X



富士通 FMV BIBLO/LIFEBOOK Part43【個人向け】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:05:42.73ID:9sgaQu3a
【本家】
富士通公式ホームページ FMVWORLD.NET
http://www.fmworld.net/fmv/index.html

【直販】
富士通直販WEBMART
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/index0


今までに発表した主な機種
http://www.fmworld.net/product/former/index_p.html
ドライバーなどのダウンロード
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi

【前スレ】
富士通 FMV BIBLO/LIFEBOOK Part 42【個人向け】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1510201630/
0339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:13:17.80ID:cDWllsCk
「小学生向けPC」として発表したLHが叩かれてるらしいがハードウェアは悪くないよな
富士通らしいマシンというか
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/14(木) 13:02:57.79ID:6D72MwCG
子供を騙すなんて富士通ひでえな
いやこの場合は情弱な親を騙すというか
全く悪質にも程がある
0343[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/14(木) 22:35:55.59ID:VN0M/d/A
mouse pro p116aが同じようなスペックで6万弱だからなあ
取っ手スタイラスペン付いてるからこっちのほうが教育向けに使えるし
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 04:24:45.01ID:nfFBBYvH
>>339
小学生が教室で万一落としても壊れないくらいの耐久性はありそう
個人で買うことはあまり想定してないだろうね
文教向けのパソコンだよ
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 05:41:30.94ID:uswFxMn1
>>331
カタログモデルに近い重量でメモリ増量とOfficeつき、これでこの値段は
本家のクーポン価格と比べても魅力的だな
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 13:05:02.58ID:mfwOSqfa
>>347
スペック以外の部分の付加価値がどの程度なのか良く分からないが、
そういうのが無視されて、価格に対してスペックが低すぎるの一辺倒で叩かれてる

大手国内PCメーカーなんて大手海外PCメーカーと比べて同スペックで二倍三倍価格なんか昔からザラで珍しくもないのに、
「小学生向けの初めての自分専用PC」と銘打って目立つような宣伝したせいで、
普段国内PCメーカーなんか興味の無い連中にも目に付いたんだろうな
しかも、叩かれてたせいなのか、すぐに値段改定して1万くらい値下げしたのも更に叩かれる原因になってたな
0350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 17:42:00.09ID:9Vo/XFtn
小学生モデル、外付けのHDDくらいは添付してやらないとすぐssdを使い切ると思うけど
あるいは利用頻度が少なく1ヶ月程度で使わなくなるかの2極に分かれるだろうな
0351[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 19:16:45.15ID:d2vqxdf0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1127175.html
 ゲスト登壇した教育ジャーナリストの中曽根陽子氏は、欧州の教育現場では主体的な学びを重要視しており、すでにICTの活用が日本に比べて進んでいることを紹介。

 大人と同じで、子供も押し付けられたモノにはやる気が出ないと語り、好奇心をいかに刺激するかが大事であると述べ、こういったデバイスがそのキッカケになってほしいとした。

ソフトてんこ盛りにしたこのPCは大人が子供に押し付けてる悪い例じゃないか
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 19:18:45.12ID:ttpmDMz0
例えば大人が子供にドラゴンボールを押し付けたとして読まないと思うか?
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:10:13.03ID:9Vo/XFtn
ソフトてんこ盛りというほどてんこ盛りじゃないんよな。あとCPUをi3くらいにしないとな
2世代目に期待
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/16(土) 02:17:18.14ID:wFM3yLaP
>>352
ポケモンにはまったとある小学生の親が、ゲームを取り上げることなく
毎日のノルマを課してできるまでやらせるということを強要したら
子供が嫌気を指してゲームをやめたという例があったな

