X



Microsoft Surface Laptop Part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/25(月) 20:18:32.57ID:b9pkALOu
問い合わせたら12月申込んだのは年末休みなのでその分遅くなるらしい
送った日によるけど3月中旬との事だったよ
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/25(月) 22:25:25.10ID:G9MvXU8U
何か以前どっかのスレ(板は雑談系かパソコン系だったかな)で、敢えてこれの初期を選んでOfficeソフト専用機にする
って意見があって、なるほどそれいいなと思ったんだけど、そういう使い方ってありですかね?
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/26(火) 07:59:08.99ID:7zSzWNWs
問い合わせたらって書いてあるだろうがボケカス
キャンペーンページでも行ってろカス
0690[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/26(火) 17:12:49.70ID:wIxR98Ie
アルカンターラの汚れってどう対応されてますか?
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/26(火) 17:53:04.82ID:yfJ3yMM0
汚アルカンターラは心を映すんだよ
心に汚れがなければ汚れることもない
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/26(火) 18:05:01.55ID:2shfyhO0
lineポイント付いたね
よかた
0698[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/26(火) 20:56:32.93ID:c01zx3nK
>>690
マイクロソフト公式サイトでもこまめに掃除しろと書いてる
なので俺は検討してたんだけどやめようかなと思ってるとこ
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/26(火) 23:05:10.27ID:S6O/1d1b
湿らせた糸くずの出ない布
=ウェットティッシュでOKか
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/27(水) 17:04:43.47ID:T87kFiFE
どこが一番安く買えるだろうか
楽天でポイント稼ぐ方がいいのかなー
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/27(水) 17:21:41.60ID:v8HYChkI
ポリウレタン使ってるってことは劣化するってこと?
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/27(水) 17:35:18.54ID:x+djpXdh
>>704
ってこと
32%配合だからヒートテックどころの劣化じゃすまないよ
0706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/27(水) 17:57:05.08ID:mKWJGg3W
まあ世の中が2年経ったら買い換えの流れだから
マイクロソフトは保証期間乗りきればどうでもいいんだろうな
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/27(水) 23:13:57.53ID:a4UiaBs7
アルカンターラって自動車のシートに使われるくらいなんだから
過酷な環境でも10年以上持つだろう
0708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/27(水) 23:29:19.98ID:srHbyz/t
最高級シート「アルカンターラ」とは?唯一の欠点は価格が高いこと? |
https://car-moby.jp/77319

>それに対し、約68%のポリエステルと約32%のポリウレタンから成るアルカンターラは、耐久性、耐光性、難燃性、通気性に優れ、手入れもしやすい素材です。
このようにアルカンターラには、本革に勝るメリットが多くあるので、高級車用の内装材として採用されるようになっていったのです。

>素敵なメリットが盛りだくさんのアルカンターラですが、当然欠点も存在します。
それは、価格が高いという欠点です。
0709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/28(木) 01:21:12.89ID:o9CRJq8W
>>707
10年以上持つのと、使い続けて汚れるのは別物じゃないかと
どう考えても高齢層ターゲットに使い心地とか気にせず高級感だけで選んだって言うのが丸出しでつらい

ビジネスで使ってるけど女の子のメンバーもみんな汚れていってさらにつらい
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/28(木) 05:59:25.84ID:UYawZOwQ
ふと見たら結構汚れてた
汚れ落ちたけど定期的に拭いといたほうがいいな
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 19:14:19.05ID:JnKoBCRO
ニホンマイクロソフト(力
より36,700円ようやく入金

どんだけ待ったと思ってんだ
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 20:29:01.01ID:vrLlSfCx
今日振り込みされててレス見に来たら
キャッシュバック逃した乞食連呼厨がやっぱり湧いてて草w
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 20:34:38.89ID:TIlsY/jv
>>730
そんなに悔しいか?w
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 22:31:47.26ID:uA4D+rsk
キャッシュバック貰ったら乞食ってのが本当に意味わからない
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 23:06:28.57ID:PJ27C+/7
キャッシュバックをまだかまだかと待つ人ってそんなに困窮してるの?
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 23:16:32.65ID:AgxFP0QU
キャッシュバック遅くて文句言うのは乞食みたいだな
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 23:18:12.79ID:D48nsEWb
>>735
郵送トラブルに巻き込まれたかもしれないだろ?
その場合早くアラートあげないと事務局解散している恐れがある
遠足ってのは子供が家に帰ってくるがゴール
この帰りを待ちわびない親はいない
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 23:22:28.45ID:AgxFP0QU
>>737
郵送事故が怖かったら特定記録郵便か簡易書留郵便にしろよ
あっ、乞食だから送料もケチっちゃってるのね
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 00:21:29.56ID:FXIglbp+
キャッシュバックがこの端末の魅力なのに?
キャッシュバックなしに買うとかありえない
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 01:11:27.70ID:kfbJBHpW
>>738
馬鹿だなぁ…
運営が処理して登録するまでが大事であって郵便部分は過程に過ぎないんだよ
郵便が届いたからOKはたいして意味をなさない
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 02:22:01.04ID:Xp2gQmaG
ここはキャッシュバックに必死な乞食共の巣窟ですw
0746[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 02:43:45.15ID:mfCkIFgl
>>743
自分も昨日振り込まれてました〜

