【下ノボ】愛着あるG570を酷使するスレ U【改造】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 02:46:00.78ID:7W6HwGe/
未だにレノボG570シリーズを使っている人が
改造したりしてさらに延命させるためのスレッドです。

E585とかいうしょうもないのが販売されているけど、
改造G570使用者なら糞尿光漏れブルスクもやノングレア液晶のE585なんか見向きもしないでしょう。

改造アイデアや改造方法など雑談していきましょう。




前スレ
【改造】愛着あるG570を酷使するスレッド【レノボ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1544361263/
0002[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 08:00:44.91ID:KId+pxoA
ThinkpadのXシリーズならいざ知らずGシリーズとかThinkpadEシリーズなんざ使い捨てだろ。
中ばらすのは簡単だけどそれだけだわ。ThinkpadのE430450470を乗り継いできたから適当に買い換えるわ。
0003[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 09:17:30.61ID:DARn1jCp
i5-2430Mで困らない程度の使い方しかしてないという事でしょ
Ivy、HaswellのソケットタイプのMならわからなくもないけどね
7-8年前の機種だし、もう大半の人は買い替えてるはず

CPU交換程度しか改造する余地が無いG570で改造とか…草
USB3.0非対応、低速有線LAN、ホワイトリストの無線LANに
欠陥ヒンジ、低容量バッテリ、15.6でTN HD液晶というだけで論外だわ
0004[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 10:22:39.74ID:72+zBFaG
ホワイトリストの無線LANってどういう意味でしょうか?(^_^;)
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 10:25:27.72ID:B2apJ7NL
無線LAN交換に対して
bios側が拒否するホワイトリストが
存在するだけ
無線LAN交換しない人には全く関係ない

改造biosで回避出来るもんだい
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 11:58:50.68ID:DARn1jCp
ここのスレ主は、CPU交換すらロクにできないし
BIOSのUpdateはおろか改造BIOSなんて無理だろう
無線LANも使わず、有線100Mで満足してるらしいし

尤も拡張スロットも、USB3.0も無いから拡張のしようが無いけどね
E585とかの画質云々を語る前に、TN 15.6インチHD液晶とか
この機種の外部出力時の解像度・画質では、もう限界だろう
0007[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 16:38:42.52ID:72+zBFaG
<bios側が拒否するホワイトリスト
返信ありがとう。

なるほど。
私のG560もBIOSで弾かれるという噂がありましたので、
よく調べて、対応LANカード(インテル製)を選びました。

しかし、なんでBIOSで弾く必要があるのだろうか・・・
G560使いより
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 17:37:21.57ID:DARn1jCp
>>7
BIOSのWhitelistに載っていないものは使えない、そういう事だね
起動時にエラーになって、起動すら出来なくなる
例えそれがLenovo対応のものであっても

今はそれが無くなってるから、載せ替え放題だけど
Win7非対応だったり、Win10 64bit onlyだったりする
0009[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 18:30:45.16ID:hx+O++Mq
>>2
こいつの言ってるのはThinkpadのGじゃなくLenovoのGだぜ
間違えてやるなよw
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 22:23:43.38ID:7W6HwGe/
>>3
それはあんたのG570でしょ
わしのはG570 Core i5-2450M
あんたのより数段上やで
0011[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 22:24:49.63ID:7W6HwGe/
>>6
G570のCPUをどう改造するんや?
わざわざ大差ないCore i7にしてもメリットないやろ
G570はいまだに人気やからこの世代のCPUは高いし
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 22:25:40.46ID:7W6HwGe/
G570のCore i5-2450くらいあれば減益でバリバリ使えるし
ウイルスソフトの糞ぶり除けばCPUも余裕やろ
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 22:26:27.27ID:DARn1jCp
7 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2018/12/09(日) 22:38:47.24 ID:Oot8OUzx [4/31]
わしのスペック

Core i5 2430M
メモリ 8GB(4G+4G)
SSD 256GB
HDD 10TB(3T×3+1TB)
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 22:31:53.72ID:7W6HwGe/
>>13
わしのはCore i5-2450Mでした
残念
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 22:37:49.73ID:7W6HwGe/
わしのスペック

