X



Microsoft Surface Book Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 22:02:51.16ID:WPUkQy9v
PCじゃなくて人間の方修理した方が早いかもな
「サポートに言え」の意味が分からないみたいだし
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 22:16:09.52ID:s3QHt0NK
762はネガキャンしたいだけで、真面目な話はしてない。
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:47:50.44ID:a1M9P3Nf
ていうかみんんはデスクトップウィンドウマネージャーのGPU使用率は常にどれくらいなの??
僕は動画を見ているときは30%超え
ウェブの閲覧のときは3%とか

動画見てるときにデスクトップウィンドウマネージャー(30%)とfirefox(50〜70%)だからGPU100%になる(動画見てる時)
それでまともに使えないんだよなぁあ
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:50:35.86ID:SnvFnIls
>>776
クリーンインストールでは無いが
設定→更新とセキュリティ→回復
で初期状態に戻せば良いんじゃないか
バックアップ取っておけば元に戻せるぞ
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:57:27.70ID:4NXohGIw
子供みたいに拗ねててかわいい
ずっとそのままでいておくれ
0783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 00:44:06.60ID:CEC0UILL
>>772
そんな事も分からんガイジ級ド素人がSB買ってんじゃねーよキチガイ
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 03:24:49.55ID:KDemRnuy
>>785
やはり俺のはおかしいな
俺も完全に電源切ってから30分くらいはそんなもんだけどディスプレイが激アツになるにつれGPU100になりゴミとなる あきらかおかしいな
>>781
そこからってどこだ?
>>779
よくわからんがバックアップとってたら初期化の意味なくないか?
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 07:05:58.85ID:0U7rbp39
やっぱ君には無理だよ
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 07:14:36.11ID:1A4uUhoA
ドヤ話に戻さないか?
故障厨は買った店に電話しなよ
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 08:32:44.09ID:INlFZUGV
ドヤ話も飽きた
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:26:45.42ID:dynouPoR
>>783 >>790
ID:a1M9P3Nf ID:KDemRnuy は
正直、SBユーザーとは思えないレベル
親に買って貰ったんだろうか・・・
しかし、今時の小学生レベルならネットで自力で調べる力があるはずだ
科学知識や因果関係の理解も酷く乏しい
なんだ?「ディスプレイが熱くなるにつれGPUが100%になる」って・・・
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:55:49.10ID:KDemRnuy
>>792
>>790
別にお前らみたいなただ暴言しか吐かない無能な存在の ゴ ミ には何一つ聞いてないから無理に絡んてこなくてもいいんだぜ
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 11:02:04.67ID:Q3LGK3o8
次スレからワッチョイ導入した方が良いんじゃね?
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 11:09:42.65ID:L0OAIqCW
>>786
問題なかった時に戻せるだろ
もちろん本体以外でバックアップとれよ
更に出来るかわからないが修理交換した場合戻せるかも?
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 12:03:03.26ID:KDemRnuy
>>797
プログラムファイルってフォルダにフリーソフトとかインストールしてるんだけど
それらも外付けHDDにバックアップすればいいの?

てか一番問題なのがそれなんだよね
フリーソフトたくさんインストールしてるから
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 12:18:52.09ID:oXb6mmXs
スレたどったら一ヶ月前からサマスロ連呼して今までサポートに連絡もしなけりゃクリインも試してねえのかコイツw

誰だよこんな無能に30万渡したの、30円の小遣いで十分だろ
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 13:31:38.21ID:ylLtQ7tU
もはや呆れてなにも言えん
初心者にも程がある
というかそのフリーソフト()本当に自分でインストール出来たのか?
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 13:41:12.70ID:SdjNMRgT
今スタバいるけど、Mac4割、surface3割、thinkpad,let's note2割、その他1割って感じだな
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 13:44:42.64ID:KDemRnuy
>>800
意味がわからんが 当たり前だろ
フリーソフトをインストール

たとえば EvernoteとかDropbox
WINRAR メディアGo

とかそういうのだよ
それをインストールし直さないといけないだろ
すべて
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 13:57:38.73ID:ylLtQ7tU
随分偉ぶっているけどインストールを理解していればプログラムフォルダをバックアップしても意味ないことくらいわかるだろ
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 14:04:42.72ID:A9lLi0a6
>>802
基本入れたときと同じ手順で入れ直し。

大事なのはダウンロードしたら手に入るソフトそのものじゃなくて、あなたが作ったデータ。
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 14:07:52.13ID:KDemRnuy
>>804
ようするにインストーラーからまたインストールし直しってことやん
つまりダウンロードしまくった使うフリーソフトすべてやり直しでしょ?設定もね