まあ人によりけりだとは思うが
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/16(土) 22:44:04.06ID:/IsjXs3M
アップデートナビで、
「【Fn】キーで画面の明るさを調節できない問題を修正」
来てるね
こちらはAH77/B1で問題出てないから充ててないけど、
影響出てた人はこれで直るのかな?
0356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/17(日) 10:44:20.31ID:ghJtf0CW
価格ドットコムで安い順に並べたら2万円台のパソコン出てくるが小学生ならこれで十分じゃないか
CPUセロリンだけどな!
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:35:05.84ID:dwtyLBfQ
WA3/W
April 2018 Update後にWi-Fiが調子悪くDNSエラーが頻発するようになった
Atherosドライバ入れ直したけど改善しない・・・
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/17(日) 23:37:48.65ID:MKlbMK02
親指シフト配列のキーボード出してください、何でもしますから
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/18(月) 06:21:09.43ID:sQ0GJq+L
> ATOKやMS-IMEでは使えませんか?
> → ATOKやMS-IMEには対応しておりません。

ホわーい?
0365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/18(月) 17:39:17.32ID:zpQKWhSU
相談です。lifebookですが、今日から液晶のバックライトの調子がおかしいです。
右上が暗くなる時があります。今は治りました。
これは買い替えた方が良いというサインでしょうか2015年の終わりに購入です。
よろしくお願いします。
0368[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 04:10:30.42ID:8a26r2pF
>>366-367
ありがとうございます。
描画ソフトを幾つか入れてから挙動も少しおかしいところがあったので
パソコン全体の寿命を縮めちゃったのかな。と思って諦めます。
0371[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 17:03:34.23ID:Uv5OEBGs
富士通ってパソコン買って1年後から電話サポート有料になるの?
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 23:34:27.56ID:6A0MUYHX
LIFEBOOK A573/GをフルHDにしたいんだが、どのパネルが適合するのかわからない。助けてくれ。
0375[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 18:54:26.88ID:91gcv77P
ええんやで
0378[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/21(木) 19:29:11.01ID:K7KZkmtb
uh75/b3ってUSB Type-cを使って本体に充電できるっぽいんだけど
Anker PowerPort+ 5 USB-C Power Deliveryじゃ充電できなかった
どれか充電できるヤツ知ってますか?
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 00:58:13.65ID:FHXaVis6
付属のACアダプターは軽くて小さいから、他の端末充電用は別に用意した方がいいと思う。
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 14:13:51.79ID:FDKI/EOH
1週間前に買った富士通LIFE BOOK、ずっとファンが回りっぱなしで大学で使ってると怪訝な顔される……
何も開いてないのにファンが回りっぱなしになることもあるんですがこれって仕様だったりしますか?
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 15:57:54.32ID:VBHjRuEV
×LIFE BOOK
○LIFEBOOK
あと質問するなら型番は必須(例:AH53/B3)
0389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 16:04:53.67ID:FDKI/EOH
>>388
すいません
AH53/B3です。重くなるような動作はしてないと思うんですが……
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 16:13:27.01ID:IbN1MK7z
だからあれほど生協のPCを買っておけと…
ファンがうるさいのは最近のFMVの持病だから諦めろ
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 16:18:09.14ID:FDKI/EOH
そうなんですか……
図書館で迷惑かけるわけにもいかないし自室用にします。ありがとうございました。
0392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 17:31:09.20ID:wYwQdn6E
>>391
今ちょっと出先なので詳しい操作はあれだけど
@メニューで、省電力モードみたいなのがあるはずだから
そっちに設定してみよう。
0393[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 17:55:28.20ID:gfRpJR4M
>>387
CPUの占有率見て不要なものアンインストールしろ
検索したらMy Cloudが怪しいらしいが
つーか「LIFEBOOK ファン うるさい」で検索したら色々出てくるぞ
まぁ頑張れ
0395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:18:31.50ID:I2QPq6fo
ファンがうるさいって書き込み、昔からこのスレには多いけど

