X



【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 9【Android】 ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/17(日) 00:16:43.42ID:LejLKqZ9
http://getnavi.jp/digital/72645/
コレ欲しい人あつまれ

LENOVOから発売された革新的な2 in 1 PC
世界初のHALOキーボード等を搭載.

様々なシーンにあわせて形態が変化.
ビジネスシーン, プライベート問わず
4つのモード:
タイプ, ウォッチ, ブラウズ, クリエイト
であなたを強力にサポート.

■受賞
CEATEC AWARD 2016受賞
reddot design award 2016winner

総合:http://shopap.lenovo.com/jp/landingpage/yoga/book/
with Windows:http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/lenovo/yoga/yoga-book-win/
with Android:http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/lenovo/yoga/yoga-book/

■過去スレ
Lenovo YOGA BOOK
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1475636073/
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 【Android】 (実質2)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1476716813/
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 3 【Android】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1478677178/
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 4 【Android】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1481193662/
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 5【Android】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1483279141/
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 6【Android】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1485514201/

前スレ
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 8【Android】 ★9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1516624456/

by びんたん次スレ一発作成

※前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1494891860/
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/10(火) 13:57:12.54ID:XN+pSK2x
年末みたいな噂だったけど早かったな
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/10(火) 19:46:51.91ID:w8iuI2WJ
こいつのケーストライストラムスのガジェットケースMがぴったりだぞ
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/10(火) 22:10:42.39ID:JBNBVGxr
お絵描きしないキーボード派はsurfaceにのりかえもありか
注目やね
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/11(水) 08:48:28.85ID:vkPbrOHF
Surfaceでお絵かきできるだろ
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/11(水) 12:53:47.14ID:o3oCl9rL
YOGA BOOK → 安かろう悪かろう
Surface → 高かろう悪かろう

法人でSurfaceを大量導入したが、不良続出で普通のノートパソコンに買い換えたわ

両方ともLTE通信が不安定なんだよな、再起動すれば直るケースが多いのでWindows10が悪いのだろうが…
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/11(水) 22:27:10.85ID:ZHsbrhLQ
Surface GOはむしろドスパラのraytrektab キラーだろう
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/11(水) 22:30:42.39ID:xLkh8O55
ウインドウズのタブレットって値段に関係なく無線・SDカード・その他インターフェースに不具合抱えてる印象だわ
タブレットに限らずos事態不安定みたいだしな
泥ではそこまで聞かないから
osが糞なんだと思うわ
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/11(水) 22:38:07.61ID:VQpyF/f5
後継機はWindowsとAndroidのデュアルブートにしてほしい
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/12(木) 09:47:26.45ID:71JIKZ7D
Surface Goに収斂していきそうだな
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:28:22.11ID:S7Wibi9y
あれ、BIOSがドライバーの一覧ページからなくなってる。
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/13(金) 10:22:05.77ID:UQc+sv6t
YB android のマルチタスキングがなかなかよかったので、Yoba A12 android tab も買ってみた
ほとんど同じ構成だとおもってたんだが、OS 別物だった
ハード面は廉価版なのはわかってたけど、OS もいまいち
YB はかなりのアプリが小さなウィンドウでマルチタスキングできるけど、A12 は例えば Setting とか Google Play みたいな基本的なやつがフルスクリーンしかできない
YB で普通にできてたことを A12 に実装しないというのはよくわからん
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/13(金) 12:52:49.78ID:vC/e70Uj
つっても泥YBのOSもいまいちけどな
そこはソニーに見習ってほしい
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:28:28.05ID:dhvsSwlR
つまんね
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/20(金) 17:16:33.57ID:CkqPKgvC
>>108
surfaceはキーボードがでろん、べろんしててめっちゃ使いずらかった。
あれはモバイルだけど机の上限定モバイル。

