X



【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 12台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/23(日) 01:10:54.41ID:9IK++39p
クラムシェル型端末Gemini PDAについて語ろう

Android/Linuxデュアルブート
QWERTYキーボード
横長のクラムシェル型モバイルデバイス
重さ 400g
サイズ 17.1×8.0×1.35cm
5.7インチタッチパネル画面
技摘取得済み

クラウドファンディング
https://www.indiegogo.com/projects/gemini-pda-android-linux-keyboard-mobile-device-phone#/

Planet本家
https://www.planetcom.co.uk/
ファンサイト
https://geminiplanet.com/

Perkチェッカー
http://planetcom.co.uk:8080

Wiki
http://seesaawiki.jp/geminipda/

関連ブログとか
こばのこひみつ
http://ayati.cocolog-nifty.com/blog/
8796.jp管理日誌
http://blog.8796.jp/8796kanri/
DreamSeed
https://www.dream-seed.com/
geminipda.net
http://gemini.pda.net
モバイルライフ応援団
http://blog.itokoichi.com/


※前スレ
【UMPC】Gemini PDA【5.7インチ】 4台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1519021062/
【UMPC】Gemini PDA【5.7インチ】 5台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1520308917/
【UMPC】Gemini PDA【5.7インチ】 6台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1524072532/
【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 7台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1526695912/
【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 8台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1528276369/
【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 9台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1529432110/
【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 10台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1531713800/
【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 11台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1536578578/
0002[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/23(日) 02:00:08.62ID:JWaZnvpt
>>1
乙かれ〜
一生カレーに困らない呪文をかけた

けどなんでCosmoもタイトルに入れてくれないの?
0003[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/23(日) 08:47:30.57ID:KgdspnQN

これで年末年始を乗り越えましょう
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/23(日) 11:02:08.50ID:XuZxVKT6
BlackBerry売ってこれ買っちゃおうかな。
小説書くためにBlackBerryかったがキーボード打ちにくくくて無理だわ
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/23(日) 16:24:48.55ID:KgdspnQN
>>5
素直にポメラにしておけ
0007[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/23(日) 18:25:01.20ID:7sT2PyG5
文字打つだけなら今でもシグマリオン2とかでおkやぞ
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/23(日) 18:48:27.46ID:LXGOhxZB
今日触って来たけど文章入力に関しては20年前のWindowsCEを超えられるレベルではなかったな
jornadaの後継にと思ったんだが
0009[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/23(日) 19:14:41.35ID:JEf3KteH
>>6
クラウド連携出来ないから要らん。
特にクラウド上のファイルをエディット出来ないのが。
0011[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/23(日) 19:35:34.94ID:5M6RRf8D
gmailで同期とればいいんでないの?
今ちらっと見ただけだけど。
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/23(日) 19:39:34.08ID:JEf3KteH
ポメラスレで散々話題になってるがグーグルドライブもドロップボックス連携もできないクソ仕様。
連携できるのはiOS、Macのメモ帳だけ
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/23(日) 22:02:28.21ID:8ViNz/9e
jota plus + Dropbox + ATOK の運用が出来ることが魅力ではある。
ただしキーボードが体に合えば。合わないなら、小型でクラウド連携必須ならGPD pocket or one mixあたりかと。
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/23(日) 22:18:26.07ID:KgdspnQN
Geminiで小説書いているけど、正直面倒くさい。
キーボード使えるようにするだけでも大変だし、キーサイズを考えると
快適とは言い難い。
利点はどこでも書けるということだけ。そこを重点に考えるのならいいけどね。
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 05:31:46.97ID:UkC5PjeP
>>15
面倒くさいというのは
ハイフンが一つのキーで打てない
とかそのあたり?
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 08:26:54.59ID:cTmu8GsF
>>16
ハイフン含むキーレイアウトはソフトでマップ変更可能だし
キートップ交換は簡単。(過去ログ読むよろし)

