X



【レノボ】ちょっと古いThinkPad再利用6【IBM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/01(月) 21:55:11.52ID:GqLfgWQ3
IBMロゴでもLenovoロゴでもOK
個別スレがある機種はそっちでね!!

前スレ
【レノボ】ちょっと古いThinkPad再利用5【IBM】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1401339588/
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/04(木) 12:27:45.54ID:fx//COdh
X201にwin10 1809入れた
問題なさそうなのでx61、X230も入れてみるわ
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/04(木) 18:26:33.19ID:fx//COdh
X230、X61もwin10 1809は普通に入った
R61は更新失敗、0xC1900101-0x30018のエラー
そのまま前の環境に復帰できたのでアプリ引継ぎだけやめて再更新で成功
R61とX61はハード構成同じなので、たぶんなんかのソフトが干渉したっぽい
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/05(金) 23:12:09.17ID:bGEr6zyj
1803も入れてないのにもう1809か
この嫌がらせはいつまで続くのか
0011[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/09(火) 07:38:27.59ID:6Uo7Rro9
w530にwin7が入ってるんだけど
WIN10に無償でアップできる?
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/09(火) 18:59:52.86ID:C7noaXRq
あれは通知する期限だったみたいね
Windows7/8がちゃんと認証されてるなら10にあげられる
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:46:32.25ID:Ht73a2+v
X61 Windows10入るけどファンが直ぐ唸るから
軽量Linuxに代えたよ いい感じ
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/18(木) 20:59:57.40ID:ao8YUKjN
T60もファン全開だったから
tpfancontrolで調整してたけど
T61は全然問題ないな
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/22(木) 08:32:17.03ID:77yDR+Dw
x31はもうちょっと古いどころではなくなったんだな…悲しい
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/06(木) 08:11:48.31ID:6fET4Osd
    \   \v/  /
   __ ヽ(`Д´)ノ ___ ボッキアゲ!!
        ( 回 )
      / / ヽ  \


   | v/    ジャ、マタ
   |Д´)ノ 》
   |回.ノ
   | <
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/06(木) 10:24:37.93ID:orgYO0eA
純粋にさ、極限まで削ぎ落とした軽いOS出してくれればまだまだ需要あると思うんだけどねー
Win10.5とかw
とりあえずLinuxは素人には敷居が高いわ
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/06(木) 11:46:37.57ID:MVBll6Yk
金をドバドバ出してくれる素人ならそういうのもあるんだろうが
未だにポンコツPCを使いたいとか言ってんだろう?誰がそんなことするよ。
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:39:10.10ID:lYc+FXZj
32bit切り捨てられ始めたからそこまで古いと厳しいかもしれないけど
いまどきのLinuxそんなにむずかしいか?
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:54:06.24ID:hR0RIhvP
使えるやつはなんでも使える
そうでないやつはそうじゃない
どちらが難しいかはあまり関係ない
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/12(水) 00:01:00.03ID:p3V75/fE
X201s、購入したのが2011年9月だった(最近購入履歴をみて確認した)。
結構古いね。

最近は、電源回りの不具合がで始めていた。
効かないキーも多い。

満身創痍で体調不良なのに、windows10で頑張ってくれた。

さすがに、もう楽にしてあげようかとおもって、つぎのを注文したよ。
明日、到着予定だ。
頑張ってくれてありがとう。
003330
垢版 |
2018/12/13(木) 17:33:36.25ID:bJSWm97m
いやあ、昨日予定通りきたよ。まだ設定中だけど。
とりあえずキビキビしているね。

若いって、いいね。
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/16(日) 10:35:56.21ID:+h4IbeGW
PAEがどうとかNXbitがどうとかいってた頃が懐かしいw
ウチのX31はXpで動体保存しとるよ
バックライトもバッテリーも随分弱まっているが。。。
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/17(月) 06:18:57.35ID:ek/rZIDh
懐かしいな、オレのも出してみたら
一台起動しない..容量抜けだな
スペアのチップコンもどこかにあるはず。
他の2台は起動する、固めのキーボード
ドッキングステーションとの隙間がでかい
バッテリーも元気、重いね