おれのヤツ、全然うるさくないけどね
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 18:40:47.51ID:qmRc3GOq
ファンがうるさくなったのはいつの頃かな?
ワシの2012年夏モデル(AH77/H)は、ほとんどファンが動かない。
動いたとしても1秒未満。
0397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 19:24:34.46ID:feVEda6R
おれの13冬SH90/Mはファン回りっぱなし
しかも耳障りな音質かつ大音量
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 19:36:27.25ID:oz4FMDyn
11冬のSHシリーズでsandy世代から買い替え予定だけど
現行機もファンうるさいのか
coffeeは14nmだから発熱は少ないはずなのになぜ
0399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 19:36:37.54ID:tGipe8eC
>>377
俺は1か月前にAH77/B1買ったわ
どうしてもタッチが欲しくてなぁ
0401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 20:21:06.01ID:qmRc3GOq
>>397
13冬でも回りっぱなしか。12夏から13冬の間かな。
わが機は、ため息をつくかのように回るだけ。心の中で「スマン」と謝ってるわw
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:25:39.12ID:6OwaCBqQ
128GBのSSDって、システム除くとどれくらい残るのかな?
0407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 14:36:00.90ID:hAihKGDe
SSD 128GBだと、回復領域とかの関係でエクスプローラからは100GBぐらいしか見えないし、
Windows本体で30GBぐらい使ってるから、ユーザが使えるのは実質70GBぐらい

将来のアップデートのことも考えたら、システムとソフト用に100GBは専有させたいんだけどな
なんでもかんでもクラウド運用するのは不便だし128GBモデルは結構かつかつ
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 14:38:50.31ID:hAihKGDe
激軽モデルって、基盤にLTEモジュールを取り付けるスペースあるんだってね
実際、法人モデルではLTEモデルがあるらしい、一般でもカスタマイズ販売してくれないかなあ
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 15:38:03.25ID:/JqSGt4m
>>391ですが省電力モードにしたら比較的静かになりました。ありがとうございました。
公共の場所ではこれで使っていこうと思います。

>>403
家で必要な手順はすべて済ませたのを確認して更新も最新の状態になってるのでWindows Updateではないと思うんですよね……
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 15:56:28.92ID:qVRGvp/r
429MyNewsJapan2018/06/23(土) 15:55:39.29ID:QO7Lb86e0
ある富士通社員自殺の真相  妻証言「夫は富士通によるパワハラで自殺に追い込まれたんです」
http://mynewsjapan.com/reports/2399

2017年10月、富士通の知的財産を管理する部署で働いていた同社の
社員Aさん(当時50歳)が飛び降り自殺した。
大学院卒業後、地元にある富士通の100%子会社(16年に富士通と合併)でSEとして働いていたAさんは、
16年6月に富士通本体にある、上記の畑違いの部署に異動。
だが遺族である妻B子さんの証言および医師の診療記録によれば、
Aさんは配属早々に上司から人格否定的発言をされていたほか、
ろくな新人教育も受けられないなかでミスを叱責され気分次第で怒鳴られるなど、
パワハラの疑いがある扱いをされ、苦悩しきっていた。
一方で富士通が存命中のAさんの訴えに対してとった措置は、「席替え」だけ。
死後にB子さんが事情説明を求めると、Aさんの無能ぶりをあげつらうかのような「説明書」を提出するなど、
責任逃れに終始している。自殺直前には「俺は会社のせいで再起不能になった」と
語っていたというAさんの死の真相に迫る。
【Digest】
◇大学病院の精神科病棟を抜け出し、自殺
◇「クセのある人」=「声が少し大きい人」?
◇新人教育もないまま叱責、人格否定発言も?
◇有休取得がきっかけで態度はさらに悪化
◇対策はやはり「席替え」だけ
◇「本を読みたい」と話した2時間後に
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 18:08:53.62ID:iUuyluHW
>>407
システム128GBのSSD+外付け1TBのHDDなり240GBくらいのSSDの組み合わせで
いいんじゃねえかなと思った。
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 07:54:31.19ID:wBWrWjIg
UH
メモリ4Gの748gか、メモリ8Gの760g(ヨドバシモデル)か迷う
差額3000円ほどだし、後者を買っとかないと後悔するんだろうなあ
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 09:30:58.17ID:SQEkorFY
どう考えても後者
windows10でネット閲覧とoffice同時起動したら4Gじゃギリギリ
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 11:15:31.73ID:MKe0OjPp
13.3インチの画面であんまりゴリゴリ使うことないから、4GBでも十分だと思うけど
8GBと選べるとなると確かに悩むな。win8を10にしたメモリ4GBのノートをごくたまに使ってるけど、それほど不便ではない
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 12:47:03.82ID:C0zBuq0L
現状ではサイト閲覧やメール程度ならwin10意外と軽いから4Gで困ることないけど
OSアップデートでメモリ消費徐々に増えてるから将来性考えると8Gが無難

