Panasonic Let'snote -レッツノート- Part246

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/04(木) 22:25:27.18ID:uiFtX5XQ
Panasonic パソコン(個人向け)
http://panasonic.jp/pc/
Panasonic StorePanasonic Store > カスタマイズレッツノート
http://ec-club.panasonic.jp/pc/
レッツノート | パソコン(法人向け)
http://panasonic.biz/pc/letsnote/

Let's note メーカー延長保証サービス
https://askpc.panasonic.co.jp/vsewpack/
即日修理サービス
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/service/quick.html


前スレ
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part244 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1503226071/
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part245
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1508401502/
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 17:07:39.17ID:FRJAgfKs
スタバで人のPC見ていちいち属性想像してるなんて悲しい人だね。
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 18:04:16.97ID:q2ezIhQF
つい先日、明らかに会社PC(管理シールとかベタベタ貼られてる)のR9を使ってる営業さん見かけて、この会社とは付合いたくないな・・・とオモタ
0276[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:26.50ID:5WLjCI7E
れのぼチンコパッド使っている

セキュリティ意識の低い会社とは名刺交換すら拒否するレベル
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 19:56:37.24ID:7mt5k2ID
HPもDELLもASUSもAPPLEもEPSONもmouseもあるのに、なんでいつも湧くのはチンコバッタなんだろうね
あたま沸いてるからか?
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:28:07.58ID:Zlol8LQ9
↑悔しいのはわかるが、暴言はほどほどにしないと格好悪い。
俺はレッツもThinkPadも使っているが、一長一短ある。どちらかが素晴らしくてどちらかがゴミとは(少なくとも自分の使い方では)言えない。
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:39:09.33ID:M6uOKcH7
シナ工作員がよく使う言葉(´・ω・`)

「〇〇とレノボ使っているけど」
0280[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:42:09.50ID:iIP6qRbp
レッツとポータブックとGPD Pocket使ってるけど
どれも同じくらいゴミで吹くw
0281[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:46:31.13ID:7mt5k2ID
>>278
うん、君がどちらも使ってるのは疑っていないよ?確かめようがないしね。

このスレはレッツノートスレで、なぜそこで必死になってチンコパッドの宣伝してんのかが理解できないだけで。

どっちも良いのは知ってるけど製品の思想が違うものを引き合いに出しても意味ないでしょ?

君か君らか知らんがやってることは焼き肉うまいねって話で盛り上がってんのに、いやうどんの方がうまいから食ってみろよって延々と言ってる可哀想な人にしか見えんのだけど
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 21:08:53.58ID:aQimJaQe
>>281
> このスレはレッツノートスレで、なぜそこで必死になってチンコパッドの宣伝してんのかが理解できないだけで。

いま誰もそんな宣伝してなかったと思うが・・・
突然、馬鹿とかチンコパッドとか低レベルな書き込みが現れたように見える
0285[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 21:19:55.42ID:7mt5k2ID
>>284
ああすまんな、ここ30レス内に結構いきなりThinkpadっていう単語が上がってたからつい

このスレ2週間に一回くらい定期的にX1Cひたすら宣伝して100レスくらい消費して不快感だけ残すガイジが沸くから念のため。

比較したいなら自分で比較スレでも作ってそっちでやりゃ良いとつねづね思ってたんで
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 21:44:49.07ID:oq/31dgx
>>107
そんな所に電話するほうが無能でしょ
量販店店頭で店サポートでも付けて買ったらいいだろ
0288[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 21:47:23.70ID:fKsDnKNa
出荷台数でスマホがノートPCを抜いて久しい
企業では残っても、個人でPCを買うのはマニアと老人だけ
今までのペースで新機種の投入はもはや不可能になったということだな
前回もカラー天板が増えただけというお粗末だったし
0290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 22:42:57.83ID:oq/31dgx
>>200
仕事できなさそう
無能だな
単なるおまえの準備不足、機転不足、想定不足だろ
0291[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 23:55:31.91ID:cRSmkEOK
>2018年1月17日(水)21:30〜1月18日(木)9:30までの間、
システムメンテナンスを実施しております。
お客様には、大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
メンテナンス終了までお待ちいただきますようお願い申し上げます。
https://ec-club.panasonic.jp/

