X



【Mini PC】Mi Mini PC【5インチ】 2台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/21(土) 19:56:22.82ID:68uYGvmF
5インチモニター付きMini PCについて語ろう!

Windows10/Androidデュアルブート
2018年9月発送開始予定

CPU M3-7Y30※1 (HD Graphics 615) ※GPD Win2と同じ
SSD 最低128GB
MEM 16GB※1
RES 1280×720
BAT 6000mAh

※1 ストレッチゴール2を達成してアップグレード決定後のスペック

indiegogo クラウドファンディング
https://www.indiegogo.com/projects/the-world-s-most-powerful-pocket-sized-pc/

Prototype動画
https://youtu.be/QIoIpoq9OJg

MI MiniPC Final version動画
https://youtu.be/4Tq6ObB4MnQ
0002[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/21(土) 19:57:48.36ID:68uYGvmF
無いみたいだから建ててみたよ
0004[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/21(土) 20:36:20.11ID:68uYGvmF
>>3
あれ、ずっと読み込めなかった
まだ存続してたんだ
申し訳ない
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/10(金) 02:46:05.34ID:gzdvfj0s
長らく御愛顧頂いた「敷居が高くなる原因は不義理」「一人では爆笑出来ない」ネタは取り扱いを終了させて頂きました

419 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/06/14 07:49:30
俺自身が最近知った訳じゃないが、まだ知らないやつが多い様なので
「敷居が高い高級店」と「一人で爆笑」は辞書に載った(広辞苑)
しかも理由は「誤用が定着した」じゃなくて「再調査したら昔からそういう意味だった」だ
0011[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/29(土) 10:16:41.35ID:tRabevsR
確かに可能性はゼロではないなw

…最近「可能性はゼロではない」に世の中引っ掻き回され過ぎやorz
「事実上ゼロと言っても差し支えない」と言わないと。
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/30(日) 08:59:09.18ID:3LZZcjfm
>>[Fn]+[nanashi]
> @ Akilesh Nukala
これKundrel Austinの間違いじゃね?
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:40.75ID:61qUqDd6
本当にLeo、出てこなくなったな。真面目に逃亡を疑うくらいの期間だねぇ。
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/02(火) 12:20:23.57ID:61qUqDd6
10/1〜7が休みのようだけど、その前から出てきてないから言い訳にはならんかと。
ってか、10月にそれだけ連休あるのに、10月末までに筐体開発終えて量産開始するとか、まぁ無理だよね。
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/02(火) 16:57:53.42ID:Us/cicme
なんで飯スレになってんだw

自分の出資は数時間以内にキャンセル食らってるから
まだ定期的に見に来てるはずなんだけどな
スクリプトだとしてもIGGにアクセスしないとキャンセルできないし。
0021[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/04(木) 16:00:08.65ID:3gvoHVDR
AMZONじゃ売らないといってたのに、流通、小売業者に会いにってたのかよ。
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/04(木) 16:38:36.59ID:XwIr5YYq
何も作ってないし会ってもないよ
つーか工場に金送ったから返金できないって
まだ再設計もプロトタイプも出来てないのに工場に金送るわけ無いだろ
詐欺師嘘つき糞野郎の支那人シネヨ
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/04(木) 16:56:36.91ID:I5amH7kT
バッカーじゃないならそんなに怒らなくてもいいんじゃないの
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/08(月) 17:08:55.96ID:3NK8BP5N
>>25
単にその会社の製品ボッタクリなだけ
なんでatomで9万もいくんだよ
ぼりすぎ
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/09(火) 02:33:44.62ID:iLa9u90O
Windows Helloのために10Pro積んでるしね
とにかく熱くなって手に持ってるのが辛くなるから使わなくなったわ
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/09(火) 06:20:42.71ID:eEleghDT
SiriusAってまだ愛用してる奴いんのかね
日本一号のオカマももう使ってないっぽいし
しかし体は男、心は女って言ってエロゲの為にSiriusA入手って男じゃんとしか思えないんだがw
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/11(木) 10:21:21.21ID:0Bw7MMr9
Leo、真面目に出てこなくなったな。
また今日明日あたりちらっと出てきて、もうすぐアップデートするよ、とか出荷予定が2019年1月だよ、とか言って去っていきそうだが。
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/12(金) 08:58:36.49ID:uf5L5MME
梨の妖精が現れた

If we didn’t put our silly stuff here, the comments section would be drowning in negative trolls such as Fnashi and friends, as it was near the beginning.
0032915
垢版 |
2018/10/12(金) 15:52:30.23ID:eLAGoRPB
このスレで、実際に投資した奴いるの?
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:44:49.94ID:aj06/7fZ
前のコメントから10日経過。あからさまに出現頻度下がったな
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/13(土) 17:21:31.39ID:BOWS5HI2
こんな詐欺師に投資なんかしてないからモーマンタイ
0042915
垢版 |
2018/10/13(土) 21:51:57.20ID:svpTZ0ro
勇者いるなー
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:18:59.17ID:iFFnmrlR
勇者ってか、AtomのときはまだGole1より安くて細かいところアップグレードされてる!
くらいで考える人もいたからだろうね。コメントにもそんな感じの人多かったし。
嗅覚鋭い人は最初の段階でヤバいと感じたし、警告もけっこういろいろ飛んでたけど。
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/14(日) 13:17:29.89ID:xo/AtCmG
まあ拾った画像を生産現場だって出してたらアウトだよな
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/15(月) 12:55:50.39ID:Hf4gCIkz
最初Gole1の新型だと思って出資したわ
全く関係なかったわけだけど
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/15(月) 13:05:44.94ID:VCiWUIq5
コメント欄が小話で溢れてるのはなんなんだ
たとえ話なんだろうけど、何人もでやってて訳わからなくなってるな
そしてLeoどうした そろそろ次のアップデート時期だし、10月末に量産開始と話したよな
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/16(火) 12:31:27.37ID:1Q1OhXiR
騙されたと認めたくないバッカーが現実逃避して
Leoの仲間がそれに乗じて話題逸らしてる感じだな
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/16(火) 13:04:11.90ID:LJljPs+7
電池買ってから三日、キャンセルされてない。
もう見に来てないのかもな
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/17(水) 11:29:10.00ID:gQI0ccMG
そろそろLeoが消えて2週間。最後のアップデートからも3週間以上が経過。
なんかまた出てきそうな気はするけど、どうするんだろうね。
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:03:27.09ID:F0OuCGhr
次のアップデートは

「開発失敗しました。さようなら」
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:46:04.43ID:F0OuCGhr
またnanashiの発言を誹謗中傷だとかいうのが現れたけどそいつら全然反論しないんだよな
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:48:00.30ID:GdsRygcz
それはまぁ、どうでもよさそうだけど、Leoはもう2週間行方不明だぞ
どーするんだろ、そろそろアップデートの話題でコメントが溢れ始める時期だろうに
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/19(金) 00:31:38.00ID:tVSu9tZG
1時間前にLeo来てたぞ

Leo Cheung, Mei-ming Campaigner 1 hour ago
@All backers. Factory will start production on 26 Oct. We’ll take more pictures at production line. Thanks for your patience to wait.
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/19(金) 01:05:31.02ID:6qweXlLK
ってか、生産ラインの写真じゃなくてサンプル実機の写真出せって話だよな
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/19(金) 10:58:41.22ID:WX+YvH6p
写真あるならすぐアップロードすりゃいいのに
これで26日まで時間稼ぐつもりかな
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:08:08.56ID:ZYKXqT3I
26日ってもう来週じゃん
これゃ、詐欺か神機か五分五分にまで来たな
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:32:09.04ID:zSmKJYnf
来週量産開始でいまさらコンセプトや外観を盗まれるとかないはずなのに、サンプル版の写真でなく生産現場の写真と言ってる時点でお察しだよね
0065[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:35:16.27ID:IuY31omW
画面サイズ変わるからデザイン先出しでバッカーの了解とらなきゃいけないきがするが
いきなり量産とか…まぁ作ってないんだろうけど
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:54:28.26ID:zSmKJYnf
今更で写真も消されてるけど、ゲームコントローラーはipegaのPG-9023って奴か
横幅調整できるようだから、もし本当に出荷されても大丈夫そうだな
出荷される気はしないけどさ

値段は赤札天国で3980円とかだから、$20って価格は本体に比べれば無茶ではないね
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/24(水) 15:47:50.31ID:Wzd5xVls
うわっまだ信じてるやつ居るんだ 
他の製品とか性能の平均価格調べたりしないのか
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/24(水) 16:44:44.32ID:gKv95M1O
自分が詐欺られた事認めたくないから信じることにして心を守ってるんだろ
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/26(金) 12:36:38.75ID:fwc9Dj2S
どうせ今日は動きないでしょ
月曜か火曜、ヘタすりゃ再来週辺りになにやってるのかもよくわからん写真1枚出して終わりなんでない?
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/28(日) 02:20:01.93ID:8WoAZ7Hu
画像上げるのは11月になるってよ
今月はアップデートが1回も無いってことになるな
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/28(日) 10:45:47.78ID:+s39xQTX
そういうことはCommentsじゃなくてUpdatesに書けと何度言っても学習しないな
だいたい、製造開始がサンプルか量産か未だはっきりしないし
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/28(日) 13:49:59.58ID:P43MK4Qd
というか大量生産前にサンプル生産が必要って知らずにストーリー作ってる気配がする
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 15:51:53.50ID:DLqua+ai
そして11月末になると来年になるんだろうね
来年になると…?どこまで引っ張るんだろ
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 17:56:26.62ID:PZ8Ob3rN
さすがにトロールだのスパイだの妄言吐き続けてアップデートで進捗もろくに示さず
まともに作る気がないのミエミエなプロジェクトは全額返金とかして欲しいわ。いや投資してないけど
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/01(木) 15:30:19.29ID:+vpyVQZV
規約を悪用した詐欺だし、普通に返金っていうか没収案件だと思うんだけどね
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/01(木) 15:33:07.83ID:OUVxb9Tw
Leoに金が渡ってる場合、司法経由でないと没収はできないからねぇ

そしてアップデートは来週かな? 何出すつもりなんだろー
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/01(木) 15:58:32.16ID:ETxOdDH1
まともに画像すら出してないやつがまともに更新するわけないな
この支那人何も作ってないだろ
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 07:44:25.60ID:zqGEq+8K
>>92
そのドライバーで何やってるんだよw
時給300円で雇ったその辺の工場の工員だろこれ
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 08:28:41.33ID:NKDcTL7v
少なくとも何かを組み立ててるようには見えんなぁ
相当な金が入ったんだから、Gole1 20台ぐらい買って分解して基板並べた画像ぐらい用意すればいいのに
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 10:48:49.04ID:X6FsP/k7
・量産中のはずなのに、組立前や組立途中の部品が一切ない
・現役で大型の物体を組み立てている工場
・5"→6”化で横2.2cm、縦1.2cm程度変わっているはずだが、コネクタ回りの余裕や液晶の額縁に変化がない
・ファンがついたはずだが、吸気や排気の穴が存在しない

これでどうしてMi Mino PCの工場だと信じてもらえると思ったんだろう?
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 10:52:51.28ID:Ove5BBfC
最初の1000台って、Launch day special $129だけで1400台くらいあるだろーが
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 11:05:11.31ID:X6FsP/k7
この分業すらされていない、ドライバー持ってるからにはQCじゃなく全員組み立ててる体の生産現場で、量産開始から2週間未満で1000台?
写真出したら敵に盗まれるとか言ってた割に、監視カメラもなければ、入り口に施錠すらされてないんだぜ、この工場
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 11:06:52.73ID:VvkUR96n
考えようによっちゃフェラーリ並の手作業ワンオフ感w
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 11:20:12.62ID:0caP5ds9
ブレーキの故障は脳の老化
今朝チコちゃんが言ってた
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 12:03:40.98ID:MBsujmIP
あまりにもあんまり過ぎるだろww
gole1持ってドライバ当ててるだけとか
せめて組み立て写真に見せたいなら分解して側にパーツ置いとけよ
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 13:20:41.36ID:JL0xhCfR
ボリュームボタンがなくなって、
Gole1 では何もなかった下辺に LAN コネクタみたいなのが見えるな
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 13:26:50.81ID:6PA4btKf
>>96
そのうち出荷日は過ぎ去り更新されない
不具合あったので修正している
出荷は来年に延期って言い出すよ
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 13:28:41.41ID:FAQuwgWr
ドライバーどこに当ててんだかワカンねぇw
あの半田ごての熱い部分触って作業してるような画像みたい
0109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 13:45:28.12ID:GYDB+tBU
1枚目手前の人はなぜ起動してるのか
組み立てから検査まで一人でやるのかな

ちゃんと動きますよってアピールしてるようにしか見えんが
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 15:01:25.46ID:fHSTBX+3
起動確認してる本体の視野角広過ぎて
はめ込み画像にしか見えんのだけど
疑いすぎなのか高性能機種なのか
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 16:35:56.39ID:U79b+6rk
そういや、製造に入ったら動作画面写真を載せるって言ってなかったか
0113915
垢版 |
2018/11/04(日) 02:03:41.32ID:2GsE2wjf
もう完成したのか
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 02:15:37.11ID:AiMoWRJB
写真がおかしすぎてツボに入って笑い止まらなかった
検品中なら検品前の物とか部品がズラーッと並んでるだろw
突っ込み追いつかねえ
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 02:18:08.22ID:dKoPnQUT
頭丸出しなのもいけないよねえ
髪の毛入り放題でクレームくるわ。製造業なめてんのかと
0116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 05:34:53.12ID:jiwRBJgR
おばちゃん達いくらで撮影協力したのかな
詐欺の片棒担がされてるって知らないんだろうな
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 10:18:41.74ID:H42KM37O
update 11の写真と比べて、同じ工場とも違う工場とも言いがたい、
11も右奥の人は私服だし
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 20:19:50.36ID:1aM48ZTK
実際の工場で本体手に持ってネジ締めとかありえないな
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 20:53:31.54ID:lauqg0WL
単価も数もたいしたことない生産なら専用組立機材までは不要だし、工員がネジを締めるのは不思議じゃないさ
ただ、トルク管理もできない手回しドライバーはあり得んだろ
0123[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 02:41:45.69ID:bjmvkQKj
出荷が始まるまではそのままじゃないかな?
その辺のステータスはけっこう適当っぽいところがあるんだよね
戻すことはできないが、進めるのは任意でできるっぽい
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 09:35:41.47ID:qX61Ol49
写真おもしろすぎるw
以前の「そのでかい基板なんの製品だよww」ってやつのほうがまだ生産してる感あるw

