X



【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう407

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/31(金) 06:59:49.00ID:3Ar8Ra+1
このスレを河内長野市南花台の高橋君に捧ぐ

■お約束■
・購入相談は購入相談スレへ
・中古ノートは中古スレへ
・雑談は自作PC板の特価民スレorなんJへ


関連スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1534725290/
中古ノート総合スレ 53台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1529892685/

前スレ
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう406
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1534995306/
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 13:17:51.92ID:iBscHWw7
>>745
既に第三者による実テストも大量に出てるやん・・・
情報遅れてるぞ
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:14.50ID:tJV6d7x2
俺のカートには125000円になるけど
どやって55000円に下げるの?
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 13:37:32.51ID:A1BnDMu+
>>751
お前だけ童貞税が加算されてる
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 13:44:26.30ID:hHa6QG+S
>>750
第三者って言ってもいつも通りどうせ提灯記事だろ

今度こそすごいらしいぞ! → やっぱりクソでした
何回これを繰り返すのか
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 13:45:07.59ID:cN3P6XBn
Intelしか認めない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 13:48:37.51ID:A1BnDMu+
>>756
決まりだよ決まり

ルールぐらい守れよバカ
0758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 13:49:09.92ID:tJV6d7x2
すげえな
iPhone
とiPad Pro
とiPad mini
すべてから注文できないっていうか
クーポンコードを入れる画面が表示されない。

アンドロイドならできる

Iosさすがにひどい
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 13:50:34.71ID:tJV6d7x2
Lenovo
買わせてないよってか
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 13:54:42.63ID:hHa6QG+S
>>760
このスレは要するにコスパがいいPCについてのスレだからな
もっさり不安定なAMDの時点で既に金をドブに捨てるのと同じだから論外
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 13:59:22.61ID:zgkMk2KG
昔からやすいモデルはAMDのほうが強そうだしな
安さで勝負するしかなかったとも言う
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 14:01:49.92ID:iBscHWw7
コスパ良いPCというのが主軸なら
それこそintelでもAMDでもいいやん
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 14:15:46.00ID:tJV6d7x2
2月の2万マウスもう壊れたー
ジュースこぼした跡があるって、、
E580キーボードカバー安いのある?
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 14:22:53.10ID:m5Zppluu
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 14:24:24.52ID:A1BnDMu+
>>764
AMDって時点でコスパよくねえんだよ

高級品が安くなってるから「安い!コスパいい!」って話だろ

最初から安物はコスパいいなんて言わないの
分かるかなボク
0769[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 14:25:50.72ID:A1BnDMu+
>>766
乳首いじらにゃあかんのになんでブラせなあかんのや
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 14:27:49.46ID:m5Zppluu
別に俺はIntel信者じゃないけどAMD禁止が3つも入ってるの見るとAMDおじさんが今までスレめちゃくちゃにしてきたってのがわかる
>>691
ネトウ
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 14:36:08.68ID:tJV6d7x2
2万マウスが壊れた日に、E585とであう
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 15:06:38.54ID:O4QxsVKn
>>757
勝手に言い出したのも入ったものをルールとはいわん
マナーだけにしとけや
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 15:06:55.43ID:oiR1OUKp
>>699
それどうなるんだろな

SSDは尼で買った方が安いんだろ
HDDだけポチりたいね
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 15:09:18.56ID:A1BnDMu+
>>775
長年住人達が決めてきたルールだろが

テメエみたいなションベン臭えクソガキが勝手に変えてんじゃねえよカス
0780[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 15:14:47.73ID:b5QAZEQh
テンプレおじさんが一人で張り切ってるだけで別にAMDは禁止じゃないよ
0783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 15:38:22.41ID:hHa6QG+S
たまに今回みたいなAMD工作員が頑張るけどスレとしてAMD禁止なのは間違いない
AMD被害者は大抵禁止派になるし
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 15:38:56.26ID:BcTdw9ml
>>782
そんなに待つのかw

欲しいんだが、明日ヨドバシで実機を見て決めよう。
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 15:40:05.24ID:IM3qBn8i
>>778
        _
       / jjjj       _
     / タ        {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ         ~ `、  \
    `、  `ヽ.       , ‐'`   ノ きょきょきょ、、、
     \  `ヽ (´・_・`)" .ノ/  NG宣言はイライラしてる証拠す。どんどん追い詰めるのだ♪
       `、ヽ.  ``Y"   r '   連続で宣言させるとボーナスが入るす。。。
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ
    2ch元運営 マンゴーマングェ
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 15:45:17.52ID:j43JBLsZ
コスパええもんが好きなだけで
それが今回たまたまAMDやっただけ
ってなんでわからんのかなあ
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 15:49:49.04ID:eRQNhoMP
1ヶ月くらい待てよ中華通販で届くまで1ヶ月は普通だぞ
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 15:56:25.62ID:N0by8xTX
>>728
釣りじゃなかったのかこいつ
数年前にも普通に買える割安AMDノートが話題になったりしたのに
一体いつからの新参なんだ?
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 16:05:44.74ID:9EdIBLyL
>>789
ちな