ん?やっと春モデルか?
0292[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 00:35:54.27ID:LZ0HqSKb
>>291
大分前から予告されてたこと。
昨日発表で一日置くのかと思ってたけど、今日発表か。
0293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 00:46:10.01ID:lotU8CQi
ついに13or14インチツライチ液晶Ultrabookレッツが出るんか
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 01:22:15.63ID:lotU8CQi
去年LZ発表直前で撤回差戻しした無念を晴らしてほしいところ
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 09:29:21.71ID:pR6uHX7F
正直let'sだろうがthinkだろうが大差ない目糞鼻糞
MacBookを凌駕する究極のドヤリングPC Surface bookの前には霞んで見える
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 09:52:53.36ID:yQsOJ6UB
>>298
あれ持ってるやつはドヤ顔してても良いと思う
構成自体面白いし残って欲しいけど
MSが続ける気あんのかだけが心配
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 09:53:45.98ID:hGhhV46R
先日海外の人と仕事した時にLet's使っていたら羨ましがられたぞ
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 11:09:17.43ID:pX64Tb62
旧機種のキャンペーンか25日までだから、26日金曜日発表かな。
0306[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 11:54:52.75ID:pR6uHX7F
>>299
構成はXZと似てるけど中身は別モノだし見た目からしてMBPを意識しまくりのドヤリング機だ
もはやスタバに持ってく以外の使い道が思いつかない潔さ
スレでもドヤネタばかり
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 13:32:32.02ID:rcPIivNL
LZが出たら仕事PCにしたいけど、丸型パッドに戻っててほしいなあ
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 13:48:31.04ID:bZAYfljf
surface bookどやリング馬鹿のこいつかw

135 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2018/01/18(木) 12:57:57.50 ID:pR6uHX7F [3/3]
>>134
ジャップランド人は何されてもヘラヘラしてるだけで怒らないからな
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 15:10:26.56ID:dq0hK+O2
レッツは今日出ないとかありえへん
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 15:16:26.20ID:NG7ZWlly
Panasonicは火曜日じゃなかったっけ?

それはそうと、vaioのトゥルーパフォーマンスとかいうのおもしろい考え方だな
こういうのをレッツもやらないと
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 15:30:22.92ID:Ppj9UEqq
これだけ各社出揃ってると、先に発注されちまうぞ。
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 16:43:27.93ID:dq0hK+O2
レッツは納期が間に合いそうにないので他のメーカで頑丈な物を進めて欲しい。
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 17:50:01.16ID:BDOtS3Ju
CF-RZ4、MX4、SX4、NX4、LX4 Windows 7用
ビデオドライバー アップデートプログラム(20.19.15.4835)
ttp://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/004611

CF-RZ4、MX4、SX4、NX4、LX4 Windows 8.1用
ビデオドライバー アップデートプログラム(20.19.15.4835)
ttp://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/004612

CF-SZ5、RZ5、MX5、LX5 Windows 7用
ビデオドライバー アップデートプログラム(21.20.16.4821)
ttp://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/004613
0320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 19:25:21.18ID:9YEo5hnO
適用したらスコア1.6%下がってワロタw
金返せや!!
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 23:09:05.44ID:zTtEFe7Q
Win7用って書いといてくれよ無駄にアクセスしたわ
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 23:45:36.47ID:GzRiZgGT
友人がN10を4000円で売ってくれるんだが買ったほうがいい?
PCカード端子は潰れてる模様
あとwin10
用途はエロゲ
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 23:50:05.91ID:lotU8CQi
モバイルPCもってないんならいいんでない?
そもそもいまはPCカード使う用途がない
スピーカーはイヤホンで代替できる

