X



【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part32【Bristol】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/04(日) 16:12:42.39ID:FLsci0KR
<過去スレ>
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part31【Bristol】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1515492355/
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part30【Bristol】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1513079529/
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part29【Bristol】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1510616493/
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part27【Bristol】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1508079842/
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part27【Bristol】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1497142469/
【Bristol】AMDのノート用APU/CPU Part26【Stony】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1488677593/
【Bristol】AMDのノート用APU/CPU Part25【Stony】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1478698536/
【Bristol】AMDのノート用APU/CPU Part24【Stony】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1464919539/
【Carrizo】AMDのノート用APU/CPU Part23【Kaveri】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1448088293/
【Kaveri】AMDのノート用APU/CPU Part22【Puma+】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1442494810/
【Kaveri】AMDのノート用APU/CPU Part21【Puma+】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1437332186/
【Kaveri】AMDのノート用APU/CPU Part20【Puma+】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1430608960/
【Kaveri】AMDのノート用APU/CPU Part19【Puma+】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1425027861/
【Kaveri】AMDのノート用APU/CPU Part18【Puma+】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1420393265/
【Kaveri】AMDのノート用APU/CPU Part17【Puma+】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1417128398/
【Kaveri】AMDのノート用APU/CPU Part16【Puma+】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1408487130/
【Kaveri】AMDのノート用APU/CPU Part15【Mullins】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1408457504/
【Kaveri】AMDのノート用APU/CPU Part14【Jaguar】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1400630380/
【Beema】AMDのノート用APU/CPU Part13【Mullins】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1388140506/
【Temash】AMDのノート用APU/CPU Part12【Kabini】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1374470017/
【Trinity】AMDのノート用APU/CPU part11【Bobcat】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1361116900/
【Trinity】AMDのノート用APU/CPU part10【Bobcat】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1349361215/
【Trinity】AMDのノート用APU/CPU part9【Bobcat】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1339421404/
【Llano】AMDのノート用APU/CPU part8【Bobcat】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1317960120/
【Llano】AMDのノート用APU/CPU part7【Bobcat】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1313234875/
【Llano】AMDのノート用APU/CPU part6【Bobcat】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1309607296/
【C-50】AMDのノート用APU/CPU part5【E-350】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1300668661/


※次スレは>>950踏んだ人が立ててください
もし無理ならレス番の指定をお願い致します。
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/24(土) 20:57:52.98ID:mqEB9pYp
>>901
懐かしいな 昔相原に住んでたわ
丘の上のミスターマックスまだあるんかな
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/24(土) 21:15:15.69ID:8SgvlOc8
デュアルチャネルで2700Uが選択できて45wアダプタか
スペック部分では申し分なさそうだが13インチで1.74kgというワイルドさは辛い
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/24(土) 21:41:44.28ID:PiPHEMSR
Dellのは7000番代なのに指紋認証もないのかパスやー
0912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/24(土) 22:18:01.26ID:z848wDMX
15Wでは継続的な処理じゃそんなもんでしょ
ブラウザのロードとか短時間で高速に処理して終わるようなものじゃないと
一般的な使い方はむしろ下の領域が多い
使い方で選べばいい
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/24(土) 22:20:42.12ID:LJmKfJiT
T480sじゃちゃんと3.4GHzで回るようだから、筐体の問題ぽいね

AMD側はどうなるのかな
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/24(土) 22:53:49.07ID:NtB9jsaH
>>913
全コア3.4GHzって確実に15Wで収まっとらんよね?

結局筐体の放熱性能とメーカーの設定次第なんだよな…
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/24(土) 23:50:44.99ID:ZhH+qk8q
消費電力はともかく熱の問題は設計でどうにかせんといかんからね
HBM2とか積み始めたらAPU部に熱が集中しそうだ
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 00:06:37.63ID:apSOdGrn
cTDP枠は8250Uと2700Uでも同じように10(12)〜25wなんだけど
負荷がかかるシーンではGPUクロックも同じように上げないといけない分
どちらかを下げるか両方を下げるか発熱にも耐えられる専用設計にするかで
どちらにしてもコスパ面では影響はあるね
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 00:16:48.89ID:0u7Pcr6l
>>909
高負荷環境で2.5GHzもあれば十分でしょ
OCCTとかでPCがフル稼働するのをニヤニヤして見る人にはゴミ仕様だろうけど
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 01:15:08.33ID:cQvqZ8uj
>>920
全然違う
あくまでこれは内蔵GPU使用率0%での話で
もし内蔵GPUを使うゲームとかだとCPUクロックが完全に規制入って600MHzでしか駆動出来なくなる
つまり2700Uが載ったとしても負け確定ハード
鰤と全く同じ運命
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 02:09:30.67ID:LmZeDAay
インテル4コアと同じ筐体使っても
シーソー式からは逃れられないから多少はね?
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 07:58:12.97ID:0EJdxi9v
Thunderbolt3はUSB-Cを内包してるけどUSB-CはThunderbolt3では使えないと思ってたけどどうなんやろ
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 09:03:01.80ID:05p6ew1n
あれAppleとIntelの企画だからな
どこかの世代でIntelCPUに統合する方針だったので
チップとして外に出ない以上、サンダーボルトをAMDで使うことはできない

