X



富士通 FMV BIBLO/LIFEBOOK Part43【個人向け】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:05:42.73ID:9sgaQu3a
【本家】
富士通公式ホームページ FMVWORLD.NET
http://www.fmworld.net/fmv/index.html

【直販】
富士通直販WEBMART
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/index0


今までに発表した主な機種
http://www.fmworld.net/product/former/index_p.html
ドライバーなどのダウンロード
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi

【前スレ】
富士通 FMV BIBLO/LIFEBOOK Part 42【個人向け】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1510201630/
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/05(火) 18:44:39.82ID:4IcgoJfP
>>295
少なくともWU2/B3ではFn使って輝度変更出来る。
対象にWU2/B3も入ってる訳だが富士通はちゃんと検証したのか?

GPUドライバは.4836
1803なのは言わずもがな
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/05(火) 18:53:05.93ID:5CobqzEI
750gのモデルで8Gメモリ版が出たら起こして
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:21:18.01ID:qMdY9wkR
UH75/B3のメモリ増設、自力でなんとかならないの?
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/06(水) 09:41:07.81ID:Ra1ZpvxN
>>302
カスタマイズモデルはなんで790gもするのかね
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/06(水) 15:29:03.06ID:MwV3lJRb
>>303
カスタムモデルの重量増しは拡張用のメモリーソケットの実装とメモリー基板の重量じゃない?
最軽量モデルは拡張用メモリーのパターンはあるがソケットが実装されていない
0306[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/06(水) 15:58:15.31ID:xGrcVaBu
店頭モデルだけカバーの肉抜きしてスペック作ってる。
あと塗装で重量が違う。黒が一番軽い。
ドレも気にするレベルじゃないと思うが。
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/06(水) 17:48:48.51ID:SV6sYxMI
単に軽さNo.1を競い合うため。
実際には違いが分からないと思う。
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/06(水) 18:25:51.79ID:Ra1ZpvxN
NECのはタッチパネルで重量肉薄してるやん
キーボードは富士通のが好みだからあと一息がんがれ
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/06(水) 18:40:47.88ID:2e7ii1Lg
NECはトラックパッドがマウスボタン一体型というクソなので論外
当然PCを買うときは他メーカーのも検討してるけど十字キーの配置とトラックパッドの構造の二点を考慮するとどうしても富士通のPCしか残らないんだな
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/06(水) 19:47:21.52ID:vTMb3ehu
NEC,東芝のサイトって、売り切れとか選択できないとかで使いづらいんだよな
で、富士通になっちゃう
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/07(木) 07:04:05.74ID:7iBV1KSV
カスタマイズモデルの「約790〜935g」ってなんだ、バッテリーの差?
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:36:09.91ID:f1K5CEtg
14インチが700g切るのはいつだろう
0315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/08(金) 06:34:23.00ID:k41X+h2W
>>313
900gになると実感として重くなったなというのがわかるけど800gだとどうだろう
悪魔に心を売ってカスタマイズモデルで8G+256G SSDにするかな…
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/08(金) 07:16:42.49ID:iMvTyPTO
SurfacePro3が800gだけど重いと感じるな。iPadPro10.5(500g)は軽い。
0317[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/08(金) 13:27:10.09ID:dkROPeMI
>>316
Surfaceそんなに軽かったっけ?と思ったけどキーボード別かな
0318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/09(土) 07:46:10.12ID:KU27gz25
やはり耀度の問題あったのか
俺は一体型FH56/JD使ってるけど、更新したら無線の純正キーボードで調整不可になった
レジストリ弄る方法やったが駄目