しかしなんでスピーカーとPCカード端子壊れてるんだろう
曹操壊れないところだぞ
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 00:21:35.23ID:XxgLXr2l
モバイルPCってのは、きっかけがないと縁のないままになるからなあ
とりあえず4000円で買って自分のライフスタイルに合うか試すのは価値があることだと思う
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 02:44:41.05ID:xgn16N4J
曹操は1800年前に死んでいる

N10のOSが飛んで絶賛放置中。InsiderPreviewだが
0330[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 10:30:57.06ID:HBtYK4Gg
RZの筐体にSZ並のスペックくれよ
12.1は微妙に持ち運びしづらくて
0331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 10:49:35.22ID:mdtwoap7
SZ筐体、Core i7モデルだと常にファン回るからどう見ても熱設計に余裕ないんだよな。

Core i5相当で筐体設計していて余裕がない=第8世代4コアが載るはずがない=新規設計になるはずなんだが、従来の筐体を最大4回使いまわしする事考えるとどうするんだろう。
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 10:59:05.18ID:b7KuusCw
VAIOみたいにクーラー変えるだけでもなんとかなるんじゃね
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1101583.html

冷却系でパナに言いたい
しばらく使わなかったUSBとかに埃詰まる(爪楊枝で掘り出してる)から
排気口に見合った吸気口作ってくれませんかね?
0333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 11:12:44.25ID:99gNJcHq
RZは液晶周囲の黒枠を表示部にするかフレームにして剛性を高めるかにすべき
何だあの無駄な領域

あとクルクルホイールにしてくれ
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 11:36:20.45ID:99gNJcHq
>>334
持ち上げる時に握っても問題無さそうなフレームにしろという意味だ
ちょっとの移動なら畳むの面倒臭がって開いたままの液晶を持つニーズは現実ある

なぜあそこだけ何の意味も無い黒縁にしてスペース無駄にしてるのか意味分からん
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 11:52:37.41ID:eRaxYIFp
>>335
黒枠の部分もフレームになってる
フレーム部分に液晶カバーを貼って大きな液晶に見せかけるデザインと言えば分かりやすいかな?
0338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 11:55:10.26ID:nC6YBtN/
>>335
ガラスパネルをフレーム領域にまで延長させるなということ?

意味は、細額縁パネルに見せるということ。スマホやタブレットではよくやられている。

細額縁パネル偽装が嫌だという意見ならわかるが、持ちたいだけなら持てばいいじゃねぇか。
タッチパネルなのに指紋つけたくないとかいうアレな人?
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 14:31:33.00ID:zXuVBBKq
外国ならいざ知らず、
日本ならレッツノート使っていれば「おおっ!」って思われるだろう。
中国レノボや台湾メーカーやアメリカDellやHPよりは
パナソニックかソニー使っている方が贔屓目で見られるはずだ。
そうでなければレッツノートを買う意味が半減してしまう。
0341[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 17:40:17.96ID:m++mWkot
>>340
今どきPCでおおっ!なんて思う奴誰もいないと思うよw
どこのメーカーのでもね
0342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 19:24:40.43ID:99gNJcHq
PCを見て「おおっ!」とか思って欲しい自分の願望を世間に勝手に当てはめられてもな

今どきPCなんて世間はロクに関心無いってのに。
量販店でも一番目立つ花形スペースを奪われてもう何年にもなるのにねえ。
0344[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 21:26:45.53ID:6u6C/10C
>>323
向こうがゴネて8000円になっちまった、これならどうなんでしょうか
0347[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 22:28:05.12ID:y5YSGn5U
RZってエンコしてもCPU温度55℃とかだからなぁ
保守もとい壊れにくさが神ってレベルじゃねぇ
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 22:45:00.52ID:mvriaLgY
>>344
相場的には損ではない。

が,俺が買うと
SSHD2TB換装,win10導入,メモリ4GB増設,外付けBDRW,無線トラックボール,21インチ外付けディスプレイと、5-6万くらいつっこんじゃうし、
そこまでするなら10万くらいでフルHDの
office入り13インチ買った方がいいかも。
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 23:37:41.66ID:6u6C/10C
>>348
OSはアップデート済みらしいです、これをそのままメルカリやヤフオクに流したら20000万くらいで売れますかね