下ノボ G570
Core i5−2450M
メモリ 8GB(4G+4G)
SSD 256GB
HDD 12.2TB(3T×3+1TB+2TB+200GB)
MicroSDXC 約1.5TB(128GB×10+64GB×5)
ブルーレイマルチドライブ
32インチ日本製パネル日本製グレアモニター
エルゴトロンスタンド
無線マウス
有線ゲームパッド
ソニー製イヤホン
なお、タブレットもストレージとして常時接続中 こちらにも本体ストレージ以外にMicroSDXC64GB搭載中
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 23:12:42.02ID:DARn1jCp
自分で書いておきながら何言ってるの?
0.1GHzしか違わないのに数段上ねえ…草
それでも、うちで一番下のi3-4100M以下

Core i5-2450M 2.5-3.1GHz PassMark 3399
Core i5-2430M 2.4-3.0GHz PassMark 3281

Core i3-4100M 2.5GHz PassMark 3471
Core i5-3340M 2.7-3.4GHz PassMark 4249
Core i5-4310M 2.7-3.4GHz PassMark 4626
Core i7-2630QM 2.0-2.9GHz PassMark 5530
Core i7-4700MQ 2.4-3.4GHz PassMark 7690
Core i7-4800MQ 2.7-3.7GHz PassMark 8495
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 23:30:46.00ID:7W6HwGe/
マウスパッドは500円強のマウスパッド使うとるで
おすすめのあったら教えてや
調べてもたいしたもん出てこんし
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 23:52:55.89ID:DARn1jCp
>>18
Core i5-2450M 2.5-3.1GHz PassMark 3399
Core i5-2430M 2.4-3.0GHz PassMark 3281

凄い差だねぇ(笑)、0.1GHzで数段上とか…大草原
しかも、実クロック0.5GHzも下の i3-4100M以下の性能
確かに、Ivy i5-3340Mより数段下だね(笑)
でも、この2つはうちで一番下なんだ
0020[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 00:35:52.82ID:EPNUAs6h
>>16
はやくMicroSDXC15枚全差し画像上げて見ろや
ホラッチョチョンモメン
それとどこの世界にタブを外付ストレージで
常時運用するバカがいるんだよ
0021[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 00:48:51.77ID:SxAV+JoZ
>>16
ブルーレイマルチドライブって何?どこのメーカー製?
流石にホラ吹きG570使いは一味違うね!
そのモニタの解像度は4Kだよね?もしかして2K?

大きく見せたいのかもしれないけど
恥の上塗りにしか見えない
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 00:58:09.07ID:Q7PvSXZ1
>>21
G570は元々光学ドライブついとるんや
E585みたいについとらん削られまくりの糞尿とはちゃうんや
体にチューブつけられてひきづるんやろE585w
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 01:43:36.54ID:SxAV+JoZ
>>22-23
Blu-rayに載せ替えたんだ?でも、そのゴミドライブに興味は無い
個人的には、記録品位重視で他にたくさんあるからどうでもいい

残念でした、うちのVersaPro UltraLiteはドライブ搭載ですが何か?
CPUも交換可、長時間バッテリ駆動も可、高速有線・無線LAN、USB3.0対応
拡張スロットもあるし、IPS液晶搭載で日本製

個人的には、HDは10-12インチ、FHDは11.6-23インチまで
32でFHD?冗談でしょ?G570に2K以上は無理だから仕方ないか
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 09:49:21.05ID:EcvxJjFm
>>22
ネットワーク経由で共有してるからケーブルなんてないよ?
原始人かな
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 21:19:34.28ID:Q7PvSXZ1
>>25
へえ
どこのメーカーのドライブ?ずいぶん鈍いしエラー多発してそうやけどw
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 21:20:15.47ID:Q7PvSXZ1
そんないいもん買うんならE585みたい糞尿のゴミ買わんと
その金を光学ドライブ付の下ノボの上位機種にすればよかったやん
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 21:20:39.18ID:Q7PvSXZ1
わしはワイヤレスは入力装置しか信用しとらんからいらんで
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 21:36:36.21ID:SxAV+JoZ
i5-2430Mと書いておきながら、i5-2450Mだから数段上とか言いつつ
実クロック0.1GHzしか違わない事すら知らなかった癖に

