X



1万以下の中古ノートPCを愉しむ会 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/16(土) 23:30:00.65ID:oRxB6ef+
>>1
0007[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/17(日) 13:15:07.26ID:tFuKLegt
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/18(月) 11:01:05.37ID:sqvMHjz7
1乙
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/29(金) 22:03:10.39ID:cubUqJYj
>>9
1000ゲットおめ
まあ6360tは弄って楽しい、実用も十分な美味しい機体だし1台増えてもいいと思うよ
0011[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/29(金) 23:34:28.33ID:Kamcy/jM
実際、6360tは美味しいね
オク見たらバッテリーが駄目な訳あり品が3500円だから、ちょっと様子見中
いま使ってるのが4000円だったから、5000円のはちょっとなぁ…もう入札入ってるし
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/30(土) 10:08:12.54ID:vXqHqMwN
>>12
6360tの事かい?
CPU交換で2世代目i7の4コアまで載る、メモリ16GBまで認識、SSD/HDD2台まで載る(光学ドライブ排他)、そこそこまともな見た目
、Sandyなので不満がない程度にまともに動く、非常にメンテしやすい構造、極めつけは激安(数千円)
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/30(土) 11:50:26.03ID:vXqHqMwN
オクだねぇ
何台仕入れてるのかは知らんけど、断続的に出てる
値段はその時々で上下するから、たぶん仕入れ値が上下してるんだろうね
うまいタイミング計れば、4000円即決のことがあったよ
今はバッテリー故障品3500円と通常品5000円だから、少し高めだと思う

HDD入れてWin10インストールしたの売ってる業者もいるけどね
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/30(土) 20:40:53.89ID:ZMe4bvZV
リース業とかやってて、顧客からのリースアップ品なのかもね
できれば4千円の時に落としたいところだけど、たまに出る「美品」って書いてある奴はホントに美品だから5千円出す価値ある

そういや、前スレでチョット書いたMA552の事すっかり忘れてた
試しにCeleronB840と同1000M買って積み替えてみたけど、全く問題なく動いた
おそらく他の機種同様Pentium2030Mまで動くと思う
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 11:58:29.99ID:t2QOFq1J
8000円以内でSandy世代のノートPCは購入は不可能でしょうか?
どなたか教えて頂けると幸いです。(-_-;)
宜しくお願いいたします。
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 12:04:31.64ID:+dQ66mG9
X220そのくらいの価格で落としたこともあるよ
ある程度まともなのだといつも出来るってわけじゃないが不可能ではないと思うよ
002018
垢版 |
2018/07/01(日) 12:14:20.63ID:t2QOFq1J
>>19さん
X220だと購入可能なんですね。(^O^)
情報ありがとうございました。
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 13:24:48.16ID:q7QInQK7
>>18
お前また書き込んでんのか
メインに使うのならもっと金ためとけ
ここのスレで話題になるような物はちゃんと理解できるようになるまで手を出すな
002318
垢版 |
2018/07/01(日) 13:43:27.16ID:t2QOFq1J
>>22さん
すみませんでした。(-_-;)今度はTwitterに書き込みます。(-_-;)
スレ汚し失礼いたしました。
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 18:34:41.96ID:hJqdN5MR
何回目だよっていう。
学習出来ない者にはPC買っても更なる地獄が待っているだけだから
そのまま買わないでおいたほうがいいくらいだぞ。

一応 駄目もとで書いておくが、
こういう使い方をするから、このスペック・このタイプの機種がいい
と言えないうちは買うべきではない。
・ヤフオク使えないとここで言われる相場より高くなる。(自分で札幌だと書いていたよね)
・最新OSを望んではいけない。特にWin10は 大型更新毎にGBサイズのインストールデータを
 落とすので、通信制限や高額パケット代の可能性がある =常時接続必須。
・安い中古にはそれなりの理由がある。(CPUがシングルコアCeleron、外観傷・汚れ・破損・不具合など)
・最低でも初期不良交換 or 返品可能なものを買うこと。
・古いPCが残ってるなら それでOSクリーンインストールの練習をしておく。(トラブル発生時に役立つ)
・札幌にあるPC関連ショップ:地元民ではないので分かるだけ
 ドスパラ札幌店
 DEPOツクモ札幌駅前店
 じゃんぱら札幌店
 じゃんぱら札幌南2条店
 ショップインバース札幌清田店
※ぶっちゃけ話、インバースジャンク(当然保障は無し)でもその予算じゃ足りないので、最低でも2万まで貯めとけ。

