X



Microsoft Surface Book Part 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/31(土) 01:13:09.45ID:iDG8DcEp
持ち歩くやろがい
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/31(土) 05:23:01.23ID:og+WpXou
【我那覇真子「おおきなわ」#12】

勇気と真実が反基地活動家の実態を暴く! / 沖縄から日本を担う若者たち[桜H30/3/30]
https://www.youtube.com/watch?v=5Ce--qGvx0Q


◆沖縄県民のための番組がついに2018年になりスタート

◆沖縄の極左新聞2紙に風穴を開ける存在!
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/31(土) 09:34:21.29ID:SNwSueG3
最近pro4からBOOK2に乗り換えました。
PDFなどの白地に黒文字のデータをスクロールすると、文字や周りが紫色の残像のように表示されるのですが、これは不良でしょうか?

pro4の時は気づかなかったのですが、とても違和感を感じます
0357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/31(土) 10:11:39.52ID:YAdMetDW
多分中間色の応答速度が遅いんじゃね?黒から白へ瞬時に色を変えるけどその瞬間が判別できてしまう
仕様で片付けられる問題で不良では無い
0358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/31(土) 14:56:42.75ID:TPQHNuoF
筋トレと思えばいいやろ
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/31(土) 15:24:41.62ID:SNwSueG3
>>357
ありがとうございます。

だとすると、これはBOOK2の液晶の特徴なんでしょうか?
ドライバの設定などで目立たなくすることは可能ですかね?

ちなみに、HMW-00012なのでインテルHD620かと思われます。
0363[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 10:33:29.53ID:9IiaTih1
>>360
おしゃれに使うと言うより、実用第一だよな。
・・・つか、俺が買おうと検討していたw
まぁ、結局買ったのは、もっとダサいこれですけどね。
http://amzn.asia/4xhsFHn
0365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 20:22:49.83ID:GwDSlA5J
>>363

これが『かっこえー』と思っちゃうオレは感覚おかしいのかな?
0367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:45:48.19ID:dqE9NToR
丸裸で使おうぜ!
お前らには買えないSBを俺は裸で気兼ねなく使ってるぜ!がカッケー!って思わない?
0370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:18:26.40ID:T5n50gZb
思う
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 23:20:02.75ID:Q/RlnVTr
裸でドヤってくれよ。ケース付いてたら分かんねーべ
0373[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 23:29:56.13ID:zHMzRErx
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

  ヽ(゚∀゚)ノ
    (  )トキハナツ!!!
    ノω|
0374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 23:31:25.06ID:9KaA4PrZ
単純に保護フィルム貼る女々しい作業が好かん
ノートPCだから丁寧に使えばケースもいらない
逆にケースの出し入れで落としたりしそう
0376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 00:18:04.83ID:OEtuRj43
裸の方がかっこいいけど、カバーをつけた方が安心して使える
昔のパナソニックの携帯のようにカバーを着せ替えできれば良いのに
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 04:04:58.16ID:NypqzB9i
>>377
脆いと言うより、安心感というか、潔癖症までとは行かないけど、
綺麗好きと言うか、そんなレベルだと思う。
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 04:53:20.64ID:1M7K9Ty8
>>377
バッグの中で堅いものと擦れて傷がつくのが怖いんだよね。
天板と底板に貼るタイプのフィルムでもいいかなーとは思うんだけど。
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 07:47:47.07ID:40uXT17K
裸派の俺でも移動時にはソフトケースに入れてるぜ!
0384[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 11:52:26.89ID:WHCUuylT
特に夏場はバッテリ―消耗を防ぐため、涼しい環境で使用をマイクロソフトは
推奨しているので、熱効率を阻害するようなカバー使用は避けるほうが無難w。
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 12:31:33.62ID:DO3OeU6B
それしか話題がないんだろ
持ってる人少ないから…
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 12:40:04.29ID:awmDcMFK
素っ裸でバッグに押し込んでこそノートPC
変なカバーとか付けてたらスタバでドヤリングも出来ない
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 12:59:59.62ID:X6eEjgyA
>>387
ドヤリングとかの方がバカじゃねーの
他にやること無いのかって思うわ
スタバでパソコンやってるやつが皆アホに見えてきたよ
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/03(火) 05:01:21.59ID:7p6/1JE8
壊れたら買い替えるから、カバーとかフィルムとか付けないよ?(ピュア)
こうでなくちゃ、ちゃんとドヤれない
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 08:55:01.02ID:dZi5atgI
前モデルでも充分使えるぞ
ペン入力とそこまでのGPUパワー重視しないならお買い得じゃん
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 10:49:11.04ID:f5W8DeNB
見た目のギミックは前モデルでも同じなんだしドヤリングするだけなら十分だろ
チラッと外観を見ただけでは違いなんか分からんだろ
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 15:17:36.08ID:7dfJk9Pf
知らない人が見たらsurface book事態が良いのか悪いのかわからないよね
つうかドヤリングとか言ってるのカッコ悪いだろ
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 15:21:25.35ID:7dfJk9Pf
>>397
ぶっちゃけそのスペック位のモデルが欲しいな
一世代前がクソとか言ってるけどTDP45Wには叶わんよ
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 15:43:33.86ID:T1t/S189
そうだね、デスクにある程度肉薄するCPU性能が欲しいと考えた時
液晶側にCPUがあるSBにどう頑張っても希望はないと思って俺は手放してしまった
便利だったんだけどねー
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 16:24:33.41ID:o74BgC5U
>>402
ドヤリングってのは誰に見せるわけでもない
スタバでsurface bookを開いてドヤ顔をする行為自体だ
ギャラリーを意識するのはド素人
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 18:17:23.57ID:o74BgC5U
レッツやチンコでドヤ顔出来るならそれはそれでいい
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 18:24:03.10ID:7dfJk9Pf
>>411
ギャラリーを気にするのはど素人なんじゃないのか?
まあやらないけどね
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 20:22:23.20ID:Q0lr+6n5
proのようにペンは傾き検知されますか?
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 21:56:40.55ID:Ue20oJN4
15インチ入荷連絡あったぞ。
発売日前でも買えるそうだ。
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 23:23:32.81ID:nVHDPVi5
15インチ学割来ると思う?
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 23:45:55.49ID:yo61daP1
いつものパターンだと発売後3ヶ月くらいにはくる
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 01:03:14.14ID:Rn8TOUvU
★【沖縄の声】四面楚歌の翁長知事/前川前事務次官の中学「授業問題」/豊見城市小4自殺、教育委が報告書[桜H30/4/4]
https://www.youtube.com/watch?v=SVzmy7qS7Mw


