X



Microsoft Surface Pro Part119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/05(火) 16:01:47.50ID:LMWbfI9e
Microsoft Surface Proシリーズのスレです。

■マイクロソフトの公式サイト
Surface Pro 2
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/devices/surface-pro-2
Surface Pro 3
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/devices/surface-pro-3
Surface Pro 4
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-4/overview
新しいSurface Pro
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro/overview

■関連スレ
Microsoft Surface Laptop Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1511189424/

Surface Book Part 8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1519307706/

Microsoft Surface 3 Part16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1495910713/

■前スレ
Microsoft Surface Pro Part118
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1525368791/

次スレは>>970が立ててください
0773
垢版 |
2018/07/01(日) 16:50:53.60ID:JWvo4SgL
起動できなくなって
ひどい目にあった

みんなも
USBで復活できるように
しといたほうがいいよ
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 17:36:47.54ID:6Pi6imOd
キャンペーンはまたあるだろうが、明日からってことはなくてしばらくあとだと思うので今日買った方がいい
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 18:35:42.89ID:ow8ef6zT
夏になって来たしSurface Proの呪いについて語ってみないか?
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 20:10:53.25ID:oYBa0f5P
例のUSBCケーブル、3.1だってな、thunderbolt3ではないから買わない人多そう
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 20:14:28.28ID:oYBa0f5P
あと、SurfacePro4のタイプカバー、不具合で交換したあと、わずか3ヶ月で謎の自動回転をしてジャイロセンサーが行かれたのか認識しなくなった、保証切れ後1ヶ月前に自然故障しやがったので、マイクロソフトにクレームを入れてくるわ。
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 20:17:13.32ID:ow8ef6zT
まだPro4なんて使ってる奴居るんだな
ちょっとワロタ
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/01(日) 20:27:07.38ID:StfIYEPT
むしろまだSurfaceなんて使ってる低脳がいたことに驚きをかくせない
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 00:09:31.50ID:LmW7a+2v
>>782
あれ全然アカンわ。オリジナルとパクリモンの差を嫌というほど味わったわ。
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 00:57:20.79ID:8jwtf0e+
よくデスクトップに置いてあるアイコンの位置がずれて戻ってしまったりする。
なんとかならんのかな。
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 01:36:37.87ID:+YKMqA2M
Type-Cドングル「Surface Connect to USB-C Adapter」が正式に発売
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 09:54:17.15ID:UNchNU0h
>>788
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4134864/surface-connect-usb-c-adapter-setup
ーーー
>Surface Connect - USB-C アダプターを使用して、USB-C ドックまたは充電器に Surface デバイスを接続します。
>必要なものは以下のとおりです。
>・Surface Connect - USB-C アダプター。
>・サポートされている Surface デバイス。Surface Laptop、Surface Pro LTE Advanced、または新しい Surface Pro。
>・サポートされている USB-C ドックまたは充電器。供給電力が 12 V/27 W の USB-C ドックまたは充電器。
ーーー

【注目】
ここ大事!
>・サポートされている USB-C ドックまたは充電器。供給電力が 12 V/27 W の USB-C ドックまたは充電器。
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 11:00:18.66ID:aOOeCeoq
今は微妙な時期だねメインがタイプAからtype-cに移行する時期で給電能力の有るtype-cの安定性に不安がある
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 11:18:30.59ID:yADaHCX5
surfaceconnect使ったサードパーティー製の拡張製品て何で無いのかな?純正ドック高いんだよ!それなら7月末に出るDELLのUSB-Cモニター+type-c変換の方が良さそう。
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 12:07:17.67ID:T7bUEhS1
純正2万で買えるのにサードのに8000円も払うんか。 
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 12:10:31.19ID:TX96uwSK
MacBook Proは数年前にThunderbolt3のみになったけど、他社は遅れてるな
業務用の需要で旧い規格切れないのと、新しいものを作る余裕もないのかな
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 12:29:18.62ID:A7lYYf+R
そら「Thunderbolt3に統一しました」なんてのは何のセールスポイントにもならんし
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 13:01:13.45ID:kG+PF+sA
type-cのドックが使えるなら変換アダプタありなのかも?
まぁ純正ドック持ってる俺は買わないけど
これから揃えるなら選択のひとつになるのかも