なお、いま新品を買うと もれなくWin10というタダでも要らないもの
(個人の感想です)が付いてくるので推奨はしない。
002518
垢版 |
2018/07/01(日) 18:47:59.70ID:t2QOFq1J
>>24さんへ
的確なアドバイスありがとうございました。(^O^)
きちんと貯蓄して買う様にします。(-_-;)
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 23:17:13.43ID:OawnNCo8
>>24
おまえ優しいな

実際問題、この札幌くんって何がやりたいんだろうな
素人が手に負えないようなジャンクに手を出しまくって返品して店に迷惑掛けたりスレ違いの質問しまくったり
人の話全く聞かなかったり
ツイッターでやるって毎度書くけど、どんな事書いてるのか割とマジで見てみたいからツイッターのアカ晒せよ
見に行くから
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 23:40:08.15ID:ywfDuMxA
>>25
いい加減可哀想になってきたから、住所晒せばsandy位タダで送ってやんよ
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 00:16:51.15ID:qLEllOM3
札幌君来てたのか。直接構いたかった

>>17
いや〜、実験自体は届いてすぐやってたのよ
まああんまり見ない機種だし、まあいっかと報告上げてなかった
当時の予定通り、きれいな方(1000M)はニコイチでメモリ4GBにして手持ちのHDDにWin10突っ込んで光学ドライブ追加して知人に5千円で売りつけた
オマケの方(B840)はU350からHDDとメモリ移植して光学ドライブ追加して、会社の若いのにあげちゃった
002918
垢版 |
2018/07/02(月) 02:10:58.33ID:uf23uEz9
>>26>>27さん
Twitterなのですが、iPhone5sがぶっ壊れてしまいアカウントを削除しました。すみません…
なにがしたいかなのですが、予算内で外見が悪くないSandy世代のノートPCを手に入れたいだけです。
でも何時もタイミングが悪くがらくたに手を出す始末です。
でもPCが無いと生きていけないのでついゴミに手を出すのです。(-_-;)
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 03:02:33.43ID:otCwvfO/
だから札幌君の相手すんなって
発達障害者なんだから人の話なんて頭に入って無いぞ
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 06:47:59.29ID:GyRZG9+r
発達障害同意
こりゃ駄目な奴だ
話が頭入ってないっていうより、その場その場で適当に言うこと変わって話通じないタイプだ
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 07:07:43.03ID:cQgWeXHb
>>29
もう書き込みませって言っといて破ったのは構う奴がいるからだろうけど
なんで垢消して出来もしないTwitterに書き込みますなんて嘘ついた?
まずそこから説明が聞きたい

あとどうしても外観が良いPCが欲しいなら、このスレなんか覗くのやめろ
1万以内で見つけるのはお前には無理だ
2万ほど握りしめて>>24が挙げてくれる店に行って
「完動品(かんどうひん)なら何でもいいので一番安いノートパソコンください」って言って勧められたのを買え
003318
垢版 |
2018/07/02(月) 07:43:10.63ID:uf23uEz9
>>32さんへ
Twitterに書いたと言えば許して貰えると思ったからです…
一万以内でよい中古を見つける事自体が無謀でした。約束を破ったのですが、今度こそは一生ROMります。
0034[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 08:11:16.14ID:GyRZG9+r
一生ROMる必要はないよ
札幌君にはネットは早すぎる
見ない方がいい

平気で言うことが変わったり、約束守らなかったり、見え見えの嘘つく奴は便所の落書きの5ちゃんねるでだって嫌われる
そもそも、iPhone5sが壊れたからTwitterアカ消したっていうけど、なんでiPhoneが壊れたからアカ消したのかそこの関連性自体が見えない
それすら言い訳や嘘に見える