おちょくっておもしろがってんだろこれw
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 10:32:18.01ID:CJIpwtbb
缶に入った塗料みたいのがあるけど、
全然関係無い作業場の机の上を
ダンボール敷いて隠して撮影した感じ
0127[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 11:34:49.65ID:bHbS35Xw
>>126
本物だね
EXIFの緯度経度情報で出てくる会社名と写真の柱にあるテープの会社名が一致してる

深センの工場で撮った写真のようだ
0129[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 11:57:20.85ID:bHbS35Xw
金入ったからiPhoneXに機種変して位置情報の設定デフォのままだったんだろうなw
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:14.55ID:aI+FeVPh
>>127
柱にあるテープの会社名ってどこだ? すまん、上手く見つけられなかった
ここに書いてあるー、っ切り抜きあるとわかりやすいかもねぇ

とりあえずあっちに書き込まれてるように、プラスティック成形やって香港の会社の深浅工場だ、ってのはわかったが
Leoの会社でもなければ精密機器を組み立ててる会社でもないね
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 13:35:58.50ID:bHbS35Xw
ゴメン一致してなかった
柱の方は大手の会社ぽいから下請け?
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 13:45:24.53ID:j4H4ALhs
柱ってのは写真右側手前の白い丸パイプ?
もしそれなら恐らく配管用パイプの印字かと。
丸パイプの製造メーカーを示してるはず
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 14:00:31.26ID:aI+FeVPh
>>131
右手前のプラ管のことだったら、奥手のコンセントから伸びてる管と同じで、使い古されてるし配線用の管じゃないかな?
位置的には微妙だけど、奥手コンセントが末端で、右手前の管で床まで延ばしてる感じと予想する

EXIF情報見ると割と謎な感じだね
男性側 2018/11/2 17:28 iPhoneX 位置情報あり
女性側 2018/11/2 17:21 Galaxy S7 edge 位置情報なし

EXIF情報って書き換えられるから確度は低いんだが、書き換えられてないとすると撮影時間7分差だから同じ工場内
短時間にスマホを持ち帰る意味は薄いから訪問者はふたりの可能性が高いね
位置情報は決定的な情報にはならないが、Leoが言い訳すべき事柄にはなるね
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 14:16:05.49ID:bHbS35Xw
確かにそうだ、ラベルは関係なかった


スマホ撮影可ってずいぶんセキュリティ低い工場だな
一般公開用のスペースにも見えないし。
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 14:34:11.14ID:AygsoDkf
スマホでの撮影はLeoが責任取る立場の工場なら、て話だしな
他社の工場だったとしても、機密のあるセキュリティの堅い工場には見えないから、金払えば撮影させてくれたんだろう

そもそも精密機械の組立工場には見えないのが問題だよね
位置情報にあるとおりプラ成形の工場、それも製品検査をする場所じゃないかね?
そんな感じのプラっぽいパーツ積み上げられてるし
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 16:05:16.03ID:bHbS35Xw
電池の輸送方法で突っ込んだら
「X線装置で見つからないパッケージがある」

マジか
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 16:15:59.14ID:aI+FeVPh
国によっては密輸手段知ってます、だけで捜査の対象だよなぁ

X線検査防護用の金属加工した袋ってのは存在してる
フォルムカメラのフィルムはX線で感光しちゃうんでそういう袋に入れて空輸してた
ただ、スルーされるわけじゃなく、申告して検査は受けないといけないんだけどね
裸のリチウムイオンバッテリーをその手の袋とかに入れて空輸してバレたら、全部没収になるんだけどね
0139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 17:35:18.95ID:2SWidh3M
すげー懐かしい話題だ、バッテリー交換する部分の写真も未アップだね
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 18:25:21.27ID:aI+FeVPh
なんかまたコメント欄にヘンなの出てきてるな
バッテリーの問題は航空会社の規定や法律の問題なのに、ダメージがどうのとか的外れだし
LeoはLeoで主題をそらした返答しかしないし
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 19:13:53.65ID:SIOQNbeH
>>141
的外れなヤツらしか信じてないだろ
むしろある意味正常な反応w
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 04:17:34.75ID:kDcaLxC3
何か伸びてると思ったら
ダンボールをひいたテーブルにドライバーを本体に添えるだけの画像載せたのか…
お遊戯してんの?これを基盤とか中身一切見せずに生産画像としてこれ載せたの?
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 14:14:30.64ID:S+oIiVV+
このスレの名無しがレオと取り巻きにGOLE1の販売者認定されたな

どう見ても日本人だろうが
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 14:17:11.75ID:JT6gvxtC
日本人かどうかはあまり関係がないな スタッフに日本人がいないとは限らないわけだし
とりあえず9日が楽しみになってくる状況だな
たぶん、シンパの何人かが「届いた! スゴい!」みたいなコメントをするだけで終わる予感
0150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 15:26:29.84ID:gGKhsDED
型落ちを安く仕入れて送ってくる可能性は考えたことあるけど、1万台越えるから無理だろうと思った
9日出荷といってるけど、配送倉庫まで10日間、仕訳に10日間、さらにさらに
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 15:28:58.24ID:y+syvPi9
無理でしょ
Gole1の販売価格の方がこいつの出資金額より高いんだぜ?
詐欺るつもりなら必要以上の手間も金も使わんだろうし。
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 17:07:14.52ID:GRBH2Xk0
update#14の写真もGole1とは若干異なり、当初からStory に掲げられていたデザインを維持。本気を感じる
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 17:28:37.76ID:JT6gvxtC
m3化もキャンセルになりました! とか言い始めたりして
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 18:48:24.42ID:JT6gvxtC
>>156
見事な一致具合だね
5.5→6だと1割弱の変化だから比べないとわかりづらいけど、5→6だと2割の増加だから遠目にもわかるよね、コネクタ回りはとくに
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 18:51:30.21ID:vZunnRKQ
>>155
微妙だなぁw
同じに見えなくもないが、若干コネクタが小さく(つまり筐体が大きく)見えなくもない
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 18:59:10.64ID:JT6gvxtC
微妙程度の変化じゃないんだよ
液晶の額縁比率が同じだから、横幅は2.2mm増えて135mm→157mmくらいになってるはず
ぱっと見でLANコネクタ2個分の幅増えてるように見えるかい?
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 22:28:29.51ID:y+syvPi9
>>161
反応ないのか
まぁ、あの写真見てまだ6インチだとかってのを信じる人もいなさそうなんだけどねぇ
Leoが発送開始したって言って、届くだろう来週辺りがどうなるかかな?
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 00:16:38.03ID:l58KTnVg
Leoが相当のバカでなければメンバー使って自作自演するから
到着報告はあったしてな
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 00:51:41.71ID:jO8iaOMT
組み立てやってたはずの親父が到着して喜んでる写真が貼られるのか。
胸熱だな。
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 01:49:49.60ID:Jyd0tqbc
>>156
確かにこれおかしいよなw
5インチと6インチ全然サイズ違ってくるのに
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:21:42.37ID:1hi/mmYQ
スゲーな
あいつらこの状況でも信じてるんだな
ま、全部Leoの工作かも知れんけど
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:51:05.58ID:xp9UyVzl
アーサーが反応してるな
Leoが出てきたのに無視してるし、会社規模からすると海外拠点なんて持ってないだろ
言い訳がましいなぁ
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 10:42:35.71ID:McpZOOjv
Leoは、4台以上は証拠として出さないの?
受注がどれだけあるか知らんけど、この画像で信じる奴はいないだろ
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 12:55:43.75ID:dxLL2ov+
Leoはナゼまだ逃げないのか?
1.ヤツは本物だった
2.IGGからまだ全額振り込まれてない
3.馬っ鹿ーをからかっている
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 14:38:07.07ID:Qi6gPKlX
>>170
未だにオンデマンド締め切ってないし2はキリが無くなるんじゃないかな
あと1週間で結果は出るだろうしいろんな意味で楽しみ
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 14:57:02.65ID:xp9UyVzl
アメリカまで船便で送るとか阿呆なこと言ってるな
ビートルの人もコメントで言ってるが、普通に1ヶ月くらいかかるし、白物家電じゃないんだからへたすりゃ航空便の何倍か送料かかるだろうに
なんも考えてないな
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:04:36.11ID:Y9iXyP/H
>>172
航空便使えないことには変わりないからどこかの港に着いてからは陸路w
大陸の反対側まで何日かかるんだろう
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:48:48.77ID:LKdFSqWa
嘘の出荷報告の後、船が嵐に巻き込まれて積み荷がダメになったと言うための布石。
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:59:37.90ID:Qi6gPKlX
>>173
アメリカとEU以外の国にはEMSで送るんだからアメリカ国内で空路くらい余裕だろう
これで本当にバッテリー届けられたら世界中の注目浴びるな
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/07(水) 21:15:55.33ID:LM7gASnn
発送準備を始めたらcontribution statusがLockedに変わるはずなんだが、まだ住所を自分で変更しろとか言ってるしなぁ
IGGの仕組上、4日経過しないとlockできないので簡単には試せない
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 03:19:09.16ID:A+ri7vgp
このスレにもまだ信じてるやつちょこちょこいるな
信じる根拠ってなんだ
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 09:23:35.88ID:KPteXFyJ
そういう疑念が出てくるのは信心が足りないということですよ
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 23:18:33.45ID:spn+SzfE
Arthur Youngには
「お前は何を言っているんだ」AAを貼ってやりたい
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 00:37:21.10ID:LFnXdUU1
あれにはなに言っても無駄だろう
写真見た上で「おまえの言うことは誰も信じない」だからね
「おまえの目は節穴か」と返したくなるね

何にせよ、今日出荷開始
ただどーせ船便で各地の倉庫に入れてから配送になるから配送番号は待っててね、で終わる
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:56:17.35ID:s7B4U1qV
Google翻訳精度上がったけどやっぱり何言ってるか解らんのも多いな
アーサーの発言とか
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 14:56:54.10ID:+/GS3ui+
作ってないんだから配送なんかされないけどな 
もし届いた報告あってもレオの仲間が届いた報告して自演するんだろう
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 15:07:50.02ID:IyDNzsf/
製品のマトモな写真を一度も見せる事なく発送するって、強引きわまりないねぇ。

届いたってレポートする人がいたら、ぜひ写真撮って見せて欲しいね…

…作ってないだろうけど。
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 15:34:11.57ID:s7B4U1qV
この前写真撮ってるんだからホットモック数台有るんでしょ
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 15:39:35.58ID:yoK1Elyy
写真撮るのに使ったのってGole1をいじった奴でしょ
身内以外じゃそんなので届いたーなんてやらんだろ Atomだろうし
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 17:15:16.97ID:yoK1Elyy
ステータスがPrototypeからINDEMANDに変わってるね
Leoが動くのは早くて明日、まぁ週明けとかそれくらいかな?
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 20:38:02.14ID:YJKrc+WO
>>189
見るとこ間違えてた すまん
Prototypeの次はProductionで、最後Shippingになるはずだね
Productionは飛ばすとこけっこうあるっぽいが、出荷情報入れ始めると勝手にShippingになるっぽい?
とりあえず現状ではLeoは出荷情報を1件も登録してない様子だね
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 17:41:08.25ID:t26nbJ8V
発送段階だとごまかすの難しいし工場バレたからそろそろ逃げ時かもな
0193[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 22:58:23.36ID:LkCaCWwX
そろそろタイとかマレーシアあたりに家買って引っ越しだろ
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 08:41:07.34ID:wqI0+3dl
シンセンの工場に行ける人がいればいいんだけどな
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 13:21:32.72ID:gn8Bn/AS
冗談じゃない 独りでそんなとこ行ったら次の朝市の肉屋に出される羽目になるぞ
最低でも 10人は揃えんと
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/13(火) 07:32:00.22ID:HmxR9icu
香港とか深センから近いとこはそろそろ着く頃かな。ちゃんと出荷してたら。
0198[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/13(火) 10:05:46.91ID:ONzKokNn
今まで一切画像もないのに出荷なんかされるわけ無いだろ
0199[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/13(火) 11:46:23.63ID:BOJHcXr1
backerkitあたりのサイト使わないことに誰か突っ込んでやれよ
あれだけの注文があってアドオンも(コメントで)個別設定も受けて、まとめられるわけがない

androidとかSSDのアドオンは一緒に箱に入れればいいってわけじゃないのに注文後何の確認も無いまま発送開始
信者は不安とか疑問は感じないのかな

少なくとも発送開始=製作完了だからもし裁判沙汰になったら「頑張ったけどうまくいきませんでした」って言い訳はできなくなるわけだ
0202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/13(火) 16:38:46.84ID:g0wvFXKO
あ、Leoの話ね
法律や規約の問題をアルミホイルで解決するつもりとは……。
0203[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/13(火) 16:44:54.84ID:tKHblqKp
何を調べればアルミホイルで解決するという結論に至れるのか逆に興味あるわ
0204[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/13(火) 18:48:46.26ID:jES/dT2a
サプライヤが特製箱を用意するんじやなかったのか
0205[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/13(火) 18:54:56.45ID:3J3XfZv1
書いてきた。
しかしあれだけ言われてもリチウム電池を空輸するための条件を調べてないんかね
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/13(火) 20:14:57.02ID:TJ/oNcvi
トロールがなんと悪口を書こうとも我々Leo騎士団はLeo様の事を信じるし悪評に屈したりはしない!
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/13(火) 20:29:38.75ID:ZQRnVt8J
                 _         _         _
          巛ミ   彡ミ\\      /::::::;ゝ‐-──-、._/::::::ヽ
         人ノ゙ ⌒ヽ   \\    ヾ-"´         \::::::|
     ,,..、;;:'"゙゙       )  从\\   /  _       _  ヾ
、;;:〜-:''"゙⌒゙         彡 ,,⌒ヽ| |  | ./:::::ヽ     /::::::ヽ  |
                '"゙  ミ彡| |  .| (::・:::::ノ ▼ ヽ:・::::ノ ノ ほのおも ねつも
"''〜-、:;;,_ ,,..、;;:'"゙゙      )  从.| |   ヽ、  (__人__)    /
 ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙     彡 ,, ;⌒ヽ| |l⌒l__ヽ       ,,/   しゃっとあうと!
゙:゙             '"゙   ミ彡.| |ヽ::`:::::::::          ヽ
``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          . | | `ー―、        |:::::l
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/14(水) 09:24:37.56ID:CbyOpvov
>>205
もう締め切ったあとだからそんなに丁寧に構築する必要もないのでは
心は既に集めたカネの使い道のほうだよ
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/14(水) 09:25:31.80ID:cbFilfcc
ほんとだ、今見てきた
そしてJerryが必死で否定してるな
0213[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/14(水) 09:34:26.67ID:FyR/CSK+
>>208の写真じゃ何とも言えないが、
同じ工場て言われてるのって消されて見えないCoolalaのupdate10かの?
どんな写真だったんだろ
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/14(水) 09:43:16.41ID:cbFilfcc
>>213
今日の6:20投稿の最新のだよ
それが>>208の画像

