X



【Windowsタブ】NEC LaVie Tab W TW708 6【8インチ】

0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/18(日) 12:01:34.32ID:OG6q6pE0
NEC LaVie Tab W
TW708T1S PC-TW708/T1S
TW708BAS PC-TW708/BAS
TW708CAS PC-TW708/CAS

仕様はこの辺
ttp://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/152q/05/lavietab/ltw/spec/index.html
BAS(前期出荷モデル) Windows 8.1 Update 32ビット
ttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-TW708CAS →仕様一覧
CAS(後期出荷モデル) Windows 10 Home 32ビット
それぞれ最大解像度1920×1200(WUXGA) BayTrail Atom Z3736F フラッシュメモリ64GB メインメモリ2GB 重量約370g
その他スペック表参照


絶滅の危惧される8インチサイズWindowsタブレットPCに格安処分価格が付いて注目度が上昇
同等カタログスペックの中華Windowsタブを避ける選択肢としても最適か
他商品との抱き合わせ、展示品4桁などを経て特売はほぼ終息
お得に入手できた人、中古などで妥協した人、いずれにしろ使い倒して元を取るべし

買ったはいいが使い道が思い付かず、出品や下取りへ…なんて事にならないよう、情報を交換してみましょう。


前スレ
【Windowsタブ】NEC LaVie Tab W TW708 5【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1491625223/
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/17(土) 13:58:17.40ID:bNjHxE4f
さくさくだけど輝度50%問題と
フォルダ開くとフラッシュする問題があるな
0392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/19(月) 18:10:56.36ID:BG/wlTEw
アプデしたら化けたわw
快適になったわさ
0394[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/19(月) 19:15:38.37ID:aJQflaMg
ドライバーが自動で適用されるとゴミ機になっちまうけどな
0395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/20(火) 00:39:16.41ID:LAULggqq
>>394
何のドライバーですか?
0397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/20(火) 12:38:03.70ID:A+KYwWBM
クリーンインストール後に自動で、ドライバー探してくるやつ
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/20(火) 18:13:08.66ID:hTNJEIxb
オクトーバーおせーおせー言われてたのに再配信で急に快適になったのかよw
マイクロソフトこっそり頑張ってたんだな
0399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/20(火) 18:43:09.92ID:iRmfV2Wq
血を吐く思いでバグの元になっている情報収集機能の一部を停止させたんだろう
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/20(火) 18:50:20.28ID:tcJQKVt7
てかインテルの性能の責じゃなくMSの責だったんだなw
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/22(木) 06:20:04.69ID:doyQsoIB
1809にアプデしてか信頼性モニター綺麗さっぱり
動作も良くなったし熱もあまり持たなくなった
画面回転も直ったしシステムイメージも作成できるようになったし
今回は神アプデ認定
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/22(木) 15:50:35.11ID:b3Zztirm
>>403
待ってたって降ってこないぞ
公式に取りに行くべし
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/28(水) 13:50:11.55ID:0Un1b4V8
まさかの神アプデでtw708甦ったわ
スペックショボいけど実用的に使えるレベル
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/28(水) 17:04:25.84ID:u4GTntb3
サクサクになったってマジ
カクついてたゲームがなめらかになるとかある?
0407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/28(水) 18:22:01.73ID:0Un1b4V8
>>406
それは無いと思うよ?
ゲームでのカクつきはCPU不足が原因だろうから
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/28(水) 18:30:12.48ID:u4GTntb3
800×600のゲームを200%でやると負荷増すけどそういうのも軽減されてるのかと思った
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/28(水) 20:51:53.88ID:FAWqQ8PX
>>405
タッチしても動いてんのかタッチできてないのか分からん状態ばかりだから
放置してるけどサクサク動くようになったの?
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/28(水) 21:09:51.27ID:pdEga/mi
さっき入れてみたけどうーん。
サクサクには程遠いけどなあ。これなら12420の方が早くないか?
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/28(水) 21:12:36.29ID:pdEga/mi
ふと試したらスワップ一切OFFにすると何とか実用にはなる。
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/28(水) 21:18:59.89ID:0Un1b4V8
>>411
スワップ一切オフって何よ?
良くなる事ならやってみたいわ
0413[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/30(金) 14:44:00.35ID:XlNTPdqV
クリンインストールすると動作かわりますか?
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:24:06.47ID:qO+JHPkd
1809入れたら液晶下部のwindowsキーが反応しない
おまかんですか?
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:26:24.86ID:qO+JHPkd
すんません反応しました
ディスククリーンアップ中だけの現象みたい
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 14:06:17.15ID:Hty3li0H
最初速いなと思った1809も、突然糞遅くなった。これやっぱダメな奴。
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 15:29:57.82ID:q6GPZ/S6
いつまでこんな糞タブレット使ってんの?
アホの集まり?
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 17:23:23.45ID:8sVLQiMn
最近ノート使わずこっち使ってるわw
殆どスマホだけど。
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 17:37:57.17ID:q6GPZ/S6
>>422
アホウ
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 17:58:51.14ID:dBr8FUNz
糞タブレットじゃないと思うよ
8インチウィンタブだと最高クラスでしょ
NECでWUXGAなんだから
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 18:00:45.65ID:q6GPZ/S6
>>424