Freesync使うのにHDMIあれば問題ないですが、HDMI2.0以上(4k60fpsサポート)欲しいが
BristolRidge世代だと1.4止まりが多かった
RavenRidge世代ではどうなるかな
0929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 11:04:38.03ID:WELsX+8H
流行らないのはそもそもUSBがあれば不要な規格だから
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 12:00:50.05ID:MO0JP9vC
USB3.2(GEN2)の倍の帯域あるけどオーバースペックで対応周辺機器高いもんな
オープン化でAMDサイドがどう出るのか 載せてきたとしても互換性とれなさそう
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 12:03:04.97ID:MO0JP9vC
オープンじゃなくてロイヤリティフリーだった

>>930
ロイヤリティフリーになるのは周辺機器側のみじゃね?
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 12:24:31.27ID:dlpOfQSv
混乱したので軽く検索
typeCは端子・ケーブルの規格で
リバーシブル、USB3.1Gen2、PD、AltModeを規定
AltModeはUSB使って別の通信流そうぜ!ってやつ
thunderboltはAltModeで使える通信規格の一つ
中身はPCIE

ウィキすら林檎のノートに付いてるやつとUSB3.1の比較してたり
混乱の極みw
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 12:43:39.95ID:0EJdxi9v
>>933
褒めてるわけじゃなくて、AMDAPUノートにも付けばいいのになって言ってるだけやろ
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 13:10:55.16ID:dlpOfQSv
PCIE機器がそもそも頻繁な着脱を想定してないし
個人的には要らんな
新型Mac Pro使わないかんような人なら
僅かにでも救いになるんだろうが
0937アンデルセン神父
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:07.61ID:piRDJM2q
AMDがThunderbolt3に対応すれば、MacにAPUやCPUを採用してもらいやすくはなるんじゃね?
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 14:02:57.85ID:0u7Pcr6l
>>923
ああ、リンクのはIntelか
ま、最終的な評価は商品版が来てからだね
0939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 14:12:47.84ID:71oMVuOu
>>937
いやだからオープンじゃなくてロイヤリティーフリーだって上にあるだろ
金は取らないけど権利はガッチリ状態だからAMDてめえはダメだと言われてるのと同じ
AMDが対応したくてもintelとAppleが応じないと使えないのだろう
0940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 15:33:31.75ID:0EJdxi9v
>>939
Thunderbolt3を利用した外付けGPU技術ってAMDとRazerとintelで開発したものじゃ?
それなのにAMDてめぇはダメだとか出来るもんかね
0941939
垢版 |
2018/02/25(日) 15:43:28.97ID:YyRnxpOK
>Thunderbolt3を利用した外付けGPU技術ってAMDとRazerとintelで開発
それは知らなかったけど、オレの認識ではサンボル自体の権利者はintelとApple
付帯技術を共同開発したからってロイヤリティーフリーになるとは思えないんだがどうだろう
0942[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 15:49:26.50ID:YyRnxpOK
ゴメン、混乱を招くような用語間違い
付帯技術を共同開発したAMDに対してロイヤリティーフリーではなく、
決して著作権までは与えられていないのではないか、という意味です
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 15:50:20.89ID:ObXq5Hq4
共同開発したんだったら権利はありそうなもんだけどな
コロプラじゃあるまいし
0944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 16:12:11.84ID:ood3uP6z
ところでRaven Ridgeと3月発売予定のCore i7-8705Gの実ベンチってまだない?
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 16:42:31.83ID:ood3uP6z
>>945
おぉさんくす!fpsで見たかった
cpuのシングル性能とメモリの違いかね
あとは例の脆弱性対策後にどこまで差が縮まるかか

