X



【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 9台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 03:15:10.92ID:aEsKoEO6
クラムシェル型端末Gemini PDAについて語ろう

Android/Linuxデュアルブート
QWERTYキーボード
横長のクラムシェル型モバイルデバイス
重さ 400g
サイズ 17.1×8.0×1.35cm
5.7インチタッチパネル画面
技摘取得済み

クラウドファンディング
https://www.indiegogo.com/projects/gemini-pda-android-linux-keyboard-mobile-device-phone#/

Planet本家
https://www.planetcom.co.uk/
ファンサイト
https://geminiplanet.com/

Perkチェッカー
http://planetcom.co.uk:8080

Wiki
http://seesaawiki.jp/geminipda/

※前スレ
【UMPC】Gemini PDA【5.7インチ】 4台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1519021062/
【UMPC】Gemini PDA【5.7インチ】 5台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1520308917/
【UMPC】Gemini PDA【5.7インチ】 6台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1524072532/
【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 7台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1526695912/
【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 8台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1528276369/
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/30(土) 18:45:28.88ID:9BCpIXtY
ケース探しに困るけど、カメラモジュール付けるといよいよケースがないな
革細工の人に見て貰ったけど、なかなかに作製が難しいと言われた
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/30(土) 19:03:21.68ID:BSOsD3rd
>>527
そうなんですよね。
他のカメラアプリも色々と試したのですが、画面回転で表示が崩れるものばかりで。。。
画面の向きはちょっと特殊なのかもしれないですね。
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/30(土) 19:40:52.66ID:toF1nsif
>>542
Motorola 68000系の16bitプロセッサ使ってたんですよねぇ
アルファベットだけとはいえグラフィティ手書き認識システムはすごい発明だと思った

>>543
最終版の2100という機種はサードパーティの日本語環境ソフトまで含めて20万しました
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/30(土) 19:44:05.74ID:jmhf5pvD
>>540
革の質のぬめぬめ感が最高ですよね。
良い意味でなんじゃこりゃあ、と思いました。
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/30(土) 21:30:53.66ID:2BWAA885
>>495
この半月、外出先でのメモ端末に使ってみてるけど、会場を暗くして大きなスクリーンでプレゼンされる状況だとバックライト欲しくなる。
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/30(土) 21:33:13.89ID:2BWAA885
>>238
入れてみた。キーも外して入れ替えたらすごく快適。タイプミスも激減した。ありがとうございます!
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/30(土) 23:43:26.16ID:CYaIYuln
>>238
うちも入れたら、日本語で重要な 、。− が打ちやすくなって
すごく快適になりました。ありがとう!
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 00:33:27.39ID:cYueHFZf
カメラモジュールのデザインがこんな感じだったら良かったのに…と思いながらABSを切って作ってみました。
まだ試作品のレベルですが、だいぶ印象は良くなったような気がします!
https://i.imgur.com/KkWtq6V.jpg
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 05:42:06.27ID:shRmQ03s
現時点で日本語キーボードとUSキーボードのどちらを選ぶべきでしょうか?
ローマ字入力でGoogle日本語入力を使おうと思っています。
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 06:16:29.83ID:qhjX1cCl
planetstore で買ったほうが応援になるかなぁ
sim買ったことないので勝手が分からないない
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 06:48:27.95ID:AyZMGha0
じゃんぱらLTE日本語キー62800円っていくら買い取りでどんな人が売ったんだろ
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 09:36:43.21ID:Z24yLrju
DebianTP2ページのMore disk space項がよく解らんね。
https://github.com/gemian/gemini-keyboard-apps/wiki/DebianTP2#more-disk-spacehttps://github.com/gemian/gemini-keyboard-apps/wiki/DebianTP2#more-disk-space
パーティションサイズを回復させろと読めるのだが、dfコマンドの表示を見てもサイズは小さくない。パーティショニングした値になっている。
0565564
垢版 |
2018/07/01(日) 09:38:39.82ID:Z24yLrju
あ、URLインジェクション攻撃のような表示になってしまった失礼。重複箇所は無視して。
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 09:49:19.90ID:bsHS+5Ab
ポートレイトに比べて一覧性視認が悪いランドスケープで
とにかく健闘しているアプリって何がありますか

