X



【デル】 DELLノート総合 30台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 15:42:18.96ID:FFzo7xL3
G5を5月8日深夜にポチ、ワケあってコンビニ振込用紙を郵送にしたけど今日もまだこない...
予定日は27日位になってるけど、これって金払ってからスタートだよね?
受注殺到してんだろうけど紙きれ1枚遅すぎる、売る気あんのか
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 19:14:07.63ID:lr4/rJnA
Amazonレビューで初期不良物で問い合わせせず「捨てました」で星1とか吹くわ
0108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:03:13.50ID:GoTVP6DV
18日着予定のG7が国内出荷された、15日着かな
でも受け取れない、佐川さんごめん
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:51:31.72ID:5Y3MvPxU
G7を6日に注文して17日着予定
俺も今日国内出荷されたわ
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 22:55:13.35ID:GoTVP6DV
>>109
7日にクレカでポチって18日着予定
構築完了と出荷済みまでは早かった(10日)けど国内輸送まで時間かかった
船便が遅いのかGW明けで税関が遅いのかそんな感じ
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 23:10:46.04ID:uBm/iHq2
>>111
おれG3、6日にぽちって、まだ国内配送センター輸送中だ。そわそわする。
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 23:13:10.74ID:uBm/iHq2
6日にクレカで買ったけど、購入日は8になってるなー。
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 00:25:18.83ID:1JT44hnA
XPS13スレ

マジで受ける

社員ここまで馬鹿だったとはw
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 10:17:35.89ID:vjcP46Yg
7日にクレカでポチったG7が今届いた。
使う前にDiagnosticsを開始してみたがメモリーテストに3時間位要する。
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 10:19:45.54ID:rSprrNo5
2万ノート買ってはがきが来たのでがこちらで失礼。
Desktop vostro3268 スモールシャーシ 7700 18.5モニター付 19980円
これってどうでしょうか。
0120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 10:36:53.16ID:T/Z0nUf/
>>118
うちに来た奴とは違うなあw
通常価格とクーポン適用価格を確認してごらん
i7-7700搭載ならバラして売っても儲かりそう
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 11:23:19.44ID:rSprrNo5
>>119
>>120 ども。
返信メール:台数限定+モニター無しとの事。記載がわかりにくくてすみませんでしたって。
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 12:43:40.73ID:4TeKh0qY
DELLトップサイトにいけ。詳細乗ってるから
隠しているわけでも何でもない
0129[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 18:56:29.62ID:/9n3sjvk
先着1000台なんて書いてあるけど本当に1000台分もあるのか?
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 21:47:50.06ID:LtiR8IHQ
Inspiron 15 3000買おうかと思ってたけど、
Vostro 3000(3568)も同じような構成で値段も同程度だし、今ならクーポン使えば結構安くなりそうだから検討変更中。
SSDモデルを検討していますが、
・128GB M.2 SSD (CL20) + Interposer
・128GB 2.5インチ SATA Class 20 ソリッド ステートドライブ
ってどう違うのでしょうか?M.2の方が速いのでしょうか?
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 23:16:31.82ID:yhmG9qYf
G7の液晶ってどうですか?綺麗じゃないと言われてますが…
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 00:17:48.00ID:C19UhQ/p
>>133
主観だと普通
Monitor Name: LG Philips [Unknown Model: LGD053F]
Monitor Name (Manuf): 156WF6 [DELL P/N: 4XK13]