コメントではラックのごみ(ビニール?)に注目されてたけど
オレンジの女性の後ろにある段ボールと>>92の1枚目のチェックの男性の奥にあるのが同じものに見える
0215[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/14(水) 09:52:09.89ID:FyR/CSK+
>>214
コメントでCoolalaの事を言ってる人の投稿時間と、CoolalaのProduction updateの投稿時間見比べてみ?
あと、Coolalaの方のコメントに写真が載ってたupdate 10が消されて新しい更新に置き換えられたって書かれてるぜ
0216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/14(水) 09:59:27.89ID:swAjES2Z
差し替えしてたのか
差し替え前はもっとはっきりわかる写真だったのかな? 見てみたかったねぇ
いまに写真でも十分に同じ場所だと思えるけど
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/14(水) 10:29:08.65ID:W4uA5QKf
超初期バッカー光臨、
しっかし組立工場で窓開けとくか
0219[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/14(水) 10:43:30.95ID:swAjES2Z
>>218
クーラーがなくて室内が暑いんだよ

アルミホイルの意味が分かってないなら黙ってろって言ってる奴がいるが、頭大丈夫なんかね
法律とかで制限されてるバッテリーの輸送に、証明書の代わりにも保護容器にもならないアルミホイルを使うって、密輸用途しか思うつかないよ
0221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/14(水) 11:46:06.95ID:puw+ugKz
Coolalaの写真にいる左のオレンジのTシャツの女性は、minipcの左奥手のピンクっぽいシャツの女性
オレンジの人と一緒に作業してる人は、minipcの男性が写ってる写真にいる、柱かぶってる緑のシャツの女性と同一人物だよね
照明のヤグラの構造も完全一致するし、ゴミ箱に使ってるっぽい段ボールは同一ではないが使い方が一緒
別の工場ってことはあり得ないよねぇ
0224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/14(水) 16:29:01.55ID:5lD2uhns
パソコンだけでなくクーラーまで作っているなんて優秀な技術を持った工場に違いない!
届く日を楽しみにしています。Thank you!
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/14(水) 17:08:22.48ID:puw+ugKz
ドメイン情報からじゃ申請者の情報までは出てこないな
mipcworld.comとcoolalaairconditioning.comは同じ申請会社使って申請されたとこまでしかわからん

Coolalaのメーカーウェブに載ってる製品の写真は、画像検索かけると別のメーカーの製品としてまったく同じものがひっかかったりするね
Leoと同じく信用なんてかけらもできない会社だね
ってかすでに指摘されてるけど、同じソフト使って適当につくったページだね 住所も連絡先もない酷さだけど
0228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/15(木) 07:01:31.21ID:BKeUkCRV
ポータブルエアコンの方もあり得ない製品だなこれ
手にぶら下げて運べる程度のバッテリーで7.5時間、
出力1wも無さそうな折りたたみ式の太陽電池で8時間使える屋外用エアコンww

これもバカ話で被害者をバカに限定する手口か
0229[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/15(木) 09:40:33.28ID:5aXxryTs
手をかざすとなんかひんやりしないでもない程度の冷風が出てる感じがするやつ?
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/15(木) 10:18:50.64ID:S2g/z9FW
もしかしてこのスレ、コメント書いてる海外の人の一部に捕捉されてるか?
0231[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/15(木) 10:35:15.17ID:uvP6BWZF
>>229
それは冷風扇でしょ
一応コンプレッサーの写真も載せてたから冷房なんだろう
0232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/15(木) 13:22:21.18ID:ydQk81Kb
すげえな今のMiniPcが終わってないのに新たに儲けようとしてる
0235[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/15(木) 13:44:08.93ID:1w9fyYwd
Coolalaの方もLUNCHBOOMが噛んでるんだな
すでに離脱してるが、Coolalaのストーリーの最後にLUNCHBOOMのバナー貼ってある
LUNCHBOOMの実績見ると成功してるのもあるから黒幕ってわけじゃないが、成功の可能性見ずに金さえだせば協力するとこなんだろうね
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/15(木) 15:38:47.95ID:j7HDnPuC
この携帯クーラーというか冷風機なら作れそうだな
インド式だと日本じゃ使えないけど
0238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/15(木) 16:09:46.10ID:Ps59g3T1
その辺調べてて知った豆知識

solar powered エアコンってのは太陽光発電導入してる住戸で用いる、直流電源を使うエアコンのこと。
普通の交流用のを使うより交流に変換しなくていい分だけ効率がいい。

決してこんな↓ちっちゃいソーラーパネルで動くもののことではない

https://media.launchboom.co/wp-content/uploads/2017/10/f2965e1f14b7cd1b80a0fc109303739f_original.gif
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/16(金) 17:54:04.21ID:pQuDex7M
9日に1000台発送したとして今日で1週間だがまだ到着したって報告はひとつも無いな
9日に発送できると言ってるだけでするとは言ってないが…
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/16(金) 18:07:46.69ID:31hBPt+H
12月に伸びたとかコメ書いてなかったか?
とうせ12月になったら来年に伸び
延々と出荷が伸びるんだろうな
詐欺師は出荷なんかする気ないし
0248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/19(月) 14:34:57.66ID:kNQFu0x3
なにしにきたんだろうね、本当に
んなことより本当に出荷してるんだったらさっさと出荷情報出せよって感じだね
なんかひたすら長文コメント書いてる奴はよくわからんし
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/19(月) 16:24:12.13ID:5PdooDmR
これからステータスをLockedへ変えて、宛名ラベルの作成するのか。
いつやるんだ?普通なら「いつまでに
住所更新せよ」って書くぞ
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/19(月) 16:45:55.95ID:KsniUgbj
windows/androidのパーティションの確認もして欲しいな。ホントに出荷するなら
0251[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/19(月) 22:09:27.31ID:jTaQj/GX
開始1か月くらいで出資したならまだわかる(実際は10日くらいで詐欺疑惑出てたが)
GPDやらONE MIXやらが高スペックな新製品出してる今になってこれ欲しがる理由がわからん
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/20(火) 04:26:38.62ID:0knOwiJL
その辺のより安いじゃん。
「Core m3 積んでてこの値段はあり得ない!買いだ!」
ってことだろ
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/20(火) 11:11:42.40ID:L4REgKc7
車載PCにしたいんでキーボードなくてええんだけどな…と思ったらOne Mix S2は裏返せるのか
悪くない
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/22(木) 19:05:03.10ID:vQX/FBn7
HacktsuとかいうアフィサイトいくらLeoから金もらったんだよ
今更MiniPC紹介とか悪意しかない
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/24(土) 04:46:40.04ID:0gnyYtVD
何らかの行動をするだけの気概のある被害者は初期にキャンセル返金したり
カード会社に申し立てして支払い取り消ししたりしてっからな
今いるのは草食動物どころか植物
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/24(土) 19:03:36.29ID:IztU1B3+
自分はこのスレに助けられたマジで感謝
返金してもらったし
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/25(日) 10:29:55.03ID:GYHp+3RC
>毒入れたり貴様らが公開する様を笑いながら見るためさ
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/25(日) 20:13:44.62ID:7kjK2rBj
出資しなくても当初はレオ派でレオ擁護して名無しをトロール連呼してたバカ外人が最近はポエム投稿して狂ってきてる様子見るだけで楽しいよ
0267915
垢版 |
2018/11/26(月) 01:43:22.48ID:1vrBkUsj
そろそろ届いた奴いるのでは?
0270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/26(月) 15:21:26.71ID:4zIKjCFr
何で突然悲観的な投稿が増えたんだろう
ここまで来ないと怪しむことも出来ないほど考えが浅はかなのか
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/26(月) 15:25:14.71ID:aasLzG1e
普通に考えたらスペックアップした時点で詐欺だと判断して投資キャンセル引き揚げるのが普通の人だけどコメ欄でグダグダ言ってる馬鹿外人は常識的な判断も出来ない低脳の集まりだからな
未だに信じて注文組み合わせてとかコメントしてるアホもいるし
0272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/26(月) 15:49:06.05ID:7TATgfWp
別の製品と同じ工場だって写真が出回ったのが一つのポイントだったかな
中立のスタンスだった常連があれで黒に寄った
別の工場だって言い張ったのはJerry一人だけだったな

あとの有象無象は出荷できるって言った日から1週間経っても配送情報出ないから怪しみだしたか
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/26(月) 15:56:38.90ID:C1rki9Gw
ジェリーはその前、アップデート13辺りから安定しなくなってるね
信じてると言いつつ正確な情報求めたりするようになったし
まだ一部信じてるっぽい発言のはいるが、サクラっぽいからねぇ

出荷したと言ってるのに出荷情報上がってこないし、説明もないことで不満が沸騰し始めてる感じだね
これアップデート15とかくるんだろうかね
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/26(月) 16:00:35.30ID:7TATgfWp
>>273
出荷できるって文面はアップデートにあったけど実際に出荷したって発言あったっけ?
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/26(月) 16:47:01.21ID:C1rki9Gw
>>274
はっきりと出荷した、という発言はなかったはず
出荷を匂わせるようなコメント返しはしてた覚えがあるが、コメント掘るのつらい
何にせよ、生産どころか開発のしてない物体が出荷されることはないわけだけど
0276[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/27(火) 15:24:17.06ID:b4Aq5Vrd
こういうのはのらりくらりと「遅いけど一歩ずつ前には進んでるよ」とは言ってもさすがに「出荷始めたよ」とは言わんのでは
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/27(火) 21:08:06.89ID:i2MBGbrm
未だに6インチバージョンの製品写真がないじゃん
ありえんって
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/27(火) 21:19:49.58ID:MhmBz2Eu
何も作ってない詐欺師に無理難題言うなよ
レオは今頃、馬鹿外人達から騙し取った1億7千万円で豪遊してるよ
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/28(水) 11:50:50.47ID:BLSqhsES
>>277
もう締め切って資金は手元にあるんでしょ
募集段階じゃあるまいしそんな手間かける意義がない
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/29(木) 00:33:12.26ID:CWXPJv5W
よくある詐欺通販サイトだな
Leoとは無関係だろう
せめて世に出てる商品使えばいいのに
「うちは架空の商品を売る店です」って言ってるようなもんだ
0286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 06:53:24.65ID:dBM9Iwuj
定期的にアメリカンジョークとか書いてる人いるよね
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 17:46:45.06ID:DwusoFUA
leoまだ出てくるのか、もう来ないのかと思たw

Leo Cheung, Mei-ming
Campaigner
4 hours ago
Factory is ready to ship 1000 units. We send these backers to get the updated delivery address. Thanks all support!
0288[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 20:52:56.18ID:/EuwM5xN
そのうち仕込みのやつが到着したとか言い出しそう
0289915
垢版 |
2018/12/01(土) 21:50:39.48ID:vmu6bxSf
誰か、千番目以内に投資した奴居るかい?
0292[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 22:58:03.86ID:kndmtuF9
送るわけ無いじゃん
レオの仲間が届いた報告して終わり
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/05(水) 09:06:50.32ID:+N6eInlC
まだLeo出てくるな
11/9から一ヶ月近くたってまだ1000台とか
多分2万台以上のバックオーダーあるのに何してんの
もし本当に作ってるとして月産1000台だと最終出荷は20ヶ月後以降か
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/05(水) 17:44:19.97ID:WEV+qYJT
Leo Cheung, Mei-ming
Campaigner
16 hours ago
We are focusing on production quality now. Thanks!

ドライバー持った工員が適当なことやってる写真を公開しておいてこの言い草w
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 07:34:33.08ID:S6aZXmeg
5人で手作りだろ、日に何台作れるんだ?
工賃叩いてるから大口入ると後回しにされてるし
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 07:41:20.15ID:gHN/TZa2
これってなんか返信しろとか書いてある?
なんか俺らやらんといけないことあんの?
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 08:35:26.85ID:S6aZXmeg
地域倉庫へ向けて送り出した時点で住所確認メールが来るように読める
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 08:43:35.44ID:AOqrvMhz
5月って、最初の9月からずいぶん延びてるし、もう1000台は完成してるって言ってるんだし、時間かかりすぎ
SSD変更とかパーテーション変更とか考えたら当然なんだけど、生産したら即出荷するみたいなこと言ってたのにねぇ
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 10:06:54.93ID:fjCvYBeB
#8とか#33な人にメール届いてないのに誰にメール出した?
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 10:45:17.51ID:9XMprGWL
ステータスも開発完了に更新してないのに発送するもなにもないだろ…
0306[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 11:27:07.61ID:zBPgsi4Z
箱でも写真載せれば信頼してくれるかも知れないのに
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 12:24:43.63ID:z3odJw7C
色々すっ飛ばした進行状況報告して来たw
すぐバレる嘘ばっか付く小学生みたいなやり方してんな
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 13:56:37.29ID:bZSiNcjP
コメ欄のアホ外人はそれで信じてしまう馬鹿だからこんなもんに投資してるんだろうな
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:33:16.71ID:g9fmAaEp
Teun Sweere
17 minutes ago
I guess Leo has sent these 3 emails also by boat

wwwwwwww
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/08(土) 12:48:24.29ID:TqdGfXa+
5月になったらまた引き伸ばし
延々と詐欺られた馬鹿が諦めるまで延します
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/10(月) 07:34:49.27ID:Icuhd2P5
自分のcontribution detailsではadd onのssdとバッテリーの配達時期が今月に更新されていた。
しかし、本体は当初予定の9月のまま。アドオンだけ送るつもりなのか?送り先確認のメールもまだ来ないがw
0315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/10(月) 11:57:51.04ID:YDw/UYco
>>314
そこってPerkごとなので、初期の値段のPerkを直し忘れてるんじゃね。今見えてるやつだと$189のは12月に直ってるが、2個や4個セットは9月のまま
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/10(月) 14:23:13.57ID:NG3BCC+7
>>317
ナナシは散々疑わしい部分の指摘や啓蒙してたのにここに来てLEO説?外人ガイジすぎるやろ
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/10(月) 17:31:04.30ID:+30ctBzF
>>321
こんなのに投資して数か月の間本気で信じてた奴らだぞ
頭の程度もそのくらいだろ