720Sがコスパ最強なのは承知なんだけどダサいのと中華アレルギーで、RavenのEnvy 360xかKaby-gのSpectre 360xで検討中
Envyもメモリ16hb、SSD512gbに盛ると$1,100とかだから、性能と4KディスプレイでKaby-gに寝返ってしまうかも
0947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 16:45:42.11ID:0EJdxi9v
>>946
俺の記憶だとsandybridgeとかはともかくSkylakeやkabylakeってほとんどゲームには影響なかったような
SSDへの影響はあるけど、それも無かったりする人もいるからねぇ
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 16:46:30.11ID:wxYvPVek
>>946
AMD版のOptimus技術の呼び方忘れたけど
Kaby-Gは負荷が無いときはUHD630で動作するけど本当にそれでいいのか?
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 17:05:30.79ID:ood3uP6z
>>948
負荷が少ない時としてフルHDをHiDPIでウェブブラウザとExcelくらいの作業がまかなえれば全然良いんだけど、

>>947
720pでも良いから60fps〜でるならPUBG触りたいっていうスケベ心があって、

>>949
これはアカンわ!
ダイがワンパッケージなだけでHBM2の外付けPCIeとしてWinは認識するんじゃないんか?

中途半端にKaby-gにするより今回は720SにしておいてRavenなHBM2のVegaで4Kイケるのが来るまで待つ方が良いのかしら
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 17:07:55.35ID:0EJdxi9v
切り替え出来るんじゃね
AMDはそんな技術力低くないやろ(´・ω・`)
0954[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 17:11:24.99ID:mfXSulNn
今後win10に切り替え機能が載るとかいう話だし
OSレベルで調整されたら大丈夫なんじゃないかな
負荷が軽すぎて切り替わらないケース以外は滅多に聞かないが
0955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 17:19:47.80ID:0EJdxi9v
メーカーや機種によるかもしれんがHPだと固定出来たりもするらしいしな(´・ω・`)

↓切り替えがうまくいかなかったけど、最終的に固定できた件
外部GPUに切り替え出来ません(涙)。2011/07/21 13:50(1年以上前)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000266195/SortID=13279067/

Optimusもそうだけど、切り替えるソフトとかを指定するのは結構アバウトよね
でも大体右クリックで『グラフィックプロセッサと共に起動』とかで回避できそうな気がする
0956[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 17:36:29.69ID:ood3uP6z
MacだとNvidiaもAMDも関係なく自動も固定も設定出来るから当たり前だと思ってた
常時GPUも設定出来るけど、選択する必要あるものは大抵アプリ側から覗けるし、普段は勝手に切り替わるからどっち使ってるかを意識することなかったな(ファンで察するけど)

Kaby-gはライトなゲーミングも謳ってはいるしゲームがdGPUとして認識しないはさすがにないよね?
0957[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 17:36:53.53ID:apSOdGrn
その機種持ってたけどデフォルトだとバッテリ駆動の時は強制的にオンボ
アダプタ繋いだ時もハイパフォーマンスGPUを選択して使う感じだったな
しかしAPUとGPUの組み合わせのマシンはどうなるんだろ
2700U+RX560みたいなやつ出るらしいじゃん
0959[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 17:55:26.74ID:0EJdxi9v
>>956
AMDのドライバ周りが未成熟で切り替え出来ないだけで、認識自体はしてると思うよ
BIOSあたりから固定すりゃいいんじゃね

>>957
DualGraphicsは開発終了してなかったっけ?
排他的な切り替えになるんじゃないかな
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 18:31:39.18ID:xv52E/Gp
ところで>>950のことはお気づきだろうか?
えらくハッスルしていられたようだが?
0961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 18:34:34.12ID:ood3uP6z
>>959
このアプデがうまくworkしたらOSでダメならBIOSか
https://www.google.co.jp/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1105/611/amp.index.html

>>957
APU+GPUなんてマトリョーシカみたいなの出るの?
サイズとコストがヤバそうやね
発熱は排他的にすれば抑えられるだろうけどデュアルだと
ノートじゃキツそう
ゲーミングみたいなイカツイ層の話かな