762 [Fn]+[名無しさん] sage 2018/09/04(火) 13:56:59.94 ID:i7fXv8bO
Intel信者の工作
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 16:27:42.08ID:hHa6QG+S
>>792
その時も今回と同じ様な状況だったでしょ
「AMDはやめとけ」
「安いからいいんだ」

後日
「買わなきゃよかった」
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 16:33:53.63ID:cN3P6XBn
Intelは後悔させません!!!!!!!!!!!!!!!!
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 16:40:23.48ID:hHa6QG+S
K53TAあったねー
まあ当時もK(クソ)53(ゴミ)って言われてたけどね
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 16:48:43.63ID:A1BnDMu+
>>800
実際ゴミだっただろ
質感最悪のペラペラでゴミ
3日で売り払った
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 16:50:24.02ID:j43JBLsZ
この空白行開ける癖ある人はなんでID使い分けてるの?
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 17:00:51.36ID:hHa6QG+S
自分はやってるから他人もやってるはず!
ってヤツですね
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 17:01:00.77ID:SEKRLTt9
南花台の高橋君、台風から逃げるんだ
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 17:06:23.21ID:QauY6YY4
>>784
レノボの「最短納期2週間」は、いつも必ず書いてあるだけであてにならない
「最短」なので「嘘」はついていない、というだけ。

注文した後、発送日を確認できるページがあるんだが、
発送予定日が近づく度に、予定日が何度もずれて何度も何度も何度も何度もずれるずれるずれ
運が良ければ一ヶ月で届く
0809[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 17:10:13.87ID:BcTdw9ml
>>808
気長に待て、ということかw
まあ、コスパには勝てないからポチッて待つか...。
ヨドバシにE585がなければE580を見てくる。
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 17:12:21.44ID:A1BnDMu+
>>803
ID使い分けして荒らすんだ、お前

クソだな
0815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 18:14:35.06ID:ZucvDnEB
K6-UやAthlonには世話になったからAMD全否定には違和感あるわ。
傲慢なInterを慌てさせただけでも存在価値がある
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 18:16:18.22ID:UFxhwY47
>>812
point wallet visa prepaid使ってねーか?
優待ポイント対象者は確定待たずに取り敢えず付与して、対象外認定されると後から剥奪される
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 18:20:19.62ID:hHa6QG+S
>>815
それくらいの存在価値しかないってのが正しい
実際に使用するような物じゃない
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 18:35:00.84ID:jGnGsY4w
Aシリーズはノートで物理コア4とか夢があった
K53もそうだけどU38NとかAMD搭載機は攻めていて面白かったな
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 18:37:14.90ID:0zrs/8Jj
ああ全然違うの張っちゃったよ
一般的に1万円台で売ってるipsモニターより画質悪い?
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 19:23:01.54ID:kGDGREOl
届くの10〜11月と考えると微妙やな
それまでにもっと安いのきそう
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 19:55:22.33ID:BcTdw9ml
E585良さそうだけど発熱はどうなんだろ?
発熱多いと寿命縮むからな。
Thinkpadなら耐久性も考えて設計されてるかな?
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 19:56:31.53ID:SegN46Ys
このスレから卒業するために買ったのに納期が2か月とかマジか。
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 19:59:31.54ID:smYwf8c4
2ヶ月の間に更に安い商品出て煽られるんだろ
俺は転売に詳しいんだ
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 20:01:05.71ID:SvpR86dh
>>828
そのレベルで悩むなら買わない方がいい
何かあるたびに買わなきゃよかったって絶対思うぞ
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 20:03:08.39ID:V+ZS+pgF
ピンキー高橋が貼らなかったおかげで
E585に出会うことができた。わからないものだな
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 20:12:45.82ID:SvpR86dh
>>834
intelと比べてる時点でもうアウトよ
intelにしとけばよかったなーって絶対言う
5万だし仕方がないくらいに思えないと
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 20:14:38.26ID:nH+aC3ig
>>834
スレで何度も実機レビューのURL貼られてるけどそれじゃあかんの?
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 20:18:22.49ID:S5DgmaOb
迷うぐらいならAMDなんて止めといた方がいいよ

人と違うことに悦びを見出すようなマゾじゃないと無理
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 20:22:53.10ID:BcTdw9ml
>>836
たしかにそうか、5万だしね。
割り切り必要だな。考えすぎてた。
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 20:23:21.37ID:zgkMk2KG
>>834
>>820のサイトでエンコード時の温度を見ればわかるが、Intel(E580)は68度なのに対しRyzenは80度なので発熱(省電力)はやっぱIntelの方が優れている
ただ処理能力は高いのに圧倒的な安さとThinkPadという優れたキーボードに期待するなら買い
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 20:24:11.87ID:S5DgmaOb
>ただ処理能力は高いのに圧倒的な安さ
そーでもねえけどな・・・なんか勘違いしているけど
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 20:28:25.93ID:P3WI2Ljh
頭いいな
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/04(火) 20:32:54.19ID:zgkMk2KG
天才か
Intelは早くCPUを無償提供しろ
喜んで買ってやろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況