X



【ジャンク・中古】古いノートPCを再生する 19台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 15:43:05.82ID:IfgqqNTR
別の板でも修理関係の話になると自己中キチガイが沸くけど何なのかな
タダの構ってちゃんには見えないしスレ潰しが目的の荒らし?
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 21:10:34.91ID:5TqCxHZl
Win10ってまだ認証できたんだけど、
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 22:38:44.59ID:bX+VxhN4
ジャンクから復活させたCompaq6710b機を4年ぐらいバリバリ使って実家メイン機として残してあるけど
お前らもジャンクをメイン機として使ったりしてる?
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 23:53:10.83ID:IfgqqNTR
今のメインはLet'snoteS10(クライアント)とSatelliteJ70(サーバー)でどちらもジャンク入手
マルチメディア作業のメインはV713/28Jでこれは新品購入だけど
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 08:10:19.71ID:a006nzK1
昔はOSいれるのどうするの って思ったけど、今はMSからダウンロードできるし
ジャンクっていっても、売るほうの保証なし売り切りってことだからなあ。
うちも結局、ジャンクがメイン機になったわ。SSDとメモリは新品だけど
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 16:33:02.91ID:8aPh3SfL
BIOSが飛んでるかどうかって判断できる?
メモリを刺さないで起動するとプーとななる
さすと鳴らないけど
画面真っ暗起動しないジャンク
0034[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 18:13:17.78ID:jUBdo6Zf
1280円でHDD無しのUX/23JBLゲットしたからとりあえずWindowsXPと7のデュアルブートにしてみたわ
SSDにしたPentiumiiiのPCと比べたがHDDでatomなのにサクサク動くな
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 18:15:18.24ID:jUBdo6Zf
問題あるとしたら元々ついていたXPのプロダクトキーが何故か認証できない(更にインストールIDすら表示されない)
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 19:07:37.54ID:0LJsLx+Q
>>31
キーボードのNumLockを押して点滅すればBIOSは生きてる。
ビデオ系がおかしい状態。
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 19:26:52.83ID:8aPh3SfL
>>33
やってみたけどダメだなあ
>>36
電源が数秒で勝手に落ちる状態
fn+NmlockおしてもLEDの点滅はないなあ

機種はlifebook AH42/m
ファンにホコリがないような個体で使用感もほとんどなかった
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 21:32:42.82ID:Q2gYpv0P
規定最大容量以上のメモリを挿しても意味ないですか?
機種はNECLL850
CPU i7-4700MQ 2.40GHz
です
これに4GB2枚刺さってるのですが8GB2枚にしたいと思っています
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 22:46:05.64ID:Q2gYpv0P
>>41
ジャンクではないです
半年前に中古7万で買ったけどメモリがすぐ一杯になってもっさりするので増設したいんですよね
デスクトップの方は8GB2枚に16GB2枚追加して劇的に良くなったのでメモリは多ければ多いほどいいと信じてますw
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 23:26:45.74ID:Q2gYpv0P
アスキーのサイトだと最大16GBになってたので思い切って8GB2枚買いました
届いたら換装してみます
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 23:29:15.36ID:8B1DaQg7
メインメモリが8GBですぐに使い果たすって隔世の感があるな
自分は多くて4GBだわ。不足するときはあるけど常時じゃないから騙しだまし使っている
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 23:37:11.58ID:Q2gYpv0P
Chromeでタブ開きまくってる上にトレードでチャートもたくさん開いてるからね
その上foobar2000とかフォトショとか開くともうカクカク
デスクトップの代わりに使うのはやっぱ無理だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況