使えるアプリが、あるかないかが一番の問題だと思う
冗長に横長になるだけのアプリ多すぎ

カレンダーアプリでは老舗のジョルテがいいかなと
ポートレイトでは2×4、ランドスケープでは3×3マスの自動表示
なおかつ、右下2マスはメモとTODO表示 すばらしい
長年、googleカレンダー同期で使っていて、Geminiにも入れました

念の為、ジョルテの回し者ではありません
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 10:45:44.86ID:V0wOzitM
>>238ありがとう!
(USで上下キー逆バージョンどなたかあげてくれにゃいかな・・・)
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 11:18:44.85ID:shRmQ03s
>>567
アドバイスありがとうございます。
US版でもキーマップ変更とかした方が使い勝手は良くなるのでしょうか?
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 11:27:27.84ID:+bRSfPVz
GeminiでWOWOWアプリが起動出来ないです。
何か手はありますか?
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 12:35:35.70ID:SG6J/mxx
ファーストロットのキーボードを新しいものにしたいのでキートップとマットのセットを取り寄せたいけど、
どこにめーるすればいいの?
igdiegogo経由でもいいのかな?
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 13:13:48.39ID:ocE2ePNV
>>573
自分はキーマット取り寄せたけど、
IGGの1stロットのページのコンタクトボタンからメールしたら返事来て、
再度サポートにメールになったよ。
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 13:44:58.89ID:PS3KE6VL
>>566
Googleカレンダーとちゃんと同期してる?
いつの頃からか同期してくれなくなって結局使うのやめたよ。。。
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 20:43:58.99ID:bsHS+5Ab
>>576
ややや、なんと不思議な・・・・・・

自分のを含め他端末から4つ分のカレンダーを同期して使っているんですが
2つのみしか同期していませんでした 今気づいた
設定のGoogleカレンダー欄に該当カレンダーがない・・・・・・

で、正常に同期しているメイン端末のバックアップからTitaniumBackup経由で
アプリ+データの再インストールして確かめてみたんですが、
iPhoneからの2つのカレンダーが消えたまま Android2つはOK

うーん
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 21:30:16.11ID:aUrmnFgi
>>584
新し目のファームなら、設定にそのあたりのオプション設定する項目がある。
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 22:07:52.21ID:eMlEURqY
マルチブートのRooted Android入れてみたけど、どうもいまひとつ調子悪い。
前に出てたように、壁紙が無くなってて、設定変更しても反映されない、とか
キータイプするたびにバイブが動いてウザイんだけど、設定変更しても反映されない、など
今のところ重大な不具合は無いけど、細かいところでいろいろ問題ありそう。

Debianのほうはまだまだ実用にはほど遠い感じ。
シャットダウンのときにほぼ必ずフリーズする。
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 22:18:38.07ID:KEIBzAd/
>>587
フリーズでなく終了処理みたいよ。待てばそのうち終わる。
geminiユーザーのパスワード変更だけはしといた方が良いみたい。sshですんなり入れてしまうので。
0590538
垢版 |
2018/07/01(日) 22:38:36.39ID:bsHS+5Ab
>>538ですが自力解決

GeminiPDAに入っているGoogleカレンダーアプリに設定はないかと
見てみたんですが全く何もなし こりゃ使いづらいわ

次にGeminPDAのカレンダーアプリを見てみると探していたメールアドレスが
見つかった この中の設定から 「表示するカレンダー」 を選び同期

次にジョルテのGoogleカレンダー欄を見てみると目的のメールアドレスがあり、
同期して4つ分のカレンダーが表示されました よしよし

お騒がせしました
0591583
垢版 |
2018/07/01(日) 22:41:00.46ID:bsHS+5Ab
あ、>>538じゃなくて>>583でした

すいません
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 22:43:06.28ID:eMlEURqY
>>588
了解、どうもありがとう
どうもせっかち過ぎたみたいだな
気長に待ってみることにします

ただいまSailfish OSの初期設定中
チュートリアル画面を延々とながめている
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 07:51:02.74ID:7l/AlF4I
>>587
rootedしたけど星の壁紙は消えてない、そこから変えてみてないが。
キータイプバイブも(ATOK使用)音の設定とかいじっているうちに消えた。
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 08:02:41.22ID:A9/LQxjJ
>>561
買ってきた…
USキーボード版も今週到着するので、使い勝手の悪い方を売ると儲かる(笑)
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 08:03:14.53ID:MKNt4+ES
おれの場合は、星の壁紙は選択に出るんだけど、反映されなかった。どっかにサムネイルデータが残ってるのかな?ここで親切な人が、あげてくれたから出るようになった。
バイブは最初からなかった。Atok使ってないのでそこが切り分けポイントかも
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 08:48:27.34ID:g4D7kBlE
スレチかもしれないですが……