thunderbolt3の仕様Intelが公開したの今年じゃなかった?去年だっけ?
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 14:12:53.63ID:o3vpB5ht
TB3?イラネ
なんでタブレットでeGPUよ
PDだけは欲しいが
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 15:01:50.79ID:aOOeCeoq
家ならデスクトップ
外でGPUはバッテリー消費するからいらないかな
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 15:02:10.61ID:1qd4+C6R
最初からminiDPじゃなくUSB-CかTB3にしておけばよかったものを
0809[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 15:07:58.34ID:o3vpB5ht
つか通常電圧版のCPU積んでてグリグリ動くならeGPUもありだが
モバイルの低電圧版じゃCPUに脚引っ張られるのが目に見えてるしな
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 15:26:33.80ID:aOOeCeoq
>>808
2017発売時だとtype-cは無理だろ
今ならtype-c欲しいけど
>>809
タブレットだからね あまり熱持つのはよろしくない
CPUも8世代と7世代10%位しか変わらないってダイナブックのレビューで書いてあるね
次のモデルはTB3で外付けGPUかな?
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 20:07:18.41ID:c8HSb8MS
今年秋頃にsurface pro出るとして、今後はLTE付きと無しと同時に両方出るのかな?
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 20:58:15.44ID:K30tIYHQ
>>797
これよりhttps://www.amazon.co.jp/dp/B01LRS4B3U
こっちのがいいだろ
スタンド型である必要ないし本体のdp埋めるのに出力がHDMI一個しかない
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 21:00:45.50ID:NyEe4x2V
>>816
もうハード事業撤退するんじゃね?
surfaceもxboxも全然ダメだし切り捨てる速さには定評あるMSだからな
0820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 21:10:32.05ID:5oOR3eA1
>>818
切り捨てるとか言っといて裏でこっそり開発進めてるイメージだわ
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 22:25:37.91ID:A7lYYf+R
このスレで恒例のSurface撤退の妄想が出てくるとそろそろ新製品発表の時期だなって思い出す

とまれ、現IPのWindows SDKに機体のヒンジ角度を取得するっぽいAPIが実際に新設されてるから
なんらかの折り畳み式ハードウェアを開発中なのは間違いないのだろうね
世に出るかは知らんけど
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 23:08:15.23ID:ZOiwpkKH
>>817
本体へ接続する部品は分離していたほうがトラブルレス
その手の部品メーカーの設計畑に居たけど規定挿抜を満たすような製品は無かった
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/02(月) 23:51:46.83ID:K30tIYHQ
>>823
そこかあ
確かにそこは分離してたほうがいいね
くっついてると保護カーバーしてたら入らないし
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 00:54:55.10ID:g3OUkBac
なんで純正使わんのだ
そういうのは純正が一番だぞ
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:11:35.14ID:M1vEjZPy
Surfaceはフラッグシップ機なので
多少利益が無い状態でもやめないでしよ
WindowsでSurfaceを真似してくれるのはMicrosoftにとって狙い道理だよね
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:11:52.45ID:nSoLL2qw
https://www.zdnet.com/article/dont-expect-microsofts-andromeda-this-year-or-maybe-ever/