少し前には「Leoはnanashiのコメントには反応するから書き込んでくれ」とか言ってるのもいたしな
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/12(水) 20:05:32.50ID:Klo/F5YX
Update 15を読むとLeoはもうクリスマス&年末年始休暇モードみたいだから、当分放置かな。

そしてBackerの皆さんはますます発狂するという…
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/13(木) 02:02:12.35ID:sGJuopOe
コメント見てて思った。
海外にの替え歌厨は居るんだなと。
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/13(木) 07:01:26.23ID:YS1aPC4+
きっと君は(コメントしに)来ない〜
詐欺ナイト〜 ホラナイト〜
0326[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/13(木) 23:28:55.30ID:ADSpQ783
超小型PC「GPD MicroPC」登場 スペックを抑えて安価にしたネットワーク技術者向けデバイス
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1812/13/news153.html

こいつのキーボードなしを229ドルで出してくれないかな。日常的にはパネルタッチで十分で、たまにたくさん入力するときはBTキーボード、AndroidじゃダメでWindowsという層にMi Mini PCは響いたんだと思う
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/15(土) 14:09:05.42ID:ylf01i6O
mi miniPCの前からSiriusやらGole1やらあったろ
値段だけ見てたら損をする典型
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:42:39.25ID:FNhUaUD9
>>326
極小画面のタッチパネルオンリーなんて使い物にならないと思うけど Gole1 でいいじゃん
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/16(日) 13:39:02.59ID:CML+sXdg
気の迷いでしか出したとしか思えないエネループカイロよりSiriusAの方があったかいんやで
0334[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/17(月) 21:48:38.44ID:8pIqwIgi
1%でも信じてるってまじかよ
今同性能の物が7万円前後で売ってるんやで
これがもし大量生産できたらシェア一気に取れるレベルだってば
ガジェット系のサイトでもっとニュースになってるはず
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/18(火) 18:26:27.32ID:FqhXV5xo
10年後なら安価で作れるだろうから出荷は10年後だな
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/18(火) 22:41:06.58ID:6S4+w1UH
もっと安くてもっと速いのが手に入るよ(゚∀゚)!
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/20(木) 08:38:48.03ID:3C+4ONxG
現在のシステムを小型のものに置き換える需要はあるだろ
0341[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/20(木) 08:42:34.76ID:aHCbp5cF
大手メーカーにはそういう需要はあるだろうけど、こういうところにはあまりないのでは
0342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/20(木) 08:42:46.40ID:HqnYasH9
ノートPCの小画面化
スマホの小型化

どっちもなさそうだな
0343[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/20(木) 17:09:21.00ID:/xRGTIj1
あんまり見てなかったが、最後にLeoが出てきたのいつだ?
コメントに埋もれてもうわからんな
0351915
垢版 |
2018/12/25(火) 16:00:18.17ID:oNd2ZzDX
クリスマスプレゼントキター?
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 17:36:14.12ID:frJCDZqO
バッカー減ったのはじめてみた
最近申し込んだのなら解約できるのかな
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/28(金) 13:31:18.64ID:eMpbcX4x
なんか物騒なこと書いてる日本人らしきバッカーがいるが、詐欺に騙された
間抜け野郎ってことをさらけ出して恥ずかしくないのかな(プ
0356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/29(土) 01:25:35.61ID:cOH7DBie
詐欺に騙された間抜け野郎である前に簡単な英文すらまともに書けない無教養をさらけ出してるいけだくんが同じ日本人として恥ずかしい
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 08:15:36.39ID:9FaAjo+Z
出てこなくなって1ヶ月以上か
さすがに逃亡だろうねぇ
0363[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 16:03:06.99ID:ZzwHhIyT
年末年始どころか、最後に登場したの12月10日かそこらだよね
アップデート15の数日後くらいが最後だし
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 21:08:59.14ID:uXrnF+8R
運営の対応・出資金の返還・Leoの声明なんかの結末があるわけでもなく
Leoは逃げて運営は動かず、ただ騙された人たちがくだを巻くだけ
わかってはいたけど祭りの終わりってこんなものよな
0367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/11(金) 09:27:22.38ID:ilEIAzs2
たまに顔出してはどうでもいいコメント残して「聞きたいのはそういうことじゃねえんだよ!」ってブチ切れられる図が見たいのに、出てこないとつまんないではないか
0368[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/12(土) 18:22:40.76ID:nrCWEGsd
こんなあきらかな詐欺に引っかかって微かでも期待しちゃってる人って恥ずかしくないのかな?
0370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/17(木) 14:42:18.30ID:hcoD64DW
遅延気味ながら月1回やってたアップデート時期にすら登場しないんじゃ、完全に逃亡したね
Indiegogoはさっさとクローズしておけ
0371[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/17(木) 14:59:55.88ID:oweSonLn
まあこのスレであんな詐欺に引っかかるやつは一部の奇特なやつだけで
大部分はスルーして外人が発狂してるの観察してるだけだけどな
0375[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/19(土) 19:36:25.16ID:WYsnuL7O
楽しみだなぁ (棒
0376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/23(水) 00:06:56.90ID:DWt6jPr/
クレジットカード会社通して何人か返金成功してるみたいだね
0377[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/23(水) 08:49:27.73ID:hz9AcD5e
出資した人はなんかメール送るとなんか返事は来んの?
反応あれば遅れてるかもしれんけど意思はあるってことになるだろうけど、なければクレカ屋に詐欺で訴えれば通るんだろか
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/23(水) 14:04:44.72ID:IPopE+19
れお「はーい、こんなにいいもの作りたいんですよー!出来もしないし詐欺ですけどねー」
あほ「わーい!買う買う!」
れお「たくさんの詐欺プロダクトへの出資ありがとう!詐欺なのにね!」
あほ「早く届かないかなー」
れお「トロール!天誅!まあ詐欺だから悪いのは俺なんですけどねー!!」
あほ「まだかなー」
れお「・・・・・」
あほ「あれ?もしかして詐欺?」
あほ「許せねえ!詐欺だったなんて!」
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/23(水) 16:36:23.27ID:+bSYK1hM
騙されたやつwwwざまぁwww
ばっかじゃねーのwww
0381[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/23(水) 18:29:06.30ID:cXn1JmuH
>>380
この場合、出資したやつは騙されたというより、騙されに行ってるようなもんだがな・・
どう考えても価格とスペックが釣り合わんだろ
0384[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/23(水) 21:17:12.45ID:Tc/G7wft
GPD Win ですら信じて金出すにゃそれなりの度胸とか度量が必要だったというのに
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/23(水) 22:49:24.34ID:+bSYK1hM
他だと返金制度あるけどindiegogoは破綻したらお金帰ってこないんだよ?このスペックと値段信じちゃうの?
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/24(木) 11:57:09.52ID:qVwCHzhO
当初のスペックだと、ありかもしれない。CPU変わった時点でなあ。
コネクタ類で本体分厚すぎになってるし、出来ても需要少ないだろうなあ。
ラズパイとかで作りましたあ って報告しそうだなあ。
まじめに開発するとしても、資金調達方法としておもしろい。
でも、開発しないほうが儲かるのか。
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/24(木) 12:13:49.75ID:6nxA9dnX
当初のスペックだと微妙にありだったけど、初手Gole1コピーだったしね
会社情報もかなり怪しかったし、まぁあり得んよな
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/24(木) 23:26:23.22ID:qebX8y4t
SiriusA はなぁ....
今更チェリトレに 8万払うの? って気になっちまうんだよな
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/24(木) 23:32:45.19ID:wTC9YMRB
SiriusAは背面アッチチにならなきゃまぁそれなりの神端末だった
0393[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/28(月) 10:54:18.81ID:pgxCfYVM
こういうのを放置してたら、サイト自体に影響がでるんじゃないのかな?
こいつも詐欺じゃなかろうか?とかなんとかみんなが疑いだして。
そうすると出資者が減っていって、まじめにやってる企画発案者も減っていって(他のサイトに流れる)、最終的に詐欺だらけのサイトになって誰も出資しなくなり、サイトが閉鎖になる。
見たいな心配はサイトの運営者はしないんですかねえ?まあどうでもいいですけど。
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/09(土) 16:47:43.77ID:kXK1nogV
Dragonfly まだー?
0399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/10(日) 00:51:29.43ID:V9R3qILu
ttps://www.indiegogo.com/projects/the-most-powerful-pocket-sized-pc-laptop-win-10#/comments
このサイトだけ見ると注文したら直ぐに届きそうな感じだけど無駄なのね。
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/10(日) 07:13:56.06ID:iEpkUytf
上記サイトでは未だPROTOTYPE STAGEでしかないのに
注文したら直ぐに届きそうと感じるのはそもそもおかしい
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 01:04:39.90ID:TgBKH+7J
クレジットカード会社はなにもしないよ
チャージバックスペシャリストに返金してもらえって言ってる人は本当に返ってきたのかね
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 23:10:54.69ID:+aKSm3rX
普通のクレカ払いもできるよ

C238が誰なのかはわからんし、この人自身は$10かも知れないがまだ出資してるからコメント書けるんだろうね
ただ、一番高かったとき$1,556,000台だったと思うのに、そこから$5000くらい減ってるから、取り消しできてる人もいるみたいだね
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 07:00:04.59ID:1HtjZgLK
本体が数百台しかbackされてないのにAndroidだのssdだのが千超えてんだよなこれ
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 07:47:16.57ID:U7GcTTPX
本体はスーパーアーリー、アーリーの出資が締め切られてるから見えてないだけ
見えてる出資者数数千に対し出資件数は19000越えてるんだから、表示されてない本体の出資者数もかなりいるよ
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 12:35:22.41ID:784VNL8J
ストレッチゴールでcpuがM3-7Y30になった時点で詐欺だと思ってキャンセルしたから被害無した
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 12:41:48.54ID:2zStIm00
形状サイズがGole1なのにバッテリーが6000mAhで交換可能、SSDも交換できるって時点で察したよ
そこから会社情報調べてページのつくりとか実績に実体がないという時点で詐欺だと思ったね
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/19(火) 10:01:58.64ID:7BTjWPEW
その異常に気付かずまだ可能性があると思っちゃってるレスがちょこちょこ有るね
全く調べないんだろうね
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/19(火) 12:08:09.24ID:cE6QuKlv
こんなのキャンセルせず信じてるやつらだし
相当頭が悪い
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/19(火) 13:04:59.99ID:n3ZhpUri
適当に出資して、そろそろだっけ?とか思って覗いてみたらキャンセル不可だった
別に怒ってないしカード会社にも掛け合ってないしそんな必死になる必要も無いと思うけど
数台買って10万とかならちょっと考えるかもな
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/19(火) 15:26:50.53ID:JAIwDlay
クラウドファンディングなんてそんなもんだし、これじゃないものでも出資して来なかったものもたくさんあるし、まあ大して大騒ぎするほど高いものでもないしって感じ?
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/19(火) 17:49:49.93ID:MndlLEIT
親のカード使って出資したキッズにしたら発狂ものだろうな
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/19(火) 17:59:06.97ID:PE26p7/1
これ安いからちょっと貧しい人もいそうで可哀想だわ
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/19(火) 20:15:37.58ID:8NHZMYcg
っていうよりもたかだかあんな金額どうでもいいってところ
よく大騒ぎできるねまじで
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:10:17.38ID:88out3oR
こんなスレまで見に来てたかだかって
どんだけ気になってんのさ
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:14:46.78ID:JAIwDlay
更新されれば当然未読になるわな
今時専ブラじゃねーの?(笑)
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:19:43.41ID:2U7ZwZW+
常に人を見下してないと自我が保てない病気はつらいね
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 14:47:10.86ID:dsJ4MmsU
届いたで
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 21:29:00.39ID:H8B39X0o
突然伸びたからなんかあったのかと思ってワクワクしながら開いたらなんだよこれ
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/23(土) 02:09:41.79ID:tUYq7ZGt
indiegogoは他にも金だけとってバックレてるのをいくつも
ほったらかしにして、まだ売ーにせてる。商品は届かないわけだが
まともに問い合わせにも答えず、ブロックしたりして、
自分等の取り分をゲットし続けてるそうだ。安いキャンペーンならともかく
一億w
じぶんもやろうかな
ww
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/23(土) 02:16:43.55ID:tUYq7ZGt
まだ売ーにせてる→まだ売ってる
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/23(土) 09:20:31.14ID:zXkOIaUz
ほんとに作ってんのか詐欺なのかとか信頼性を判断して
BANしたりしなかったりする立場になりたくないんだろiggは
とんでもなく面倒なことになるからな
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/27(水) 21:31:49.57ID:xG4XkoKp
さあもうすぐ3月だぞ
最初出荷するつってたのは9月だっけ
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 19:17:45.60ID:eXNW3Yr4
盛り上がんねーな
燃料足りねーぞ仕事しろ仕事>レオ
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 19:24:21.57ID:n/R0vxOQ
もう逃げたじゃん
年明けたら消えると言ったとおりになったな
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 21:09:49.90ID:LVcZvXp5
もうすぐ最終更新から3ヶ月だから、強制クローズになるんじゃないかな?
ちょびっとずつだけど出資金額も減ってるね
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 21:55:21.75ID:uX7eMVL2
>>439
あそこクローズなんかしないよ

ほったらかし
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 08:33:35.58ID:oqg5mqg3
誰か工場に凸ってくれれば事態が動きそうなもんだがな
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 10:26:45.77ID:KN3pSFCh
大して文句も出ない程度の値段にしてあるってのもなかなか上手いよな
騒ぐ方がむしろ面倒っていう値段
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 13:28:57.47ID:Xc2X80QL
>>441
進展しないでしょ
工場ってか会社行ってのなにもないだろうし、そのこと連絡しても返信ないだろうし、Indiegogo動かない
詰みが確定するだけ
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 17:49:43.43ID:GLLd2wHi
>>444
そう思えばGPS情報あったから見に行けるんだっけ
行ったところでどうせ他の会社のだし、それについて文句付けても変化はないでしょ
それを証拠に裁判所とか警察に行くなら変化はありそうだが、日本ではどうにもならんから中国の人に頑張ってもらうしかないね
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/12(火) 00:11:51.40ID:wYom/IbU
プロトタイプのままだよ
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/12(火) 09:04:41.71ID:usWztozf
やっとクローズしたか
別のキャンペーンで主催者からの反応がなくなってクローズしてたのあったから、いつかはクローズになると思ってたけど、やっとだね
これで新たな被害者が出ることはなくなるな
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:25:07.95ID:O0Gh9GbE
実質去年のうちにとんずらだから、まぁそんなもんだろう
早けりゃ10月には逃げると思ってたから、自分の予想より引っ張ったのは確かだが
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/12(火) 16:42:58.99ID:+uO2YiZU
クレジットカードの120日ルールを待ってたんだろな
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 02:20:43.38ID:zroXRFFB
自分らの取り分はおいしくいただきました ってな
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 22:29:30.44ID:11hpsqtB
Thanks for being part of our community! Your contribution to the The Most Powerful Pocket-Sized PC Laptop Win 10 team brings them a step closer to successfully launching their idea.
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 22:30:25.43ID:11hpsqtB
As part of your contribution, you claimed the Mini PC | Super Early Bird perk with an expected delivery date of Sat Sep 15 2018.