それよりSSDがSATAってのがショック
Drive Model: SK hynix SC311 SATA 128GB
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 06:54:32.59ID:172XxRlE
G7のキーボードの文字の刻印て白ですか?
それとも青ですか?
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:02:25.37ID:lCtrWWHK
>>134
SSDは灰ですか…
0139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:26:52.76ID:DfE8sOzX
>>133
個人的に特に問題は感じないが。
>>137
日本語キーボードだけど、文字は白だよ。
>>138
俺もhynixだった。m2じゃ無いのは買う前から分かってたからショックはないな。
0140[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:31:39.44ID:3Z9IAIP0
>>139
写真編集用で購入しようと思ってるが、ツイッターでたまたま見た液晶の比較写真が酷かったのでどうかなと。
まぁどこまで信用するかだけど
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:35:45.75ID:DfE8sOzX
g7のssdがm2じゃ無いと思ったのは、alienwareだと商品ページでM.2と表記されてるがg7だと書いてないので予測できた。
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:41:38.25ID:DfE8sOzX
>>140
自分は他とじっくり見比べたわけじゃないし、印象には個人差もあるから保証はできん。
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:45:43.31ID:pEQv/c3+
バックライト英字キーボードに注文しなおそうかとも考えるんだよ、使ったことないから興味あるんだ

ノート型パソコンで光るキーボード使ってる方に聞きたい
やっぱ便利とか、慣れたら関係ないとか、目障りとか、実際の仕様感どう?
0144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:10:40.17ID:rkvPha2c
>>143
文字入力するだけならブラインドタッチで大体いけるからそんなに必要じゃないと思うけど
暗闇でゲームするならすぐにキーを見つけられてかなり便利
当然バックライトは消すことも出来るから付けて損をすることはないよ
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:18:24.65ID:ABqRipCf
>>143
バックライトは暗いところで使う場合便利だと思う(明るさは最低の25%にしている)。
ただし要するに透明なキートップに印刷で光を遮っているので、古くなると印刷がハゲて光が漏れてうざい。
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 14:25:23.68ID:TZJ8zVJI
VostroとInspironって法人か個人かの違いしかない?
同じくらいの値段とスペックで比較したんだけど…メモリが追加できるかどうか?
発売された時期が違うのかな
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 16:05:59.71ID:osEJ2Fch
G5かG7購入された方、騒音とか熱はどんな感じですか?
0153[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 20:33:56.63ID:faCTmGs+
クーポンいつまでか分からないからG7買ってしまったよ。
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/17(木) 08:45:37.43ID:2Ui+DnA6
G7買ったけど、USBのキーボード(realforce)が上手く認識されない、、