3日くらいかかるわ
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 14:11:13.05ID:dynouPoR
ID:a1M9P3Nf ID:KDemRnuy は
ID:oZ4WPR51 ID:d76KA72m ID:larr8Eu4 ID:RuVGjWoY なのか
>>310 を見るとPC初心者か
2ヶ月近くスパイウェア仕込まれた状態でマイニングさせまくられてて
本体寿命も酷く縮まってそうだな。
情報とか抜き取られてて、ハッカーの攻撃中継とかに使われてなければよいのだが。

>>802 >>805
いずれにせよ、そこまで酷い状態になっているなら
一度自分のデータはバックアップした上でリカバリーした方がいい。
おそらく回復メディアも作っていないだろうから
手順についてはMSの公式サポートに電話しながらやった方がいい。
ソフトの再インストールと再設定に時間かかるのは仕方ない。
自信がないならPCに詳しい友人に豪華ご馳走でもして頼もう。
このままSB2壊すよりはいいだろ?
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 14:12:29.25ID:ylLtQ7tU
何の進展もないまま何ヶ月もgdgdやってるよりよほどマシ
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 14:15:02.17ID:zGTB10TL
>>805
10分だよ10分
お前以外の誰がやっても10分で終わる
3日?????????????????????
ガイジ池沼まじウケる大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 14:41:53.90ID:oXb6mmXs
>>802
挙げたアプリ全部再インスコ簡単なのばっかでさらに草w
要アクチなVSTプラグインが大量にあるとかならまだ同情できるけどさぁ

一ヶ月間うだうだレス書き込んだ労力分で再構築全部終わるような使い方しかしてねえだろどうせ
0815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 19:10:48.13ID:L0OAIqCW
SB持ちは変態が多いな9割り方変態で一割くらいレベルの高い奴が使ってる印象
普通の人は使わない
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 19:31:48.62ID:rGf7n9Wq
>>813
楽しいドヤスレだったのになぁ
ガイジ1匹紛れ込んだおかげでキモスレ化してるし
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 20:01:40.26ID:4IsnnPM7
>>805
全部一気に元通りにしようとするから面倒なんだよ。
ソフトなんて必要になったときに順次入れていく。
そうすればなくても困らないのに入れてた奴を淘汰できる。
0820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 21:04:40.65ID:WurWjhmg
>>817
それにまたレスの仕方が高圧的だから荒れてゆく
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 21:07:03.57ID:CEC0UILL
3日掛かるって逆にすげえな
日光江戸村の猿でももっと短時間でやるだろ
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 23:12:43.61ID:KDemRnuy
とりあえず誰か暇な人いたら
Steamからディスオナード2ってゲームの体験版やってみてほしい
そして俺がやったときの
GPUとCPUが同じくらいかそれともそれより上か確認してほしい
暇な人でいいから頼むよ
Steamってところでダウンロードできるよ
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 00:40:02.27ID:1jev8sIO
>>822
面倒臭いし嫌だよ
それにどうせまたスタジオモードがどうとかプレイ時間がどうとか文句つけるんだろ
結局自分の意見を無理に押し通すだけのつもりだろ
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 00:58:41.35ID:SUlOuAhH
>>822
いいからとっととサポート行けよ
その結果を言え
お前の都合とか判断とかいらんから
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 01:07:08.29ID:fmkJoYnU
>>824
文句の意味がわからん
暇な人に頼んでるだけだから やらないならいちいち言ってくんなよ

追記
もしやって測ってくれる人いたらよければスタジオモードでやっでほしい
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 01:37:31.15ID:SUlOuAhH
>>826
サポートに聞かない理由は何だ?
盗品とか非正規品でシリアル聞かれるとマズいのか?
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 01:52:49.58ID:fmkJoYnU
とりあえずディスオナード2ってやつダウンロードおわった

早速起動したら画面が暗転してバク熱して起動できなかった

俺自身何言ってるのかわからないがとにかく遊べない
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 02:11:24.66ID:fmkJoYnU
起動できて遊べがフレームレートがっくがくだった
んで終了した途端 いきなりキーボードのほうのファンが唸りだして触ったらくっそ熱かった こんなに熱いの初めてだわ お風呂の43度超えてたぞ
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 02:21:01.11ID:i/vgC4Y4
ちょっと寒くなってきたからちょうどいいんじゃね?
ゲームもできて風呂も入れて最高やん
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 07:34:14.15ID:aMgLeBZm
>>827
間違いないな
こいつSB持ってるけど盗んで来たからサポートに聞けないんだな
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 07:56:56.04ID:OMQny5hq
>>831
ボキャ貧かよ
0834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 08:39:08.04ID:CWRO0GEj
>>827 >>832
盗難したものだとしたら辻褄が合うな
アドバイス通りリカバリーもできずにウダウダしてるみたいだし
壊れるまでハッカーのためにマイニングし続けるしかない