Please take this brief survey. Your feedback helps make Indiegogo a better place for backers like you.

idggはナメとんか
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/18(月) 00:18:06.65ID:WO12YWNK
自動送信っぽいな

minipcworldのページも閉じてるな
逃亡完了だねぇ
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 11:54:52.87ID:IjDFFRnO
GPDも小さな会社だから、詐欺する気はなくても爆散消滅する可能性はあるけどね

コメントでC238が頑張ってるな
クレカのチャージバックは「取引が行われてから120日以内」で、決済が行われてからじゃないことが多いから、納期が遅れてる場合には取引が完了してないから申請できるかも、ってことみたいね
必ず申請できるわけではないっぽいけど、少ないながらも出資総額が減ってるのは返金に成功した人がいるからみたいだね
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 19:11:10.42ID:0UszXL6u
gole1が もちょっと性能がんばった同サイズのをまた出してくれればな
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/20(水) 00:30:52.99ID:2d1a8zUf
何だかんだ言うておまえら, "うまいことやりやがって" とか思ってねーだろな?
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/20(水) 01:09:06.74ID:uKNoQU0d
うまいことも何も初めから明らかに詐欺、それも子供騙しレベル
それに付き合ってやってる物好きがずいぶんと多いとは思った
詐欺行為そのものは許されることじゃないが今回の被害者には同情の余地無し
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/20(水) 01:43:19.43ID:naVuqGSH
キャンセルするのもコントリビューションしたのも忘れて金だけとられた馬鹿が通りますよ クレカ会社は、そこと取引がないので返金とかはしない事になってると言われましたよ。まいいや。
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/30(土) 20:38:24.73ID:OoByN6/a
これ以上なにか動きがあったらむしろびっくりだ
被害者側が執念でLeoを見つけだしてどうにかする展開はもしかしたらあるかも知れないが
にわか詐欺師なら振込先から本人割れるから、起訴できれば捜し当てることは不可能ではないが、単価安いからそこまでする人もいなかろ
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/31(日) 02:08:08.35ID:HH8P0b59
今の中国で詐欺をいちいち捜査してたら警察何人いても足らんしね
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/02(火) 10:15:39.63ID:RT1Duf/r
うまいことやりやがってと少し嫉妬の気持ちはある。CGの腕を磨けば1億円分くらい騙せるかねえ
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/02(火) 11:20:27.71ID:H8R2Rt25
騙された人の感想ほしいなぁ
わかってて敢えて騙された人も居るみたいだし
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/02(火) 12:15:57.04ID:ueOp85ka
大騒ぎするために詐欺と分かっていても出資しとくかーって
一度は出資したけど嫁と寿司でも食ってきたほうがマシかーと
思い直してrefundして回らない寿司くってきた
どっちにしても金がなくなるならどっちでもよかったけど
寿司はすごく旨かった(2万2千円×2人)
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/03(水) 02:40:55.49ID:Vr1uwKr8
troll 呼ばわりされてた人へのインタビュー、
彼らを troll 呼ばわりしてた人へのインタビュー、
最後にそんなのがあればドキュメンタリーとして素晴らしかったのにね
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/03(水) 08:03:25.15ID:aJJWX9XH
>彼らを troll 呼ばわりしてた人

本当に心からMiniPCが出ると信じて罵倒してたのか
MiniPCが出るかどうか分からない不安から罵倒してたのか
そこらへんも聞きたいね
0477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/03(水) 17:09:55.85ID:FWbx8ffv
開始直後ならともかく盛りまくりの
ストレッチゴール見てもキャンセルしてないなら自業自得な気はする
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 10:21:05.06ID:7JwSK4jx
2018年5月にMiniPCx4に出資し、2019年1月にクレジット会社にチャージバックを申請して、昨日無事返金してもらえました。
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/08(月) 19:58:09.61ID:+NuzCkaP
>>478
自分も今調べたら5月出資でとっくに120日過ぎてるんだよなー、もう後の祭りだが。
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/09(火) 10:39:31.05ID:NuIdJbfh
120日過ぎていてもチャージバック可能だよ。
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/09(火) 10:49:08.57ID:jGGgniBt
120日過ぎてても相談してみろよ
返金されたら寿司でも食え
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/09(火) 11:21:17.62ID:y1H1Jb/n
カード会社によって対応違うらしいが、チャージバックは納期が遅延してる場合は遅延期間を加味して計算されたりするらしい
だから売買契約が不成立のままになってることを説明した上で相談すると大丈夫だったりすることもある、問い説明をC238がしてたように見えた
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/09(火) 12:15:00.61ID:aBR2Roae
PIQOっていうミニプロジェクターも
詐欺くささ全開なのでウォッチしてる
量産段階ってなってるけど動作が確認できる動画がでてきてない
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/09(火) 13:20:59.29ID:0iiWZjmk
>>483
あれ詐欺やと思ってスルーした
アリババ同じデザインのプロジェクターすでにあるし
原型がアリババで販売されてると発覚するパターンは今まで全て詐欺だった 
だいたいあの小ささでネイティブ解像度のフルHDのプロジェクターなんか作れるわけ無いじゃん
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/12(金) 22:28:35.99ID:hZh29wLn
何やかや言うて億単位の金が動いてなかったっけこれ
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/23(火) 18:58:51.37ID:oJxvMKT5
>>480
報告。
カード会社にチャージバック申請してみて返答来たがチャージバック不可でした。
まず前提として支払いしてから120日経っていること。
今年5月に発送すると書かれてる為。
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 15:29:11.56ID:3XRiWjNJ
カード会社にチャージバック申請してみた。
調査して後日返事するらしい。
みんなが知っている、日本のカード会社だからどうなるか見もの。
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 16:05:03.91ID:RWGM1Yyc
>>483
フルHD嘘詐欺だったようだな
フルHDか検証しろと煩く言うやつに強制的に返金してる
怪しすぎ
あんな小さいのにフルHDなんか無理に決まってる
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/29(月) 03:51:07.24ID:KuMcfJGg
カード会社の無能担当のせいで勘違いしてる奴もいるがまだチャージバック申請いけるはず

まずチャージバック申請するのに重要なのはリーズンコードと期限、VISAを例にすると今回の場合はリーズンコード13.1(物やサービスが受けれてない場合)で120日っていう期限があるけど2種類あって、
1. カード処理が行われてから120日以内
2. カードホルダーが最終的に商品やサービスを受けれると期待される日付から120日以内(ただしカード処理が行われてから540日以内)
2番はカード処理のあとに商品が発送される場合や発送が遅れる場合を考慮してるわけで期限を過ぎてるって言われたやつは担当が1番しか把握してないかわざとやってる

C238は12月発送だから4/30までに申請しないといけないって言ってるけど、今回の場合は個々人は自分のがいつ発送されるかわかってないしLeoは5月までに全ての発送を終えるって言ってるから、
都合よく受け取れば配送時間を考慮した5月中頃から120日が最大のデッドラインになるはず(自分がいつまでに届くと判断したかでいい)

俺もカード会社に期限を過ぎてるって最初に言われたけどおかしいと思ってこのことを調べてからもう一度電話したら、知識不足を認めて申請を受理されてこの前返金されることになったわ

これはカード会社のルールじゃなくてVISAとかMastercardとかの国際ブランドが決めてるルールだからカード会社は従うしかない
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/29(月) 13:55:22.60ID:nfGEBxbN
あからさまな詐欺に対して、「騙されても構わない、夢を買うんだ」っていって出資した人が、
カード会社からチャージバック受けるって詐欺の片棒担いでるよね
リアルの友達がそれやったらマジ説教だわw
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/29(月) 16:13:47.82ID:pzqKGpZ6
普通はスペック上げると言い出した時点でキャンセルするんだから
こんな詐欺に引っかかる時点で相当頭が悪い
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/04(土) 21:41:43.47ID:uKReVNh0
んでもって涙目になりながらカード会社にチャージバック(笑)をお願いしたり情報共有したりで本当に哀れ
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/05(日) 00:06:40.15ID:8zDsBCmB
>>492
2のケースだと
5月までにすべての発送を行うと書いてるから5月末から120日っていう解釈でいいのでしょうか?

肝となる120日というのが支払った日基準になるのか
5月末基準になるかなんだよなあ。
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/05(日) 20:53:37.15ID:OuwRFITr
>>495
キャンセルしたんだったらもう無関係なのに張り付いてくだらん書き込みしてるお前も哀れ
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/05(日) 22:53:46.00ID:MyDbJzl1
>>498
キャンセルしてないってこと?
よく恥ずかしげもなく書き込めるなw
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/09(木) 16:54:41.08ID:3CNAne+5
>>492
VISA MASTER JCB のどこが返金に応じた?
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/10(金) 00:41:43.78ID:pdzqPPgT
おまいら元気出せよ そろそろ届く頃なんだろ
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/16(木) 22:54:41.64ID:/HlpKaMp
>>507
セゾンのVISAはいくら説明してもダメだったぞ
国際取引では120日ルールしかないって
0510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/20(月) 03:54:09.73ID:yTbRGMwF
>>508
それはカード会社が間違ってる
>>492にあるように120日ルールにも2種類ある

ttp://resources.midigator.com/13-1-merchandise-services-not-received/
The dispute timeline can be based on one of two start dates. Either the dispute must be processed within 120 calendar days of:
・the transaction processing date ,or
・the last date the customer expected to receive the goods or services (but not to exceed 540 days of the original transaction processing date)
この2つめの部分な
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/20(月) 09:37:26.15ID:d32C84h7
>>510
それはわかってるんだけど、いくら説明してもダメだったんだって
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/20(月) 12:41:25.00ID:cyjTOMnx
>>511
どんな説明してるのかわからんからなんとも言えないけど
VISAのルールを故意に守っていないんだったらセゾンはアウト
ルールをちゃんと把握していないんだったらセゾンの担当がアウト
説明が下手なだけならお前さんがアウト
俺も最初は期限が過ぎてると言われたけど改めて13.1のことを話したら向こうが非を認めた

イライラしてると伝わるもんも伝わらないから冷静にね?
どうしても伝わらないなら消費者センターにでも相談したら?
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/21(火) 14:12:50.75ID:Czt1+wZs
その国際取引120日ルールってのは、JCBでも適用されるのかな?
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/24(金) 14:31:39.67ID:uUPNZKWt
「540日は倒産した加盟店の場合での適応」って言われたよ。エポスVISA
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/25(土) 04:33:59.41ID:coiGxTmw
>>513
JCBのタイムリミットは調べてもわからなかったけどMasterCardもVISAもAMEXも120日になってるしルールの文章に多少の違いはあれども内容はほぼ一緒みたいだし国際ブランドとしてある程度の統一化はJCBも含めてされてるんじゃないかな?

>>514
それもおかしい
商品未着のチャージバックの場合は加盟店が倒産しているかどうかなんて関係ない

チャージバックにもカード会社のローカルルールがあるらしいからもしかしたらそっちで対応しようとしてるのかも
海外利用であること、商品未着であること、国際ブランド○○のチャージバックリーズンコード○○に則って欲しいことはきちんと伝えた方が良いかと
変なこと言われたらチャージバックリーズンの中身を読み上げるぐらいした方がいいと思うしブランドルールを無視するなら国際ブランド側に報告するとでも言ってもいいと思うわ
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/25(土) 05:16:28.05ID:HxPBDJUg
詐欺られても別にいいんじゃなかったの〜?
今頃グチグチ言うのカッコワルイ
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/25(土) 07:58:49.47ID:XC5S5bYf
>>516
いやいや、リージョンとか丁寧に書いてくれてるんだから説明してるって
それでも取り合ってくれないの
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:55:22.71ID:coiGxTmw
>>518
専門家でもない俺に文句言われても困る
ただうちのカード会社は対応してくれたし俺はそのカード会社側の対応は間違っていると思う

現状に不満があるならカード会社なり消費者センターなりに文句を言え、相談しろ
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/25(土) 20:42:38.61ID:XC5S5bYf
>>519
別に文句は言ってないだろ
ちゃんと根拠も示してくれてるから複数の人が試してるんでしょ
それでも誰も成功してないんだからたまたま運が良かっただけじゃないの?
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/25(土) 23:59:21.16ID:Jlc6ja67
JCB の規約見ると商品未達などの補償は非常に手薄いよ
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/03(月) 00:14:02.46ID:+39qgTO5
諦めれ
お前らみたいな滋養があるから詐欺ってな成り立ってんだ 解るだろ
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/10(月) 01:48:39.81ID:R4s2aNK1
養分なら分かるけど滋養って普通言わなくない??
お前の日本語の方が怪しいわ
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/10(月) 02:09:22.70ID:uOlZRvyA
わかるわからない以前に無駄にお金を落としてくれる一般客を養分と呼ぶのは
クリームスキミングをする層の中では一般的なんだよ
滋養と書いたやつはそれが思い出せなくて似た言葉を書いたんだろう
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/10(月) 15:52:45.95ID:Uv1UzBa+
日本人なら肥やしって書けよ
おまぃらみんな肥やしなんだべ?
0533[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/04(木) 23:50:11.26ID:f5DVV/8V
せめて Tシャツとかステッカーとか靴下とか何か無いのか あるだろう
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/11(日) 04:56:24.48ID:uJeVfH01
無事返金されたかな?
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/15(木) 03:00:30.10ID:Z2L25IgY
一億円詐欺 
みんなでやろう
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/28(水) 21:02:40.43ID:1idOTPuM
何を恨むんだよ
楽しみに待ってるんちゃうの おまいら
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/30(金) 07:18:02.57ID:aWeo8d1W
なんか今見たら
"The Power of a Desktop In Your Pocket - Pocket PC" is under review. It is not accepting contributions.
って成ってたからIdiegogoもさすがに審査始めたみたいだな
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 21:47:16.75ID:puWC3LBS
今度こそ出資してみようと思ってたのに残念だなー (棒
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 06:36:37.26ID:1GVQ5hZn
VISA(楽天カード)でチャージバックを認められたよ。</br>
当初窓口3人ぐらいまで話がまったく成立しなかった。
内部ルールがあるとか、イロイロ言って。

