X



【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part35【Bristol】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 21:16:12.27ID:zcmMUyEK
NVIDIAのTegraプロセッサに脆弱性の情報、Nintendo Switchなどに影響

NVIDIAの組み込みプロセッサ「Tegra」の脆弱性に関する情報が、ハッキンググループによって公開された

任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」などに搭載されている

NVIDIAや任天堂には既に連絡を取ったといい、2018年6月15日に詳しい情報の公開を予定している
続きを読む
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1804/25/news065.html
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 22:35:20.94ID:3Rn6xR3/
もはやノートでもx86も関係ないなぁ
PS4とかXBOX ONEとかにJagur使われてるっていう言い訳もなしね
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 22:52:06.26ID:nxyA2XM1
インテルとAMDグラボ抱き合わせ商法が
ンビディアに変わる噂が出た直後のカウンターかw
汚いねぇw
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/26(木) 20:33:48.79ID:XtfKGR7u
2700Uでいいだろそんなもん
特別GPUユニット数が多いとかそんなこともないんだし
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/26(木) 20:40:57.49ID:aSeaAsdB
>【悲報】 AMD厨の心の拠り所だったら天才ジム・ケラー氏、Intelに入社か? [787645228]
すまんやでw
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/26(木) 21:04:07.74
行ったり来たりしてる凄腕技術者ってお互いの機密情報もらしてそう
移る度に滅茶苦茶金貰ってウハウハだろうな
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/26(木) 22:39:53.85ID:Cr/IQBEU
つうか今のIntelにまともな技術者がおらんって事も言える
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/26(木) 23:05:25.02ID:aa9LXO1g
>>105
そんなわけないだろう
数十から場合によっては数百ページもある機密保持に関する書類にサインさせられる
もちろん企業側に有利な内容なんで業界内でうかつな真似はできん
お前さんの言うとおりだったらAMDは開発そっちのけでIntelからヘッドハントしまくるぜ
0108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/26(木) 23:51:38.90ID:Yta8GhcK
いやジムケラーの置き土産がRyzen1なんだから
今更過ぎるででしょ
どんだけ頭悪いのよアンチは
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 00:35:13.69ID:Y2F3LxXK
多数が喜ぶような新商品が出ないから変なのが暴れて荒れるのも致し方なし
おう、これで5月中になにも出なかったら出る出る詐欺してたやつ土下座な
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 01:26:24.52ID:o26wDyow
土下座?やさしいなお前
フルチンで皇居ランの後切腹だ
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 02:10:40.69ID:tbQc/P//
intelにまともな技術者がいないなら、Ryzenが出来る前のAMDなんか一体どうなるんだ
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 05:10:10.75ID:yVGBNKNm
>>110
多数が喜ぶ新商品は2月に出たじゃん
売れ筋ランキング1位だぞ>>68
何でIntelのCPUとNVIDIAのdGPUを比較させてこれより性能が劣るだから底性能だとか書いてんの?
売れ筋ランキング1位取るのなかなか難しいんだぞ
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 07:47:17.01ID:HbTJb7EK
価格コムランキング(クリック)とBCNランキング(pos)で結構違ったからね(´・ω・`)
0120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 07:57:06.67ID:qOp5CDzR
そりゃサイトによってランキング違うのは仕方がない
映画の全米1位の作品なんてあれもこれも全米1位で宣伝して一体どれが1位なのか分からんもんな
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 08:02:06.40ID:HbTJb7EK
>>120
そもそも価格コムはposとかで集計してないから実売じゃないっていう
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 09:37:58.79ID:sN9v0SYz
レジなんか置いてないであろうダイレクト販売でPOSシステムって導入されてるものなの
0123[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 13:07:20.14ID:08TsyQ6E
価格コムじゃなくて現実を見て欲しい
ホントに周囲に価格コム1位PC持ってるやついっぱいいるか?むしろ1人でもいるか?
そして自分で50,000円出してこのスペックを買いたいって思えるか?
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 13:29:47.30ID:tbQc/P//
ダイレクト販売の数値なんて持ってこれるわけないだろうに
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 13:42:55.65ID:p4EoEPIX
E2-9000ってあのテンプレにすら載ってないレベルの最新モデルか
カリゾーからの置き換えにお勧めって言ってたあいつが買うだろ
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 13:53:29.07ID:08TsyQ6E
アイツはでもZ01でもFHDは映せないっていう
ホントに持ってんのかレベルの妄言吐いてたから
K6レベルくらいからの置き換えだろ
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 19:11:30.97ID:TmDL2K/9
何かあいつの言う通り5月に2800Uが来るらしい
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 22:48:22.40ID:OW2xfses
ジム・ケラーはIntelとAMDを交互に進化させて儲け続ける気かw
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 23:24:04.92ID:Y2F3LxXK
代わりにNvdiaから引き抜いてきて、Intelの技術者をNvidiaに送り込もう(提案)
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 04:06:15.33ID:AKNBju2V
>>132
イスラエルチームって性能が低下したskylake開発チームなんだが?
オワコンなんだが?
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 10:54:15.63ID:6L43v3L3
14nmなのに性能が劣化してると言いたいんだと思うわれ
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 11:41:15.04ID:PXFRAdOj
Core iシリーズで性能低下したのはクロック上がらなかった5000番台
14nmのBroadwellだと思いますねぇ
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 12:32:47.49ID:PXFRAdOj
>>144
そのBroadwellが22nmで128MBeDRAMのL4チップ搭載の5000番台最高モデルというのがひとつ

それからそのHaswellが3.9GHzの4770Kだけど上位に4.4GHzの4790Kまで2モデルあるというのがひとつ

14nmになって電力は下げられるようになったけどシングルスレッド性能も上がらなくなりました
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 12:41:38.15ID:PXFRAdOj
ちなみに現行のKabylake、CoffeelakeはCPUコアについてはSkylakeと共通だそうです

そうするとskylake開発チームがオワコンなら現行のインテルCPUはオワコンということになります
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 12:46:10.09ID:80TdHC1a
intelの過去CPUとプロセスの話はAMDのノート用APUと何の関係があるんです?
アレもコレもRaven Ridgeのノート新製品が出ないのが悪いのか
0149[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 13:03:36.23ID:fZimenY7
>>145
クロックあたりの性能があがってるのがわかりやすいからわざわざ4770K出してるんよ

あと5775Cは14nmだと思うけどねー
https://ark.intel.com/products/88040/Intel-Core-i7-5775C-Processor-6M-Cache-up-to-3_70-GHz

skylakeは14nm
Kabylakeは14nm+
Coffeelakeは14nm++
IPCは伸びてないけど、シングルスレッド性能はクロック向上により伸びてる

Skylakeがオワコンなら、ジムケラーが来るまでintelに太刀打ちできなかったAMDはオワコン未満
ジムケラーが去ったこれからはAMDはオワコン未満時代に突入ということに。

>>147
もうすぐ5月だというのにRavenridge搭載ノートの話がウワサレベルでも出てこないのが悪い
0150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 13:07:52.56ID:PXFRAdOj
>>149
22nmで128MBのL4チップが付け加えられているという意味です
それがマルチスレッド性能の伸びに繋がっています
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 13:13:33.02ID:PXFRAdOj
BulldozerはNetBurst思想の正統継承者であり登場する5年前にはオワコンという奇跡的な一品です
ジム・ケラーが居ても居なくても容易に真似できるものじゃありません
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 13:27:54.27ID:1A3NRUE6
アレの実行効率は電力で比較するとアレだがリソースあたりで比較するとかなり良い
つーか現状のx86以外のハイパフォはあのコース爆進中っていうね
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 15:30:40.26ID:dVK2rDaN
いいんだよネタなんか何もないんだし雑談してようぜ
うんこでーす
0155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 16:32:14.68ID:DyIfkKzn
グラフィック性能とか市場で出回ってる製品との比較をスレチにしたからね
当然の結果だよね
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 18:28:45.95ID:AKNBju2V
このスレにRYZENまだ持ってないのにAMDャtォロワー面しbトる奴いるよな
吐き気がすんだよ
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 18:39:09.14ID:vMpPLL33
>>156
スレタイ読もうぜ
ブリでもなんでもええんやで