指が太いとAキー打つつもりでTABキー押して文章壊したり、
時々(システム更新など)日本語入力できなくなるとか。
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 08:31:23.31ID:WyDbMMXT
GPD Pocket2はキーボード打ちやすくなってたけどTabとか色々キーの配置がおかしくなったしそもそもキーの数が減りすぎ
そして何よりも乳首なくなったのが致命傷
初代ポケットのキーが2の打ちやすさだったら完璧だったのに
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 08:46:23.05ID:+907e06l
泥の6インチ超のでかスマホにMOBOの折りたたみBTキーボードが文章書きには最強だよ。
0020[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 09:49:59.28ID:cTmu8GsF
BTキーボード、5台くらいある。
使ってきて分かる問題点は、

・つながらん! <一々繋ぎ直す必要あるのが多い
・BT常時起動するとバッテリ減る
・いちいち取り出して組み立てて使うなんてメンドクサイ
・テーブルでしか使えん
・いざと言う時にバッテリ消耗してる <乾電池式はこの限りでない
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 09:54:49.28ID:UkC5PjeP
>>20
そうそう
いちいち別キーボード広げるのは
面倒くさいし場所も取る

それに持ち運ぶものも一つ増えるしね
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 10:00:48.35ID:WyDbMMXT
MSのBTキーボードを一時期使ってたけど、
フタを開くと勝手にiPadと接続する上にそのフタがスタンドになる仕様で使いやすかったような
あとセパレート型の利点はタブレット側を好きな位置+好きな向きに置けるところかな
特に印刷物の場合はタブレットを縦置きにすると実際の紙面に近いイメージになって良い感じ

確かにテーブルが必要だけど逆にテーブルさえあれば一体型より自由な使い方ができるし、
テーブルない場合は普通にソフトウェアキーボードで打てばいい(もちろんスマホでも可)
まあ充電が面倒で結局使わなくなったけど利便性自体はあると思うよ
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 10:07:06.20ID:6mLTptUp
有線で繋ぎっぱにできるのがあればなあ。
だんだんスレ違いっぽくなってるけど。
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 10:22:37.90ID:xevvW9S1
埼玉で置いてあるところある?
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 12:27:52.91ID:UkC5PjeP
pixel slateのキーボードは
充電いらずだよ

200ドルもするけどw
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 12:50:32.86ID:cTmu8GsF
アマゾンでpixel slate見て来たけど
¥ 37,868
だと?
貧乏人なめとんのか!
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 19:29:38.41ID:hu/P2TlK
キーボードはともかく本体を買うのに躊躇しちゃうな。gemini使いなら性能に不満はなさそうだが。
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 20:09:51.21ID:hyvCGIbX
触ってきた
予想以上に小さくてサクサク動いてた
でも、蝶番の仕組みが独特で閉じる時なんか挟まって壊しそう
丁寧に扱えるならアリだと思った
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/24(月) 20:11:37.90ID:Ydb6J1Gc
slateならsurfaceで良いのでは?
一個前のpro持ってるけど、自分は使いやすいと思うよ。
出張とかでどうしても長文入力が必要なときは
持ってくけど、A4数十枚でも余裕で書けるよ
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 00:09:00.80ID:AtO5Sr8V
独身の皆さん
聖なる夜にこんばんは

今隣に中条あやみが寝ています

アマゾンプライムミュージックの
クリスマスクラシック
なかなかええで
0034[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 00:24:40.31ID:MeXptPVE
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 08:24:37.22ID:hafq295Q
Geminiでプレゼンしたいと思ってパワポファイルを入れる。
するとオンラインでOfficeモバイルファイルに変換されてしまった。こうしないと
表示できないらしい。
こういう場合、Linuxじゃないとダメなんだなあ。