VISA規約の条文を一緒に確認させて、これが成立しない
なら、VISAに訴えるとともに、VISAの公開されている
ルールより条件が悪いのに契約時に説明がなかったことを
消費者センターにも苦情を出すと話をしたら、ようやく
4人目の折り返しでまともな対応を受けることができた。

これは推測だが、楽天カードのこの対応はVISA国際ルールが
最近変更になったと思われることも起因しているかも。

商品未着・サービス未受領から120日のルールは最新ルールに
は記載あるが、2015年までのVISA国際ルールでは記載がない
ように読める。

https://usa.visa.com/dam/VCOM/download/about-visa/visa-rules-public.pdf
https://usa.visa.com/dam/VCOM/download/about-visa/15-April-2015-Visa-Rules-Public.pdf

とにかく、今ギリギリの期限の中、Chargebackの手続き中。
多額ではない(4台分、10万円)が、IGGの体質を変える一助になるかと思って返金受ける。
IGGが既に送金済みなら、IGGの持ち出しになるはずなので。
間に合う方でVISAを使っている人は、ぜひ上のレギュレーション(679ページ上方)を
確認して、カード会社と交渉していただきたい。

このルールさえあれば、大体の詐欺クラウドファンディングに対応できそう。
0546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 07:38:03.77ID:40Ql5nAi
あきらかに詐欺な内容に投資してるのに、無知な自分を正当化して後から金かえせとか、馬鹿か
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 19:53:41.47ID:5TPEfFkc
早々に詐欺確定してたのにいつまでも対応しなかったIGGの責任も大きいだろ
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 10:53:02.38ID:xQBWW4yj
>>514, エポスVISAホルダー
https://usa.visa.com/dam/VCOM/download/about-visa/visa-rules-public.pdf
の679ページの表で、

120 calendar days from the last date that the Cardholder expected to receive
the merchandise or services (*2)

(*2) Not to exceed 540 calendar days from the Transaction Processing Date
との記載しかなく、エポスVISAの言い分が間違え。カード契約時に国際ルールしか
契約者は確認できず、その国際ルールを確認すると、こうなっている、という説明
で全て通せるはず。カード会社はチャージバックをできるだけ抑えるという風潮が
あるようで、きちんと説明しないと対応は期待できない。

チャージバックは、カード決済加盟店(例えばIGG)の不正を抑えることに貢献して
きた制度で、カード事業を成立させるために必要不可欠なもの。今回のような事案
では、極的に使われるべき制度ですよ。
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:26:01.81ID:ZyOChbXv
× いつまでも対応しなかった
〇 いまだに特に何もしない
IGG がこっちの味方だとでも思ってるのかな
そりゃ認識甘いと思うんだな
銭が取れればどうでもいいんだぞ どうせ騙される奴はいつもいるから
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:18:59.68ID:UBEGLk6B
だから、どう見ても詐欺内容だべ?
解ってて投資したのに、馬鹿か?
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 16:23:12.01ID:u0KDZYOw
>>550
味方じゃないのが判っていて、いまだに対応しないから
チャージバック(つまりIGGが損害被る手続き)を使う
話をしているんだろうに。

いつまでも対応しなかった、ってのは、(IGGが自分たちが
ダメージを受けるまで)いつまでも対応しなかった。
これが、いまだに対応しない、でも、548が意図するところは
変わらんね。

言葉の揚げ足取りする前に、チャージバックを理解して、文意を
理解できるようになることをおススメする。
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:29:42.58ID:+tqmvSde
明らかに詐欺の内容に投資してる自分の愚かさを理解する事をお勧めする
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 23:48:47.96ID:HNh9iVig
それよか誰か裁判起こした奴いないのかよ
レビューよろ
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/08(火) 22:51:13.39ID:m1r0AU6E
畜生 Gole1 買っときゃよかったぜ!
なんてとこにこれ見せられて金払っちゃった奴もいるんだろうな
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/15(金) 12:38:19.37ID:Wx6ltJkE
>>561
はじめて見たけどソレ詐欺なの?
動画見たら製品もできてるっぽいけど
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/15(金) 19:44:38.61ID:eP6WwYZi
>>563
開発を外部に投げてるだけならいいけど、自社開発っぽく見せてるのは怪しいね
スペック的には安すぎずって感じだが、騙す気満々なところから考えると製品が届くかどうか

しかし、SIMスロットなし1000台ロット価格だろうけど、$118ってマジかい
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/16(土) 04:50:58.56ID:QF9hVB3R
>>564
CHITECH公式から飛べる先でその価格出してるから本当なんだろうな
で、Peakagoは「それは偽物だ」ってんだからね

CPUアップグレード来たw
チップセットから変わるのに簡単に言ってくれるなあ
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/16(土) 07:29:35.77ID:/fCFoYql
>>565
一気に詐欺臭くなったね
AtomZ8350とCeleronN4200じゃチップセット変更でボード設計やり直しだから、開発期間が3ヶ月は延びるだろうにね
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/16(土) 11:30:13.23ID:/fCFoYql
次スレ立てるなら、CF詐欺サーチスレでもいいかもね
まぁ、このスレ埋まるまでは適当でよさそうだが
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/16(土) 17:03:43.12ID:QF9hVB3R
Peakagoから脅しメール来たよーw

Hello, regarding the company you mentioned actively in our comments section.
We attach great importance to this issue, and the joint engineering department confirmed the situation. Here are the results:

1. According to their page, the factory castrated the product in terms of product performance.
It is not possible to provide the whole and the 4G version as we can. Currently, the 4G version is only reserved by Peakago. You can pay attention to the differences and choices.

2. As a manufacturer of computer equipment for many years, our team confirmed that it is not possible to achieve the price marked on the cost control and therefore, we judge it as a scam, please beware of it.

3. In addition, we have also filed a complaint against the website for this hoax, hoping to take it off the shelf as soon as possible.
Thank you for providing this information so that we took action sooner and do a better job.
We sincerely apologize to you for not getting back to you personally sooner due to the huge amount of inquiries for our product.
If you can provide us with more info, we'd be happy to work with you to learn more about them and produce more cost-effective products, and quality service.

4. Lastly, regarding your inquiry about our late registration of domain name, you can rest assured that we have many years of experience in computer production and OEM, but we have not established our own brand.
So this is the first time we as an independent brand to reach out to consumers through Indiegogo. Providing a more cost-effective mini computer. Thank you for your comments and let us do a better job!

Peakago Team
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/16(土) 17:23:29.34ID:KA+Wir20
>>570
脅しってか、自分たちこそ本物だ、かな
長年に渡り、みたいなこと書いてあるがメーカーとしての経歴がどこにも存在しないところをどう信じればいいのかね
どこでもいいからCHITECH創立の2010年程度の創立期間があることを出して見せろ、って感じだね
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:21.64ID:mYVbdDe1
CHITECHにはPeakagoからメール来る前に
「indiegogoでCHT-Y70で出資募集してるんだけどN4200モデルってあるの?
買いたいけどこのオーナーは信用できない、どこか買えるところない?」
って感じでメール済み

まあGmailからだから返事来るかわからんけど。
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/17(日) 20:42:38.42ID:47J8xXQt
日本で何カ所かで記事になってるが、どうなるかね
記事を見て出資する人とかいるから問題を認識したらさっさと注意書きいれてほしいものだが
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/18(月) 16:48:06.09ID:NOWh33Sp
>>573
たぶんあなただと思うけど、日本のネットメディアのコメントにCHITECHのこと書き込んでたよね
どこだったか覚えてる? いま見たらコメントが見つからないんで、記事が消えたのかコメントが消されたのかわからん
別人だったらすまん
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/18(月) 23:28:12.25ID:PfgvaLfJ
既に何カ所か記事にした, って Peakago の自前開発だって騙されてるんだよねそいつら
赤っ恥かかされたって気付くのが楽しみだわw
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/18(月) 23:32:59.16ID:nL+SzGrP
記事書いた奴が恥かくだけならいいんだけど、記事につられて出資しちゃう被害者が出るのが怖いんだよね
不審に思っていてもサイトの信頼性に背中押される人もいるからね
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/19(火) 02:21:38.99ID:sN99/xJ/
IndiGoGo 見てたら PrinCube ってのがえらい気になったんだけど
アレもびみょうだなぁ....
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/19(火) 07:49:02.91ID:WX53sa9O
>>579
インクが若干面倒そうだけど、面白いデバイスだよね
企業実体が見えないし、それに伴って過去の実績とかもわからないから、製造中の部品とか出してる分マシだが若干怖い
なぜかGeekbuyingで8956円でプレオーダーできるようになってるから、出資するよりそっちのがいいかも
発売されたら溶剤インクと一緒に買いたいが、どうなるかね
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 07:37:55.59ID:qEP0aBwz
Peakago紹介してるブログ、CPUアップグレードに何の疑いも持ってないんだな
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 09:20:09.32ID:hSDi8P4G
ガジェット情報系個人ブログではその辺に懐疑的で出資を勧めないと書いてあるとこもあったね
企業系のとこ疑問視したり懐疑的だったりするところはあるにはあるが、たいていは肯定的な書き方してるね
CFの注意を促したり概要でも説明したり説明してるページへのリンクをしてるとこもない

その上詐欺だったことが発覚しても表で謝罪することもないからね、ネットニュースのほとんどは
記事ごとに繰り返すことになってもCFに対する注意を書いてあれば少しは違うかもしれないのに、自分たちが被害者増やす原因になってるって自覚はないんだろうなぁ
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 01:10:02.75ID:BTwrrRzo
自分以外にもCHT-Y70について書き込みしてた人いたけどやっぱり消された
「BACK IT」から10HK$寄付すれば書き込めるから皆様もどうぞw
どうせすぐ返ってくるし。
0585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 01:27:22.64ID:1OLJrF1S
これに関しては物体は届く可能性あるんだよね
CeleronモデルもAtomのSIMモデルもCHITECHが表に出してないだけで開発済みかも知れない
自社開発ってことにして1台$50程度の中間マージンを搾取するタイプの詐欺かもなぁ、とかも思ってる
届かない可能性のが高いと思うが
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 01:57:47.57ID:BTwrrRzo
globalsourcesに価格と詳細スペックあるんだが
セレロンモデルあるんだな。Simはオプション。

https://chitech.manufacturer.globalsources.com/si/6008841967477/pdtl/Detachable-laptop/1168692065/mini-PC-Pocket-PC-windows-laptop-mini-computer.htm

PeakagoのアップグレードになるPentiumN4200はないけど同世代のCeleronn3350があるから製造が不可能って訳じゃなさそうだ
globalsorcesで登録すれば送料込み$118でサンプル買えるようだけど登録には会社名とか必要だから登録したらセールスのメール来まくるんだろうな
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/22(金) 22:50:28.38ID:Zqxbi51L
>>586 よく見つけてきたな。GJ
バリエーション的に存在し得るという事なら普通に商品も届きそうだな
詐欺扱いしてた奴ら涙目w
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/22(金) 22:58:58.22ID:7EkA10XB
会社だったら半額で買えちゃうものだからねー
1000台ロットでやれるとこは多くないだろうけど、技適とか取っても2万前半で売れちゃうんじゃないか?
それが3万くらいするし、事実の指摘をはぐらかしてるってことは実体届くとは限らないからねぇ
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/22(金) 23:24:32.47ID:hUI/bEmu
出ようが出まいがイマサラなスペックじゃねぇの?
8100Y とか載ってんのが普通に出回ってんのに何か新しいとこある?
コスパだけちゃうん これ
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/23(土) 14:05:04.11ID:U/cY00yX
実は CHITECH そのものがやってる可能性だってあるんだな
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/23(土) 18:06:15.63ID:qCUTXVD7
CHITECHは深セン、Peakagoは香港で拠点が違う
販売会社として別会社立てたのだとしたら関係を否定する理由がない
製品を自社ないし販売会社から売るならOEM価格が丸見えのグローバルソースからは消すだろうしねぇ

完全否定するものではないが、関係してるなら動きが怪しいんだよね
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 07:22:48.75ID:zupoDCfG
他のまっとうな商品だとあるべき電波法関連の記述も一切ないな
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 01:57:36.69ID:ny0BKqmQ
Peakago、Twitter見るとブロガーとかに実機配布してるね
サンプル機というより実機のようだから、開発は実質終わってる形
パッケージはPeakagoになってるけどCHITECHの製品そのままだねぇ

完成してるならCFで金集めるより注文数集まったら生産の形の方が信頼性高いと思うんだが
出資分だけCHITECHに発注かけるなら手元に届いて価格がちょっと高いだけで被害者はいないからいいんだけど
わざわざCFにしてるってことは開発や生産に問題出たとかで適当に延ばして出資金金額回収後にとんずらとかやりそうで怖い
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 17:35:27.43ID:DctHb4eK
それよか自前開発してないんだからな
届いたとしてもその後のサポートや技術的質疑応答は一切無しだぜ
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 21:47:06.30ID:UL6F8KOO
CFにしてるのは元手がなくても金儲け出来るからじゃないの?
バッカーが前払いした金で仕入れて一丁上がり
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 22:39:42.03ID:ny0BKqmQ
Indiegogoはショップ制度もあるから、開発済みならショップに出して注文まとまったら生産、ってこともできるんじゃないかな?
でもショップだと生産できない場合返金になるっぽい
CFだと出荷できなくなりました、ごめんなさいで返金なしができるんだよね
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/11(水) 16:35:39.51ID:Q2xMou1C
度々アップデート入れてるけどプロジェクト的には全く進行してないんだなw
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/11(水) 17:46:25.71ID:iQtS+Nbm
詐欺臭いpeakagoのセロリン4200買うなら値段同じminibookの4100で良いよね
拡張スロットもあるし
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/13(金) 02:34:29.79ID:bBcZuLj5
アップデートもコメントも販促の話ばかりで技術面や製造面のネタは一個も無し
当り前だわな 外にマルナゲなんだから語るネタなんざある訳無い
そもそも IGG のページ見ても, ストレージが SSD なのか eMMC なのか或いは
ほんとに HDD なのか, それすらさっぱり分らねぇ
区別知らねんじゃねーかあいつらw
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/16(月) 12:57:00.38ID:wM8iKBEU
出資受付が終わったが、どうなるかね、Peakago
出資者数900弱で2台とか10台の出資がいるから出荷予定台数は900台前半
CHITECHのロットが1000からだから出さない分手元に置くとして、箱台とかindiegogoの手数料とかさっ引いても2〜3割くらいは利益出そうな
出荷されるとは限らないが