いま現在NovaLauncherを使っているんですけど
かなり前のバージョンではマウスのホイールでページ移動ができました

今はできないんですけど、これって設定でできるようになりますか?
いろいろと見ているんですけど、わからないんです
GeminiPDAでは極力画面に触りたくないんですよね
キーボードでの一発ページ移動でもいいんですけど……

知っている方、お願いします
あっと、使っているのは有料版です
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 09:38:53.66ID:g4D7kBlE
GeminiPDAの横画面を活かせる一つとして動画視聴があると思う
で、Geminiでぎりぎり健闘しているアプリが

SeriesGuide

ウォーキング・デッドなどシリーズになっている動画を何巻まで見たか管理できる
もちろんトップガン(古っ!)などの単発長編映画も管理できる

私は有料版にしていますが、無料版でもかなり使えます
でも、やっぱりスマートフォンのほうが使いやすいんだよなぁ
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 09:50:44.54ID:YsU7nvT6
横画面レイアウトが酷いアプリばっかだな。
まぁ、しゃーないか。
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 09:54:24.22ID:l0QH9WPw
じゃあスマホでいいじゃん
何のために書き込んでるの?便所の落書き?
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 11:22:38.27ID:KAVdM1sE
安価がずれてるひとが何人かいるな
アプリ使ってるなら二重で読み込んだ時におかしくなるから
一度キャッシュクリアしてみるといいよ
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 12:25:43.51ID:zdbqSyzJ
>>595
5月末に届いた本体に 30012018-V1のrootedイメージを
まるごと書き換えたらそうなった
別の壁紙設定してたけどここで公式のを上げてくれた人が
いたから助かって今はソレ
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 12:48:17.52ID:SPR6e0CG
Google日本語入力使ってるとたまに大文字英数字しか打てなくなるんだがこれはバグなのか?
Capslock押してるわけじゃないのは確認したけど、ひょっとしてGoogle日本語入力側の別のショートカットキーでCapslockになってるのかな
今のところ発生した時の解決策が再起動しかなくて結構困る
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 13:58:14.39ID:MdYfs9O2
どのキーかは知らんが入力文字種切り替えのショートカットキー押してるなそれ
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 14:54:25.26ID:1mnO5QwJ
>>607
え?どういう意味?普段、カーソル移動で使ってるけれど…。何か、変なこと言ってたら申し訳ない。
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:49.32ID:g4D7kBlE
>>599
便所の落書きっぽかったか……

横画面で最適なこんなアプリがあるよって誰か書いてくれないかと
呼び水になればと書いたんだよね

ま、失敗だったか
0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 15:05:51.76ID:g4D7kBlE
>>606
なんか噛み合ってないな
こちらこそ変なこと言っていたら申し訳ない
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 15:12:27.35ID:6jKnKhTy
>>590
ジョルテクラウドでいいじゃん。Googleカレンダー使わなくても。
MSのOS上ではIE等MSのアプリケーションは使わない。Google OSではGoogleアプリを使わない、が鉄則。
俺製鉄則だが。
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 17:26:37.52ID:uMRmX4BW
横画面で使うといったら
やっぱりXploreFileManager!

後、SentioDesktopを使って、マウスを付ければpcライクに使えるということをヨガブックの時に経験|´-`)
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 19:24:47.33ID:L3pZTBJk
動作報告
MEITAN USB C to 3.5mm 音声変換ケーブル ステレオミニ端子変換
はGeminiでは音が出なかったです。
注意してください
0614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 20:03:23.52ID:N8wAf8Dc
横画面アプリはplanet謹製のPIMに期待やね
デフォで付いてるnotesってアプリは愛用してる
いつでもサクッとメモかけて後からメールやGoogleアプリに簡単に連携できる
メモを溜め込んでるわ
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 06:41:10.63ID:bx2F0fr7
planetでGemini本体とカメラモジュールを注文したら、indiegogoから「キーボードのレイアウトの選択をしてください」メールが来た

