X



【平板電脳】TECLASTタブレット Part18【台電科技】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 01:23:51.87ID:lhV+M79o
T10が朝出かけて夜帰宅したら必ずと言っていいほど電源落ちてるんだが同じような症状の人いないかな
当たり前だけど充電は余裕あるし充電中でも落ちてる
要は長時間触らなかったら駄目なようで
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 13:53:59.38ID:bMrzwV1l
>>503
中華リチウムイオン製品は留守中は必ず充電外したほうがいいよ。
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 21:13:42.22ID:7JKVz7b0
中タブのバッテリーはリチウムポリマーだから
充電器かけたまま出かけるなんて本当にヤバイよ
近所のやつがそれやってたら・・・考えるだけで恐ろしい
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/31(土) 07:30:37.51ID:/5sGUW26
Li-Poの方が爆発力あるからきちんと土鍋に入れておこうぜ
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/31(土) 10:56:11.21ID:Bt+TqOB9
アップルジュースのような匂いがしたら
耐火性の何かに入れておく方がいい。
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/31(土) 15:41:38.07ID:QQaqWrrV
teclast p10 持ってる人でこの症状ある人いる?
ヘッドホン端子で音量左から1 2にすると音の出始めと終わりに音途切れてプツプツノイズする、
あと1080p 60fpsのyoutubeがカクカクして再生できない、720p60fpsは再生できる、
あとたまに音量ボタンと下の音量調整触ってないのに勝手に音量が1段階上がる、
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/31(土) 16:58:43.30ID:/V+e0wED
プツ音俺のもあるね
ヘッドホン使用はあきらめてる
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/31(土) 18:47:34.95ID:UoLsgwiO
AliでT10用のYANLUANYのマットな方のフィルムを買ってみた。
滑りは良く操作性、反応も良いが、ここまで解像感が落ちるとは…フルHDくらいならマシかもしれないがこの2560*1600の画面だとキツイね。特に白背景のギラつきが。
光沢系で滑りも指紋付きも程々のものないかな?
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 02:03:23.01ID:tnG7vvr5
ゲーミングタブレットとか書いてあったからt8買って荒野行動プレイしてみたら本体が触れないくらいに発熱するんだけどこれって仕様?
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 06:45:45.00ID:umHhYlcb
そりゃあの薄さで負荷がかかって発熱するから当然だろう。
とりあえず冷えピタ貼っておけばいいぞ。
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:24:14.36ID:tnG7vvr5
なるほどこれでゲームするのはちょっと厳しそうですね大人しく動画再生機として使います
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 13:45:55.51ID:wzA8AgIT
中華泥タブ買うぐらいだったらdtabの白ロム新品買ったほうがコスパ高いことに最近気づいた
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 13:57:45.19ID:5CCTwMre
safetynet対応してるキャリアタブ中古と併用しないと動かないアプリ多いからな、ストレージ16gbがあれだけど。
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 14:20:53.89ID:5CCTwMre
だいたいストレージ空きが8gb前後しかなくてすぐ埋まっちゃうから新型ipad 32gb 4万のがコスパいい気がするw
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 14:39:59.61ID:5CCTwMre
teclast p10できららファンタジアとスクフェス起動しないんだけどt10とt8も起動しない?
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 15:43:48.77ID:umHhYlcb
>>527
T10で試してみたけど、両方起動できたよ。
きらら→最初の戦闘終了まで確認
スクフェス→ライブ一曲だけ確認
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 15:50:13.52ID:5CCTwMre
>>528
ありがとう、動いたか、
p10はきらファンは起動時に正規のスマートデバイスページに飛ばされて、
スクフェスは不正なアクセスを検出しましたが出るな、
otaアップデートは最新。
0531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 20:12:22.66ID:5CCTwMre
>>530
root化してないけどどっかでroot化チェックで引っかかってるぽい。
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 20:33:14.70ID:TR5uHmCV
>>531
開発オプションでUSBデバッグがオンならオフにする
FGOとか一部のゲームはオンだと起動しない
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 20:45:13.23ID:TR5uHmCV
>>533
P10で有るかは知らないけどSDカードを内部ストレージとしてるとかかなぁ
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 20:49:56.17ID:5CCTwMre
>>534
sdカードは使ってないです。