やめとけ。
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/21(土) 13:38:21.58ID:O1fyL1Qx
>>130
じゃあ、このまま入れたら(いれられないことあるかも?)大変な事になるの。
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/26(木) 01:31:52.74ID:U/94kj4Q
>>91
EMMC(Samsung CJNB4R)の高速化
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/26(木) 08:58:48.67ID:i15UHW2b
めっちゃ快適になったわ
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/26(木) 23:43:42.09ID:Es1GxDgs
GPD pocket2 はLTE対応してもらいたかったなぁ。
それがあったら間違いなく買ってた。
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/27(金) 17:57:44.91ID:jcsIVNJH
BIOSに32bitも64bitも関係ないよ
更新時のビットロッカーには注意な
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/01(水) 23:45:06.25ID:23NSTbOo
先日使用中にいきなり画面つかなくなったので修理見積もり出したら10万だって。
5万で買ったのに液晶のアッシィだけで7万って一体どういうことか。
直して使いたかったが買い替えた方がマシやな・・・
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/02(木) 12:02:06.29ID:zVe+SCLX
うむ
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 02:20:21.55ID:J6SATVc4
◆【虎ノ門ニュース】8/2(木) 有本香×石平×百田尚樹
https://freshlive.tv/toranomonnews/223018
・有本香さんお誕生日おめでとうございます
・石破氏「総裁選よろしく」 岸田氏 石原氏らと会合
・米政権 対中制裁の強化検討 協議再開も模索/習近平主席母校の教授 共産党指導に反旗
・百田尚樹氏登場!
・石平 著「中国五千年の虚言史 −なぜ中国人は嘘をつかずにいられないのか−」
・お知らせ(8月7日(火)ゲスト:櫻井よしこ 収録予定!)
・お知らせ(“コレ聞き”スペシャル夏)
・尖閣諸島のお天気〜中国公船による尖閣諸島接近状況
・豊洲市場 追加工事で「安全性確保」と結論
・外国人不正医療を実態調査 厚労省 防止対策検討へ
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 19:05:38.00ID:unfcuJVW
OSの能力不足のせいで過小評価されて残念
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/06(月) 18:01:19.96ID:sEEyCDIa
最近LenovoVantageの挙動がおかしくね?yogabook見捨てられたか。
0150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/07(火) 05:53:36.47ID:hW3Xv/yC
おめ
届くまでが一番楽しい
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/09(木) 12:57:38.51ID:43BCQ49u
買ってちょうど2年バッテリー死んだわ…
バッテリー健康度が50%になったり14%になったり突然電源おちたり
交換出した人居ない?いくらかかるかな…
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/11(土) 04:50:54.65ID:Z3GA+fj4
>>68
休止状態に落としたらモデムチップが見えなくなる
再起動すれば復活する
スリープでは問題ない
0155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/11(土) 09:25:42.71ID:bfAiTM7E
最初期ロット購入組だけど、モデムのトラブルは出たことない。
休止も問題ないし、すぐ3Gになる・3Gになったままにもならない。
違いが出るのが、当たり外れなのか、環境によるものかは知らんけど
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/11(土) 12:02:00.06ID:7PCJmBBO
接触じゃね
ひねると症状出る
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/12(日) 13:16:47.62ID:nQTuyawB
>>155
メニューから手動で休止させたらどうなる?
電源オプション設定で休止に落ちた時は死なないこともあるみたいな
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/12(日) 13:43:04.72ID:B99OcR0S
>>157
どのパターンで休止にしても問題ないよ。無論スリープでも
スリープ、休止そのものが購入当初の問題だったけど、それも設定とアップデートで問題なくなった。
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 10:00:18.71ID:qorf37E/
クッションのあるかばんに入れてたら液晶割れてたんだけど、この機種は特別割れやすかったりする?
当然投げたり、叩いたりしたことなんてないし、普通に使っていただけなので不思議で仕方ない。
満員電車で変な力が加わったんだろうか?
0160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 10:51:18.28ID:1K8Ihsfl
個人的に利用する玩具としては薄さでライバルはいないしコスパも良い

