X



Panasonic Let'snote -レッツノート- Part246
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/04(木) 22:25:27.18ID:uiFtX5XQ
Panasonic パソコン(個人向け)
http://panasonic.jp/pc/
Panasonic StorePanasonic Store > カスタマイズレッツノート
http://ec-club.panasonic.jp/pc/
レッツノート | パソコン(法人向け)
http://panasonic.biz/pc/letsnote/

Let's note メーカー延長保証サービス
https://askpc.panasonic.co.jp/vsewpack/
即日修理サービス
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/service/quick.html


前スレ
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part244 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1503226071/
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part245
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1508401502/
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 12:23:21.05ID:GBXKXGwn
>>742
うろ覚えだけど、バッテリーの劣化状況にあわせて少しずつ満充電容量を少なくしていくような制御をして、バッテリーに必要以上に充電し続けないようにすることで、過充電による発火を防ぐとか言っていたように思う
0745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 12:36:54.27ID:7IaJdi+F
>>743
この程度って・・・普通こんだけ中身変わったら型番も変わるだろw
逆に聞くけど「ガラっと変わる」ってどのレベルを考えてるんだ?

>>744
過充電による発火を防ぐというよりも最初から極力劣化を抑えるようにしてほしいんだけどな
やっぱECOモードがなくなったのだけは残念でならない
ずっとコンセント挿しっぱなしでもほとんど劣化しませんってことなら安心できるけど
0746[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 12:43:48.03ID:GBXKXGwn
>>745
バッテリーが化学反応を利用するものである以上、無劣化というのは難しいかと
0747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 13:04:56.73ID:3ICVdsXm
ポートの種類や左右配置が結構変わったから、
メジャー型番を変えるのは親切だと思う。
XPS 13とかSpectre 13とかThinkPad X1 CarbonとかMacBook Proとだけ書かれると
いつのモデルだかわからん。

>>739
Intel SGX → Kaby Lake以降のCPUは対応しているがenableになっているかはマザボしだい
HDCP 2.2 → Kaby Lake以降のCPUはIntel謹製ドライバで対応しているがパナのカスタマイズ版は不明
HDMI 2.0 → Let'sは対応(LSPConを搭載している模様)

このスレで入手した人にUEFI画面を見てもらって、
さらにPioneerのUHD Blu-ray対応チェックツールを動かしてもらうしかないのかなあ。
0748[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 13:08:55.25ID:GBXKXGwn
>>747
やはり実機で確認するしかないよね
PowerDVD用のUHD-BD再生環境をチェックするツールをUSBメモリーにでも入れて、店頭でチェックさせてもらおうかな
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 13:16:45.36ID:FL/T7NTr
>>733
> レッツは閉じたまま電源が入れられるということ。

無理。
かなり前から出来なくなってる。
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 14:00:01.41ID:QdVaksTT
新型が1種だけなのはIntel問題絡みだろうかと勝手に思った
0752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 14:36:16.53ID:5pTStPtX
この程度しか変わらないという意見もわからないでもないな
技術的素人から見たらそう見えるんだろ
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 16:14:17.86ID:yy2JndpR
結局ただのアンチは技術的素人以上のもんじゃないからな
0758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 20:54:36.41ID:RUux5Zch
>>757
ちなみに3種類あるが

東芝用ノートPC(BSACUC6519TO)
NEC用ノートPC(BSACUC6519NE)
FUJITSU用ノートPC(BSACUC6519FU)

どれがレッツに使える感じ?
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 21:05:50.75ID:u8+tvjOk
RZ6のプレミアムモデルの最上位が欲しい俺が通ります。
今買っても2月下旬なので、暫し購入待ち状態。
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 21:43:15.91ID:ePq0lrYd
>>757
レッツは他社では見ない16Vだから選択肢無いよ
サンワやエレコムももう作ってないから在庫限り