ブルーレイマルチとか素人丸出しな名前書いてるけど、Blu-rayドライブな
自分が使ってるドライブ名も書けないヘタレが、人のドライブを貶せるとでも?
内蔵用として売られてるスリムドライブに、ロクなドライブが無い事を知らないとか?
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 23:34:00.21ID:y1xAJfko
G570の鮮明(笑)グレア液晶

理想
https://i.imgur.com/1ILMECV.jpg

現実
https://e-handsjp.com/blog/wp-content/uploads/2015/06/g570.jpg

https://auctions.afimg.jp/item_data/thumbnail/20180618/yahoo/k/k311569071.jpg

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcS33QHgbh515ejkfZ3QBrpW8I072hIK_35MYRL2BhHaFQ-GrNID



E585の鮮明ノングレア液晶

現実
https://i.imgur.com/bycoIyB.jpg


鮮明(笑)グレア
生理的に絶対無理

E585の圧勝
0033sage
垢版 |
2019/01/14(月) 23:34:35.32ID:y1xAJfko
G570の鮮明(笑)グレア液晶

理想
https://i.imgur.com/1ILMECV.jpg

現実
https://e-handsjp.com/blog/wp-content/uploads/2015/06/g570.jpg

https://auctions.afimg.jp/item_data/thumbnail/20180618/yahoo/k/k311569071.jpg

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcS33QHgbh515ejkfZ3QBrpW8I072hIK_35MYRL2BhHaFQ-GrNID



E585の鮮明ノングレア液晶

現実
https://i.imgur.com/bycoIyB.jpg


鮮明(笑)グレア
生理的に絶対無理

E585の圧勝
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 23:51:09.49ID:Cx8CvVsU
まず解像度からして違うでしょ
グレアノングレア以前に
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/15(火) 00:46:20.98ID:rrMHGPuV
IPSのグレア・ハーフグレア・ノングレア全部使ってる側からすると
写り込まない条件下のグレアは素晴らしい画質だと思うし
映り込みがほぼ気にならないハーフグレアも優秀だと思うし
映り込みが全く気にならないノングレアも良い物だと思う

視野角の狭いTNは、正確な色を見る用途では使い物にならない
解像度の低いモニタは作業スペースが狭く、単独では複数の作業をこなす事は不可能
どちらも満たすG570の液晶は…(ry
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/15(火) 02:32:24.95ID:z9eYYRTP
画面の写り込みを避けるために角度を変えると色調が崩壊するTNとグレアの最悪な組み合わせ
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/15(火) 09:17:35.94ID:71zZRJWl
ethernet 100MBって何十年前のPCですか
USB3も使えないし
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/15(火) 22:29:33.52ID:9swPFnEB
>>34
それはEIZOがノングレアしか作っとらんからや
EIZOは医療用中心やから当然や。

安物の下ノボのノングレアとか糞尿でしかない。
ただ汚いだけ。どさくさにまぎれて一緒にするな。

次世代8K有機ELとかは全部グレアやで。
ノングレアはもう終わりや。
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/15(火) 22:30:53.52ID:9swPFnEB
>>38
USB3.0が使えるかとかどうでもいいだろw
USB以外の接続方法も山ほどあるわけやし

光学ドライブすら搭載されてない糞尿騒音熱暴走ブルスクE585とか欠陥品やろ
パーツが逆についとるだの不測しとるだのw
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/15(火) 22:45:06.56ID:pZRl/Aic
内蔵光学ドライブなんていらないだろ
使用頻度の少ない物は外付けで十分
普段は仮想ドライブでいいじゃん
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/15(火) 23:18:36.68ID:rrMHGPuV
>>39-40
2K止まりのG570で8Kを語るとか…草
USB2.0しか無いG570で、USB以外の接続方法ってどうやるんですか?
山ほどあるなら具体的に書いてくださいな

自分でi5-2430Mと書いておきながら、否定して数段上のi5-2450Mと書き直したものの
0.1GHzしか違わなかった件への言い訳は?
ドライブが付いていないPCは、PCで無いとでも?