PCカード端子とスピーカーが死んでるらしいけど
0350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 23:40:51.23ID:Z6JsbpI0
いきからそんなもんの値段なら安いし要らなければジャンクとして放流すりゃいいんだから買えよ
スピーカーなんざその気になれば後付でもなんでもどうにでもなるだろ
要は使う気があるかどうか、多少の不具合や不都合を工夫でカバーする気があるかどうかだけだわ
0351[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 00:41:56.61ID:ZoM/CqH4
>>349
転売するなら勝手にすれば?
売れるかどうか知らんけど

まあ、2億では売れないと思うけど
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 01:14:31.62ID:rg3GwgqN
>>340
ないない
MacBookかSurfaceくらいだよ
Let'snoteなんて普通のビジネスノートじゃん
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 01:23:55.19ID:Hf/8penK
他機種に乗り換えて4ヶ月、久しぶりにレッツに触ったら、よくもまあこんな極小タッチパッドと糞みたいな液晶のマシンを何年も使ってたものだと我ながら驚いた。キーボードは圧倒的に好みだが・・
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 01:41:13.73ID:rg3GwgqN
Let'snoteやThinkPad持ってる奴って自分は個性派とか特別って思っちゃってる痛いの多いな
高級感もなーんもないし端子ごちょごちょ付いててダサ過ぎマシンなのに
これこそ完成されたノートPCの究極のカタチなんだぜとか吹いちゃいそうな
0356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 02:27:01.16ID:iWw9F44Q
高級感重視する俺カッケー特別だぜってか

痛いぞ
0357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 05:39:03.62ID:Jgh8WK94
レッツのスレでレッツ以外のPC使ってレッツ貶す馬鹿って
自分の道具も満足に選べない無能の負け犬の遠吠えでしかないよね。
0358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 07:08:06.13ID:1uLzi61T
電卓のカッコよさとかいちいち考えて使うやつおらんやろうけど
他人にはわからないコンプレックス抱えてる奴同士だと楽しめるんだろうな
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 08:23:44.19ID:GvPONRz/
テーブルから落としても大丈夫なほど頑丈ってことより、テーブルから落として傷つけても気にならないようなデザインだから好き。
他機種でもっと頑丈なのもあるだろうけど、角っこがボロボロでも天板がへこんでてもあんまり気にならないのってレッツノートぐらいでしょ。
0361[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 09:25:54.84ID:4xnCs56F
12インチって他社、なんなら台湾のでもあまり安くないんだね。
0362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 10:04:54.68ID:tC5RNbUI
レッツは道具ってイメージだな
それ以上でもそれ以下でもない
そこに好感が持てるし必要性を感じる

macとかはどうしてもおしゃれアイテムって感じ
個人的には余分な感じがしてあまり好きじゃない

SEIKOなのかROLEXなのかってイメージだな
使う道具か見せる(魅せる)アクセサリーかっていう
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 10:18:26.40ID:Awg7M+7J
激安中華タブレットより音域再現性悪いことにどんなメリットがあるんだよって感じ
0365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 10:19:01.54ID:Hru2cgEc
>>359
それはあるね。
Apple系のデザインのやつは、軽く落として角が削れたら目立つし、ちょっと歪んだらあの精密なツラが合わなくなって目立つ。
レッツノートは多少へこんだり歪んだりしててもまぁ…
デザイン的にさほど優れてないってことの裏返しだけど、実用的だからありっちゃありだと思うね。
0366[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 10:21:07.89ID:A4s5Ht+o
長時間モニターを見て疲れないのって
やっぱりレッツノートだよ。
0369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 10:36:03.20ID:u517fTHZ
レッツの液晶は昔からその時代の底辺クラスしか採用しないからな
0370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 11:24:07.29ID:XzMn7uPO
天は二物を与えず
省エネ型の液晶パネルは どうやっても綺麗には写らない
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 12:07:18.51ID:Awg7M+7J
ZENBOOK13のフルHD sRGB 92%カバー IPS液晶搭載機のバッテリー持ち時間は22時間w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況