他のモデルなら4Gモデル買って足りなくなってきたら
空きスロットに4G足してデュアルにする手があるけど
UHはメモリ1スロットしかないから、4G捨てて8Gに交換することになるから
8Gモデル買うのをおすすめする
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 13:26:34.27ID:MKe0OjPp
消費電力も影響してくるからな
16GBつんだら50Whのバッテリー選択を余儀なくされるみたいだし
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 17:29:16.54ID:C0zBuq0L
>>423
それわざと言ってんならえぐいね
わかってなくて言ってんなら真性のアホだけど

ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1209/07/l_tm_1208uh_iv1_03.jpg
メモリ交換するならスロット1個しかないから
以前使ってるもの捨てることになってもったいないだけ
最初から8Gモデル買ったほうが安くつく
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 17:50:06.52ID:5KOzsqp7
>>424
それ以前にゆーざーでメモリ交換できない構造のはずでは
メーカー保証捨てて自己責任で交換しろと?
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 17:57:17.06ID:MKe0OjPp
>>424
それ2012年夏モデルUH75/Hだろ
現行のは、4GB増設で8GB、8GB増設で12GB、16GB増設で20GBになる構造
だから元々4GBは基板直付け
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 17:57:18.02ID:MKe0OjPp
>>424
それ2012年夏モデルUH75/Hだろ
現行のは、4GB増設で8GB、8GB増設で12GB、16GB増設で20GBになる構造
だから元々4GBは基板直付け
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:02:29.77ID:C0zBuq0L
>>425
それ俺にいうセリフか?
俺はヨドバシが用意してる8Gモデル買えって言ってるんだけど・・・

ネット上にUH開けて自己責任で交換してる連中の情報大量にでてるし
交換したいならすればいいけど
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 21:09:38.34ID:IaszYHd8
>>428
ヨドバシのは4G(オンボード)+4G(メモリスロット)で8Gだろ

更にメモリ増やしたかったら4G棄てる事になる
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 23:11:35.85ID:wBWrWjIg
ヨドバシのはスペック表に、「8GB(4GB×2)、交換不可」と書いてあるな
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 23:29:06.55ID:MKe0OjPp
>他のモデルなら4Gモデル買って足りなくなってきたら
>空きスロットに4G足してデュアルにする手があるけど
>UHはメモリ1スロットしかないから、4G捨てて8Gに交換することになるから
>8Gモデル買うのをおすすめする

4G捨ててと嘘つく奴が他人にアホ呼ばわりするなんて、滑稽だな
恥を知れ
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/25(月) 00:53:01.11ID:IUQRQMMB
質問者が具体的な型番書いとけば
こんな不毛な争い起こらずに済んだんだろうけどな
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/25(月) 07:01:59.19ID:xU7h1Dx3
それよりLTEモジュールつけてくれんかのう
UHは裏蓋開けると保証外になるから、法人向けのやつは自前でSIM選べずに
強制的にSIM直付けしてるんかね
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/25(月) 07:14:14.55ID:QtC6i7RN
WA3/B3、使用中に勝手にフリーズするわ、動画再生でブーブー変な音を出すわで、
欠陥品だね。日本のものづくりが劣化していることの現れ。
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/25(月) 08:48:42.76ID:UujsmrvE
おれのも時々なる

使用中にフリーズしたり、ブーとか言って瞬間的にフリーズしたり
背後でデフラグかウイルススキャンでもしてるのかしら?
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/25(月) 14:20:33.87ID:OoQgn/3f
助けてほしい(´・ω・`)

abemaの将棋番組だけHDMI接続でテレビモニターに移したいんだけどJaneやFXのチャートなど
映って邪魔だ。
abemaだけをテレビモニターの古画面で映すようしたい。
この前拡張がどうとか言われたが訳が分からん。winマーク+Pで複製拡張とか出るが
そこからわからん、下に出るアイコンも邪魔だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況