535X,235も起動した久しぶりWindows2000
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/20(木) 19:32:41.93ID:ge7qxJ0k
>>34
T480だよ。

頭が古いのか、とれないバッテリーはいやだし、LANも直接がいいから。
Dsub15Pinはないけど。
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/20(木) 21:58:41.80ID:S3ZEfFux
ドライバーなど一括インストールするソフトって、どこにある?
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/22(土) 13:04:07.25ID:xt2qM/Z7
t420sはもうこっちかな?
新しいノートpc買ったので
T420sを家族用にする為に、
掃除してwin10をクリーンインストールしてみた。

元々無償期間に保証外の10にしたらwin7用のVantageソフトウェアとかドライバの相性が良くないのか結構動作が怪しくなったり、ピンが導入されて指紋が使えなくなったりしてたので、家族用にする機会にやってみた。
特に問題なく完了したよ。

アプリストアからVantage落として、ドライバ一括で入れようとしたらトラックポイントのしか出てこなくてワロタ
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 16:40:42.28ID:jC7WkFWG
うちの家族用のL412が大復活。

メモリ1枚半刺しだった……。
挿し直したらめっさ早くなってワロタ
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/19(土) 22:00:52.80ID:5qTWyQse
T61現役
ずっとDebianで運用中
でもVMWAREの新バージョンはが新しいCPUじゃないと動かないそうな
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/16(土) 15:20:00.51ID:QHJOEItR
>>40
うちのT400もwin10クリーンインストールいけるだろうか?
この間、T480を仕入れて、使っていたX240を息子に渡して、息子が使っていたT400が空くので、試してみようと考え中。
64ビットにするとどうなるんだろうか?
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 00:57:08.73ID:KpZiRcDo
x20や30以降のSandy/Ivy-Brideがギリ許容範囲じゃねーかな
それ未満だとSSDにしてもCPUよりも周辺バスでストレスで7入れてた方が良かったってなる
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 02:14:53.30ID:foV34a2u
さすがにそれはないわ
俺は201iにはWinXPを入れて使ってるぞ
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 03:04:58.81ID:EcC+mKKn
さすがにXPはないわ
と思ったけど、職場の制御用のPCが2000でびびったわ
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 06:55:17.45ID:c4C2BTwx
X200sにWin10入れてVisualStudioで開発に使ってるぞw
7列キーボードと1440*900の解像度が快適すぐる
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 10:44:37.37ID:qD8aj8Qa
R61と30GBのSSDで10を使ってる
今更7入れるぐらいならXPの方がいいな
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 15:49:05.25ID:EcC+mKKn
R61! すげー
Z31使っていたけど、さすがにもうないわ
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 16:05:02.78ID:gQFuApr4
性能的にはR61もまだまだ行けると思う。
うちのR61は液晶に色むらが出てきたので引退させた。
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 18:53:34.23ID:gh+S8/uc
R61 、ssd 128gb、win7 で運用中。word,excel 等なら問題無し4:3 が良い。
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 21:02:36.06ID:3/XXEtMJ
T60 C2D 2GHz + QXGA + HDD だが、まぁ普通に問題ないぜ?
Youtube はしんどいが。
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 22:10:25.19ID:gQFuApr4
SSDに換えてもあまり速くならないからHDDで充分だなあ
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 06:48:09.55ID:k8VHkWVa
X220のIPSパネルモデルを中古で入手したが
ホワイトスポットが。。。
外装他綺麗なだけに余計目立つわ
こんなもんなんかな
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 08:31:15.46ID:DbVIH1gH
そりゃ中古なんかピンキリだろ
目利きが出来ないモノが買うもんじゃないよ
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 21:50:16.60ID:FA7TufFB
1$=90yenのころebayで買った中古T60p/15"IPS/4:3液晶を最近実質使用開始
Store Floor Model(店頭展示品)という歌いで、HDDなし/外観は若干キズありだが実質新品同様、
C2D/T7600/2.33GHzなので最上位?、送料込みで2万弱だったもの