それに専用ケーブルがないのでプロジェクターに無線接続しないといけない。
BTでやるのかLANで繋ぐのか?
試行錯誤が続く。
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 10:21:09.01ID:VAw2P0/a
>>32
wiki見てるけどリンク先のキーボードセレクションにもカナしか見当たらないしatokも何処から入れるのかわからん

jornadaよりキーピッチ広い筈なのにタイプミス多い
キートップが不安定でキーが沈みにくいんだと思う
jornadaだと角を押してもきっちり沈む
アプリ内のメニュー操作がキーボードで出来ないのはタッチデバイス主流の今では期待するのがムリか
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 10:54:49.06ID:CRp/HT9a
こんなんが店頭で買ってギャーたれるんやろなぁ・・・
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 11:07:47.79ID:2krbOLQ/
>>35
OSがOfficeモバイルを表示するアプリにしか対応してないなら
Officeモバイル形式になるのは当然かと…
LinuxがいいならデュアルブートなりLinuxDeployなりで出来るのだし
お好きにどうぞ。
Googleスライドで作ってブラウザごとCastで別モニタに共有するのが楽なんじゃ?
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 11:17:35.66ID:VAw2P0/a
ポチッた端末が日本語キーボードじゃなかったようだ
キーボード付け替え出来ないのかな
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 12:55:42.81ID:TPjifzAh
ギター弾けない人がギター弾こうとして弾けないと文句言いうようなことが起きてるな…
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 13:58:50.93ID:sXT6vzIU
LTEの対応バンドがアレなのは仕方ないとしてたけど
Wifiも掴み悪いなこの子
旅行先で公衆WiFiなかなか接続してくれなかったわ
予備で持ってったNexus7大活躍w
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 14:48:05.20ID:hafq295Q
jornada(ここで出すと必ずジジイいわれるぞ)だって当時10万くらいしたはず。
コスト考えるとちゃちなのは仕方ない面がある。
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 14:57:16.60ID:hafq295Q
>>39
デュアルブートはやぶさかでないが
デビ案よりKaliのほうが安定しているという
話なので首をひねってしまう・・・( 一一)

CASTはMicrosoft P3Q-00009が6000円だから
1000円台の無線WIFIのほうが安い。
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 15:55:30.22ID:9ceAWZev
>>44
わざわざ掴み難くなる金属ボディーだから仕方がない
そういったことを含めて見た目だけで買ってしまうと自分で解決できないトラブルの原因になる
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 16:15:25.75ID:S+F15PtW
>>47
MiracastがGeminiで使えるかは知らないけど、
昔ソフマップでChromeCastを 1,900円位で買って使えてる。
他の商品と一緒に買う必要あるとかで単3電池を買った記憶が。
今はやってないのかね
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 16:31:08.34ID:ww7ZtHct
ledisonは使えねー。動作が不安定で、誰だこんな不良アプリ作ったのは。
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 18:00:09.60ID:gI/vQSwu
カリって内蔵の周辺機能(Wi-Fi, 4G modem, USB)はどこまで動くんでしょうねぇ
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 23:11:43.45ID:cBdQRqYt
秋葉は淀とツクモ本店だけあった
ツクモのほうが安かったような…