☆全国から集まるサヨク(反日思想)の妨害活動から沖縄を守ろう!
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 01:20:04.86ID:WSdRugQC
日本でも出荷が始まった15インチモデルを徹底チェックしました
Surface Book 2 15インチ 試用レポート = ペンタブレット+GTX1060で最強モバイルだっ!!
http://ascii.jp/elem/000/001/658/1658731/

すごく大きいです・・・
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 09:41:57.27ID:65BxRDfa
13インチでグラボ付きノートってまず見かけないから、bookは
個人的にとても有難い。
後はDELLのゲーム用とかしか無いもんなぁ。
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 16:53:12.88ID:aPcVEUc/
>>419
となると予約と発売日組は対象外になる可能性が高いか・・・
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 18:35:52.65ID:aPcVEUc/
ただ、13インチは既に対象内だからその兼ね合いで
15インチも直ぐに学割にならないと不公平な気がする
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 19:42:32.65ID:Mg6h7m68
>>429
だよな
4月だしパソコン必要な学生も多いしな
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 23:04:55.90ID:Y43HRGPD
35万ぐらいするし、あんまり学生向けではないだろう

まあ高価なMacも良く売れてるし豊かな時代だよ
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 00:38:07.24ID:WOhtUtkE
早く6コア版でないかなー
Thunderbolt3にも対応してほしいな
そしたら完璧
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 10:14:45.60ID:wgYx3nns
15インチが届いた
どうしてもAterm WG2600HPに接続できなくて焦った
別の親機に繋いでWindows Updateしたら繋がるようになった
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 10:21:01.36ID:LXUPI+ey
そいうや13もだけど国内wifiAPで不具合出る話あったな
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 10:47:33.75ID:YuVJHLY3
俺の15インチまだ佐川から届かない
保護シートとか貼りにビックカメラに行きたいのにorz
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:13:43.23ID:1jUrEwQW
購入者に15インチのサイズ感はどうなん?
カフェに持ち込んだ人の意見を聞きたい?
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:52:28.55ID:UBjoiRI7
>>439
今原宿のスタバでドヤってるから見に来いよ。
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:02:58.33ID:wgYx3nns
VAIO Z Canvasから移行中の15インチの感想
画面が大きくて嬉しい
GPUに負荷をかけてないからだろうけど体感の処理性能がVAIOと変わらない気がする(HQ vs Uなのにすごい)
CPUに負荷をかけたときの排気音はVAIOよりほんの少し静か
クラムシェルのとき画面をタッチすると画面全体がボヨンボヨン揺れるのが気になる
タッチパッドのジェスチャーがMacBookみたいで便利
キーボード込みのVAIOも重かったがSB2の約2kgはもっと重い(当たり前)
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:23:01.53ID:wgYx3nns
あとデフォルトでWi-Fiがめちゃくそ不安定
Windows Update(ファームウェア更新?)で直ったのは気のせいだった
結局デバイスマネージャーでドライバーをMicrosoftの15.68.9112.23に変更して落ち着いた
思い出したけどこのMarvell Avastarて昔のSurfaceでも苦労した
Intelにしろやと思った
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:41:19.01ID:wgYx3nns
>>444
念のためだけど描画が乱れるという意味じゃないよ
画面部分(上半身)が重いからヒンジの強度とのバランスのせいで揺れる
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:44:12.18ID:dN8CRk0p
>>441
先走って13インチに同機種から移行したけど、CPUくそ遅いよ。
ベンチマークなんてあてにしないで素直に15インチ待てば良かった。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況