こういうのも使えない
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1093581.html
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:17:27.59ID:3ICVdsXm
Intelの社長がCannon Lakeは昨年末に少量出荷したと言ったが出荷先は明言せず。
Broadwell-Yの時はレノボとパナだったんだよな。
レノボの製品はペーパーローンチと言っていいほど実機は見られなかったけど
RZ4はきちんと発売されて海外の半導体分析ブログが実機を取り寄せてた。
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 01:10:29.43ID:3LlRwE3+
>>760
それより前にPC watchに掲載されたDartの記事では、レッツノートも試したが問題なさそうだった、とある
もちろんお勧めはしないし自己責任になるがな
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 01:22:31.78ID:JsqODYx3
いや、レッツノートの次に丈夫なのを知りたがっているんだろ…
こういう知恵無し袋にいそうなとんちんかんなレスするバカはなんなんだろうな
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 01:26:08.68ID:VzI5R4QI
国外メーカーのほとんどが面耐圧300kg/極耐圧100kgまで行ってるから
探すのは至難の技やぞ
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 01:40:01.78ID:3LlRwE3+
舌っ足らずですまんな

レッツノートの次にって聞き方だから、もしかしてレッツが一番だと思ってるんじゃないかと思ってな

公称の耐久値なら、タフネス系のノートが頭一つ抜けてるのを除くと正直似たりよったりで次点を見つけるのは難しいと思うわ
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 04:33:42.01ID:mKyK1XY0
パソコンの耐久性は
1 タフブック
2レッツノート
3デル HP レノボ NEC
4日本メーカーのその他
こんな感じです。
0769[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 04:42:36.04ID:mKyK1XY0
レッツは安全第一の為に性能はワンランクからツーランク位落としてあります。そして画面もくそです。しかし仕事用としては一番です。
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 05:23:15.02ID:rIwh70r1
sv7
メモリオンボ表記無くなった
換装に戻ったのか?
アコム行ってくる
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 06:55:50.11ID:tMJzM9NX
>>770
もちつけ、仕様表には8GB(拡張スロットなし)ってあるだろ。オンボードってことだぞ。
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 06:57:38.10ID:1vMVDDEn
全分解しなきゃならんから
面倒なのは変わらんね
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 07:13:23.62ID:gyxo+bGa
その8GBがソケットに入ってるかどうか
まあ軽量化の妨げになるからマザーにハンダ付けだろうけど
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 07:25:36.51ID:1vMVDDEn
LPDDR3て明記してるなw
アキラメロン
DDR4じゃないのは意外だったけど
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 07:27:07.70ID:Pnp45ZqL
耐久性と言っても、いわゆる力に対しての筐体の強さなのか、通常通り使ってての故障しにくさなのか。
前者にしても、撃力(例えば落下)と静的な力(例えば満員電車の圧力)なのか。
さらにその前者でもよく試験画像にあるような底面から叩き向けられる落ち方か、角からの落ち方か。
後者でも全面的にプレスする力か、筐体を曲げそらすような力か。
によって全然違ってくる。
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 08:17:48.90ID:KGoInP0k
MIL調達基準もクリア出来ないゴミやぞ
湿気ミストにも冷凍ビームにもミリオン振動耐久にも耐えられない
中華勢でもナチュラルに取得してる
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 08:32:30.31ID:Ga2eHO1m
耐久性はレッツ基準で十分だから、R系みたいに10型サイズでメモリとSSDと無線LANを交換可能なモデル出してほしいわ
レッツでゲームなんてしないからSO-DIMM1枚でシングルチャンネルでも十分だ
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 09:46:37.92ID:0+UmgW8z
現行のオンボ1枚でデュアル接続されてる技術の方がどう考えても上
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 10:26:57.43ID:JB/++4Uc
クアッドコアにシングルチャンネルとか、もったいなさすぎる
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 10:45:46.69ID:JB/++4Uc
>>780
無理
レッツはキーボード面からの放熱も含みで設計されているから防水にできない
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 11:18:26.11ID:UsUfimMH
LPDDR3のオンボデュアルと
DDR4デュアルだと
内部バス的に
LPDDR3のが3Dベンチスコアが2割高い
ソースはThe比較のレッツやパイオベンチ
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 11:56:02.59ID:epteoSEa
>>784
2割は大きいね
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 12:07:29.49ID:IBohoR0/
ノート用DDR4がDDR3比であんまり周波数アップないからレイテンシ劣化の悪影響のほうがでかいのか。
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 12:17:41.85ID:4xk/Z5As
>>768
これも信者臭えなぁ
レッツパーリーはチンコパッドと強度変わらんか逆に落ちる程度
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 12:54:10.60ID:4Mgf3eQ2
RZのSSD換装って簡単ですか?
256モデル買って、自力で換装考えているのですが・・・。
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 13:11:48.66ID:yVyE1cx5
>>789
RZのSSD交換はクソ簡単
底面のネジを全部外して裏蓋を外すだけ
そしたら目の前にお目当てのSSDがあるからそれを外して同タイプのものに入れ替えるだけ
https://www.sunmattu.net/pctablet/windows/2834