ただAMDはオタサーの姫じゃないから
どんなものでも褒める、他所とは比較しないってのは違うってだけ
0160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 23:58:15.53ID:AKNBju2V
5月頭にIntelの大規模なイベントがあってそこで2700U搭載機が発表されるよ
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 00:10:19.91ID:aKRwjA29
>7nmプロセスの“Zen 2”のサンプリングは今年中に行われる


>さらに遅れるIntelの10nmプロセス―大量生産は2019年に+α


勝ったな
勝ったわ
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 00:20:18.30ID:8rz7QH4Z
2700U dual channel メモリノートは Inspiron 15店頭モデルで昨日発売済み
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 00:41:58.16ID:wz2D99W9
>>160
で、出なかったらどうする?市中引き回しの末打ち首獄門でいいか?(無慈悲)
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 01:38:50.60ID:OSe4GADN
俺は人が苦しみ哀しみ嗚咽しつつも必死に懸命に心を摩耗しながら生きているのを見るのが趣味なんだ
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 02:25:47.03ID:aKRwjA29
な?言っただろ?
俺はお前らクソ雑魚と違ってそっち側の人間なんでw

◇Ryzen Mobile
  YM2800C3T4MFB/YM2800C3T4MFBA:Ryzen 7 2800U
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 07:29:03.39ID:xErw1Kvq
記者「10nmプロセスは遅れるのか?」
Intel広報部「10nmプロセスは順調」
記者「ありがとうございます」

日本人記者「intel10nmプロセスは順調であると述べた」
日本人信者「10nmプロセスは順調だぞ。つまり今日すぐにでも発売されるに違いない。」

海外記者「intel10nmプロセス(遅れるかの質問を否定しなかったので)遅れると述べた」
視聴者「10nmプロセスは順調に遅れそう。今日すぐにでも発売される事はない。これは出るのは来年だな。」
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 09:57:35.15ID:FhAmScPf
>>169
スレタイくらい読めよ
ここはintelを貶すためのスレじゃない

intelの話をするならAMDの話もちゃんと入れろよ
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 10:05:10.75ID:g/6nFRBS
そもそも3年前に初のHBM搭載であるFury XがHBMを4層積み上げて出せてんだから
そこからノウハウが積み上げられてるはずだからVegaで4層以上積み上げたの出せ無いはず無い
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 10:11:06.63ID:w/iuqKVa
ところで12nmプロセス版APUいつ出るの?
8%性能が上積みされるだけでも欲しいやつおるだろう?
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 17:31:33.59ID:BoOPL82S
>>175
今から23時間と32分以内のご注文で、「東京都豊島区東池袋」に2018年5月1日火曜日 以降のお届け日指定ができます。

5月には出るって予想が的中してる
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 17:40:33.08ID:ZIRSzkY4
Inspiron 15 5000 5575 15.6型ノートPC[1920x1080・Office付き・Win10 Home・AMD Ryzen 7 2700U・SSD 512GB・メモリ 16GB(デュアルチャネル)]
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 18:33:16.54ID:65dzHFB8
Office Home&Business 2016付きだからなぁ
これがなければあと3万安くなる
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 18:37:26.30ID:myHQCBOl
i7ノートを思えばこんなもんじゃないのー?
素性はよさげだし
DVDライターとDELLであること以外は
0186[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 19:20:40.52ID:wz2D99W9
>>179
微妙にズレてるがとりあえず首の皮はつながってよかったね(無感情)
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 19:50:11.29ID:ft+7jc0A
最上位中の最上位だぞ
Lenovoの軽量薄型ノートパソコンのとはワケが違う
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 20:16:04.86ID:oLVpZL9D
いやスペックはともかく Inspiron だからプラ筐体に変なキーボードの安物だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況