画面で右クリックしてグラフィックスプロパティで手動調整出来るけど難しいんだよな
とりあえず、10の機能であるナイトモードで暗くするか、フリーソフトでやるのが簡単
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/11(月) 19:35:47.74ID:pdyqRMux
みなさんは、店頭購入でしょうか?
サイトでもオフィス付だと値段差無いよね?
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/11(月) 21:48:11.59ID:7elGE1j/
富士通サイトの通販、1割くらい上がった
割引期間中でも変動するんだな
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/11(月) 22:09:16.64ID:7elGE1j/
すまん、クレカからサイトに飛ぶと富士通プレミアムサービス利用者価格にならないってだけだった
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/12(火) 14:54:04.41ID:42R+mNlx
昨日はお騒がせしてごめんなさい
買いたかったのがアウトレットに変わったけど無事買った
現行機種はAH77/C2になった。主な違いは32GB積めるようになったが
その前に、C2ってC1はどこ行った?
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/12(火) 23:51:16.27ID:OixnHL/7
夏モデル、どこが変わった?
0330[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/13(水) 00:01:40.89ID:hdQ6t82Z
AH77は電源強化かかな
メモリ32GB、SSD512GB+HDD1TBのコンボってけっこうな消費電力になると思うんだが
0334[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/13(水) 11:26:41.41ID:XC+GdPMC
>>333
カスタマイズモデルは4G+4Gで790gやん?
ヨドバシモデルは単体8Gメモリを直付けかな
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/13(水) 14:56:52.25ID:hdQ6t82Z
んなことよりカスタマイズモデルは4G+4Gで790g
4GのみでFMVU75B3B(ピクトブラック) 約748g FMVU75B3R(サテンレッド) 約751g
4G増えるだけで40g増えることのほうにツッコミたい
0336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/13(水) 15:42:10.72ID:ybrZN7YP
>>335
カスタマイズモデルはボディが17春モデルのままで軽量化されてない。
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/13(水) 17:56:51.33ID:/s3MQeGA
>>335
4GB分のメモリーチップ12g
増設メモリーソケットとメモリー基板で28g
かな?
0339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:13:17.80ID:cDWllsCk
「小学生向けPC」として発表したLHが叩かれてるらしいがハードウェアは悪くないよな
富士通らしいマシンというか
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/14(木) 13:02:57.79ID:6D72MwCG
子供を騙すなんて富士通ひでえな
いやこの場合は情弱な親を騙すというか
全く悪質にも程がある
0343[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/14(木) 22:35:55.59ID:VN0M/d/A
mouse pro p116aが同じようなスペックで6万弱だからなあ
取っ手スタイラスペン付いてるからこっちのほうが教育向けに使えるし
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 04:24:45.01ID:nfFBBYvH
>>339
小学生が教室で万一落としても壊れないくらいの耐久性はありそう
個人で買うことはあまり想定してないだろうね
文教向けのパソコンだよ
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 05:41:30.94ID:uswFxMn1
>>331
カタログモデルに近い重量でメモリ増量とOfficeつき、これでこの値段は
本家のクーポン価格と比べても魅力的だな
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 13:05:02.58ID:mfwOSqfa
>>347
スペック以外の部分の付加価値がどの程度なのか良く分からないが、
そういうのが無視されて、価格に対してスペックが低すぎるの一辺倒で叩かれてる

大手国内PCメーカーなんて大手海外PCメーカーと比べて同スペックで二倍三倍価格なんか昔からザラで珍しくもないのに、
「小学生向けの初めての自分専用PC」と銘打って目立つような宣伝したせいで、
普段国内PCメーカーなんか興味の無い連中にも目に付いたんだろうな
しかも、叩かれてたせいなのか、すぐに値段改定して1万くらい値下げしたのも更に叩かれる原因になってたな
0350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 17:42:00.09ID:9Vo/XFtn
小学生モデル、外付けのHDDくらいは添付してやらないとすぐssdを使い切ると思うけど
あるいは利用頻度が少なく1ヶ月程度で使わなくなるかの2極に分かれるだろうな
0351[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 19:16:45.15ID:d2vqxdf0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1127175.html
 ゲスト登壇した教育ジャーナリストの中曽根陽子氏は、欧州の教育現場では主体的な学びを重要視しており、すでにICTの活用が日本に比べて進んでいることを紹介。

 大人と同じで、子供も押し付けられたモノにはやる気が出ないと語り、好奇心をいかに刺激するかが大事であると述べ、こういったデバイスがそのキッカケになってほしいとした。

ソフトてんこ盛りにしたこのPCは大人が子供に押し付けてる悪い例じゃないか
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 19:18:45.12ID:ttpmDMz0
例えば大人が子供にドラゴンボールを押し付けたとして読まないと思うか?
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/15(金) 20:10:13.03ID:9Vo/XFtn
ソフトてんこ盛りというほどてんこ盛りじゃないんよな。あとCPUをi3くらいにしないとな
2世代目に期待
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/16(土) 02:17:18.14ID:wFM3yLaP
>>352
ポケモンにはまったとある小学生の親が、ゲームを取り上げることなく
毎日のノルマを課してできるまでやらせるということを強要したら
子供が嫌気を指してゲームをやめたという例があったな

