X



Panasonic Let'snote -レッツノート- Part247

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 13:39:45.94ID:LFZJG5ih
・Panasonic パソコン(個人向け)
https://panasonic.jp/cns/pc/index.html
・Panasonic StorePanasonic Store > カスタマイズレッツノート
https://ec-club.panasonic.jp/pc/
・レッツノート | パソコン(法人向け)
https://panasonic.biz/cns/pc/letsnote/index.html

・Let's note メーカー延長保証サービス
https://askpc.panasonic.co.jp/vsewpack/
・即日修理サービス
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/service/quick.html


■前スレ
・Panasonic Let'snote -レッツノート- Part246
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1515072327/
0002[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 13:51:49.77ID:LFZJG5ih
■2018年春モデル
・CF-XZ6(12.0型 2in1モデル)
https://panasonic.jp/cns/pc/products/xz6l/

・CF-SV7(12.1型 スタンダードにして最強モデル)
https://panasonic.jp/cns/pc/products/sv7l/

・CF-RZ6(10.1型 コンパクト、タブレット状態での使用可能モデル)
https://panasonic.jp/cns/pc/products/rz6k/

・CF-LX6(14.0型 いい加減更新しろ!)
https://panasonic.jp/cns/pc/products/lx6l/

■サポート(パナソニックパソコンサポート総合)
http://askpc.panasonic.co.jp/

■過去モデルのスペック情報(スペック対比表)
http://askpc.panasonic.co.jp/comp/index.jsp
0003[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 14:00:46.07ID:LFZJG5ih
■Let's noteの保証期間について
・家電量販店などで購入できる「個人向けモデル」
→メーカー保証は「1年間」

・Panasonic Storeにて購入できる「Panasonic Storeモデル(旧パナストアモデル)」
 「プレミアムモデル」とされているモデルの場合
→XZとSVはメーカー保証「4年間」、それ以外はメーカー保証「3年間」
 「プレミアムではない通常のPanasonic Storeモデル」
→メーカー保証1年間

※「法人モデル」その他特殊な販路向けのものは、購入経路による
 修理依頼先も、購入ルートにより変わるので注意!
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 14:07:12.88ID:LFZJG5ih
■現在出されている「バッテリーパック交換・回収」のお知らせ
・CF−W4Gシリーズ バッテリーパック交換のご案内
http://askpc.panasonic.co.jp/info/info_w4.html

・2014年11月分
http://askpc.panasonic.co.jp/info/141113.html

・2016年1月分
http://askpc.panasonic.co.jp/info/160128.html

・2017年12月分
http://askpc.panasonic.co.jp/info/171206.html

※回収該当モデル向けのお知らせ
・CF-S8/S9/N8/N9/F9/F10/J9/J10シリーズ および
CF-S10/N10/SX/NXシリーズをご使用のお客様へ
「緊急のお知らせ」の配信についてご対応のお願い
http://askpc.panasonic.co.jp/info/info20150413.html

・CF-S10/N10/SX/NXシリーズにて リコール対象バッテリーパックをご使用のお客様へ
充電を強制的に停止する措置を開始いたしました。
http://askpc.panasonic.co.jp/info/info20161221.html
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 16:48:56.00ID:VwrmySKT
根本的に求める物が違います。
ドヤラーはカッコいい
レッツは質実剛健
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 17:54:35.74ID:xJ//ZHjL
ドヤるならレッツノートプレミアムモデルでしょw
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 18:50:46.96ID:+QLkmFXl
>>8
食事のときぐらいノートPCしまっとけよ行儀悪い

ってマジレスしちゃいかんのかこういう連中には
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 19:36:23.14ID:GNIh4hGT
婆ちゃん家では飯の時TVすら見せてもらえなんだ。

だけどなんで食事時は食べるより別の事をするのが行儀が悪いっていうんだろうか?
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 19:38:05.64ID:4323LANn
基本的に何かしてるときに別のことをするのは行儀悪かったんだよ、昔は。
今はむしろいかなるときもマルチタスクが要求される時代
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 19:41:19.12ID:xB9FIrIW
娯楽=悪、新しいもの=下等なもの という日本的な価値観が根底にあると思う

今の祖父母世代はテレビがまだまだ目新しい娯楽だった時代に育ってるからな
0021[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 19:44:20.25ID:yxtUivXH
バカモン
他の生き物の命を「頂く」ときに、ほかのことをする問合行為は、頂く命に対して失礼だからだ
手を尽くして料理してくれた人にも失礼だ
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 21:06:05.47ID:k+f2ZdWx
お店でレッツが爆発炎上して迷惑かけたら困るしね
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 21:33:36.29ID:10Gp3YS9
戦時中は白米がご馳走だった。
米は八十八の手間がかかっている。
一粒たりとも無駄にしたらアカン。
祖母の口癖です。
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 22:03:13.35ID:KOTezyWL
534 [Fn]+[名無しさん][sage] 2018/02/02(金) 21:50:10.33 ID:wF24fssX

これが本物のバスルームドヤリングだ
https://i.imgur.com/rQA60ww.jpg
リクシルの現行最高峰シリーズ「スパージュ」
システムバスでは滅多に用いない200mm角のタイル壁面に
オーバーヘッドシャワーシステム、高断熱浴槽はもちろん最上級人工大理石
定価ベースで軽く300万円を超えるシステムバスにアメニティは1本1600円以上の
ポーラアロマエッセゴールド

これくらいのバスルームでないとSurface bookが泣く
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 22:24:05.77ID:wF24fssX
おいおい変なスレにコピペすんなよ
レッツなんてドヤってもドヤに見えない貧相なビジネスマシンだぞ
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/02(金) 22:37:35.01ID:+QLkmFXl
そんなさもしい成金おのぼりさん自慢とか張り合う価値もないわ
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/03(土) 01:09:02.69ID:3gZhjRgY
>>1
スレ立て乙

>>3
細かいことだが、旧パナストアモデルではなく、旧パナセンスモデルな
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/03(土) 01:16:06.01ID:OHwaNdnz
TB3搭載で4年間は余裕で戦えるから、地味にプレミアムの4年保証はいいね
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/03(土) 22:37:42.87ID:jFrzudNf
RZにPD来るかな?あと、LTEのバンド広かったらいいんだけど
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/03(土) 23:03:07.66ID:7Qv77Nv+
IBMリフレッシュの12.1型ノート「Let's note S10」が税込27,800円、在庫は200台以上
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1104690.html

ワロタ
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/03(土) 23:08:44.35ID:GWyv3cbV
>>35
モバイル用途のRZは特にPD対応で便利になるから夏モデルでは確実じゃない
パナ純正のPDアダプタ(86W)の発売頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています