X



Microsoft Surface Book Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/27(金) 19:10:52.06ID:hAwT16BL
1マン2マンを気にするような人が買う端末か?
悩む時間を金で買えよ
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/27(金) 19:13:03.45ID:gQO7Udir
>>323
マックじゃあるまいし気にしろよw
流石に7万くらい下がってたら気にしないやつはアホ
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/27(金) 20:10:16.60ID:lLb3AugS
SB買う人は「釣りは要らないよ」と言いながら札束で買うイメージ
0326[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/27(金) 20:17:13.23ID:aKuQW+v5
HNRなんか30万が23万まで下がってるからなw
FUXは9万弱、FVHは9万5千円
僅か3ヶ月でコレ

Surfaceシリーズは格安店がアホみたいに下げてくるってみんな知ってるよ
札束どーんはDELLとかMACのイメージっす
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/27(金) 22:20:52.83ID:/uW0yo8N
価格COMのバッタ屋みたいなとこで買っても問題ないものなの?
0330[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/27(金) 22:36:06.36ID:JvndWB1E
>>329
Surfaceスレでもお前みたいなのよくいるけど、手持ちの端末で評判調べたらいいじゃん
昨日今日できたわけじゃないんだから良いも悪いも出てくるだろ
実店舗ないとこもあるから大体どこも保証関連は調べてから買っとけよとしか言いようがないわ
0331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/27(金) 23:10:19.23ID:oYGSqtEU
今月のアップデート後、dGPUの不具合出なくなった
0334[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 00:11:49.33ID:1aR39Q2k
今日もスタバでSBを開いてドヤ・・・もとい仕事をこなした。
仕事を終えSBを閉じるとボディの控えめで品のある輝きに目を細めた。
シンプルながらも艶めかしいボディラインを指でなぞりながら、
最高のパートナーとのこれからも続く有意義なド・・・時間に思いを馳せるのだった。
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 00:22:08.41ID:6dFnEx1l
わかるわー
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 00:59:02.73ID:0tMwH3/q
そしてSB以外のユーザーは興味なし自己満足だな
それでも良いか(笑)
0338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 03:31:07.95ID:Uh2VkE9s
>>329
買ったけど問題なく使えてるよ

念のため代引きにしといたけど。
0339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 06:16:31.13ID:HbL5FBky
>>329
昨日価格.com最安値の店で注文した。
別の人もレスしてるが、お店の評価調べて検討。
支払は代引き。後は初期不良対応の有無かな。
していない店あるからね。
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 09:22:53.28ID:SX5Jm7xx
ペンがワコムならさいつよになれるのに
0341[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 09:48:23.54ID:JnGBKWy+
>>340
ペン機能はまだまだ伸び代があるはず
ガッチリ伸びたらワコムも敵ではない
0342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 10:13:34.23ID:SX5Jm7xx
まともに絵が描けるペン開発してから載せて
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 17:05:27.01ID:9+0NJ7Td
>>329
初期不良対応。
マイクロソフトもサーフェスはマウスなどの他のハードとは違い代理店指定商品だから、保証がどうなるかは不明。
公式サイトに購入可能店が明記されていて、それ以外で買ったら保証関係は不明です
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:33:05.46ID:b37lrrZ2
339 だが、さっき届いたよ。
いいなコレ。
みんなは保護シール張ってるの?
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:58:11.99ID:9+0NJ7Td
>>347
サーフェスシリーズは法人でも認定を受けないと販売できない。
日本の小売りはビックやヨドバシなど。
バッタ屋はどのルートで仕入れているかは不明だが、正規店のPOSを通ってないと、盗品の可能性がありマイクロソフトのサポートが受けられない。
仕入れ品が盗品か換金目的で正規店でかったかは、バッタ屋で買うなら覚悟だな。
買うなら他店印ありの新古のほうが安全
0351[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 19:30:09.18ID:ChZ1ozjY
>>349
店名出してたら訴えられても何らおかしくないなw
ハイテク家電で盗品というのも鼻で笑うレベルだが、どこの世紀末日本でSurface日本語版がそんなに盗まれてるのか知りたいわ
ネットオークションかなんかと勘違いしてるだろ
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/29(日) 00:21:42.26ID:2JC7mZal
保護シール貼ってない
どうせ持ち運ぶときは画面は内側になるしな

タブとして持ち歩くなんざ、シール貼っても圧力で一発で壊れるわ
0356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/29(日) 11:11:35.55ID:5Blt5dkB
フィルム買うべきか店員に相談したら、その分ペンの反応悪くなるし外なら閉じて持ち歩くからおすすめはしないって言われたわ
指紋気にする人は貼れば?みたいな
0357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/29(日) 12:35:02.81ID:pLq6kg4Q
ペン使ってたら画面が傷だらけになったりしない?
筆圧強いからちょっと心配
0358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/29(日) 13:37:37.59ID:2JC7mZal
ペン先は普通に使っててすり減るほど柔らかいから大丈夫
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 00:46:58.03ID:iSMsP81g
映り込みがうぜえから貼ってるけどペンの反応は普通だわ
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 00:51:58.55ID:M7Lzm+ss
今日もスタバでドヤるべくSBを開くと、
なんと左右の席でMBで知的なお仕事をしているではないか。

絶対に負けられない戦いがそこにあった・・・!
0361[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 01:37:05.88ID:xm+NEHVB
イタリアの写真眺めて悦に入っている場合じゃ無いなw
0362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 02:13:12.34ID:pk7/1ezv
この、ディスプレイってHDR対応してんの?
0363[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 08:53:19.44ID:Loh50tFc
>>360
さあそこでアニメを見始めるんだ
0366[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 09:02:02.15ID:xm+NEHVB
MBは知的なお仕事
SBはドッキング外してアニメ観賞か
シュールだな
0367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 10:11:14.22ID:6ROrydVu
俺も写り込みが気になってマットシート貼ったよ
penをまともに使うつもりならやめた方が良さそうだpen先がすり減る
0368[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 10:13:35.27ID:DeEfhDiI
360の話だからMBの2人は日曜に仕事してたって事か?
知的だろうと完全負け組じゃん
0370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 11:13:17.29ID:6UIiKyK8
なんか一方的にMBに対抗してるな
MBのスレではsurfaceのことなんか全く書かれてないのに
0371[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 11:20:06.49ID:6ROrydVu
>>369
性能で考えるならGPUが有るのが魅力だが聞いてくるくらいだからあまり関係ないと思う
ありです
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 11:37:23.87ID:tG5eV+yo
>>369
GPU使うなら全然違う。
GPU使わない場合は7th genのi5と8th genのi7の違い分変わる。

個人的には今更第七世代のラップトップに払う金としては高いと思うけど、どうしてもsb2がほしいってんなら止めはしない。
0373[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 11:42:05.24ID:5yY1YGKd
>>369
俺も最初i5考えたけどI5買うなら別にこれでなくていいよな?
となり、じゃあグラボ付き買うか!となったが13.5インチは1050だよな?
頻繁に購入できない&持ち運ばないなら15インチでいいよな?となり
予算的にはオーバーしたが256GBの購入した。

買ってからsteamの軽いゲーム出来るんかいなと探し中。
0374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 11:57:35.51ID:XCl3Ka1C
結構違いあるんだなぁ
i5を購入予定だったんだけど、SB2のレビュー漁っててもi5が全然無いから地雷なのかと思ったw
教えてくれてありがと
0375[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 12:21:39.70ID:DeEfhDiI
まぁコレを買う奴は最高スペックの買うだけかな
不良率の高さもあるし金なしにはオススメ出来ない
0376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 12:23:08.60ID:u1AlWyQe
昨日買ってi7買ってきた。lightroomがサクサク動いて助かるわ
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 15:44:02.55ID:6ROrydVu
>>370
Mac使うやつにはSurfacebook全く興味ないと思うよ処理性能は全然違うからね
なんかおばさん連中で自分らを誉め合ってるみたいで(笑)
SBはSBで良いとこあるんだからそれで良いと思うけどね
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 15:47:01.14ID:rd7o3Inr
sb買って2週間。他の機種に比べてBOTD多いような気がする

みんなは普通に使えてる?
0381258
垢版 |
2018/07/30(月) 16:03:54.89ID:LWslv8yq
>>380
買って1週間。まだ環境構築中なんでハードに使ってはいないけど、今んとこBOTDは起きてないなぁ。
ちなみにSB2 15(FUX)
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 18:49:29.38ID:29xH6ve8
FUXほしいけど重くて持ち歩かなくなりそうで怖い
今がDynabookV82/Fだから
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 20:18:33.36ID:xxVl8Dnj
アニメ見るとか、これだからWindowsは…ってなるじゃないか!w
せっかくSBでMacと戦えるステージに登り詰めたのにw
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 20:20:08.47ID:85nrzdei
>>382
店頭で持ってみたらいいぞ
まあ、重いか軽いかで言ったら重い
どれだけこのスペックと分離と画面サイズに魅力を感じられるかにかかってる
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 20:36:43.95ID:SFYiMm12
>>373
1060なら、最高設定にこだわらなければ普通にどんなゲームでもうごくやろ
0388381
垢版 |
2018/07/30(月) 20:59:59.30ID:LWslv8yq
>>382
あーV82/Fと比べればそりゃ重いわ。ほぼ倍だし。スペックも倍くらい行くけど。
ただ持ち運びに関しては重さより運び方だと思う。
手提げやショルダーだと結構響く差だけど、バックパックだとそんな気にならんし。
あと、800gって鞄変えたりいらんもん減らすとかで案外フォローできたりする。
(このへんはガチ登山のノウハウだが)
0389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 21:23:29.07ID:29xH6ve8
>>385
今まではiPadでアニメ見てたから大して変わらないぞ
iPadだと対応コーデックが少ないのとSVPでヌルヌルアニメ見たい
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:28.39ID:iSMsP81g
アニメ見るならMBだろ
SBはイタリアの写真見るツール
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 22:37:50.34ID:HQ7eAPvb
>>370
マックユーザーなんてMacにしか興味ないのに何言ってんだこの夏休みキッズ
0395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 16:35:26.38ID:CZWwzHoz
>>394
00034は2018年モデルという体のオフィスがpremiumから2016h&bになっただけの劣化版
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 16:47:34.58ID:Z2JOQstS
価格コムの登録店だと毎日600円強値下がっていく…
中古の価格も下がっていく…
最安値も更新…
このままだと一年半で0円になるペース…!
6コア2in1も出てくる…

