X



Chromebook Part 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 12:24:52.55ID:sM8zsD8t
>>375
解像度低いからサクサク電池持ちよいてのもあるな

液晶の質がきになるわ
安いし買うかな
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 12:55:52.33ID:DN3We3sO
かぶさんトークイベントに出るんだな
近場なら行きたかったな
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 16:45:54.09ID:n2/zuavH
タッチ機能がないChromebookは無いわ
ましてやこの時代に11.6の糞改造度なんて使う気になれない
0383[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 16:51:50.47ID:ocT9dVLO
Tab10買おうと思うんだが
仏amazonくらいしか日本発送ないかな
0384[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 17:18:27.68ID:2bJKrbTF
14か15.6インチでFHD
クアッドコア 出来ればCore
4GB
もあれば快適になるかな
今3年前のDellのchromebook11(デュアルコア2GB)使ってるんだが複数開くとスゲー重くなってきた..
拡張入れると重すぎて使ってない状態
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 17:46:55.44ID:XB2PftG+
>>384
CPUはコア数では優劣決まらないんじゃない
6コアのOP1と2コアのCore i7-7Y75だと後者が圧倒的に優れてる(まあ4スレッドだけど)
0389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 19:17:16.75ID:UDEj/aNB
14インチ買うならデスクトップでいいだろ
限界サイズは12.3
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 20:30:34.79ID:buW3hX2L
クロムブックでインストールしたアプリをWindowsで共有できますか?
同じアカウントでログインしても録音したファイルとかがないです
0394[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 21:12:41.61ID:vvwpbnaW
>>379
展示機で同じ感じのがあったら書き込むわ。
質は期待しない方がいい、見られればいいくらい。そんなに明るくないし、屋外では厳しいかも。
その分電池持ちは期待していい。
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 21:28:40.20ID:hyIptL+d
Dropbox的な同期するストレージとGoogle Driveを勘違いしてるとエスパーしてみる
0397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 21:48:07.41ID:6lXSSQvr
Androidアプリの事でしょ
録音したデータまではもちろんバックアップされないから適宜SDとかクラウドに保管しておくべきだな
ていうかお前らこのChromebookに興味持って始めて使う人も居るんだから意地悪するなよ
ユーザーに性格曲がったやつが多いから日本で受け入れられないんだよ
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 21:54:10.62ID:nMUfn+AF
>>397
なんの因果関係も見受けられないし、頭おかしいんじゃないかと本気で思ってるよ。病院連れてってもらえ。
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 22:14:57.39ID:kNoi7zjv
>>379
液晶の質は微妙
だけど明らかにおかしいって程じゃ無いから慣れることは慣れる
0401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 22:34:06.31ID:e6nhxNfS
ChromeboxでAmazonプライムビデオがカクカク止まるようになった。
アップデートが原因かな。
YouTubeは全く問題なく見れてるので、
回線には問題ない。
Amazonだけ。
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 22:34:49.92ID:ICdsvBQx
アプデしたらステータスバーに日付表示するアプリが使えなくなった…
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 22:38:23.80ID:e6nhxNfS
閉鎖的なサービスだけあって、こういうトラブルが起こるとお手上げ。
Windowsみたいに、いろんな方法試して解決とかはできない。
スマホと似ている。
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 23:32:34.76ID:yPavRC5s
全然似てないだろ
スマホは戻す手段あるし
グーグルにちんこ握られてる気分はどうだい?
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 23:33:49.38ID:0gjioqEa
なんか明るい未来がないよな
同じ金出すならMediaPad M5のほうが良さそう
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 00:28:23.48ID:OTC/0s1U
デフォルトで入れられるLinuxが不安定で、端末が起動したりしなかったりするんですがこんなもんなのでしょうか?
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 10:53:56.35ID:dobLDWzV
ChromeOSで長く録音できるアプリないですか?10分くらいしかできないので非常に不便です
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:03.58ID:4vi8KnVe
開発者フレンドリーになってきてる
なんか本来のChromebookはターゲットそこじゃなかったのにな
私は開発用として使いたいからウエルカム
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 14:06:34.27ID:SKywlRn/
>>409
なんの録音かしらねーねけどAndroidのアプリ探せよ