匿名掲示板だからさ、フェイクや情報の秘匿はしょうがないさ
だが、それでもここのスレの住人はお互い最低限のルールに従って会話してるのさ(***の機種には**のドライバが使えるぜとか、***には***のOP使えるとか)
その辺の情報で嘘つかないのは暗黙の了解でジャンカー同士の最低限の礼儀だと俺は思う

1万以下のPCなんてほぼジャンクだから、ジャンクに手を出すならノーサポートノークレームノーリターンは当たり前のお約束なのに、スレ民の言うこと聞かずに
ジャンク買って使えないって店に返品して、それを繰り返してってやる奴は、スレ民にとっても店にとってもリアルジャンカーにとっても敵なんだよ
そういう奴が増えたから、店にジャンクコーナー無くなったり、ジャンク屋廃業したりっていう事例を何度も体験してるからなんだよ

何が言いたいかっていうと、つまりは
・ジャンク品買って返品するな
・親身になって(少なくとも、最初のうちはスレ民はきちんとアドバイスしてくれてたぞ)意見言ってるくれてる奴の言葉は真摯に受け止めろ
・下らん嘘つくな(ある程度のフェイクや情報秘匿は必要だが)

それができない・理解できないうちはネット自体おまえさんにゃ無理だ
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 11:43:42.18ID:W7q8vm7p
どうせ、またすぐに何か見つけたって
出てくるんだろ?
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 16:16:39.84ID:6+bJAJPN
どうせチンコ生やしてるとは判っていても
(-_-;) ←これがカワイくてついつい相手しちまう
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 15:51:26.90ID:nOt87mgn
一万で平岡工房にMARSandyCeleronのデルか東芝ノートあったから
それ買って首釣って死ね
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 23:51:38.89ID:2NP3HnF+
6360tもう一台買った
4000円で買った前回のより傷が多くて残念だったが、まぁ、一応美品の範疇ではある
とりあえず余り物の64GBSSD入れて、転がってた2GBのRAM足してOSインストールするかな
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/07(土) 04:54:19.21ID:8QB6Ao88
メモリとSSD換装すれば中古のポンコツでもそこそこ使える。
だからパソコン売れない。
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/07(土) 08:15:55.25ID:bUOCXXuG
さすがにAtom N270とかAMD Fusion APU E***/C**とかはSSDにしてもメモリー増設してもほぼダメだけどね
最低ラインはC2D T8***/P8***番台とかAMD Athlon NEO/Turion X2ULTRA辺りかなぁ

あと、PC売れないのは性能だけじゃなくて、タブレットやスマホの台頭があると思うよ
PCは精細な情報を作る機械、タブレットは情報を消費・簡易な情報を作る機械だからね
一般の人はそこまで情報を作る必要が無かったんだよ
みんながみんなワード・エクセル・パワーポイントを必要としないようにね
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/08(日) 13:31:24.68ID:QKhjDdbA
>>41
AMD Fusionはさすがにダメだ
マウスをクリックしてから、ちょっと間を置いて反応する
最初はマウスが壊れてるかと思ったよ
DVDの再生とかは余裕なんだけどね
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/08(日) 15:30:54.11ID:2xmj4aLR
PCの性能・用途に合わせてOSも使い分ければいいだけや
何でもかんでもWin10入れるとかただの無能やぞ
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/08(日) 15:41:08.09ID:e5jPPc99
いやぁ、Atom N270とか330とか、FusionAPU E-***/C-**とかは現行Unix系OSでも辛いぞ?
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/08(日) 17:16:22.93ID:6v9pza1Y
KonaLinuxをE-350ノートに入れて一時期使ってたけどそれでもストレスフルだったわ…
相当我慢して、やっと使えなくはないレベル
Puppyとかでやっとかな?
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/08(日) 17:18:47.78ID:O7kdEryA
「送料込み5000円以下の中古ノートPCを愉しむスレ」にタイトル変更しようぜ
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/08(日) 19:18:13.85ID:QKhjDdbA
>>43
486DX4-100が登場した時は飛ぶように速かった
Windows3.1も15メガバイトぐらいにシェイプアップ出来たし
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/08(日) 21:38:44.20ID:e5jPPc99
>>47
i80286-12MHzのマシン初めて使ったときには、飛ぶように速かったよ
それまで使ってたのが、V30-10MHzだったからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況