> 糞タブレットじゃないと思うよ
> 8インチウィンタブだと最高クラスでしょ
> NECでWUXGAなんだから

ウホホッ、お前頭イかれてる。
大丈夫か?
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 18:10:19.77ID:q6GPZ/S6
>>426黙れ、青二才の分際で。
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 22:38:07.21ID:q6GPZ/S6
>>428
自己紹介乙!
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 00:38:23.91ID:WFhN8dvU
>>425
じゃあお前さんの言う糞じゃないまともな8インチWinタブを教えてくれよ
それが見つかればとっくにそっちを使ってるわ
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 02:31:47.43ID:tKx3YsOa
>>433
お前、何本気になってるの?
完全に釣られとるやんけ。
負け犬。
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 09:41:40.41ID:6QB8ZrhX
>>425
このスレ古株の荒らし
全文引用野郎まだ居たのかよw
さっさと消えろ知ったか野郎
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 13:11:01.84ID:X9UDndJH
まぁ不起訴だったんだけど県警にこっ酷く叱られたらしい。
だからこいつは福島県警のブラックリストに載ってるよ。
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 13:43:24.02ID:tKx3YsOa
くだらん会話はいいから、タブレットの話しようぜ!
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 15:49:21.28ID:6QB8ZrhX
>>441
そうだね。
くだらない話題では誰も特しない
tw708をいかに軽くてサクサクに改善する方法を語り合いましょう。
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 16:03:06.47ID:RFnNe1DE
2年前だったかな?祭りで2台買って放置してたんだけどアプデする際に必要な事を教えて頂けますでしょうか?とりあえず現在のドライバーのバックアップはしてます。
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 16:30:40.14ID:NHho53/R
とりあえずシステム圧縮がデフォルトでONになっていたのでこいつを解除したら
幾分早さは回復した気がする。
ただ1809インスト直後の感動した早さはもう戻らないな。
クリーンインストールして今度その場でビルド固定させてみようかと思うが一体何が
原因で急に遅くなるのかちょっと判らん。
I/O周りなんだよね。ダウンロード支援ソフトを使ったりすると途端に100%のCPU使用率になる。
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:09.91ID:6QB8ZrhX
>>443
初期ビルドの回復ドライブは絶対必要です。
何故ならアプデ後には初期のリカバリー領域に最新ビルドが上書きされてしまうのが仕様だから。

初期ビルドから最新のアプデするならWindows10アップデートツールからする事。
設定からだとエラー吐かれます。
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 18:00:29.95ID:bdmh1FME
まじか
だから回復できなかったのか
仕方ないんでeaseus todo backup使ってる
これで好きなバージョン、好きなインストール構成にジャンプできる
>>445
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 22:04:55.19ID:RFnNe1DE
>>445
ご指南ありがとうございます
windows10は慣れて無いので徐々にですがチャレンジしたいと思います。
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/04(火) 16:23:14.35ID:UTPbOzYo
純正ケースだけど裏側が手垢の跡が残り落ちなくなります。
そこで100均のシリコンスポンジに水をつけて磨くと新品の様にツヤ消しブラックが復活します。
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/04(火) 22:45:49.22ID:jxhiZCjb
ディスクの暗号化オフ
ディフェンダーからprogramフォルダー除外