IPS液晶が新同なのがなにより、SSD/Windows7で快適使用中、、ただしWebアクセス中心の軽い使い方
今後Windows10どうするか・・・・操作性が好きになれない、T60pではQuick Boot不可
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 02:03:08.98ID:DyHnsy0g
デスクトッポ泥機って選択肢があればもうちょっと遊べるんだがな
現状旧窓かLinuxだけだもんね
汎用性捨ててトロンとかで活用出来るスキルがあればなーw
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 08:35:42.23ID:esUvueA2
>>65
Chromeはあんまりいいイメージ無いなぁ
かなり軽いってのは聞いたことあるけど

>>66
ほほぅ
どんな用途に使ってるの?
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 07:45:37.38ID:y25W5dat
押し入れの中の愛着のあるs30が捨てるに捨てられない
再利用するにもPen3メモリ256とか非力すぎる
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/09(火) 14:39:03.46ID:JtibIn2A
レノボ SL410・2842CTO バッテリー交換
純正14.4V 
互換10.8V~11.1V ←本体、バッテリー品番は一致。
電圧の低い互換でも使える?
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/19(金) 14:37:45.71ID:/Tp1oHgT
Pen3 600Mhzあたりはなかなか悩ましいスペックだな
手間を惜しまなければLinuxでそこそこ使えるようになるけど……
オーバースペックだけど割り切ってDOSスタンドアロン運用もありかも?
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/25(土) 02:01:36.33ID:ZiwJdv/2
過疎ってるの?
それとも古いチンコパッドオタクなんて絶滅危惧種なの?
T42引っ張り出してmSATASSDに換装して使ってるけどかなり快適
新しい事しない限り何も問題ないよね
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/25(土) 13:27:44.72ID:FQwiI3lg
SSDが余ってたんでT61に入れて
Win7から10にしたら意外に使えるね
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:58:20.75ID:78zYw8ob
>>80
うちではX20が現役だよ。
メモリーを384MB、HDDを300GBに変えてWindows2000で使ってる。
業務用なんでこれで十分。
来年は2020年だからX20の年だしw
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/06(木) 21:19:15.07ID:YlUL8ReD
T4x、X3x時代のチンコパッドを片っ端からSSDにして遊んでるけど沢山溜まってきてさてどうしよう…
みんな何に使ってるの?
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/09(日) 00:26:51.84ID:lrLAnUBW
>>87
いろんなOSインスコして起動確認で満足
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 18:16:14.16ID:jAl/VMvj
スレタイの「再利用」って、どういう意味?

THINKPADは都合15台使ったけど、どれもよく働いてくれた。
現用はX61が2台、G50が1台だけど、現住所や実家で元気に活躍。

これって、再利用でイイのかな・・・・・・?
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/20(木) 03:10:39.24ID:b110MFfZ
E550ってここでいいのかな?
70度になってもFANの回転遅いんだけどこんな物?
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/20(木) 19:25:11.74ID:cae4NgLp
>>85
それ持ってたよ
キーボード気持ち良かった
大事に取り置きしてたけど
加水分解酷くて捨てたorz
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/27(木) 22:40:32.85ID:tOhcVrf7
中古のX220i5を8Gの256SSDに換装して長らく使ってたけど価格コムで見つけたS540のコスパに惚れてうっかりポチッてしまった
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/30(日) 09:28:14.84ID:w+qaFHy6
thinkbookって何だよ、パチもんかよ ・・・((((´A`)
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/30(日) 10:05:48.62ID:UbBFjTjL
パチもんだよ、パチもんだよ、パチもんだよ

(ボーエンだよ、ズームだよw)
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/16(金) 01:19:23.77ID:iZBbaatU
R500のキーボードが死亡してしまって、ブートできなくなってしまったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況