それが普通?
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:15:19.46ID:6zmE3Cb6
LTEのBAND8が有効との情報がありましたが、ソフトバンク系のSIMを利用の方、BAND8使えてますか?
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:42:01.79ID:7iD4THAS
そういえば、テストモードで「無線バンドを選択」を選ぶとアプリが落ちるのなorz
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:45:30.07ID:pw5v4WZC
ゴールドのカバー欠品で先に通常の本体だけ送ってくるらしい
0622[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:53:21.04ID:Xayce2iM
今更訂正するのもんなんなんですが
昨日の寝る前に突然アレ?ってなってしまって……

>>284
上記でType-Aとかって書いてますけど普通のマイクロUSBです

誰も気にしていないし
ホント今更なんですが、一応訂正しておきます
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:07:49.16ID:oeOgZZrQ
これsteam出来る?
何が動いたか持ってる奴よろしく
大して重くないディスガイア動けば満足
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:08:27.45ID:7iD4THAS
>>622
変換アダプタ使えばいいんじゃない?
ひとつあると割と便利。
アマゾンでは2個セットとか4個セットで出てるね。
0625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:10:11.05ID:jw6L+rm2
キーマット交換依頼のつもりで連絡したのに、キーボードの動きを確認してくれというのが2回目なんだけれども、
キーマット送ってくれといった方がいいの?
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 13:19:36.44ID:Sl0WvXuM
キーマット配布はキーが沈んだまま戻らない事象の1stロットユーザー限定だから
0627[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 14:20:03.95ID:5UizNcln
linuxのwifiやbluetoothの接続設定方法が解らん。反映するボタンがどこにあるかおしえて欲しい
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 16:54:15.01ID:bha1xTCt
って書いてもずれてるから本人には伝わらないかw
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 17:01:13.09ID:5UizNcln
ガチャガチャ解決
ハマる人もいると思うので、やり方を。
internet>connman UI
Wirelessタグを選択
ssidを選び、connectボタンを押下
passphraseにパスワードを入力して、old passphraseは無視
ここでハマる。
実は画面が小さくてOKボタンが隠れているので、ウインドウの^ボタンを押下して全画面表示にすると、バーに隠れてOKボタンが微かに見えるので、押下する
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 17:50:31.43ID:7KjWwty/
>>424
外装に名古屋大須の防弾ガラスコーティングをお願いして1週間。
今のところ傷が付く気配もなく、傷と思っても汚れで拭けば消える感じ。
まだ様子見中だけど良いかもしれん。

キャンドゥのケースも買ったし、暫くはこれで外装は安泰かな?

皆さんは、外装の傷ってどんな感じです?
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 18:41:17.66ID:zb8kzomo
開封したら底面に既に傷がついていた。
俺は裸運用なのでどうせ外装は傷がつくと気にしないが、人によっては怒るんじゃないかと思う。
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 19:05:41.20ID:hedSm1+R
>>635
ごめん、会社の持ち込みシール貼ったから上げれない・・・orz
まぁ、買ったときとほとんど同じだよ。
気持ち、ほんの僅かに光沢が増したかなって程度。
写真にとっても見分けつかないレベル。

ぶっちゃけ、最初は騙されたかも・・・って不安になってたw
0639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 21:10:04.86ID:RSaLsbyk
>>505
情報ありがとう
さっき、48時間以内に発送すると連絡もらいました。

私の場合は Japanese power plugは遅れるのでAmerican power plugにしろ、そうしたらすぐに発送するよでした。
半ば諦めていたので本当にうれしい、ありがとうございました。
Order ID:36xx
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 21:33:39.68ID:/DHV+8cZ
>>638
ちょっとぐぐってみたら
USBテザリングでssh接続する例は
たくさん出てきたけどそういうやつ?
0643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 22:08:31.41ID:HWKRxl9B
>>640
そうそれでつ。変換ケーブルの都合かラズパイが見えないの。(´・ω・`)
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 22:21:22.96ID:H6bhFDO3
>>627
コマンドだよ
ポメラDM200のlinux化のサイトとか参考になるよ
同じdebianだから行けると思う。自分はDM200のときにlinux化して備えてたわ
Geminiではまだ試してないけど
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 23:05:34.26ID:hqyEg9+E
>>642

手順どこかに書いてあります?
1stのrootedイメージだからそろそろ上げたい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況