でも業務用には絶対に導入したくない

品質管理ができていないのはレノボのタブレットPCの伝統か…
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 10:55:59.37ID:IhR3JNNb
>>154
自分のも再起動すればLTEに戻りますが、頻繁に3Gに落ちるので今ではスマホのテザリングで利用しています。

UQのデータSIMで使いたかった…
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 17:32:32.33ID:aKAPISMq
レノボといえば、重い、分厚い、すぐ(バッテリー)切れるで有名だったと思うが今は違うん?
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/14(火) 11:50:14.80ID:u1+mCqjI
>>158
何があったか知らないけど、今は休止状態にしても復帰できるようになってるわ
よくわからんな
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/14(火) 15:44:04.91ID:DVCxXaxU
>>159
何年か前に関東で大雪が降ったとき、
満員電車に乗った後Let's Note CF-SX3の
画面不点灯を経験してから、ノートPCを
入れるのはハードケースかセミハードケースの
カバンにしている。
Yogabookはぴったりサイズの薄型ミニトランク。
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/14(火) 20:06:07.48ID:4s1UyD27
>>159
液晶とキーボードの間に異物が挟まると簡単に割れる
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/14(火) 23:52:32.72ID:YDdJUJq+
>>166
キーというクッションが無いからねえ
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/15(水) 10:48:05.55ID:bEns37PF
>>171
新たに端末への自動最適化回路を搭載しており、従来必要だったスイッチの切り替えがなくなりました。
また自動最適化回路により端末の再起動後に自動的に復帰します。

本製品はYOGA BOOK シリーズに付属する電源など電圧の上がる電源に接続しないでください。 高い電圧がかかり、回路やUSB機器が破損する可能性があります。
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/15(水) 11:43:48.14ID:bEns37PF
 http://tvcap.info/2018/8/15/djkl180815-1143210163.jpg
 http://tvcap.info/2018/8/15/djkl180815-1143230797.jpg
 http://tvcap.info/2018/8/15/djkl180815-1143250320.jpg
 http://tvcap.info/2018/8/15/djkl180815-1143270782.jpg
 http://tvcap.info/2018/8/15/djkl180815-1143310016.jpg
 http://tvcap.info/2018/8/15/djkl180815-1143380181.jpg
 http://tvcap.info/2018/8/15/djkl180815-1143390914.jpg
ポニテ
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/15(水) 11:44:25.63ID:bEns37PF
誤爆スマソ
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/15(水) 13:45:37.12ID:LudkdtWy
>>170
自動切り替えはいらん。手動の方が確実だろ。
YOGBOOKのACアダプタ非対応もこれまでと同じで意味なし
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/16(木) 01:39:31.90ID:Kse+GUCQ
CPU  Atom x5-Z8550
メモリー  4GB
ストレージ  64GB
液晶  10.1型(1920×1080ピクセル)
本体サイズ  256.6×170.8×9.6mm
重量  690g
バッテリー駆動時間  13時間(Windows版)
 15時間(Android版)
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/16(木) 08:22:23.88ID:hakI/Z2T
今さらながらwin版をポチッてしまった…
現時点でも買える・使える代替ペンのおすすめ教えて欲しいです。
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/16(木) 11:06:54.69ID:Dcc3/E+6
>>178
禿しく概出
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/17(金) 08:58:11.97ID:a8ZZQVZM
ペン、検索で出てきたブログとかに載ってたのは見たんだけど今は売ってないのも多くて、何に注意して選んだら使えるのかイマイチわからなくて困ってたんだ。
ステッドラーのカッコいい!
情報ありがとう!
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/17(金) 22:57:33.70ID:aboM5Myg
いつからか知らんけどペンタブが使えなくなった・・・
具体的な症状は以下

