X



VAIO Z part133
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/24(水) 02:00:42.59ID:ictmCuam
■VAIO Z 公式サイト
(2016年春モデル)
http://vaio.com/products/z131/
(2015年春モデル)
http://vaio.com/products/z/
(2012年夏モデル)
http://www.sony.jp/vaio/products/VZ11/
(2012年春モデル)
http://www.sony.jp/vaio/products/Z23/
(2011年夏モデル)
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/Z21/
(2011年春モデル)
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/Z14/
(2010年秋冬モデル)
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/Z13/
(2010年夏モデル)
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/Z12/
(2010年春モデル)
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/Z11/


■旧モデルは旧モデルスレで
【VGNZ】SONY VAIO 旧Z part89【VPCZ1】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1312728419/

■前スレ
VAIO Z part131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1500470892/
VAIO Z part132
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1508412300/
0998[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/23(月) 18:55:12.63ID:XbazAnAS
>>997
出来ないものがあるあるじゃなくて具体的に書けよって言ってんの

>簡単に言えば前の計算結果が必要な処理。

それマルチスレッド出来ないってだけじゃん
同じプロセス内だったら前の計算結果使えるからマルチコア対応出来るけど?
プロセスもスレッドもごちゃ混ぜで何も分かってないド素人の分際で知ったかしてんなよカス

あとな?WiFi接続切れても同じAPに繋いでたらid変わんねーよ
バレないと思って他人のふりするために飛行機飛ばしまくってIDコロコロご苦労なこった
0999[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/23(月) 19:09:00.03ID:XbazAnAS
ま、こんな知ったかぶりのカスに説明してやんのもバカ臭えけど

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スレッド_(コンピュータ)

スレッドとかプロセスってのはシングルコアだった時代から使ってんだよ
メインループで待ってる間に他の処理が出来ないんじゃ
CPUの空き時間が勿体ないので並列化処理でスタックさせて
時間を有効に使おうって概念な

プロセスを新たに起動するとメモリ食うから単一プロセス上で
処理の順番待ちさせるのがスレッドの概念
マルチコアに対応するためにスレッドがあるわけじゃねーんだよ

こんな初歩の初歩的な話も知らんで何がプログラマだ?
引き篭もりニートが開発者騙ってんじゃねーよ死ねカス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 17時間 10分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況