まあ人によりけりだとは思うが
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/16(土) 22:44:04.06ID:/IsjXs3M
アップデートナビで、
「【Fn】キーで画面の明るさを調節できない問題を修正」
来てるね
こちらはAH77/B1で問題出てないから充ててないけど、
影響出てた人はこれで直るのかな?
0356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/17(日) 10:44:20.31ID:ghJtf0CW
価格ドットコムで安い順に並べたら2万円台のパソコン出てくるが小学生ならこれで十分じゃないか
CPUセロリンだけどな!
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/17(日) 18:35:05.84ID:dwtyLBfQ
WA3/W
April 2018 Update後にWi-Fiが調子悪くDNSエラーが頻発するようになった
Atherosドライバ入れ直したけど改善しない・・・
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/17(日) 23:37:48.65ID:MKlbMK02
親指シフト配列のキーボード出してください、何でもしますから
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/18(月) 06:21:09.43ID:sQ0GJq+L
> ATOKやMS-IMEでは使えませんか?
> → ATOKやMS-IMEには対応しておりません。

ホわーい?
0365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/18(月) 17:39:17.32ID:zpQKWhSU
相談です。lifebookですが、今日から液晶のバックライトの調子がおかしいです。
右上が暗くなる時があります。今は治りました。
これは買い替えた方が良いというサインでしょうか2015年の終わりに購入です。
よろしくお願いします。
0368[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 04:10:30.42ID:8a26r2pF
>>366-367
ありがとうございます。
描画ソフトを幾つか入れてから挙動も少しおかしいところがあったので
パソコン全体の寿命を縮めちゃったのかな。と思って諦めます。
0371[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 17:03:34.23ID:Uv5OEBGs
富士通ってパソコン買って1年後から電話サポート有料になるの?
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 23:34:27.56ID:6A0MUYHX
LIFEBOOK A573/GをフルHDにしたいんだが、どのパネルが適合するのかわからない。助けてくれ。
0375[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 18:54:26.88ID:91gcv77P
ええんやで
0378[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/21(木) 19:29:11.01ID:K7KZkmtb
uh75/b3ってUSB Type-cを使って本体に充電できるっぽいんだけど
Anker PowerPort+ 5 USB-C Power Deliveryじゃ充電できなかった
どれか充電できるヤツ知ってますか?
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 00:58:13.65ID:FHXaVis6
付属のACアダプターは軽くて小さいから、他の端末充電用は別に用意した方がいいと思う。
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 14:13:51.79ID:FDKI/EOH
1週間前に買った富士通LIFE BOOK、ずっとファンが回りっぱなしで大学で使ってると怪訝な顔される……
何も開いてないのにファンが回りっぱなしになることもあるんですがこれって仕様だったりしますか?
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 15:57:54.32ID:VBHjRuEV
×LIFE BOOK
○LIFEBOOK
あと質問するなら型番は必須(例:AH53/B3)
0389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 16:04:53.67ID:FDKI/EOH
>>388
すいません
AH53/B3です。重くなるような動作はしてないと思うんですが……
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 16:13:27.01ID:IbN1MK7z
だからあれほど生協のPCを買っておけと…
ファンがうるさいのは最近のFMVの持病だから諦めろ
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 16:18:09.14ID:FDKI/EOH
そうなんですか……
図書館で迷惑かけるわけにもいかないし自室用にします。ありがとうございました。
0392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 17:31:09.20ID:wYwQdn6E
>>391
今ちょっと出先なので詳しい操作はあれだけど
@メニューで、省電力モードみたいなのがあるはずだから
そっちに設定してみよう。
0393[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 17:55:28.20ID:gfRpJR4M
>>387
CPUの占有率見て不要なものアンインストールしろ
検索したらMy Cloudが怪しいらしいが
つーか「LIFEBOOK ファン うるさい」で検索したら色々出てくるぞ
まぁ頑張れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況