キーボードおらは気に入った
手に持って親指タイプしようとするとキーが傾くけど、そういう持ち方しないし

軽い!し

なかなか良かった

まあコスモ待ちなんですけどねw
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 10:40:42.22ID:63WtDLKQ
取り敢えずローマ字入力出来るようになったわ
様子見てatok入れるか考えるけどctrl+pとか使えるようだからこれだけでもキーボードレス端末よりは楽だ
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 10:56:02.16ID:um+ebia2
https://youtu.be/0rXf2IE36UE
使い方はヒトそれぞれだとはおもうが、
この端末は置くと打ちにくいから両手持ちが正しい入力ってレビューはセンスなさすぎるだろ。
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 11:26:51.02ID:zvurUPL2
ビック通販で買って昨日セッティング終わった。
atok入れて使い始めたけど、メモ打ちマシンとして結構使えそう。自分にはこのキーボード馴染めました。
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 12:01:53.09ID:ZN2nFnxs
前もレスしたけど、BlackBerry key2売って、これ買おうと思ってるんだけど、どうなんだろう?
メインはiPhone7でBlackBerryは小説書くために買ったんだけど、キーが小さすぎてイマイチなんだわ。
ポメラはクラウド連携出来ないから見送ってるんだけど。
一応MacBook Airももってて、電車の中とかさっとアイデア出た時にメモしたりとかする用途なんだけど、どうでしょう?
両方所用してる方に聞きたい。
とりあえずMacBook Airも買い換えたいので、BlackBerryとGemini両方持ちは考えてない。
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 12:05:35.62ID:dWdpDLD8
そんなん個人によって感覚異なるだろ
今はヨドなりツクモなりで展示品あるんだから自分で触って来て考えろや
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 12:13:26.22ID:ZN2nFnxs
>>57
ごめん。
仕事忙しくて、行く余裕がない。
ラゾーナのビックにはあるのかな?
それにちょっと触っただけじゃ分からん部分も聞きたくてさ。
展示品でいいな!と思えても使ってるうちに不満出てきそうだし。
実はBlackBerryもその口なんだよね。
展示品はいいなと思ったが使ってみるとイマイチだったり。
例えばATOK使うのには難があるとか。
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 12:18:40.41ID:UzanjOFw
感覚の問題だけど、

プチプチ打ちがOKな人:KEY2向き
ポチポチ打ちがOKな人:Gemini向き

解るかなぁ〜、解んねぇだろうなぁ・・・(;´Д`)

冗談はともかく、ポジションの縦横の感覚は完全に好みになるので、試すのが全てだよ。
KEY2の人だと、片手かつ親指のみでフルキーつかいこなす人もいるし。

俺はGemini派だけどね。
ショートカットが嬉しい。
ctrl+[U][I][O][P]が重要!
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 12:28:38.80ID:dWdpDLD8
>>58
誰が書いたかもわからん書き込みと実際触ってみた感覚とじゃ
後者を参考にしたほうがいいよマジで
ちょい前だかにGPD PocketとGeminiのキーボード比較されたことあったけど
GPDの方がいいという意見もGeminiの方がいいという意見もあって
ほんとキーボードに関しては個人個人で違うんだなって分かる
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 13:00:26.00ID:V0zdxIJk
んだんだ

ちなみにおらはGemini触って
Chandra, claviusをちと思い出した
あれもキーとキーがくっついてたっけか?
(家にあるが確かめないw)
0062[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 13:01:15.19ID:eq7MAWZ4
感性的な部分になりそうな。
自分はも少し硬めがいいかな。KEY2はまあ、でも飽きた。
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 13:28:01.97ID:n9ZIIPcE
触らず買える性格なら買い
触らず買えない性格なら触ってからの方がいい

キーボード云々より使い勝手の良し悪しを他人の意見に委ねられるなら騙されたと思って買ってしまえばいい
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 13:29:43.11ID:SmKrX8Gp
Gemini PDAが売れればCOSMOもすぐ来るだろうから
Gemini PDAをどんどん買いなされ
0065[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 13:52:18.55ID:NkimaUdj
>>58
ラゾーナは川崎かな?
ビックは展示機ありなしはオンラインじゃ確認できないが、ヨドの川崎ルフロン店には展示機ありになってるよ
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 13:57:12.16ID:1//A5mtx
リンク又が輸入して家電各社に卸してるやつは
かな印字無しではなく英字キーボードで
Planetに安く卸してもらって日本でボッて売ってるだけだから
再入荷は期待できないぞ

