>>246
SATAで購入した漏れはケーブル交換しなければ

ところでBIOS画面のBOOTプライオリティオーダーを見ると
NVMe0とATA0とATA1が指定できるのだが
このNVMe0っていうのはATA0の代わりになるところのNVMe0なのか
実はX250の一部のようにトリプルディスク化できるものなのか
どうなんだろう?
まだシステムボードは詳しくチェックしていない。