Surface miniと同じように、結局陽の目を見ずに終わるかもね

今みんなiOS/Androidのスマホを持っててそこにはアプリも完璧に揃ってる
それ以上のサイズが欲しい人はラップトップやタブレットも持っている

無理してそれらを統合しても、前者のエコシステムを捨てるという選択肢を取る人は殆ど居ない
そして後者としても中途半端なものを出しても失敗は目に見えてる
だから、今リークされてる程度のモノ出して玉砕するくらいならキャンセルするのが正解だと個人的には思う
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 18:54:59.52ID:oOWH/AP0
>>830
Surface ProならともかくSurface無印がフラッグシップ機はないだろ
MSも反省して3ではX86にしてきたが結局終了だったし
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 19:33:29.98ID:+ZZbfb2C
>>834
intelのSSDの問題が起きた時 「Surface、昨日と動きがまるで違う!」
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 19:59:00.93ID:oOWH/AP0
>>837
Surface(Proじゃないやつ)はフラッグシップ機なので
多少利益が無い状態でもやめないでしょ
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 20:53:43.40ID:cqbyqwyZ
>>838
LTEモデルの話?Surface Pro LTE Advanced出たじゃん
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 21:13:20.01ID:PJSB3QSv
>>833
ガンダムとジムはロケットエンジンの推力が同じ。そしてジムの方が軽い。宇宙だとジムの方が動きが良いはず。
だから、ガンダムで例えるのは不適切。
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 21:46:08.39ID:M1vEjZPy
>>838
廉価版が出る噂があるけどそれがSurface4になるかもね

Surfaceの発売当初だとタッチパネルが使えるだけで十分フラッグシップだと思う
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/03(火) 23:16:00.92ID:oOWH/AP0
>>845
そうだな、モビルスーツの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやるって
赤い人も言ってることだしな
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 03:01:23.16ID:ZGd+AcEh
買おうかなと思ったらキーボード無料キャンペーンが1日まででワロタ…
完全に買いそびれた
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 04:02:00.66ID:T+VfEvWP
>>849
キーボード付10万円のm3モデルでええやん
サブ機には最適
0851
垢版 |
2018/07/04(水) 06:39:10.55ID:xrPMhGWm
折りたたみの二画面surface今年らしいよ。
スマホくらいのでかさのやつ。
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 06:43:50.52ID:T+VfEvWP
>>851
凄い最新情報だね!

はい、次。
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 07:52:07.38ID:elhlQ69b
>>851
スマホぐらいのサイズでWindowsって使いにくくないか?
GPD Winとか見てると、あのサイズでWindows使うのはUI敵に微妙
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 08:14:19.38ID:wJJjFiRD
噂だけが出回っているAndromeda端末のことだろ
UIがどんなモンかは知らないけどな
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 08:14:22.62ID:iX2RadWT
ガラケーもスマホも携帯ゲームもデスクトップも大画面化してるからな
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 11:08:49.80ID:LSIrWhDb
なるほど
Surface proはローエンドになってSurface bookがミドル〜ハイになるんだな
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 12:01:17.52ID:FGdx9t9g
thunderbolt3になったらドックにGPU内蔵とかあるかもね
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 12:04:18.17ID:iX2RadWT
昔のVAIO Zかな
廉価版はインテルCPUなのか、気になる
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 12:22:29.96ID:w7W0zm3K
>>853
物理キーボードと何らかのポインティングデバイスさえ搭載されていれば、
タッチパネルだけのタブレットより遥かに使いやすいことは経験済み。
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 14:43:54.58ID:I8LSNzNt
>>865
ドックなので更にイーサネットやusbハブとか付けたら遅くなるか(^o^;)
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 15:17:20.79ID:KQhTZERA
ケース何使ってる?
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 15:50:46.40ID:QltKAxhF
皆さんMicrosoft Completeって入ってます?
i5とかi7モデルなら迷わず入るとこなんだけど、
m3モデルなので割高感があって迷ってる。
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/04(水) 18:22:28.92ID:xmCrR4zK
約一年間使用していたPro 2017のストレージがイカれたっぽいので保証内で修理出し
自分で郵便局からゆうパックで出したけど二日後には代替品到着

外装は綺麗なものでバッテリ状態見た限りじゃほぼ未使用品だねコレ
そこそこ酷使してたからむしろ得したわ

https://i.imgur.com/4BfBCSP.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況