この2つの作業で読み込み速度が倍になる
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/04(火) 23:45:57.33ID:lhpIybH0
ディスクの暗号化は自分がいじらない限りOFFだし。
そもそもeMMCのコントローラとかじゃね?1809が遅くなるのは。
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/05(水) 05:45:03.34ID:5JmrnnoV
ディフェンダーのprogramフォルダ除外する以前に他のセキュリティソフト使う方が軽くなりますよ。
そもそもディフェンダーが重い。
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/06(木) 06:28:55.40ID:5F5QbFQY
勝手に検疫する上にファイルを戻してもタイムスタンプがいじられるから停止一択
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 18:03:13.45ID:zYaf5U5H
>>456
大きなお世話だと思うけれど
自分のタブレットのサポートページにあるドライバ
全部当てた方がいいよ
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:41:49.29ID:VfM/PRmh
てかクリーンインスコやって、何でそれをやらないのか実に不思議だ。
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:54:49.95ID:L93Ztmca
>>458
余計なお世話だよ。
黙っとけよ、ボケ!
お前はそんなに偉いんか?
引っ込んでろ。
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:25:12.91ID:VfM/PRmh
>>459
うるせーおまえ川本だろ。
無知が出しゃばってんじゃねー。
死ね死ね死に腐れ今死ね直ぐ死ね早く死ね。
老いぼれクソジジイ。
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:31:05.05ID:VfM/PRmh
てか無知が泣き入れるぐらいなら、始めっからクリーンすんなボケバカアホカスクズ。
Winで主要ドライバー当てるのなんざ基本中の基本だろがクズ。
>>459
死ね。
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/08(土) 03:22:53.14ID:bhIbT5Xg
>>460

> >>459
> うるせーおまえ川本だろ。
> 無知が出しゃばってんじゃねー。
> 死ね死ね死に腐れ今死ね直ぐ死ね早く死ね。
> 老いぼれクソジジイ。

氏ね!
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/08(土) 13:47:22.18ID:g63xurHg
単にスレッド荒らしたいだけ。
特に旧PCをいつまでも使ってるようなスレッド連中全部片っ端から罵声浴びて
荒らしに来てる。
0467刈屋博己
垢版 |
2018/12/08(土) 20:34:33.19ID:bhIbT5Xg
>>465
青二才
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/09(日) 23:23:25.02ID:Z003Ieb5
シャットダウンしててもバッテリーガンガン減って空になるの何でだろ
0471刈屋博己
垢版 |
2018/12/10(月) 00:19:35.48ID:hl9kP7Ic
>>468

> アンカー先まで全文引用してこそ本物の荒らし

お前がな。
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/10(月) 00:43:31.57ID:wmGKxyoQ
miix28とvivotabとbictabもあるけど
シャットダウンでバッテリー空になるのは
この機種だけなんだよな
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/10(月) 01:06:55.20ID:esrCzkAt
Portabookも電源断からのドレインあるしあっちの方が深刻
困ったもんだ
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/10(月) 09:25:35.66ID:pv1zSmhB
Winタブに限らないが漏電具合は個体差結構あるな
あんまり意識してないがあるタブを10%減るまで放置したら他のタブは30%減ってたり

シャットダウンってのは電源ボタンちょい押しのスタンバイでなく
powercfg.exe /h offとかできっちり電源切った状態のことな
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 20:21:07.28ID:0DaFxo2X
新しいWinタブ買った人いる?
バッテリーの減りが早くなってきたから買い替えたい
8インチのWinタブって少なくなってる気がする
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 21:24:06.14ID:xi/HzV9a
リリース日は新しくないがヤマダの未使用の投売りを買ったよ
活用してる
年一機種でも時代に合ったスペックで出続けてくれればなぁ、ゼロはあんまりだ
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 23:15:14.96ID:e7KHqmFD
>>478
使い勝手はどう?
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 07:39:22.38ID:ZIBL+zlF
リカバリ領域から復元させたら「PCが再起動したのは何故ですか?」のエラー画面から延々ループで使用不能になった
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 10:40:37.43ID:c7BfEOaq
>>480
悪くないけどTW708CASと同じ64GBなのに同じ使い方でも常に残容量が10GBくらいでカツカツ
ストレージでその他の項目がやたら多いのに開くと表示されない詳細不明でモヤる
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 10:41:44.87ID:wQ10I8wc
>>483
なるほど。
糞なんだな・・・
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 12:05:15.86ID:ZQtTrOf8
8インチwinタブは選択肢が限られてるね。venue8proを買ったらサクサク動くから708CASを1台売った。手持ちの708CASは3台から残り1台。祭りに乗って9800円で楽しませてもらったよ。
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 14:32:12.48ID:guDfj2lu
祭りてもう何年前だっけ?
当時ビッグに電話注文入れて送って貰ったなぁ。
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/14(月) 15:06:17.92ID:ZQtTrOf8
9800円祭りは2年前かな?あの頃はあきばお〜の法人向けNECタブも祭りがあって購入したわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況