★非表示推奨★海外エロサイト見てSB2異常な人 なお盗難疑惑
ID:oZ4WPR51 ID:d76KA72m ID:larr8Eu4 ID:RuVGjWoY
ID:a1M9P3Nf ID:KDemRnuy ID:fmkJoYnU
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 08:41:48.86ID:QJ2easQP
価格COMの最安値のバッタ屋の商品は盗品だったりするのかな?
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 08:45:02.12ID:CWRO0GEj
>>835
流石に店舗登録しているところが履歴残る形で盗難品売りさばくとは思えない
リスクがでかすぎる

ヤフオクとかメルカリでの
アカウント取得してから間もない個人販売しているのだったら怪しいが
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 09:29:37.22ID:fmkJoYnU
SB2がバク熱なのは?←俺のせい

SB2がゴミなのは?←俺のせい

俺のSB2は盗難品← NEW.

なんつーかこいつら頭狂いすぎじゃね???????????

知的障害だとかってレベルじゃねーよ…

一人が適当なレッテル張りしたらもうそれ確定みたいなふうに話進めてるし
自演してるのか知らんけどいやならいちいち相手してこなくていいぞ?w
逆にかまってちゃんはそっちかよ
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 09:39:02.50ID:cSiICcpN
>>837
意地でもサポートに聞かずスレを荒らすだけのキチガイ
なぜサポートに聞けないのかと言えば盗難品だから
結論は出ている

死ね窃盗犯
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 09:50:52.63ID:fWVIDOjY
単なる自虐故障厨なんじゃね?
同情してもらうつもりがいつの間にか犯罪認定まて来ててワロタw

いつまでもダラダラしてないで早く交換してもらえよw
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 09:54:38.14ID:fmkJoYnU
同情してもらおうなんて思うわけねーだろ

なんだかんだ言うてここにいるやつらみんなマイクロソフト信者だろ
言動からみてもそうとうイカれてるのがわかる
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 10:07:41.28ID:+fWhDxBf
同情というよりスレの意見の殆どはお前さんの意見に同意して明らかに調子がおかしいみたいなので
リカバリーで様子を見るか修理に出すことを薦めてるだろ
周りの意見を無視していつまでもグダグダやってるから皆もうお前をどう扱っていいかわからないので
見放しはじめているんだよ
だからボロクソに叩かれてる
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 10:13:29.21ID:5v+r6iqE
>>840
意地でもサポートに聞かずスレを荒らすだけのキチガイ
なぜサポートに聞けないのかと言えば盗難品だから
結論は出ている

死ね窃盗犯
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 10:44:39.11ID:ZXXqxAAn
スレ荒らしキチガイのまとめ
・店から盗んだSB2を持っている
・発熱が酷く低負荷でもサマスロ起きると言い張る
・盗難品のため絶対にMSサポートには問い合わせない
・10分で終わるようなソフトインスコに3日かかると言い張る
・延々とスレに愚痴書いてカマッテ
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 11:06:47.52ID:iXiLKN+O
ビューモードで普段使ってるけど(好きなキーボード使いたいので)、たまにしばらく極端にクロック数が落ちる(400MHzくらい)のは確かだな。
CPU温度は70度台で消費電流も普段と変わらないから、おそらくiGPU側の値で制限かかってるのだと思ってる。
つべがガクガクするなら、ブラウザを強制的にdGPU使うようにすりゃいいんじゃないかね。
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 11:59:33.28ID:s0vUYRDR
めんどくさい奴に過剰に反応するのも荒らしだと思うが
なんか他にネタ無いかね
SBもブラック発売されるとか!
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:16:16.35ID:+fWhDxBf
ハード変更は当面ないだろうけど、Windowsの大型アップデートやOffice2019の国内発売が直近に控えているので
近いうちに新型番の発売はあるだろうな
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:17:32.53ID:fWVIDOjY
>>846
パフォーマンスベース2がブラックで5月あたりに日本発売とかなら面白い
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:19:10.67ID:fmkJoYnU
SB2がゴミ←事実