英字キーボードだと音引き入力がFn+O
日本語キーボードだとShift+,
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 14:24:10.02ID:Cw4CoypR
>>65
ラゾーナは展示も在庫もない。
ヨドバシ川崎はweb上は展示ありだけど、店員に言わないと出てこなかった。
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 17:38:34.11ID:YCLCWLLL
>>52
ツクモはポイント分を値引きしてるからその分安くなってる。
その代わりもちろんポイントが付かない。
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 18:17:44.24ID:MEkHcjU6
ポイント付けると返金処理が面倒だから現金値引きしてるんだな
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 20:59:35.98ID:K+9/erdU
川崎のヨドバシ、ビック行ったが両方とも売り切れでした。
瞬殺だったらしい。
在庫もないらしく、注文も無理だそうで。
冬休みにいじくり倒す計画的が頓挫しましたわw
ポメラは買いたくねえし、IS01はいまさらもっさりすぎだしなぁ。
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 21:21:20.56ID:K+9/erdU
>>72
いゃ、そこまでしてほしくないっす。
だいたい、海外から買ったら確実に来年だろうし
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 21:28:22.43ID:K+9/erdU
>>74
そう言う理由じゃなくて、今注文して年内に来るか?
この間コンタクトレンズをアマで買ったら届くのに1週間だぞ。
しかもマレーシアからだ。
これがどっからくるか分からんけどどう考えても年内はむりだし、トラブル起きた時海外はめんどくさい。
0076[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 21:35:44.24ID:um+ebia2
今時あほらしいとは思うが、今回はそういう層がとびついてるんだろな。
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 21:39:40.40ID:K+9/erdU
>>76
そうですよ。
ギークの人にアホらしく見えるかもしれませんね。
7万円は大金です
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 21:42:47.88ID:oJNUYfMH
>>75
あとはヤフオクかメルカリ
案外安くていいのにあたるかも
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 21:46:21.08ID:oJNUYfMH
展示品触ってみて
「ホームポジションのポッチがねえ!」
と騒ぐのも恒例だが、ヒャッキンの3Dシール貼ればいいから
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 22:51:57.33ID:eq7MAWZ4
ビック、発売日の午後2時過ぎくらいには全店在庫なくなってて、夕方見たら販売終了になってたからなあ。
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 23:13:18.28ID:8ELfwcZw
これは我慢してコスモ出るまで待つのが利口
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 01:51:55.71ID:a5KJ7rSq
何故かツクモの通販サイトでは在庫ありだな。
謎。
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 01:57:27.67ID:fFc8kKcY
TSUKUMOは担当者が採算ラインのギリギリでも仕入れるマニアックな奴だから
優遇されるくらい台数を仕入れたということだろう
英語キーボード版の売れ行きが良ければ
日本語キーボード版も仕入れるかもしれんぞ
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 08:45:30.69ID:ZKS05M4v
ツクモでポチった。実機見てないから少し怖い
IS01よりは大きくて打ちやすい感じ?
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 10:23:15.30ID:h7W2q4Fy
>>85
兄弟機のSH-01B持ってたけど、完全に上位互換機だよ!
最初のセッティングさえ済ませば本当に懐かしい感じだよ!!
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 10:37:51.79ID:Qlxz2IwZ
>>66
これキートップだけ買えないのかな
いっそ画像プリントしてシール貼るか
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 12:10:33.68ID:9j4MVSLO
>>86
ありがとう。
さっき出荷メール来た。
key2オクに放流しなければ。
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 13:20:11.30ID:ZaodaxGL
key 2 LEを買うか思案ちう
(Terrainからの移行なので処理速度、RAM、ストレージはLEで十分)
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 15:01:33.35ID:1kHAqLM0
デスクトップにおいたアイコンのうちいくつかが、再起動すると消えてしまう。対策はないものか。
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 15:37:00.63ID:YOJyRW/2
>>87
Planetに連絡しておくってもらったときは確か2000位円だったぞ
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 22:30:37.58ID:zuP4UQeV
>>71,74
今日ヨドバシでネット注文してもう出荷連絡来たけど・・・
まだ在庫ありで明日届くことになってるけど?
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 22:32:51.06ID:ZKS05M4v
>>95
ネットと店頭は違うのかね?
ツクモで買って明日届くので、まあ良しとするか。
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 23:25:15.35ID:dXpDXsO3
ヨドバシは復活してるね
ビックカメラは在庫なし
ツクモは在庫あり
ソフマップはページもなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています