X



【平板電脳】TECLASTタブレット Part18【台電科技】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/03(土) 08:27:54.22ID:/jB7Ns5o
OTAでしょ
UPDATE2きてるよ
何が改善したのか実感ない
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/03(土) 08:50:14.90ID:sJS1KTLe
スクショ ありがとう やっぱり1.10だね
gmailアプリの更新すると google開発者サービスの更新になって
更新しようとするとエラー501とかってなる
0389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/03(土) 08:58:55.83ID:vE8aFC7R
T10だけど、OTA updateしたらTOS2.01とかいうバージョンになったぞ。
設定画面いじってる感じがちょっとやだな。
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/03(土) 10:16:57.43ID:FMOkCVyD
アップデートで、windowsモードできるようになった。
アイコン整理してたのは、全部ばらけてしまったが。

>>378
leecoのスマホ持ってるが、5GHz優先接続で、リンクが2チャンネル。
T10は、まず、ルーターを5GHzは、古い規格の4チャンネル分しかないやつに
制限しないと5GHzに接続できない。接続しても、リンクが1チャンネル。
頻繁に接続が切れる。他の機器だと、例え切れても自動接続してくれるが、
T10は、接続が切れましたと表示され、手動でつなぎなおす(俺の個体では)。
0392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/03(土) 11:53:56.99ID:1DMS5B32
>>390
Master T10アプデでタッチ良くなった。
画面変移で少しモサったかな?気にならないレベル。
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/03(土) 23:41:38.92ID:pOyYK4fB
>>394
保護フィルムをはがすときに気をつけろ。
二層になっている、上のだけをはがすのが難しいからな。
0397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/04(日) 19:51:40.64ID:5h2VG/y0
T8、文字入力も含めなんかもっさりしてたけど解像度下げたらキビキビ動くようになったわ
2Kは重すぎ
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 09:15:43.41ID:XfHkf8MO
うちの無線ルーターにうまく接続できなくて、わざわざモバイルルーター買ってきて接続してるよ。
オレが買ってきたのはエレコムのホテル用うんちゃらかんちゃらって書いてある黒い棒状のやつ。
やった感じ、ものによって大分つかみが変わる印象。
0399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 13:22:01.04ID:MCCwyM5y
T10買ったんだが、アイコンを並び替えても再起動するとグチャグチャになってしまう。
デスクトップの一番左のページは大丈夫なんだが、左から2ページ以降がダメ。
こんな症状ある人いる?
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 17:53:54.34ID:MVMuE7lj
X80 Proをイメージから全修復したけど
相変わらず窓側ではmicroSDがびっくりマークで使えないな
泥専用機にするか窓専用機にするか
0401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:20:34.08ID:T6x2/wCv
>>400
俺のX80PROはHCクラス4の8G(CO8G Japan)
を使ってるけど、認識しない事は無いね。
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:47:04.83ID:orCkZu8o
>>399
T10持ってるが、T10でも、他のタブレット、スマホでも、その症状になったことはない。
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 20:00:08.78ID:Yf9OsSom
x80 powerも窓側は認識しなかったわ
泥専用にしたけど
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 21:23:05.65ID:8YJKeT0L
俺なんか、x80pro で、SDを仮想ドライブにしてオフィスとかもSDに移した翌日からSD認識しなくなってにっちもさっちも行かなくなったぜ。
今は食卓で動画見るための専用機として余生を送らせている。
0407399
垢版 |
2018/03/05(月) 22:27:32.98ID:p96hv4Mw
>>405
素人でゴメン。
ランチャーを変えてみればいいってことね。マイクロソフトの入れてみたら良い感じだった。
いろいろあるみたいなので試してみる。
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/07(水) 11:49:43.68ID:Q6SglMfl
teclast f7って、外部4K出力できないの?
設定の項目が無くなって選べないし、FHDの表示になる。
0410399
垢版 |
2018/03/07(水) 17:02:45.35ID:Tlo6JluI
T10買ってみた。256GBのSDは普通に使えたので容量的には困ることはなさそう。
画面は綺麗だけど(青っぽいが)指紋ギトギトで使いにくいのでアンチグレアのフィルムを張りたい。ガラスじゃなくて。
amazonでT10用のが見当たらなかったんだけど、他の機種用で流用できるのないかな?
0413399
垢版 |
2018/03/08(木) 12:16:33.68ID:DkKIpfpl
不器用だからちゃんと綺麗に切れるかな…
まあ100円だし買ってみよう。
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/08(木) 18:30:31.37ID:F66KvM+x
切るときフチが伸びないように平らな固い物(凹まないもの)の上で切るんだぞ
0417399
垢版 |
2018/03/08(木) 21:38:45.34ID:7rUR0TDt
みんな優しいなw
俺もやってみよう
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/08(木) 21:41:04.16ID:V88pjJvv
F7すげー値段上がってるな
ほんとに最初219ドルだったのかよ…

geekが249ドルで悩んだが送料別で5000円
買えねーよこれじゃ
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/09(金) 05:28:43.83ID:gac9ghgz
ちょうど外で使うのに手頃な14インチが欲しかったから買ったけど 意外と人気あるんだな
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/09(金) 09:55:39.66ID:TP8FAPlb
F7いいよ、これ。
見た目の高級感がいいし、ヘンな不具合もない。
完成度は高い、格安中華も品質が上がってるね。
ライバルのEZBOOK
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/09(金) 09:57:42.10ID:TP8FAPlb
ライバルのEZBOOK 3Lが結局TN液晶だったので、F7を選びましょう。
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/09(金) 14:16:05.13ID:u8iYVbJQ
>>422
GEARBESTの売り方をみていると、
初回セールの価格まではなかなか安くならない。
だから初回セールが得なんだが、リスクも大きい。
250ドル以下をねらうべし、TECHTABLETSさんもそう言ってるし。
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/09(金) 19:25:32.14ID:6BF+vn8U
迷ってもう少し評価みてからにしよう→めちゃ値上がりはあるあるすぎる
t10も最初は21000円から始まって年末23000台で買ったけど今はセールでも25000割らないもんな
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/09(金) 23:56:04.83ID:OqRAQ7Ao
>>420
不具合が全く無いのが、いいよね。
M2の相性も関係なく使える。
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/11(日) 11:36:26.23ID:7+8EED34
T10 E3C5_Gの方にアップデート来たね。
特定のゲームでのフリーズや色バク改善、
中国系アプリ(QQとWeiboかな?)の問題改善、
安定性の向上かな。

完全に有効にするには自分で
ファクトリーリセットしろと書いてあるので
注意ね(キャッシュクリアじゃあかんなかな?)
0429399
垢版 |
2018/03/12(月) 09:13:58.72ID:va3Saj31
T10だがKindleごときが重いということはないよ。
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/12(月) 09:32:42.74ID:njHmxNaA
T8だけど本開くまでが重い開いちゃうと普通に読める
0431399
垢版 |
2018/03/12(月) 15:54:51.13ID:0Qus5n2M
100均の方眼フィルム綺麗に貼れたが、アンチグレアじゃないんだね。
IPad Air用のがサイズほぼ同じであるアンチグレアなんだけどカメラ穴はともかくホームボタン穴が邪魔だな。
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/12(月) 17:40:05.07ID:+5BQWt69
>>431
ダイソーのはノングレアじゃないって言わなかったっけ?

ノングレアの汎用品はaliで買わないと。
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/12(月) 20:51:56.02ID:SjOoJ6Hf
>>432
aliがとう
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/12(月) 22:22:16.52ID:AGNg9eRT
X80 Proのデュアルブートはやっぱり駄目なんですかね
せっかくいいのを見つけたと思ったのに
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/13(火) 19:41:22.35ID:M9dlQMY2
T10をTeclastOTAアップデート中だけどもダウンロード速度全然上がらねえ
これでファイルサイズ約679Mbなんて気が遠くなるな
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/13(火) 22:03:40.20ID:j+Bk2XPq
update 04 ってやつ?
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/14(水) 00:30:29.18ID:hIV3grdr
遅いって言ってる人は無線LANルーター何使ってんだろ
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/14(水) 08:53:15.51ID:vKHtlwcZ
鯖が重ければどんな回線も意味が無いのは何十年も前から変わらんよな
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/14(水) 08:59:36.80ID:QU077E3p
5分程で終わったけどこれで気が遠くなるなら何もできないな
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/14(水) 17:27:15.00ID:55zemNIM
>>447
用途は動画(YouTube、MX Player)と
ブラウザ(ドルフィン)、ch mateとまとめ
ゲームはFF15PEの範囲では何が変わったか不明。
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/14(水) 18:40:11.20ID:qX5KCYaF
>>447
chmate.エロサイト.動画サイト.アズールレーンとかの微妙に動かす系ゲーム
しかやらないから判らん。
sim刺せて外に持ち運べるなら何か変化わかるんだろうけどさっぱりだわ
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/14(水) 19:05:28.77ID:O5Vw8PYb
P10のDCポートのサイズ外径内径何mmか分かる人いない?
充電しながらusbポート使いたいんだけど、詳細書いてるところが見つけられなくって
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/15(木) 08:55:34.06ID:LTV2x7hl
アップデート完了したらModeSwitchってアプリが現れたんだが
押したらT10がWindowsみたいになっちまった!
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/16(金) 01:01:41.07ID:F7fIn72N
今回のはlauncherが変わった?見た目から全然変わったけど消せないアプリが増えたのがクソ
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/16(金) 11:02:58.54ID:7XkoKP9f
ギアベ299.99クーポン これが落とし所か
F7買わしてもらう
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/16(金) 14:23:12.66ID:fbpGxWJS
>>457
TECHTABLETSさんによると、2ヶ月以内に新CPUモデルが投入されるだろうと。
しかしメモリが4Gになると予想、理由は3GのDDR4が存在しないため。

新CPUだが4G、かたやN3450で6G、待つのが有利とは言い切れないと。
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/16(金) 14:27:08.23ID:ZRkjWf4/
言い方が悪かったわ
そろそろApolloLakeの次のGeminiLakeが搭載された製品出て型落ちになるかもよってことです
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/16(金) 15:01:31.73ID:7XkoKP9f
>>460
それも考えたがGemini lake 第一号のJumper Ezbook X1が$499だからな...
どうせ外で文章書くくらいだ 早めに買うことにするよ
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/17(土) 01:31:27.11ID:NGjmjTEJ
ガジェファンに載ってるけど
F7 ギアべでクーポン出てるよ
10台限定287.99ドル
GBJPTeclastF7
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/17(土) 02:20:35.02ID:Ae9zSfhO
T8でポケモンGOできてる方はいますか?
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/17(土) 08:25:36.91ID:crLvnFwL
Kindleが落ちたり起動遅かったり何でだと買って1週間悩んでたけどSDカードを内部ストレージとしてたのがだめだった
再起動でアプリが勝手に並べ替えられてたりもこれのせい
SDカード上にインストールされてたのが原因だったとは…
原因分かってようやくスッキリした
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/17(土) 09:00:55.23ID:7vqkaCUo
>>467

>>399を書いた者だけど、それが原因だったのか。あきらめてもう他のホームアプリ使ってるけど。
あとディスプレイ設定のMiraVisionのブルーライトディフェンダーが再起動のたびに設定オフに戻っちゃうんだけど、これもそのせいか?
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/17(土) 09:39:46.95ID:7vqkaCUo
>>469
そうなんだ。ありがと。
毎回切れるかそのままかを設定できればいいのに。
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/17(土) 11:41:32.10ID:3fC052UB
T10ですが、バージョンが、TOSになってしまって、マルチユーザ機能がつかえなくなったのですが、ほかのかたどうですか?あと、キーボード入力も毎回英語キーポードになります。
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/17(土) 22:49:32.13ID:+FQrQDHy
>>471
言語と入力で英語キーボードをOFFにすりゃOK
毎回ホーム押した時にAlready on the desktopて出るのがうざい
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/22(木) 11:55:52.25ID:4MBkLiBN
T10(E3C5)
googleとgoogle play開発者サービス、501エラーで、インストール(と更新)できない。
キャッシュクリアなど、ひとつひとつためして、最後の端末リセットまで行ったが、
ダメだった。アプリ全消し、再インストールまでやったのに…。orz
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/22(木) 13:32:02.03ID:Q72oRghJ
原因としては
1.Wi-Fiルーターが不安定
再起動
2.端末の時間と鯖側の日時のズレ
要確認
3.アプリのキャッシュの整合性
当確のキャッシュ消す
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/22(木) 15:30:55.62ID:AJHx+wVU
TeclastのサイトからX80pro最新 E7E9 ファームダウンロードできるようだ
百度のアカウントは不要(他のファームも同じと推測)
我と思わん方はドゾ
0477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/22(木) 20:26:00.50ID:4MBkLiBN
>>474-475
数日して直ったらいいな。

1. 他のスマホ、タブレットで、特に問題なし。再起動はもちろんした。
2. 時計は秒単位で合ってた。
3. キャシュも消したし、データを復元させず初期化。

クリーンな状態から、wifiとアカウントのみ入れて、アプリをダウンロードでもエラー501。
apkを直接落としてきても、開発者は入ったように見えて更新されてない。
「google」は、インストールエラー。他のアプリは、普通に全部入った。
google play開発者サービス関連のトラブル多過ぎ。
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/25(日) 09:25:37.95ID:kJwVjC4n
修正アップデート入るまで我慢するか、
ダウングレードするしかないな。
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/25(日) 09:34:02.33ID:BaPDnmCO
otaの文章は、
> ZIP file upgrade package
って書いてあるから、公式から落としてきたファームウェア
T10 (E3C5)-Android7.0-V1.05-SZ.rar
は、違うよな。
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/26(月) 06:52:27.43ID:3UUabq31
なんか挙動がいろいろ怪しいし暫くは入れない方がいい気がする...
gboardで日本語入力出来なくなったけどこれはおま環かな
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/26(月) 23:32:03.69ID:vbfP31KO
T10数日いじったけどやっぱりディスプレイが受け付けないわ 
rootとってcflumenになんとかしてもらうか手放すしかないなあ
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/27(火) 01:15:34.68ID:zMdBTp1f
色味だよね グリーンかアンバーのフィルターがこってりかかってる感じ 色温度いじったくらいじゃもとの画像にならない ここのとこhuaweiのスマホ使ってたから完全にやられた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況