USB指すと一瞬LEDが点灯するけど消えてしまう
つなげたまま再起動するとたまに使えるけど原因何だろ。。
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/17(木) 11:20:10.77ID:cs/ABN+5
G7がフリーズするから Dell Support Assist を殺しちゃった
0160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/17(木) 11:45:10.55ID:lnlSe3W9
DELLのアメリカで発売したやつって何ヶ月遅れぐらいで日本で販売されますかね?
Inspiron17のRYZEN搭載機待ってるんだけども
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:17:20.13ID:+VKl7lSQ
Dell Support AssistとDellUpdataって何が違うのかよく分からん
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/17(木) 13:35:09.53ID:lnlSe3W9
>>164
アメリカと同じモデルが日本でも販売されるとは限らないって事か
レスありがとう
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/17(木) 18:34:20.82ID:GgXBrTAY
G3きた。いきなりYou Tubeとフェイスブックだけつながらない。
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:46:04.58ID:akEHPOjW
>>56
うちのInspiron 15 7000もノイズひどくなって、ドライバをRealtekからMicrosoftに
変えてマシ(でもたまに出る状況)になってたんやけど、SmartByteを無効にしたら
Realtekドライバでも問題なくなった。
BIOSかドライバか、とかいろいろ試してたのが無駄っぽくてなんかがっかり…。
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:17:11.95ID:0/l0MFU3
G3は筐体の廃熱負荷が凄そうだけどそこんとこはだいじょうぶそう?
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 12:10:41.07ID:kdkaa5Pk
今までEIZOのデスクトップ液晶だったけど
ノート液晶使っていると目の奥が痛くなってくる
普段は外付け液晶で使った方がいいな
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 13:43:00.44ID:ImIkvC8J
ドライアイか
画面が小さいのでまばたき少ないんだろう
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 14:15:26.67ID:lWp2bG/f
修理から帰ってきたらサクサク動くようになった
当然と言えば当然なんだが同じ商品とは思えん
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 14:15:47.14ID:kdkaa5Pk
Inspiron 14 7000 プレミアム だけど
画面小さい グレア液晶が原因かな
若干吐き気もするわ
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 14:20:02.47ID:cb7SZ7UN
おれも7472だけど、この液晶絵の具のようなベッタっとした感じで自然感が無い
頑張って彩度とか調整したけど、イマイチかなぁ‥
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 14:29:01.28ID:cb7SZ7UN
あと、解像度1600に落とすのをオススメする
最新ドライバ当ててクリアタイプ調整すれば十分使える
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 14:30:23.26ID:bLwpW7zN
熱だれといえば24時間可動のサーバやCADサーバにしてるDELL1564(i5)が昨夜加熱して重くなって
まったく動きが取れなくなって1時間ほどスローな処理でシャットダウンにこぎ着けた。
分解したらホコリが詰まってる。
ケースしたから吸って細かいフィンを通して筐体外にだしていたから内部で詰まる。
https://i.imgur.com/OV5eD90.jpg
https://i.imgur.com/lSIqBUU.jpg
掃除したら音も静かにサクサクバリバリとファイルサーバとリモートCAD復活
しかし構造が酷く開けるのに尋常じゃない手間がかかるんで泣きたくなる
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 15:16:24.65ID:cy59Zd4v
とりあえず2万円引きの注文できたから、姪っ子(9歳)にあげる事にした。
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 15:49:31.94ID:qmhDGO1Q
>>178
できるのならCPUグリスも塗り直した方がいい
DELLとHPのAMD省電力ノート(E350とかあの辺のCPU)で
両方ともグリスがカピカピになってた
手元にあったAS04を塗ったら劇的にとは言わないけど温度上昇が穏やかになった
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 15:53:57.55ID:ImIkvC8J
シートみたいなのが多いよね
効率いい代わりにだいたい硬化する
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 16:21:18.88ID:bLwpW7zN
>>180
ありがとう、でもあそこからCPUまで到達するのにはバラシがさらに。
温度も監視しつつ次の掃除ではチャレンジしてみる。
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 17:18:51.68ID:UR55LHyN
inspiron 13 7000だけど見やすいよ
前はvaioの15インチだったけどこっちの方が全然いい
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:02:53.68ID:kdkaa5Pk
グレア液晶は次からは無いな
映り込み気になって集中出来んし 目が疲れるわ
0186[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:07:12.79ID:lWp2bG/f
そもそもグレア液晶は店頭での見栄え以外に利点ってあるんだろうか
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 19:09:13.40ID:kdkaa5Pk
写真や動画は綺麗に見えるよ
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:21:30.42ID:4wbcdoHy
xps13スレに400カンデラしかない暗い液晶って書くと発狂して喜んでくれるヴァカがい

こういう奴をデル関連のスレで何度見たかわからんが、いつまで社員は居座るのかねえ
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 20:45:42.92ID:Lwtz/x+Z
>>189
君のような統合失調症って
常に巨大組織に狙われてると妄想して戦ってるよな
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/19(土) 05:23:01.08ID:t+ntYCSr
ノートPCスレじゃXps13 surface x1 carbon
あたりが人気あるね
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/19(土) 08:10:37.56ID:LPTWGZQE
テンプレ考えてくれるなら立ててやるよ
でもGシリーズ限定だと人くるのか?
0199[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/19(土) 09:57:54.74ID:BRQBiPN2
G7クーポン使えばすげーコスパ良いけど
液晶の色域がsRGB52%か…
RAW現像用とゲームが同時にできる機体がほしいけど色再現性がちょっとな
キャリブレーションされた外付けディスプレイ買えば問題無いけど予算無いし迷う
0200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/19(土) 10:13:17.32ID:YlZ6IefJ
5年前のノートでも24時間可動運用続けて大丈夫だぞ3台未だに動いている
結構前からノートでも熱に強くなった感じだけどな
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/19(土) 11:31:05.96ID:J/sUN2fJ
名機だった1520なんて10年間ずっと動きっぱなしだぜ。
HDDは1回交換したけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況