>>111
これと同じroot checkerでSUのとこがsu found になったけどこれが影響してるのかな。
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:28:08.79ID:5CCTwMre
長々スマン、
だれかp10持ってる人root checkerでSUのとこfoundになってるかチェックたのむ、
これ不正に改変されてる?
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 07:40:32.75ID:AAPqXLov
別の場所からもう一台買って比較した方が早いのでは
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 12:36:01.92ID:KnUZMA9K
teclastはデフォでsuバイナリ入ってるからそこ見てるアプリは起動できないって何度言えば
起動したければ消せ
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 06:56:14.75ID:dUO26HMH
安いけどクソだな
SDカード認識しないってありえねぇよ
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 11:09:45.38ID:MYaWVmp4
T10アップデート後初期化したらgoogle開発者サービスのアップデートエラーが出るようになってしもうた。
リセットしても駄目ってどうしたらいいんじゃ
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 11:21:44.29ID:U7j05f6Z
>>549
キャッシュ削除してはどうでしょう?
それでもダメならバージョンダウンで。
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 11:28:19.92ID:MYaWVmp4
>>550
キャッシュ削除してもダメだった。バージョンダウンなんてできるの?イメージ探してきてリカバリーするしかないか。
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 14:18:48.50ID:lOhWaXdl
>>549
T10-E3C5-Android7.0-V1.35-0B0B.rar
ダウンロード中

取り合えず、google関係アプリの更新は、一切してはいけない。
更新すると、開発者サービスを更新メッセージが出て、アプリが使えなくなる。
google関係のアプリのアンインストールもしてはいけない。入らなくなる。
これで、取り合えず急場はしのげる。
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 14:22:44.12ID:lOhWaXdl
> V2.01 is bad version and have many bugs: google play update not working,
> USB OTG not working etc…. DO NOT UPGRADE this VERSION!
> Either you wait new version either you downgrade it with V1.35.
> I have done with last one, it works great!

tos 2.01の呪い…
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 15:41:39.01ID:4IhHvv7J
うーん、OTAアップデートしたら2.01になっちゃったんだよなー。1.35に戻すのめんどいなあ。TOSの更新いつ来るんだろう?
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 22:38:55.88ID:lOhWaXdl
朝からダウンロード開始して、鯖1は後4時間、鯖2は後12時間。ここでリンク切れんでくれよ。
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 03:35:56.31ID:aGtMUKkv
中国語のpdfを翻訳しながらやってみたが、

升?工具/升?程序.exe

を実行しても、「升?程序.exeは動作を停止しました」エラーが出て、起動しない。orz
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 06:08:19.65ID:WQFdZYJ3
>>559
NeedRomの漢字のexeは起動すると落ちるね
俺は公式サイトのファームウェア付属のツールで1.35に戻した
ダウングレードしたら本体初期化されるから注意
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 19:30:05.40ID:Zy/d2f8x
>>560-561
公式1.05のupgrade tools.exeを実行すると、起動したけど、タブレット側反応なし。
RAM検査項目も、スタートボタンを押しても無反応。

デバイスマネージャーに「?」マークなし。仕方ないので、Upgrade Driverのフォルダの、
全.exe実行、infインストールしてもダメ。
タブレットを、起動中、シャットダウン後、スリープ後で試しても反応なし。
USBケーブルを替えても、反応なし。パソコンを変えても反応なし。

タブレットとの通信ができてないみたい。

次は、sp flash toolと言うのが何か、ぐぐってみます。
ota、1〜2か月待ってるけど、修正版来ない。orz

タブレットにファームのイメージ入れて、単独でダウングレードできんかな?
otaのファイルは、差分アップグレードで、単独では使えないみたいだ。
1→2、2→3、3→4、4→5と言う感じで。
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 20:17:23.14ID:dhERcsJz
>>564
昨日ダウングレードした感じでは、付属のドキュメント通りにやったら上手くいったよ
SPToolにtxt読み込ませてタブレットの電源切るとwindowsにドライバがインストールされる
そのあとdownload選んでボタン押したらタブレットにROMが書き込まれてしばらく待って完了
SPToolがタブレット認識するまで待つのがいいかも
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:25:43.43ID:Zy/d2f8x
俺のような、鶏の脳細胞向けT10-E3C5救済方法まとめ

1) needromより1.35をダウンロード
フォルダは、ファームウェア、フラッシュツール、ドライバ。1.35のフラッシュツールは
正常に動作しないため、フラッシュツールは公式1.05から抜き出すか、
sp flash toolを別途ダウンロード。
ドライバは、必要に応じて(osに標準で入ってなければ)インストール。