都合の悪い書き込みは、完全スルーなんですね(笑)
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/15(火) 23:55:52.66ID:UPMf3N/E
話が難しすぎたな
ごめんな〜w

35[Fn]+[名無しさん]2018/12/09(日) 23:35:41.56ID:Oot8OUzx
>>23
わしもVLC使うとるけど
VLCは2つ起動できんさかい
VLCとWMPの同時使用しとるで
これは便利やで
VLCとWMP以外にメイン使用できるようなプレイヤーなかろうが
Win7選んだらこういうことできるんやでー
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/15(火) 23:56:16.10ID:rrMHGPuV
そもそもこの人の使い方だと、ノートである必要無いよね(笑)
常に電源と有線LAN、セカンドモニタとHDD3台繋いでるんでしょ?
無線なのはマウスだけというアンバランスさ(笑)
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 00:01:58.81ID:pL0eiZsk
ゲームパッド使ってるようだけど
G570の性能だと2Dゲームも満足に
動かせないわな

わしのスペック

下ノボ G570
Core i5−2450M
メモリ 8GB(4G+4G)
SSD 256GB
HDD 12.2TB(3T×3+1TB+2TB+200GB)
MicroSDXC 約1.5TB(128GB×10+64GB×5)
ブルーレイマルチドライブ
32インチ日本製パネル日本製グレアモニター
エルゴトロンスタンド
無線マウス
有線ゲームパッド
ソニー製イヤホン
なお、タブレットもストレージとして常時接続中 こちらにも本体ストレージ以外にMicroSDXC64GB搭載中
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 00:06:37.80ID:pL0eiZsk
タブレットをmicrosdリーダーにすればいいのに
後はそんなにHDD必要なら
NAS運用すればいいのに
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 00:09:55.53ID:pL0eiZsk
microsdも128GBじゃなくて400GBのやつとか買えばいいのに
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 00:17:48.59ID:qoK2cVpi
win7とか言ってなかったか?
>>47
の画面見てるとwin10に見えるけどなんで??
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 00:21:50.05ID:qoK2cVpi
>>57
E585なんか持ってないやろ
未だにG570に改造じゃなくアホみたいに増設してるだけ
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 00:24:05.75ID:EyYrf5lR
よく読んだらわかるけど、ヘタレへの書き込みだよ
グレアを否定してるのだから
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 00:28:57.45ID:qoK2cVpi
>>59
>>47
スマン内容良く読めて無かったわ。
今日は飲み過ぎたかもしれん。
素直に謝りますわ。
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 00:31:28.81ID:qoK2cVpi
>>57
貴方にもすんませんでしたわ。
内容良く読まずにレスしてしまって
0062[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 01:15:30.28ID:fV8kMMkB
で、まだ型番言えないチキンっぷりを晒してるの
このバカ
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 01:48:24.50ID:6w54dkZ7
>>47
光学ドライブないノートとかゴミ
黒塗りばかりで何のことかわからんのやけどw
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 02:09:16.14ID:EyYrf5lR
>>63
わからないのは、あんただけだよ
旧式のその頭では、理解不能だろうね
G570だと遅すぎて使いものにならないだろうけど(笑)

それよりも、聞かれた事に対して答えたら?
何か不味い事でもあるの?
0065[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 02:31:18.85ID:fV8kMMkB
わからないから光学ドライブ付いてないと糞とか言ってるんだね
納得w
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 06:18:11.88ID:KhXDzLQy
MicrosoftのSurface proやLaptopには光学ドライブついてないだろ
Microsoftですら
光学ドライブ不要だと考えているのに
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 10:26:44.29ID:tGzymCq7
>>8
[BIOSのWhitelistに載っていないものは使えない、そういう事だね
今はそれが無くなってるから、載せ替え放題だけど ]

これ、本当?
ここ1週間、ホワイトリスト除去BIOSを探しまくってた。
Lenovoで配布している最新(w) BIOSならホワイトリストなし?
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 11:13:48.98ID:oblNOFne
>>67
2、3年以内の新しいモデルはね
古いのは、Whitelistがあるから必要
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 12:01:34.51ID:tGzymCq7
>>68
そういうことですか。ありがとうございます。
うちのLenovo3台(G570はその1台)は、いずれもFRU縛りアリですね。
近頃は縛りナシにしてたとは知りませんでしたが、歓迎すべきかと。



ところで、G570、ファンがうるさいのが気に入らなくて予備役編入させてますが、
回転数制御する方法ないですかね。
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:15:05.06ID:WAGe8AEK
>>70
それおまえのG570が熱暴走しとるだけやで
わしの静かやし
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:16:43.84ID:WAGe8AEK
>>66
パナソニックのレッツノートには必ず付いてますが?
VAIOにも
またゲーミングPCには必ずついてますが?
あなたはいつもゲームもできるとかぬかしているではないですか?