・タブレットモードにしてペン先を近づけるとポインタが画面の左上隅に表示される
・その状態でペン先を縦横無尽に動かしても、ポインタの位置は左上隅から微動だにしない
・Chrome、IE、Desktop等ほとんどの画面で同様の症状が出る中、イラストソフトの
 「sai」だけは、ポインタは常に左上隅に表示されるが実際のペン先の位置に線などが描画される
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/17(金) 23:07:05.35ID:aboM5Myg
あと今コメント入力してる最中に気づたけど、入力中にキーボードの「←」キーを押すと
文字が消える。つまり←キーがBackSpace化している・・・。

・・・かと思いきや、←キーに限らずカーソル(文字入力中に出る縦棒)の位置を
タッチパネル上で左にずらした場合も同様の現象が起こる・・・。

たとえば、「あいうえおかきくけこ|」とうっているときに、(最後の|はカーソル)
カーソルの位置を「お」のすっぐ右に持っていくと、「かきくけこ」が消えて
「あいうえお|」の状態になる。たすけて
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/17(金) 23:17:50.34ID:Ck0nBlBG
文字の件は再起動したら直った
お騒がせしました・・・
これ以外にも急にWiFiつながらなくなった(「no secured」と出てきてどうしようもない)
とか、Ymobileの4G回線につながらなくなったとか色々不具合多いよ最近
(今日はなぜかつながる。何もしてないのに不思議)
好きな機種だからこういう不具合直してほしい・・・
0186[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/18(土) 07:32:28.90ID:8yJlCdRJ
今朝仮想ディスク化してるSDが急に認識されなくなった
抜き差ししてもだめだった

仕方なく電源切ったらstart boot optinoだかが動作して再起動された…

どうなってんのこれ
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/18(土) 07:39:07.79ID:8yJlCdRJ
うわあああスリープから電源ボタン押しても復帰しなくなったああああ

ちなみにAndroid版
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/19(日) 08:50:55.75ID:TGdAij+s
>>187
自分も昨日それになった。
白いLEDついてるから完全死亡じゃないはずなのに復帰しない。
電源ボタンをすごーーーーく長押ししたら、押してる最中に震動して起動したよ!
焦るよね!
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/19(日) 17:34:27.28ID:iocIbi4A
>>188
ACアダプタつないで放っておいたら元に戻ったよ…
心臓にわるいわ
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/19(日) 22:07:17.09ID:Va/S4WCM
既出だったらごめん
ボールペンの替芯ってまともに使えそうな互換品ある?
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/21(火) 01:19:40.37ID:Nr0mxij5
これをもらったんだけど、充電始めたら充電器が熱々、本体ホカホカなんだんだけど大丈夫なん?
0193[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/21(火) 10:50:16.40ID:F0S43TOM
違和感感じてよくよく見てみたら、バッテリーが膨張してた、、取り敢えず問い合わせ投げてみて返信待ち。
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/22(水) 00:19:42.89ID:+EwfKbgn
yoga tabで多数報告されてる電源不良
昨日うちのyoga tab 2proもついに立ち上がらなくなった
久しぶりに電源入れようとyogabookを取り出したら
バッテリーが膨らんでキーボードのパネルを押上
げバリバリに亀裂が入ってた
購入当初からSDカードの接触不良でほとんどまともに使えず
容量不足でWindowsのアップデートもままならなかった
SDカードの認識不良というのも他のLenovoの機種でも持病として事例が出てくる
同じ日に2台とも逝ったのも何かに啓示だろう
もうLenovo製品を買うことは無いな
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/22(水) 00:55:12.54ID:kmGjrB7V
購入当初の不具合なのにサポートなり購入店なりで保証うけなかったの?
bookでまともに使えないと思ったyogaシリーズをまた買った理由は?
0199[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/22(水) 16:08:19.11ID:U1n2769T
yogabookのあとにgalaxyNote買ったけど
悔しいが中華よりチョンの方を良く使ってる
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/22(水) 16:39:52.64ID:DGpTZYfz
在日はくだらないプライド持ってるから苦労するよな
わざわざメーカスレに書き込むなんて痛々しいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況