2) https://jagadgetaholic.blogspot.jp/2015/11/howtouse-spflashtool.html
を参考に、「download↓を押した後」にusbでタブレット接続(俺がハマった)。
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 11:23:39.46ID:8qLNbDV9
GUIで出来るからadbより簡単やからね。
文鎮状態からでも復活出来るし。
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 11:40:46.08ID:NnV+D+VD
F7、フラッシュセールまだやってるのか。これSSDモデル購入したら増設用のSSDスロットって埋まってたりするのかな?
それとも、SSD増設出来るのかな?
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 18:25:28.72ID:1YZyVXTU
>>573
TECHTABLETSさんにベストロープライスPCと持ち上げられて、
途端に強気の価格設定になったままだな。w
現によいPCだ、不具合はいまだに見つからないし。
0575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 18:34:44.74ID:1YZyVXTU
F7、SSDは買わないつもりだったが、
Aliで安かったので128Gを取り付けた。
イメージソフトでOSを移植したらSSDの性能が出ていなかったので、
クリーンインストールしてみたところ、本来の性能が出ている。
ドライバー類はWinアップデートするだけですべて自動適用された。
というわけでクリーンインストールもかんたん。

ますます気に入ったぞ。
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 20:42:09.49ID:fWseIgOr
win10なってからドライバー類勝手にあててくれるのまじ助かる
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 07:58:39.64ID:uqoxHt5S
>>575
F7良いよね。
中華と思えないほど安定している。
このスペックで、10インチが欲しい。
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/17(火) 23:31:21.14ID:2ZXi4Kdt
TOS2.01から1.35に戻そうと思ったけど、グローバル版?の1.05の方がいいのかな?公式からダウンロードできんが、、、
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/17(火) 23:54:54.95ID:qUe0CtqE
>>579
グローバル版?の方は中華アプリが入っていなくなんとなく安心感はあるがどうなんだろね。俺は1.35に戻したけど。
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/19(木) 19:42:58.32ID:BrDv19GF
ソフトウェアさえ問題なければ良いならそのハードを安心して使うがいい
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/19(木) 23:11:05.40ID:sqOn+QPg
グローバル版の1.05入れてみた。中華アプリ含め余計なアプリないし、見慣れたAOSPのUIだし、今のところ問題なし。もっと早く入れれば良かった。
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/21(土) 17:36:43.73ID:iMXa1Ri9
家で机の上やホルダー使うならT10、
外に持ち出したり、手に持って使用するならT8
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/22(日) 09:28:45.94ID:OYQQw2IM
>>584
ありがとう外に持ち出さないし緑液晶で後悔したくないからT10にするよ
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/22(日) 10:33:13.80ID:80T9WknP
T10はT10で青液晶で気になる人は我慢できないと思うけどな。
俺はいくら調整しても色合いおかしいから諦めたけど。
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/22(日) 13:11:07.67ID:fFnffSpi
確かにT10は若干青白いけど、T8やChuw Hi9の異常な緑色と同列には語れないわ
この緑色はレベルが違いすぎる
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/22(日) 18:06:22.44ID:fwDSmJuM
新しくt10s買ったけどよかったわ
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/23(月) 08:00:08.00ID:yRZbyAo9
パソコンサンデーが楽しみだった。
グリーンモニタってなんか高級感があった。
小倉さんがエラーマンとして活躍してたな
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/23(月) 20:23:36.12ID:7PlcZQq3
ユーザーがROMを変えてWin専用になったりAndro専用になったりする
ここの会社のタブレットをクリーンコンピュータって言うんですね
わかります
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 21:00:09.25ID:esQZrEEo
GEARBESTとGEEKBUYINGでセールやってるなー。GEMINI LAKEに切り替える前の在庫処分かな?金額的にSSDモデル買うより、eMMCモデル買ってSSD増設した方が同じ金額で余分に容量確保できそう。
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 23:39:44.62ID:WX65Tmfo
F6 proって、ギアベのTwitterで見たけど、性能良さそうね。
盛っている人のレビューを聞きたい。
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 04:15:04.20ID:jG4g6ShW
>>598
F7のSSDモデルはたんにeMMCをつぶしてM.2スロットに128Gを差し込んだだけだな。
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 08:55:20.76ID:OVtF1XAB
f6proいいよ。指紋認証早いしバッテリーももつ。よっぽど重いゲーム以外はだいたいストレスなく動くよ。あちこちに上がってるレビューみるとたいして弄らないで記事書いてんなーってのがわかる。

欠点は中華にしてはやや高価なのと、実際は軽いのに見た目がめっちゃ薄いから体感的に重く感じる事かな。
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 20:37:04.22ID:TGS0cvsG
>>601
ありがとう。
欲しくなってきた。タブレットモードにしても、キーボードって引っ込まないんだよね?
>>602
持っているの間違いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況