ってかダブルGPUはデカ過ぎて筋悪いと思うんだけどな
Intelは今回ツナギでAMDを呼んだだけで、良いGPUを作れるAMDはコスパの良いAPUにフォーカスすれば結構Intelを食えるだろうに
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 18:49:45.38ID:hJh1fx3Q
>>961
Kaby-Gに載っけたのと同じのをdGPUとして売るらしいから
APUとの組み合わせはできなくはなさそう
出すとこがあればだけど
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 20:33:30.01ID:apSOdGrn
今んとこnitro5だかなんだかがそういう構成で出すっていう話
APUじゃなくて完全CPUとして見てvega10を無効化に近い形にするのかもしれないけど
それだとなんか勿体ないよな
0965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 20:36:05.61ID:WELsX+8H
ゲーミングノートでありながら電池もちが非常に良いという特性を出せるのが
APU+GPU構成の良いところ
AMD以外だと糞ドライバのお陰で画餅に終わるようだが
0967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:06:17.73ID:UxoowmS2
ドライバの問題じゃなくてメーカー側がAMDのサポートを放棄してて最初からノーテストのパターンばっか
0969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:12:52.84ID:0EJdxi9v
DualGraphicsはゲーム側の問題だろうけど、切り替えはドライバ側
特にAMDの問題だと思うが
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:14:56.95ID:+bMmQUC3
切り替え判定の要件は公開されてるけど
ソフト作る側が読んでなけりゃまったく無意味で動作するかどうかは完全な博打
その結果が>>249
0971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:19:15.63ID:apSOdGrn
7年前のHPの搭載したスイッチャブルは完全に切り替えるから
動作するとかしないとかじゃなくて動作させるんだよ
最近のやつは知らんけど自動的にうんたらは各社敬遠してるようだが
あと早くスレ立てろよ
0972[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:24:58.93ID:Ze6s9yDD
既存のソフトでうまくいくようにドライバ設計すべきなんだが
0973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:52:25.88ID:xv52E/Gp
そのあたりはいつも投げっぱなしジャーマンのAMDですけぇ・・・
>>950は逃げた?ようなので、22:00まで動きが無かったらトライしてみるな
次スレ辺りから>>1の過去スレは5個くらいでええやろ?
0975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:55:53.79ID:0EJdxi9v
あぁ、スレ立てせんといかんのか(´・ω・`)

逝ってくる
0977[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 22:17:03.50ID:xv52E/Gp
>>976
よお〜しよしよし、よくやった
これでさらに次スレから過去スレ3個ぐらいに減らしていい口実ができたな?
0978[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 22:17:47.77ID:+bMmQUC3
過去スレ3個か3個欲しいのか、、、
3個、、、イヤしんぼめ!
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 22:28:35.31ID:fhHe38kC
スレ立て乙

待ってる間に先月のアスキーの記事見てきた
http://ascii.jp/elem/000/001/620/1620179/

Kaby-gのVEGA M+HBM2の切り出しと思しきdGPUは具体的な用途不明なのね
薄型ゲーミングノートって需要あるのかな?
GTX1060くらいのを薄く出来るってならめっちゃ欲しいけどさすがにまだ無理だよね
0980[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 22:38:27.29ID:apSOdGrn
今のところ予定されてるHPのspectre x360だと
8705G積んで2.1sと劇的に軽くはないものの19.45mmだから比較的薄めではあるな
ゴッツいのが多いゲーミングにマシなサイズで参入してそんなに高くないのは売りだろう
14インチに載るレベルならめっちゃ欲しかったけど
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 23:09:03.56ID:fhHe38kC
>>980
8705Gのx360いいよね、前述の通りPUBGのfps次第で寝返ってしまうかも

Dellと共通で4K/2in1なのはワークステーション方面でMacBook ProとSurface Proを葬る意識してるなと思う
個人的にはゲームはオマケとしてだけど、いかつくないゲーミングって需要もあり得るか

Intelと違って良いGPUがあるんだからAPUとしてもIntelを上回るノート出して欲しいなぁ
0984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 02:45:12.63ID:OLr/+rkE
Ryzen Mobileの弱点は中途半端にゲームを意識している所
よって純粋なビジネス向けウルトラブックのXPSなどには絶対にのっからない
ゲームなんかしないから薄くて軽くてバッテリー持ちがいいノートPCが欲しいという層には全く訴求力がない
0985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 05:20:49.07ID:xAkVGd08
完全ビジネス用途でセキュリティチップ必須のA285が予定にあるのに何言ってんだコイツ
0986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 05:59:46.57
ベッドの上で寝っ転がりながらプログラミングとゲーム製作の勉強をしたいという用途には向いていますか?
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 13:19:33.14ID:SRkRpm6h
当初の予定が達成できないので、訴訟回避目的で開発続けてますよアピールにしか思えない
APU変えても熱問題がなぁ
最初からMullins使っとけばよかったのに
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 13:32:38.44ID:4dTZBRJI
熱問題じゃなくてフルHDではゲームがやれないのが問題だった訳だが...
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 15:23:11.21ID:vPhApIZN
>>987
HPなら日本でもシンククライアントみたいなの出してくれそう。
0997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:17:06.31ID:GqwOa7c8
人生に必要なものだけど出したら捕まるものなーんだ?
0999[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:35:22.07ID:O+bFT4lH
バッカオメー、女だっているだろ
てことで答えは局部だな
1000[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:58:54.37ID:MNzHSCMe
>>769
PanasonicがHDMI陣営というクソなしがらみのせいで
USB Type-CのDisplayPort Alternate Mode採用まで頑なにDisplayport非採用だったLet's Noteはねーわ
今でも4K 60Hz映したければDP使えがIntelの方針だし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 3時間 46分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況