純粋な疑問だが、なんでChromebook使ってるの?
フリーソフト使うならWindowsのほうが良いと思うよ
Chromebookは基本ブラウザでできることしか出来ないって思ったほうがいいよ
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 14:48:20.36ID:cAszkNoj
>>412
なんでかは分かんないよ。
なんかAndroidのアプリ落とせないんだよね。
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 14:52:24.90ID:qQlXVwj6
所有している chromebook が
android (Google Play Store) に
対応してないんじゃないの
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 15:37:17.87ID:eWr7g8fL
>>414
もしかして中高生じゃね?
管理ライセンス付きchromebookでandroidオフになってるんだろ。
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 18:32:00.55ID:kzJTGHFS
Samsung 3は買いなの?ブラックフライデーでChromebookデビューとして買おうと思ってる
MS office使わないし、いざとなればwindows使えばいいやってくらいの気持ち 
主な用途はYouTubeとwebニュースの閲覧。あとはたまに長文書くけど
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 19:00:47.51ID:ShQzDRn0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 19:39:06.15ID:+/GS3ui+
>>423
その程度ならいいんじゃない?
俺は改造度と液晶がゴミだったから叩き売ったけど
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 20:15:58.86ID:31WzCr7N
R11にもLinuxきたで〜
なんやインストールエラーやったけどw
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 21:22:37.78ID:Mj5AYsFb
下部のタスクバー?角が丸みを帯びてるデザインになってるけど、これもとのデザインに戻す方法ない?
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 22:22:20.84ID:+8vKmBJo
最近とにかく糞重い。
初代Asus Flip切り捨てられた?
ついこないだのアップデート以来、YouTubeのサムネールがまともに表示できん。他のサイト見とっても読み込み遅すぎ。
chromebookの利点は、アップデートの楽さと、勝手にウィルス対策してくれるくらいか。
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 23:00:00.55ID:6KmNqoGf
chromebook tab、amazon.comにあった新品同様の値上がりしてるね。11.11で戻す感じか?
0434sage
垢版 |
2018/11/10(土) 00:11:19.15ID:/75S4hvw
ヤフオクにchromebook tab来ているな。
お前らと入札で争うことになるかもな。
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 03:39:09.36ID:JL8Q+St2
ここでいいのか分からないけど
最近c101paのキーボードのqazあたりがおかしくなった
a押下でasdfghjkとかたまに出てストレス

雨がポツポツあたったのでメンブレンシートが水濡れしたのかなって
とりあえず分解したんだけど既に水っぽさは無し

https://i.imgur.com/FDwx5ju.jpg
https://i.imgur.com/BtRSvD6.jpg
ラップトップってこんなんなってるんですね
これ以上分解できなそうなのでドライヤで冷風あててるんですが
他にできることってありますか?
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 09:37:28.67ID:DrW2NfVM
>>436
同じ症状で、修理しましたよ。
米アマで購入、3ヶ月位で症状発生。保証期間内だったんで無償でした。
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 12:38:05.05ID:MIFkzgC6
アマプラまともに見れないはGoogleの嫌がらせだな
Fireタブの前例有りだし
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:35:06.33ID:9yv3UQ0+
C101PA使用。
DynalistのAndroidアプリ版で日本語入力中に、
変換候補リストが変換対象の文字に被ってしまう。
非常に見にくくて使いにくいのだが
同じ症状の人いる?
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 16:05:22.89ID:TvNz9gbU
スナドラ845搭載機はいつごろ出るのかな。出たら買おうかと
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 21:07:31.11ID:el4HYOYe
UIそんなに変わったか?
うちのアプデしてるけど変わらんけど
ちなDEV
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 00:02:20.24ID:Kj0a1cY9
Tab10国内版が思ったより高いので便乗値上げされる前にオクで買うか
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 00:04:37.02ID:Pa2i1c3M
アプデ直後から101paでアマプラとかabemaで動画見てると突然数秒音が切れたり音割れするんだけど同じ人いる?
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 02:14:35.80ID:ShMH6HsL
>>453
Abemaは仕様じゃね。ストリーミング飛び飛びで見てらんないわ。
尼プラは戦闘車見てるけど快適そのもの。
0456[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 08:18:03.44ID:QAoNCANv
海外アマゾンでchromebook tabを複数個輸入中の俺、大歓喜
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 09:18:26.01ID:31IUd+iG
C101をデスクに置いたらガタガタしてる
リュックの中で本体が歪んでしまったんだ
やむなく反対方向に数回ネジって一件落着
めでたしめでたし
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 11:16:59.90ID:HXE8YbnU
いっつもブラックマンデーとブラックフライデーがどっちがどっちだか分かんなくなるんだよねw
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 13:36:17.87ID:W0vxzQSD
アップデートしてからソフトウェアキーボードのgoogle日本語入力が
超絶使いづらい。
カーソルキーは一体どこにあるんだ?
候補が一覧で表示されないし、ハイフンとか?とか入力しづらいし。
入力ヘルプ調べるか…
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 16:38:22.79ID:2xJiaDWo
c223てそのまま国内でACアダプタつかえますか?
米Amazonポチです
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 17:19:48.72ID:hJ9dZMT7
米アマゾンはブラックフライデー?サイバーマンデー?
安売りはいつからですか?
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 22:07:37.66ID:hA5sqgqd
kindle Cloud Readerが使えません
アプリは使いたくないです
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 22:53:23.65ID:0hbz2EN6
ヤフオクにあったchromebook tab、中古なのに42000円で売れてるんだな。

海外から輸入すれば3万ちょいなのにw
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 23:15:06.49ID:+1dOc1y/
USモデルは入力モード切り替えるのにCtrlとスペースしかできないの?
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/12(月) 12:58:00.79ID:ngrW73D1
ChromeOSのChromeは、PCやMac版のChromeと更新スケジュールは基本的に同じなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況