いまのとこコメントでは反応あるね
もしCHITECHへの注文がCPU違いで各1000だったら確実に逃げるだろうなぁ
昨日で50%割り引き終わったはずなのにまだ出資できるし、年明け〜3月あたりまではコメントとかはこまめに返すつもりかn
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:39:28.74ID:Ky3Py/eQ
>>602
CHITECHでは「少数ロットは相談してね」ってあるから台数には問題無いよ、当然割高なんだろうけど。
Youtuberに配った分はそうやって生産してるんだろうし。
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/18(水) 00:23:17.79ID:5nlw5AF7
配った分なんてそれこそ $118 の出来合いサンプル幾つか買ってみただけちゃうん
自分らで使ってるみたかどうかも怪しいわ
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/20(金) 11:31:16.75ID:tAO1XCPl
商品届くのは諦めたけど
indiegogoからは特にこの件で
アナウンスとかは一切なかったのは
運営側として疑問感じたなー。
返金保証あるKickstarterとかは利用するかもしれんけどindiegogoはあんまり利用したいとは思わなくなった。
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/20(金) 12:54:24.59ID:c9ogJeNU
Kickstarterなんもしねーよ返金保証なんかねーよ
詐欺った3000円返せよ
0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 03:01:50.07ID:UajqPQzQ
それこそ Dragonfly の時代から, IGG は詐欺だろうが企画倒れだろうが我関せずだよ
テラ銭商売ってなそういうもんさ
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 05:59:09.72ID:M0OiJD43
このあとのてんかいはどうなるの?
泣寝入りのみ?
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 14:18:09.21ID:4ML/xBZa
クレジットカードに返金要請
IGGのコメント欄で集団訴訟の話があったとかなかったとか
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 14:46:29.67ID:UajqPQzQ
Dragonfly は詐欺犯捕まって裁判中だけど, miniPC は中国人だろ
しかも高々 2万の返金で裁判起こして利があると思う?
ハナからその辺狙った価格なんだよ これ
0615[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/20(月) 19:47:30.43ID:gQen4JxO
Peakagoはコメント返しはしてるが、メールを送れのテンプレ回答だけになってるね
nanashiの人がまた書き込んでるのは削除されるかな
開発状況とか生産状況に関して随時情報出さないといけないのに1ヶ月以上とまってるのはどうするのかな

indiegogoは2ヶ月以上アップデートが提供されないとそのちょっと後に強制終了食らうはずだが、何か出すかな
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/22(水) 11:45:16.40ID:0v/3fi5F
>>616
年末の段階で週に2〜3回しかコメント返ししに見に来てないっぽいから、反応あるとしたら近日中
1週間越えて2週間以上放置とか、その間に書かれた新しいコメントも放置なら、ヤバいかもね
ブロガーなんかに実機撒いてるんだから開発なんて終わってる(やってない)んだし、さっさと出荷予定詳細出せ、って感じの状況で1ヶ月半放置だしね

まぁ最初からヤバい臭いはぷんぷんしてたし、動画とかサンプル機とかで初期費用かかってて大した金額のしのぎになってなさそうだし、このまま逃亡するかもな
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:51.08ID:A85d7pmr
mi minipcも最後のアップデートのあと少しの間は、週に1回くらいのペースでコメント返ししてたよ
出資金はたぶんindiegogo経由で手数料引かれた分が振り込まれると思うから、それ受け取るまでは違反報告大量にならないようにちょくちょく顔出すんじゃない?
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/24(金) 20:49:49.39ID:DXZnUuJ6
全く意味のないアップデートだな
とういか製造の証拠になるアップデート一回もないか
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:12:04.05ID:AJj2aXY1
布ケースが超ぼったくりだった
合皮のが見つからないな
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 12:00:51.84ID:xOhwtmcs
Aliexpressで軽く探してみたけど、布のはすぐ見つかったが、革のはないね
似たようなのが$10くらいから売ってるから、まぁそんなもんだろうとは思うけど

コメント返ししなくなったのは正月休み入ったからかも知れないが、正月終わって戻ってくるかな
なんだかんだ言って3月頭くらいまではコメントの返信だけして、その後適当な理由つけて逃げそうな気はするが 
0625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/31(金) 11:10:09.44ID:Rezj/53L
半月経過
コメントくらい休日だろうが返せるだろうに
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 08:43:37.48ID:ZjBL19L+
MiniPCとPeakago両方出資してるのもいるんだろうなあ
0631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/08(土) 20:26:44.11ID:iBkd0jGf
コロナウイルスで死亡しました、解散します
発送できません
で円満クローズ狙いだから。
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 11:20:01.16ID:Z4J0fUlx
コメント一部消された。
でもそれだけで何もコメントつけてないってことは本格的に逃げ態勢か
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 13:21:10.92ID:C2qkHPxJ
あるものに出資したんだけど仕様変更にムカついて出資者にコメントで文句言ったら出資勝手にキャンセルされてコメント書き込めなくされた
ムカツいてメールで文句言ったりしたんだけど
出資品はその時輸送中で勝手にキャンセルされた次の日届いて無事ゲットしたんだけど今月クレカ請求見たらインディゴーゴーの出資キャンセルってなってて明日クレカ請求日でお金も戻って来そうwww
俺は何も悪くないから得したってことでいいよな?
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 14:23:10.65ID:WHg+aiCw
後々多額の請求書が…
開封して使用済みである為に返品も出来ず
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 15:27:08.26ID:fiYh5umn
海外だとそういうのでゲットしちゃった場合、後から返却要求とか請求が届いたりするって話はどこかで見たな
無視いてたらどうなるかわからないが

Peakagoは動きないね
あとからコロナウィルスを理由に延期しそうな気はするが、どちらにしろものは届かないだろうしなぁ
まぁたまに様子見ておこう
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 16:21:42.22ID:nUhC4ea/
>>636
キャンセルしてないってのになんで勝手にキャンセルしたのって抗議したメールに受け取った後で無事届いたみたいねーみたいな英文メール返信来たから届いてるのは向こうも知ってる
なんも言ってこないし明日キャンセルされた請求がどうなるのかみてみよう
返金されたら丸儲けだは
0639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 18:53:07.28ID:L+VFG4wR
業務妨害で訴えられてもしらんぞ(棒)
てか他のBackerの質問にもまともに答えてない時点でカスやな
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 21:59:52.72ID:olaWT9wf
Peakago とかどうでもいいよ
いい加減一人位届いたんだろ MiniPC
0643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/12(水) 18:21:44.90ID:CaiDHy4V
報告
出資キャンセルの件
今月のクレカ使用6000円あまりがキャンセルのお金で相殺されて0円確定
キャンセル金の残りは今月27日に銀行振込で戻ってくる模様
ワイ、嬉しさで震える
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/15(土) 19:05:59.74ID:L6BIDq4S
最後のコメントから一ヶ月。
まだ信じてる出資者いるんかね
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/16(日) 03:35:06.29ID:ZaIMxDCM
このスレってより、Peakagoのとこでだろ
肯定的な書き込みもあるけど、サクラが書き込んでてもおかしくないからわからんね
最後のアップデートから3週間ちょいだし、今後動きがなければ4〜5月あたりに警告飛んでそれでも動かなければ7月までには強制クローズだろうけど
ちらっと文章だけあと一回二回はアップデート入れるんじゃないかな
0648[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:17:00.18ID:p2Fmkt6W
アップデートについてはスケジュールで自動アップできるんじゃないかな
アップデート前後にコメント全く付けてない理由がそれくらいしか思いつかん
0649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/16(日) 14:19:20.77ID:YN3Sg9SQ
>>646
Morphy Oneはどうなった?
1 : と ょ そ~ ぅ :2001/01/18(木) 10:00
金払ってすでに半年。
ほんとに量産できるのか不安になり始める今日この頃。
0652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/19(水) 10:22:49.19ID:/s1larSH
最後のupdateは1 year agoやんけ
なんか反応あったんかと思ったわ
0653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/19(水) 11:07:06.37ID:PUQPvhwX
>>651
失敗した場合の出資金を保証するキャンペーンもあったりするが、Indiegogoはあくまで募集者と出資者の仲介で、逃亡とか詐欺に対する保証はしてないから金は返ってこないでしょ
返金はindiegogo経由でも直接でもいいから募集者に請求するしかない形態だったと思うが
キャンペーンの状態次第ではindiegogoからリファンド処理して返金できたりするが、クローズになったから自動的に返金されたりはしなかったはず

いまのとこindiegogoでキャンペーンが失敗したのはキーボードModだけだけど、あれは強制じゃなく募集者がクローズしてたし、その後の対応が提示されてたからね
キーボードModのときは返金希望者は直接れんらくしてくれえ、ってなってたと持ったよ
0656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 09:07:35.88ID:7AcEApru
Peakago、いまさらコメントが騒がしくなってるのか
nanashiの人が警告もしてたし、明らかに見える地雷だったのにねぇ、って感じはあるが、っっこういろんなガジェットニュースで記事になってたし、レビュー工作頑張ってたから仕方ないとこもあるか
このままクローズになったら本体もらってレビューしてた人に凸して送り元の住所とか連絡先晒してもらうしかないな、当然そこにはいないだろうが
0657[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/28(金) 12:33:01.69ID:eYnzwIz+
最後のupdateは1 year agoやんけ
なんか反応あったんかと思ったわ
0658[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/29(土) 10:56:52.51ID:B0uv0jHD
peakagoの凄いところはブロガーやらには実物を渡してレビューさせたり、
大々的に広告うって認知度を上げたり、
アフィリエイトで宣伝記事書かせたりしたところにあると思う。
なのに、被害額はminiPCとは桁違いに低いのはある意味残念だよねw
0659[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/29(土) 11:41:21.71ID:1baC66+F
ここ読むまで「最初から詐欺」ってクラファンがあるってイマイチ信じられてなかったよ
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:12:30.37ID:UdCznhJQ
コメント返してるけど中身はないな

ついでにnanashiのコメント全消しw
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/03(火) 15:41:16.65ID:8X4bvlze
まともに作ってるんならちゃんとUpdateを中身のある内容にしろと
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/04(水) 09:09:02.53ID:/fbIdiD5
もう逃亡してMi MiniPCは誰かが捕獲して訴訟でも起こさない限りは動きがないんだ、スレ埋めのためにも再利用していいだろ
次スレ立てるならパソコン系クラウドファンディング詐欺監視スレでもいいと思うが
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/04(水) 09:57:47.32ID:f4lX39UY
chitechから卸して売るだけだから開発もへったくれもないんでしょ?
スカムだって言われてるけど俺は寧ろ手堅い気すらする
バックはしてないけど
0667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/04(水) 10:13:52.35ID:/fbIdiD5
>>666
状況的にはそのはずなんだが、Peakagoはそれを否定して自分が開発したと言い、CHITECH製という奴は妨害者だとのたまってる
OEM製であることを公表して自社ブランドで売ります、って感じの共同購入的CFなら手堅いとこだが、一切公開してない実績が豊富にあると言い、住所すら非公開の自称開発製造会社が信用できるか?
0668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/04(水) 21:04:25.50ID:ZQq/13jm
CHITECH 怒らせて "おまえらにゃ売らねーよ?" 言われたらお仕舞だと思うんだがな
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/05(木) 08:18:31.45ID:tq2enzIR
そもそも売る気ないんだからいーんじゃね?
CHITECHが公式発表とかしてくれたら面白いがな
0671[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/05(木) 19:56:20.38ID:PdC5fDzX
頑張るね
本体の出資じゃなくて小額出資なんだろうけど、頑張ってると思うよ

しかし、反応あるからアップデートは出すんだろうけど、コロナの言い訳程度なら文面出すだけなのに何日もかかってるのはなんでだろうね
現状だとまったく出荷しないか、全数CHITECH出荷するか、サンプル購入の余り分数台程度出荷して信頼させてさらに出資集めて逃亡、の三つくらい今後の行動が考えられるかねぇ
0672[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/05(木) 20:31:28.71ID:bUEjONuY
出資自体は当初あったサポートのみのやつで最低額の10HKDだから140円くらいで済んでるよ
minipcのときとは違って出資削除は一回くらいしかされてない
0673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/05(木) 22:40:53.37ID:0/ijzHfQ
それでも自分はそこまでやらないからね
しかし、ヴェルテにダマされる人っているんだな
Twitter見てたらそんな話題を見つけた
まぁ、ダマされる人がいるからサイト続けてるんだろうけど
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/06(金) 09:10:29.64ID:lFuPNB3K
>>674
Indiegogoだと割とある手法らしくて、面白いもの探ってると一部に届いたってコメントがあるけど他は届いてないようで返金要請の合唱があるキャンペーンの残骸見つけたりする
リアルタイムで見てるわけじゃないから詳細不明だけど
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/06(金) 20:12:06.79ID:UunpkuvY
昨日コメント削除されて今日アップデート
今日はコメント削除されてないからやっぱりアップデートはあらかじめ設定できるぽいな