そろそろ買うか?
0397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 17:22:32.23ID:BcWE82pH
打ち合わせのたびにBOOK持ち運んでるんだが、重たい
どうせメモとるだけならGoでいいじゃんと気付いた
これまで眼中になかったGoが、俄然魅力的にみえてきた
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 17:26:21.86ID:jlB/dc2+
グラボも15インチもいらないやつがなんで買ってんの?としか
薄型軽量ならGo以前に他のもあるし
Book売って6コアのXPSにしたほうが幸せになれそう
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 17:36:37.65ID:frb/9dV0
>>397
bookってハマル人には良いがそれほどスペック必要ないよね
>>398
6コアモデルと比較されてもなそもそも使い道が違うしタブレットには無理だろ
bookにハマル人だけがもてば良いんだよ
0401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 17:38:39.52ID:jlB/dc2+
>>400
Go検討してるから言ってるんだが…
ハマる人が持てばいいのは同感だが、そいつには無用の長物だろ
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 17:53:39.45ID:7nX0dj0h
今更オーバースペックや重量にブーブー言うやつがいて笑うわ
少なくとも重さは店頭で触ればわかるだろ
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 17:54:07.89ID:gwSVTy1J
>>395
レスありがとうございます!
安心して値下がり中のHNN-00012に特攻します!
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 18:17:36.42ID:bJHfLdVr
>>396
同じ状態でトロトロしてたら一晩で2万近く値段が戻ったことあるから、金あるなら買っちゃった方がいい
0407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 19:15:24.57ID:+RpaEL1r
価格.comで15インチ512GBモデルが25万切ったら買うわ
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 19:44:00.14ID:OJHLXVe0
みんな考えることは同じかw
11万ほど下がったらそりゃ買うわなぁ
6コアじゃないがバッテリークソほど持つし1060積んでるし最高すぎるわ
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 20:36:58.34ID:CziKav2l
1060はいらないから重さを1.5kg以下にしてほしかった
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 20:42:06.52ID:SkGEsRwD
軽くするには剛性とバッテリー捨てなきゃいけないけどね…
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 23:34:59.94ID:hH2vUjik
i7 8GB 256MBのモデルを買ったが、その横に
i7 16GB 1TBのモデルが26万で表示されていた
今は消えているが、あれ36万の誤爆だったのかな
失敗した
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 23:35:39.06ID:hH2vUjik
↑ビックカメラ
0413[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 23:42:59.06ID:hH2vUjik
まだあったわ
HN4-00034 242,790円
HNN-00012 249,800円
失敗した
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/31(火) 23:49:41.05ID:5IskoxxT
>>413
ほんとだ
でも値付けミスかなすぐ戻ったね
15インチなら買ってた
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/01(水) 00:07:22.87ID:gT8NVYkW
>>411
即キャンセル
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/01(水) 00:40:40.66ID:d6I1rvdr
この程度の重さで音をあげてるようなチビガリにSBを所有する資格はない
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/01(水) 05:48:51.25ID:yRnDQMsO
百回同じ質問あったかもしれないけど
買うならヤマダ電気がお勧めなんですか?
落下水濡れ保証って付けられるのかな?
15インチ512GB買う予定なんですけど
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/01(水) 10:03:18.80ID:VZyHGEkQ
MacOSがopenGLを次のOS更新で非対応するらしいから3Dクリエイターの大半がsurfaceに移動してくるな

名実共にsurfaceがクリエイター御用達になるの日が近い
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/01(水) 13:55:33.41ID:tePojocF
タブレット側にタイプCつけてモバイルバッテリーて充電できるようにしてほしいのだが
現状だとバッテリーもたなすぎてタブレットモードはほぼ死に機能
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/01(水) 14:19:38.21ID:BEuj2A77
>>419
家電屋ならヤマダ一択
知り合いはいくらで買ったらしいとか嘘コケばどんどん値段下がっていく
自分としてはsurface bookを値切るのは躊躇うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況