ポンコツ糞尿のE585のノートごときでゲームする基地外はいないでしょうけど
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:17:58.81ID:WAGe8AEK
>>72
じゃああんたの改造提示してみろや
複数あるんよな?そこまでいうからにはw
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:23:11.48ID:WAGe8AEK
>>76
それE585みたいに付けないカスタマイズした場合やろ
E585は付けようがないゴミやけどなwww
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:23:35.79ID:aax4U+qp
あとさ、レッツノートには必ずついてるんだっけ?
CF-Tとか知らないんだw
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:24:40.09ID:aax4U+qp
>>77
ばーか
カスタマイズしてもこの筐体でどう光学ドライブ付けるんだよ
削るの?wwww
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:25:04.98ID:WAGe8AEK
>>76
付けられないゴミ貧乏人専用の糞尿E585と
HPのゲーミング同列に並べんなよなw
そもそも価値が全然違いすぎる


↓ちゃんとカスタマイズ項目にあるやんけ 目くらけ?
 分かってて嘘ついとる詐欺師け?w

ポータブルドライブ
HP DVDスーパーマルチドライブの製品詳細はこちら

本体と別梱包です。



なし [標準]
HP DVD スーパーマルチドライブ +¥4,200 (税抜)
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:26:04.16ID:WAGe8AEK
>>79
カスタマイズ項目あるのにヴぁかちゃうんけ?
そりゃE585の欠陥狂態にはどうあがいても付けれんやろうけどな
貧乏人専用のコストカット糞尿騒音E585やからな
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:26:50.60ID:aax4U+qp
>>80
それ、外付けやん
E585にも付くぜw
あと痴ほう症かな?

>ゲーミングPCには必ず付いてますが?
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:27:53.59ID:aax4U+qp
E585にもカスタマイズ項目にあるよw

カスタマイズ項目あるのにヴぁかちゃうんけ?
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:28:00.51ID:WAGe8AEK
貧乏人専用の糞尿E585とゲーミングを同列で語るwww
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:28:29.16ID:WAGe8AEK
>>83
どうやってE585の糞尿狂態に光学ドライブつけるん?
基地外け?
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:32:57.88ID:BXvUPX06
液晶も光学ドライブも画像付きで完全論破されて気付いたらチンパンジーアイちゃん以下の存在になってるしw
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:39:53.21ID:aax4U+qp
バカにでもわかるまとめ

>パナソニックのレッツノートには必ず付いてますが?
VAIOにも

嘘、両方ともワンスピンドルモデルあります
あ、ワンスピンドルってのは光学ドライブ付いてないやつねw
Tシリーズとか505とかの売れ線は全部これです
恥ずかしいね

>またゲーミングPCには必ずついてますが?

HPのはついてないよ

「ポータブルドライブ」
HP DVDスーパーマルチドライブの製品詳細はこちら

「本体と別梱包です。」

自爆大好き
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:41:57.24ID:nU8uMbop
Surfaceの光学ドライブついてないに対して無理やり返答するのおかしすぎw
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:43:27.92ID:WAGe8AEK
光学ドライブすら内臓できないE585
ゴミ
付いてても糞尿液晶やから無意味やけどなw
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:44:25.96ID:WAGe8AEK
>>89
サーフェスなんかと貧乏人用のE585比較すんなやwww
画面の綺麗さ全然ちゃうやろ
糞尿モヤノングレアのE585如きが寝ぼけとんのけ
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:44:48.76ID:5jPz9sHL
馬鹿だから絶対とか必ずとか自分から逃げ道無くしちゃうんだよね
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:46:18.48ID:WAGe8AEK
E585が糞尿モヤノングレアなのは絶対やろw
光学ドライブ非搭載&搭載不可なんも絶対やし
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:46:41.66ID:WAGe8AEK
G570の改造方法早く複数列挙してみろよ?
できるんやろ?w
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/16(水) 18:47:03.72ID:OSJ5lu42
>>91
知ってるか?surfaceって五万位で買える貧乏人の味方だぜ
時代に取り残され杉じゃね
洞穴から出てきた原始人かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況