これには変わりないんだよな
まあキチガイはSB2がまともに使えないクソポンコツだってことを俺のせいにしたいらしいがw

なんていうか清々しいほどの信者脳で笑えてくるわ
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:27:26.22ID:+fWhDxBf
そうだよ
「お前の」SB2がまともに使えないのは確かっぽいからな
俺のSB2は何の問題もないけどな
少なくともYoutubeの再生程度でガタガタになることはない
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:42:17.12ID:ZXXqxAAn
>>850
スレ荒らしキチガイのまとめ
・店から盗んだSB2を持っている
・発熱が酷く低負荷でもサマスロ起きると言い張る
・盗難品のため絶対にMSサポートには問い合わせない
・10分で終わるようなソフトインスコに3日かかると言い張る
・延々とスレに愚痴書いてカマッテ
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 12:45:14.80ID:CWRO0GEj
>>841
全くだ
ここまでの既知害悪人はなかなかお目にかかれない

>>844 >>854
>>764
>よく海外のエロサイトとかエロ漫画とかのサイト行って怪しいサイトに飛ばされている
もある

★非表示推奨★海外エロサイト見てSB2異常な人 なお盗難疑惑
ID:oZ4WPR51 ID:d76KA72m ID:larr8Eu4 ID:RuVGjWoY
ID:a1M9P3Nf ID:KDemRnuy ID:fmkJoYnU
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 17:53:24.68ID:s0vUYRDR
>>850
SBが悪いのか本人が悪いのかしらんが初期化はしたの?
色々聞いてるけどそれを親切に教えてる方だと思うけど少しは進んでるのかね?
ここで聞くのが納得できないならサポートに聞くしかないだろ
それも出来ないの?
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 18:35:19.06ID:fmkJoYnU
>>857
バカ「初期化しろ!」

俺「初期化の仕方教えて、調べてもわからん 」

バカ「」←突然いなくなる

毎回これ
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 19:53:00.15ID:+fWhDxBf
こんなスレだけで説明するのは無理がある
最低限の情報は与えているのであとは自分で調べてもらうか、それが無理ならMSのサポートに頼めと何度も言っている
自分で頑張るのなら必要なツールについては>>725で紹介している
あとインストール用のUSBメモリはあらかじめ準備しておけよ
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:03:18.47ID:ZXXqxAAn
スレ荒らしキチガイのまとめ
・店から盗んだSB2を持っている
・発熱が酷く低負荷でもサマスロ起きると言い張る
・盗難品のため絶対にMSサポートには問い合わせない
・10分で終わるようなソフトインスコに3日かかると言い張る
・延々とスレに愚痴書いてカマッテ
・海外のエロサイトとかエロ漫画とかのサイト行って怪しいサイトに飛ばされてる童貞ホモジジイ
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:07:52.57ID:ZXXqxAAn
このガイジがなんか書いてもこれ以外レスしないでくれ

サポートに頼め
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:35:45.78ID:+fWhDxBf
クリーンインストールするなら何らかのメディアが必要
外付けの光学ドライブを持っていればDVDやBDでも構わない
とにかくインストール用のisoファイルを展開してブート可能な状態にするんだよ
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:37:39.73ID:fmkJoYnU
>>864
だめだ まったくわからん
外付けHDDじゃだめなの?

あと初期化とは別なの?それは
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:43:39.97ID:yqZCrl3o
誰か助けてくれってスレ立ててくればいいじゃん
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:45:59.70ID:+fWhDxBf
HDDはブートメディアとしては使えない
マルウェアの汚染すら疑われている今の状態では恐らく初期化だけではもう手遅れっぽいからクリーンインストールを薦めてる
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:47:55.27ID:fmkJoYnU
>>867
USBメモリあるからそれ使うわ

んで肝心のBOOK2でのクリーンインストールのやり方を知りたい
できれば具体的に
それか載ってるサイト教えてくれ
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:54:40.22ID:+fWhDxBf
具体的なサイトは知らん
というか今さらそんなもの見ることはないからな
自ら試行錯誤の中から我流でノウハウは身につけたが、先に言ったように簡単に説明できるようなものではない
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:58:45.62ID:fmkJoYnU
簡単に説明もできないことを俺にやらせようとしたのかよ
悪魔かな?
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 21:01:19.74ID:+fWhDxBf
解説サイトのようなものを期待しているんだろうが恐らくそんなものはないぞ
PCの使い方なんてものは断片的な情報をかき集めて試行錯誤しながら理解していくものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況