ただM.2規格のSSDはサイズやインターフェースの違いでさらに細分化されてるから注意
RZで使えるのはM.2規格でも2280サイズでSATA接続のものなのでそれ以外を買うとゴミになる
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 13:24:43.96ID:4Mgf3eQ2
>>790-792
皆さん有難うございます。
これで心置きなく256モデルと1TBのSSDを購入できます。
色々迷いましたが、これでRZ6購入を決心しました。
超久々のレッツですが、これから長い付き合いになりそうです。
因みに、前に買ったのは、win95のフロッピーだけの頃のモデル・・・。
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 13:29:14.98ID:JB/++4Uc
今から買うのにRZか…
軽さ優先なら止めはしないが、実用重視ならSVいったほうがいいのに
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 13:42:46.49ID:wn8i+oG+
RZ4は極悪4.5W規制があったから遅かったけど
RZ5以降は4200Uと変わらんぞ
むしろ毛布でくるんでエンコしても56℃超えない
絶対に壊れない化け物低発熱機やぞ
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 14:31:53.59ID:TLtGkYhK
SVってXPS13を2個持ち歩くのと占有体積がまったく同じなんやで?
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 14:39:17.20ID:yVyE1cx5
それまで据え置きメインとして使ってた13インチノートが液晶ディスプレイの故障でお蔵入りになったんで
やむなくサブのモバイルPCだったRZ4をメインで使ってる俺みたいなのもいるんだぜ・・・
ネットで普通のYoutube動画を見たりWordやExcel、PowerPointでちょっとした文書を作ったりする分には
さほど遅さを感じないのは救いだけど、ちょっとCPUパワーが必要な作業だとやっぱり力不足を痛感するな

>>800
専有面積じゃなくて体積ってw
厚みが倍になった程度なら大した問題じゃないでしょ
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:25:31.57ID:AqA51P3k
入出力インターフェースの多さと厚みはもはやアイデンティティだからあきらめるしか。
質量側から考えると密度が半分以下ともいえるわけで超軽量という言い方もあるし・・・
ところでXPS13買う層と被るのかね?
自分自身は仕事用にレッツ持ってて最近趣味でYOGA920買ったけど使い方被らないなぁ
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:26:03.99ID:cJLCblay
>>800
薄型は圧迫に弱いからケースに入れて持ち運んだらレッツと大して変わらんからな〜。
まあ壊れるの前提でケースなしってのもありだろうけどね。
薄型喜ばれるのはビジネスバックに入れるような場合だっけ?
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:37:01.48ID:ItGkl8yy
デルが好きなら他人に押し付けないで一人で存分に使えばいいと思うよ。