イェーイ v(o´ з`o)v
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 09:25:42.98ID:l7onIJ9P
1円でも多いキャッシュバックを
キャッシュバックさえあれば本体なんてどうでもいい
0752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 13:35:48.40ID:uaIycIJZ
ところでlaptopは快適なの?
laptop2 買わなくてもいい?
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 14:10:48.34ID:cbDaAT4t
>>752
持ってないならわざわざ初代買う必要なんてないよ。
初代持ってるなら2買う必要もない
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 16:26:24.76ID:+A551xWP
laptop2の128gb買うのは馬鹿?
容量は外付けssdで補おうと思ってんだけど
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 21:00:54.43ID:uaIycIJZ
>>755 >>756
ネットサーフィンとかかな…
ssdだと容量で端末の処理速度変わると聞いたから
128gbと256でどのくらい変わるのかなと思って
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 04:26:38.79ID:L0CN6Whf
>>757
>>494に書いたとおり
空き容量を圧迫するとパフォーマンスに影響出るからしっかり空き容量を確保できるかどうか次第
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 10:22:13.53ID:kWZhBi23
ブルジョワらしく全色揃えてその日の気分で……ってのは同期がネックか(´・ω・`)
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 14:37:56.93ID:d8vkyFzX
laptopとproの違いってタブレットとしても使うかどうかって部分ですか?
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 14:42:31.48ID:6eKUPUTv
液晶のコントラストが勝手に変わって見づらいんだけど設定でオフにできる?
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 20:44:50.35ID:GJg5azOx
>>764
バッテリー動作時だけ働くやつ邪魔くさいよね
microsoftのコミュニティでも投稿されてるけど無理っぽい
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 21:03:49.27ID:1o7JjM5J
surfaceにセキュリティソフト入れるのずっと忘れとったけど
win10って確か特にそういうの必要無いんだっけ
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 05:13:55.92ID:RPesvpBA
>>763
前の世代はスペックに差があったが今はタブレット重視かラップトップ重視かでの判断でOK
タブレットならi5モデルはファンレスだから静音性高い
一方でトレードオフとして高クロックの稼働時間が短かったりキータイプの安定感がラップトップと比べると劣る
タブレットはキーボード外すと圧倒的に軽量でフットワーク軽いのが魅力的
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 05:18:05.33ID:RPesvpBA
>>766
もう十年くらい入れてないけど少なくとも表面化した問題はないな
セキュリティ会社買収して組み込んだりクラウドの機械学習入れたりしてるから危ないサイトやデータに頻繁に接触する機会なければ不要だと思う
どんなソフト入れてても必ず防げるわけじゃないし
大型アップデートの度に足枷になることあるから俺は入れてない
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 20:28:36.96ID:rHWzRROK
何もいらなくね?
ああ俺の場合はSDカードスロット必要だけどね
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 23:32:15.61ID:3dy1V+eU
セキュリティって会社以外個人だと意味ないわ
会社のデータとか個人のパソで管理とかしねーし個人の失うデータとかねーよw
ネット銀行やクレカとか言うやつはアホな
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 23:35:43.56ID:rHWzRROK
>>772
俺はいらないけど傷付くのが嫌なら買ったほうがいいと思うよ
つか自分が必要だと思うものを買いなよ
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 08:25:37.08ID:B5C0Zaht
キーボードカバー欲しくない?
キーボードの隙間にポテチがうわああああってならない?
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 16:14:28.34ID:epmwt9/T
キーボードカバー
電源付のUSBハブ
テレビに映す為のケーブルは買った
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 18:39:11.67ID:T/aHy31Q
>>769
窓信者ではなくてただのブランド好きだけど、OS出してるとこのフラグシップモデルが欲しいから
多少高くても窓か林檎欲しいなと思ってしまう

まぁlaptopは持ってないんですが
0780[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 19:07:51.62ID:qQOdJrIv
>>779
surface用のドライバ更新とか全てwindows updateで降ってくるしな
他社みたいに更新用の独自ソフトが常駐することもない
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 19:22:52.88ID:gs2+s5yQ
3:2のノートが増えて嬉しいよ。
フルHDはメリットでもなんでもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況