>>675
WUNDER360の360度カメラに出資して、カメラとアクセサリのセットのはずがカメラ本体だけ届いてそれっきり
カメラ本体すら届いてない人も結構いる
https://www.indiegogo.com/projects/wunder360-s1-first-3d-scanning-360-ai-camera/x/18696883#/comments
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/06(金) 20:23:08.29ID:lFuPNB3K
>>677
一部に本体だけ届いた他は、市販されてるのに出資者には届いてないパターンか
こういうのも多いのがIndiegogoだから出資するときは怖いんだよねぇ
こういう業者は本当、出資前に嗅ぎ分けるしかないよな
0679[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/09(月) 19:07:33.40ID:Yk8vmBXC
Peakago出たのより前に出てるCOMPUTEXの情報を嘘だと言ってるのは笑うな
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/10(火) 13:45:21.52ID:jyViIQQj
>>673
ヴェルテで注文した場合、倒産したら返金しないってあるけど
よくあるパターンで音信不通になった場合も返金なしなのかな
0681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/10(火) 14:09:32.08ID:3pYUo0VU
>>680
基本的にあそこは悪徳業者だから、○○の場合は〜なんてのはなくて、ギャンギャン連絡するか警察か消費者センターに相談してそっちから連絡してもらうかしない限り商品も送ってこないし返金もしない
すでに国内アマゾンでヴェルテ価格より安く買える状況になってすら、キュレーションサイトだから納期未定とか返信してくるところがまともな動きをするわけがない
0682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/13(金) 02:35:45.36ID:3ZLzdhtx
MiniPC マダーーーーー!?
0684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/14(土) 11:14:41.83ID:Oxo+Y9dH
あそこはIndiegogoの詐欺案件だろうが
運営に強制クローズになった後もそのまま平気で予約受付してるからな
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/30(月) 15:16:36.73ID:gUZQZPW1
Peakagoは新しい情報出てきたわけでもないし、コロナネタでもうちょい引っ張れそうなのに、なんでか不審に思う人が増えたね
なんかあったのかな
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 20:38:33.85ID:968zzlSW
コロナネタなんざ関係無いし不審に思う奴が昨今特に増えた訳でもない
話が出た当初からこの怪しさは全く変わらん
0689[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:00:23.84ID:zxwhptCw
コメントは不平の大合唱になってるが、前回のアップデートの翌週くらいにはすぐに情報共有するとコメント返ししてて放置のままだからなぁ
もう1回くらいはアップデートあるかもだが、逃亡も近そうだな
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/16(木) 16:32:45.68ID:KiGkxOTB
なんかInidegogoのコメントにgood/badがつけられるようになってるんだが
0692[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/16(木) 23:02:18.72ID:zP+xjbfn
逃亡前に全コメ怒涛のごとくbadつけてくるのを期待しとこw
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/17(金) 20:46:02.68ID:MeP25QfM
半透明になってるのが消されたコメントか

CHITECHが生産したのをPeakago箱に入れて送ってくるんじゃないかって話もあったが、パソコン関係の工場はほぼ稼働再開してるようだし、いいわけもできなくなってるっぽいし、そろそろ逃亡かねぇ
逃亡した後、強制クローズ食らうまで3ヶ月ちょいあるからくすぶり続けるんだけどさ
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 11:40:22.35ID:mrgtI3qs
いいねボタン消えてる
他のキャンペーンでは残ってるけど何でだろ?
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 13:20:13.51ID:moXqbLcI
>>695
案件ごとに無効化できるらしい
荒れてんの見て消したんじゃないかな
0698[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/22(水) 16:38:05.52ID:gCT/It5u
nanashiに限らずコメント消しまくってるみたいだなw
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 11:49:25.63ID:lwW0nW0X
昨日の夜だか今日の朝だかのコメントも速攻消されたな
コメント消しにくるなら写真一枚でもいいから新しい情報出せよって言われてるのに、よくやるな
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/27(月) 13:21:14.83ID:V5q/z6Rt
CHITECHのPC、日本でどこかやらないかと思ってたが、ついにドンキが売り始めるぞ
さすがに認証取るの面倒なSIMスロット搭載モデルじゃないが、Peakagoよりも安い税別19800円
ものは完全にCHITECHのOEMだね
https://ppi-hd.co.jp/news/pdf/news_200427.pdf

nanashiの人、まだコメント書き込めるようならコメントして目を覚まさせてやってくれ
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 19:02:49.01ID:K8uMdAzd
さすがにもう出てこないんじゃないか? アップデートも2ヶ月止まってるし
mi minpcの実績で考えると6月半ばまでにアップデートなければ強制クローズになって逃亡完了
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 03:07:37.72ID:JJzeCn6Z
実在してる会社で実績がないと出資なんかしないな
信用できないし
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 06:44:52.35ID:Jes/3pet
実績あってもコケるのがクラウドファンディング。
Wunder360とかMicroDroneとか・・・
0706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 14:07:06.56ID:/vqKn8Gl
いまだにPeakagoの宣伝ツイートをしてる奴がいて驚くな
Inidiegogoのページ見ればコメントで状況わかるんだから、個人的な興味じゃなくて完全に請け負い仕事のツイートだよね
いまだにPeakagoが悪足掻きしてるのか、する予定だったツイートを遅れてやっただけなのかはわからんが
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 18:14:26.50ID:6Erw0YPC
いや金さえ集まれば不死鳥のように蘇るのだから宣伝ツイートは正しい行為
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 20:59:03.74ID:5Bz93CI4
面白そうな詐欺案件見つけたら>>708に出資させようぜw
こいつなら喜んで出すだろww
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 22:38:23.26ID:Yf5zTd9E
このスレでも出資したって人はいたけど、ここに来てる大半の人は最初から怪しんで出資してないだろうね
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 16:47:55.86ID:v3faNNhl
してない
インディゴーゴーで出資するのは有名企業や過去実績のあるところだけ
他は殆ど詐欺だと思っている
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 17:08:44.38ID:93cBYOIl
>>714
siruiのスタビライザーは良かったわ
ミラーレスいけるサイズで一万円台前半は破格
0717[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 12:01:00.88ID:uOEHDqaF
Peakagoのコメントの方だと、香港警察に行ったって奴が現れてるね
無事捕まればいいけど、Indiegogoに住所とかの会社情報提出してても、おそらく嘘だろうから厳しいだろうな
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 01:42:51.71ID:HcDDwcEB
久々にPeakago見に行ったけど同じ奴が延々と書き込みしてるだけで明らかに人減ったな
無事に逃亡終えててわろた
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 01:57:57.92ID:Z7ppKZi3
割と見える地雷だとぱっと見でわかる上に、けっこう初期からコメントとかTwitterで警告出てたのに突っ込んで行った人は自業自得だと思うけどね
7/24かそこらにドメインの期限切れが来て、その当日〜数日後くらいに公式ページとIndiegogoに登録しただろうメアドが無効になると思うから、それで完全逃亡完了かな

Indiegogoはほんとにメアドのみでキャンペーン始められちゃうくらいでほぼ確認なんてしないから、出資するときはきっちり調べないとヤバいね
実際詐欺キャンペーン多過ぎで、購入型CFの半分くらいは開発失敗か詐欺って感じだからね、Indiegogo
0721[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 09:42:15.15ID:Oer3lijo
>>720
移動中なのでID違うが
kickstarterは利用したことないからぜんぜん見てないので状況わからん
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:52:51.65ID:j7VXIxm+
それにしても米欄見てたら日本人騙されまくりで草は得る
しかもわざわざ本名で登録してw
高齢者かな?
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/07(火) 06:11:59.94ID:BGYBB/J2
>>722
日本人ユーチューバーにもバラ撒いてたからなぁ
それ見てアホが出資したんだろ
0725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 03:01:01.22ID:Sbv8Ka23
PeakagoでYoutube検索したら何件か出てくるな
さすがに大手は詐欺の片棒を担ぐリスク控えてたのか全員小者っぽいが
0726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/19(日) 09:08:49.99ID:dipYQbYr
今週でドメインの契約切れだからPeakago.comが消えてメールも不通になるかな
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/27(月) 09:03:08.57ID:p5YvzX3g
Peakagoのドメイン期限延長されてて笑う
もうアップデートもコメント返しもしないだろうに、どうするつもりなんだろ
口座引き落としかなんかで勝手に更新されただけなんだろうけど
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/11(火) 23:31:02.08ID:WSS4YBV2
ただ 7inch 1920x1200 ってのがどんなもんかだけ気になったんでドンキのアレは買ってみたけどな
まぁそんだけのもんだ
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/25(火) 08:43:06.12ID:hTK6V6pN
peakagoのコメント欄もかわいそうなコメントばかりだな
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/30(日) 04:20:14.73ID:GY6VDaiS
Peakagoのキャンペーン、やっとクローズになったね
長期に渡って開けっ放しのキャンペーンは出資者にアンケートが届くのが普通みたいだし、それで苦情さっとうでIndiegogoが閉めたかな?
覚えてる一番多いときで出資者867人だったが、いまは854人 何人か返金に成功したんかな
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 03:18:50.03ID:Y5+N7EOb
Peakago、メーカーサイト消滅を確認
ドメインの期限は更新されてそのままだから、ドメイン申請→遅れてウェブサイトサービス契約の順にやってて、ドメインは自動更新になったけどサイトの契約は更新しなかったかな
これによりメールのドメインも切れてるだろうから、連絡手段もなくなったな

出資しちゃった人は、日本じゃ難しいっぽいけど、クレカ会社に返金できるか聞いてみるしかないね
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/04(日) 04:26:35.51ID:a8+vXGeB
実在している会社で過去実績が無いところは詐欺
GPDしか信用しないわ
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/04(日) 09:24:42.77ID:iy07KVNg
ockelさんはちゃんと届いたろ アホみたいな値段だったけど
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/05(月) 08:27:24.08ID:+9NCrZ/h
>>733
謝罪文は画像だしそのページへのリンクはどこにも無いしで
up主逃げたなw
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/05(月) 09:02:54.05ID:imKwytZK
>>737
静止画だからチャンネルトップや動画じゃなくて、コミュニティのタブにあるな
動画主なら動画で謝罪しろよと思ったり、PCもらったからってひと目で怪しいとわかる会社情報すら調べず信頼してレビューしちゃうのは問題だが、謝罪してるだけマシだな
記事としてレビューしたネットメディアなんてCFに関する注意書きもほとんどなかったし、怪しい状況になっても経過報告もpeakago逃亡完了後に謝罪もしてないからな

ガジェット系CFは5〜7割は詐欺か開発失敗でリターンなしな感じだから安くても高くても金を捨てるつもりで出資するしかない
残りの大半もOEM/ODMだし、自社開発して出資求めてるところは1割もない上に自社開発のとこも3ヶ月や6ヶ月平気で遅延するな
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/05(月) 13:23:15.30ID:OZK0pq+c
文法が破綻してるな
公開するにあたり推敲とかしないのか
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 13:12:29.16ID:NTJBWfb6
久しぶりに書き込み
igg見てみたら、先月辺りに一部出資者にPeakagoが届いている模様
ただし全部Broadcomになるって宣言してた無線LANがRealtekだったり、Celeron版で出資したのにAtomで来たり、届いた報告も2〜3件だし、どうもサンプル購入分の余りを出荷してるだけの模様
連絡自体はつかないみたいだし、なに考えてるのかはわからん
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 21:42:39.82ID:jHKsCMpE
IGGから「受け取ったか?」ってアンケートきたわ。
もちろん受け取ってないから「金返せやゴルァ!!」って言っておいた。
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/25(火) 08:47:27.22ID:YHpGIWoo
久しぶりに見に来て「届くのか!?」と思ったら違うやつだった
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/01/02(日) 15:57:33.85ID:OU80uDMZ
勝手に受け取り済み扱いされて
製品とサービスのレビュー書けやってインドゴーゴーから来たんやが
0752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/28(水) 18:04:24.40ID:kT7BPJqv
結局Mi Mini PC、Peakagoは詐欺だったわけだが、最近Gole1 ProとかってのがIndiegogoに出てきてるな
調べてみた限り、Alibabaに登録して6年になる組み込みPCメーカーみたいで、だけどHIGOLEとかってブランドで、Gole1 Proって商品名なのに、Gole1のメーカーではない様子
もしかしたら、Gole1の製造元かも知れないが


詐欺じゃないかも知れないが、よくわからんな
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/20(木) 16:33:18.92ID:MoaHgaeF
尼でgole1 pro買ってみたよー
26315円

これから弄ってみるけど結構あちー
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/08/02(水) 09:09:41.42ID:xtSu2yOZ
GOLE1 Proを買ってみた
回復ドライブの作成中なんだけどえらい時間がかかる
Windows11の回復ドライブ作成ってこんなにかかったかねぇ
バッテリーフルの状態から今残り28%
進捗バーが半分切ったとこ
最悪はバッテリーが10%とかなって警告でたら充電しながらに切り替えるか
0756[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/08/03(木) 06:37:45.60ID:GaEY2USy
GOLE1Pro、設定をいじり終わってwindowsの更新かけたら英語表記の更新まで電源切らないでが出てきて固まったままだわ
充電も少なくなってきたし充電しつつそのまま放置しとるが。

余計なアプリやサービス、windowsそのものの設定、
片っ端から消して軽くしても発熱はするね
底にヒートシンク増設したら変わるかなとは思うけど、
昨日512GのmicroSDXCをフルフォーマットしようとしたら途中で固まったというかブラックアウトした
かなり室内もかなり暑かったなかだったし本体も手で触れたら熱いってなるほどだったから、
アイスノンにタオル巻いてその上で冷却しながらだったけどこんどはバッテリーが減りまくる。
結局メインマシンでフォーマットした。
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/08/03(木) 10:08:07.50ID:VYULHXuQ
結局Leoは大金を手にウハウハで逃げ切ったのか
2億近く手に入ったら贅沢しなければきつい仕事しなくても楽な暮らしできるな
IGG見たらまだコメント書いてる人いるw
0758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/08/06(日) 02:58:42.34ID:PSIujHyz
GOLE1Pro、分解というか内部紹介の動画がYoutubeにあって見てたのだけど
その時はヒートシンクの間に放熱シートを挟んでいるような絵が見えたのだけど、
他のレビュー記事ではグリスが塗ってあるとかの記載もあって、
放熱シートなのかグリスなのかどっちなんだろうってのが今の感じ
ふたを開けて確かめて放熱シートなら厚みも調べないとなんだよな
もちろん裏蓋を開けたら保証できなくなるけど、どうしてもグリスアップしたいといった場合には
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/08/06(日) 03:00:45.66ID:PSIujHyz
あと、バッテリーの直上にヒートシンクだから、
手を加える前提だとバッテリーサイズを変えるのと、高さを増やしてヒートシンクを新規作り直しして、
ヒートシンクに内臓ファン取り付けで変わるのかもしれない
もっとも内臓ファンはどこから電源を取るかだが
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/08/06(日) 08:20:40.78ID:PSIujHyz
電源は基板上にあることを発見した
まぁここから取れるかどうかだが
ヒートシンクをファン内蔵の新設計にして基板上の電源からとればいい具合に爆熱対策になりそうなのだが
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/08/10(木) 16:03:20.84ID:BufYAgm7
GOLE1Pro、ゴム足をすべて外して下にアルミヒートシンクを入れてその下に120㎜角ファンを搭載して動かしているけど当然ながら冷えるね。
ファン電源は12v-5vのでGOLE1Proからとるとどんどん減っていく。
というよりアルミヒートシンクだけをいれてもかなり効果がある。
それよりもOSの電源管理部分を見直して最大を50%に留めるとかするとこれまた良い感じになるけど、
最小5%-最大100%がデフォの電源管理設定だからどうなんだろうと思いつつオリジナルの電源設定を作ってる
アルミヒートシンクと本体の間に熱伝導シートを入れたいところだけど検討中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況