デルw
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:40:28.39ID:otRfBuoT
>>798
それホントなの?
RZ4持ちでやっぱ若干もっさり印象なんだけど4200UレベルっていうならRZ6に買い替える価値あるってこと?
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:44:44.78ID:4xk/Z5As
デル信者ってあっちこっち荒らし過ぎだろ
XPSなんてみんなの認識は安売りのウンコPCだよ
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:45:46.33ID:IO2iG3EK
2017春モデルのRZ6買ったけど、出先での調べものや簡単な資料作成・修正では処理性能に不満感じることはないな。必要十分。
画面輝度下げないとバッテリーがあんまりもたないのが唯一の不満かな。
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 19:13:09.20ID:WWhQLJeR
今度こそRZの新型が出るかと期待していたのに残念。
出張が多い身としては、RZを一度使うと軽さと小ささはすごく魅力。
でも性能とコストを考えるとSVの方がはるかに魅力的。
軽さ小ささを優先するか、性能を優先するか悩みどころです。
200gの差をどう考えるかなのですが・・・。
夏にRZ新型が出るなら待つのだけど誰もわかりませんよね。
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 19:45:17.04ID:JsqODYx3
自分はSVと似た仕様のRZが出るのを待つかな
常備するにはあの大きさ、重さ、性能が便利なんだよね
いつ頃に出るんだろうね…
今まで各シリーズそれぞれの発売時期なんて気にしたことなかったわ
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 20:14:10.70ID:Gr3TqZAo
RV+数字って何か引っかかると思ったら昔のRadeonの安いやつだった
0819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 23:18:48.98ID:HjnBXUcM
訳あってCF-SZ6QDAQR、SZのSSD128GB+1TBが新品22万5千で買えるんだけど買いかな?
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 23:48:32.73ID:XK/znx3E
税込み28000で今更S10買ったけど
リコール対象だったからか知らんけどバッテリほとんど劣化してなかったし
見た目も結構きれいだしSSDだからサクサクだし最高だわ
価格考えると破格じゃない?
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 23:50:41.91ID:N/3eTWzR
>>821
Win10にアップデート可能でリカバリディスクもあれば破格だが・・・
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 23:55:10.92ID:XK/znx3E
まあWin10にしなくても7のサポート切れるまであと二年使えたら十分元は取れるし···
まだ使えそうならOS買ってクリーンインストールしてもいいしね
それかlinux系のOSでも入れようかと
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 00:34:32.49ID:YSC8IgfJ
こっちなんて15kのwin7入りCF-NX1に新品バッテリー&SSD換装して運用するつもりだよ、裏山
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 01:24:56.50ID:QHXugA7W
>>811
先にも書かれていたが、Panaに限らず新型が出ても肝心のCPU問題が解決されない限りは売上低迷するばかりだろう
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 01:25:07.28ID:MruZL361
なんかCore i3 8130UがCannonLakeなのではという怪情報出回ってるね
事実ならこれがRZ7に載ることになるが
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 08:00:40.31ID:JaYYz3vp
つか日本の大手メーカーでノートPCにAMDを積極的に採用してるところなんて今も昔も無い無いだろ(アム厨並感)
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 08:44:19.87ID:HM5pEqr7
まあAMD採用は置いておいてintelCPUの脆弱対策がきっちりするまで待てるなら待ってもいいんじゃね?
0834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 11:19:33.71ID:Wzk3G+ch
LXの後継あたりならばAMDでもいいと思うけどね
それにしてもB11が消えて以来の久々の4コアは素直にうれしい
長かったなぁ
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 11:40:45.33ID:JaYYz3vp
CPUのスペックだけでなく、供給能力や企業相手のサポート体制も加味すると日本の大手メーカー的にはインテル一択になるらしい。

公言はしないだろうがインテルとの関係性とかもあるだろうしな。
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 13:21:23.91ID:YSC8IgfJ
USB3.0正式対応前のIntel 6 Seriesチップセット世代のレッツノートがスペック上「USB3.0対応」してるんだけどどういうこと?事実上問題なく使えるのか
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 13:30:15.77ID:BshyDyQ7
ryzen APU搭載レッツはよ
インテル積むメリットなんて今となっては皆無だろ
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 13:45:27.67ID:QPZNVRQC
>>837
レッツは intel 一択です
メリットは「予期せぬトラブルの防止」です
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 14:37:14.65ID:JaYYz3vp
つまり例の脆弱性問題は予期してた範囲内ってことかな、とアム厨的には皮肉のひとつも言いたくなるが
要するに「責任回避」「寄らば大樹の陰」という日本的な発想からするとインテル一択になるのは分からんでもない
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 14:55:09.97ID:k8bXuGsx
Intelを使い続けることによるデメリット
→セキュリティー、ガバガバw
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 15:01:10.12ID:CLDqzFd2
まあ仕方がない

日本企業においては誰かが新しいことを始めたとして、うまくいけば「みんなの功績」、失敗すれば「お前が余計なことするから」になるからな。

そんなハイリスクローリターンの仕事するより、付き合いサビ残と飲み会の付合いで上司に媚び売ったほうが得策だろうよ
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 15:09:12.54ID:HM5pEqr7
そんでも既知の脆弱性に対して全くの無策じゃ中華PCを笑えないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況