X



Windowsタブレット総合 Part74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 20:07:47.95ID:0X7MKqaT
Windows搭載のピュアタブレット、コンバーチブルタブレット端末の総合スレです。
8インチ派も10インチ派もそれ以外の方も仲良くWindowsタブレットの話をしましょう。

NGワード推奨:
・シムタブ
・VSタブ
・ホこ

スレ建ては >>970 以降

前スレ
Windowsタブレット総合 Part73
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1507892807/
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:09:28.50ID:CfereRbM
分かる。スマホは実用品だがWinタブはパソコンのミニチュア趣味で持ってる
15年位前のフルタワーPCで動かしてたソフトがこのサイズで動く
かわいい
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 21:01:56.80ID:Ji9E4uXs
GPDWIN2スペックも向上したがえらく高くなったな
さすがにすぐには手が出んわ
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 21:35:09.78ID:2Yfbhmu7
15年前はAtomよりショボいサブのモバイルPCが20万もして
お遊びでなんて買えなかった

1万円のAtomタブなんてそりゃオモチャ感覚になる
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 22:27:52.59ID:mKW0XNe+
Corem3になったことを考えると順当な値段ではあるな。
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 12:55:17.40ID:WQ86XHIe
RAM4GBあって2in1で低価格なオススメのタブレットってなんですか?
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 01:49:42.17ID:ay3w4QvD
インストールOSが32ビットなのに搭載メモリが4GBっていう事故みたいな設計のタブ持ってる人いない?
4GBフルに有効化させる方法あったよー
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 19:19:56.21ID:ay3w4QvD
>>524
適用したOSはWindows8.1

ざっくり言うと
Windows側の都合で掛かっているだけの4GBは、PAE(物理アドレス拡張)というのを有効化させれば回避できるんだが
一番出回っているパッチはBIOS起動のPC用前提で、タブレットのようなEFIのPCに当てると起動不能になってしまう

正しい書き換え方なんて見当が付かないので困っていたら、少し分かりにくい場所にEFI用のパッチも配布されていたので(需要不明なので場所は伏せとく)
さっそく使ったんだが、これもまた起動不能になってしまった
ただ上のと比べて、ロゴが表示されて玉がくるくる回る待ち画面までは表示される&セーフモードでは4GB有効で起動に成功するという進展があった
それで更に調べたら
「Sandy Bridge周辺で起動するIntel HDシリーズのグラフィックスでは、32ビットWindows 8.1用に作成されたドライバは
PAEモードにある拡張メモリアドレッシングを考慮していないため、ビデオバッファ破損の問題が発生〜」云々
という英語の記事が見つかったので、デバイスドライバーからIntel HD Graphicsを無効にしたら、無事バッチのPAEモードで起動できた

手順だけまとめると
1. EFI用のパッチを使う
2. Win8.1などで起動に失敗する場合はグラフィックドライバ(Intel HD Graphics)を無効化する
これだけで4GBフルに使えるようになった(調べるのは1週間くらいかかった)

難点は、グラフィックドライバを無効にするのでハードウェア支援前提の動画が著しく高負荷になるのと、解像度が変えられなくなること
まあパッチは通常起動モード側のブートローダも残しておくので、動画をまともに見たい場合はそっちを使えばいい
動画でCPUを多く食う用途はあまり無いと思うので、なんとか使い分けできるのではないかと
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 20:56:40.49ID:cbb8JnTU
>>522
32bitOS 4GBメモリのタブ買うの避けてたんだけどやっぱり使えるのは4GBより数百MB少ない?
今後も安ければ32bitOS 4GBメモリのタブ買うから参考に
2GBメモリより1GB以上多い分比較的メモリ余裕ある使い方出来る?
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 22:53:37.94ID:ay3w4QvD
>>527
コントロールパネルやタスクマネージャから宣告される使用可能領域は3GB前後になるね
多分この仕様で生産されたのってほぼWin8世代だから、4GB使いたければグラフィックは切る事になる
PAEモードでの起動中にグラフィックを有効にし直すとフリーズする

メモリはこの段階の1GBの差は大きいと言うしかない
CPU負荷は少ないがメモリを100〜200MB占有し続けるソフトなんてのも結構あるわけで
そこから必須になるブラウザはメモリの少ない環境だと不正終了を食らいやすくなるみたいだし、3GBではすぐメモリの警告が出て頼りなかった
まだ導入成功してから日は浅いが、新たにきつい不具合が見つからなければストレスは目に見えて軽減するはず
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 23:24:31.17ID:cbb8JnTU
>>528
サンクス
win8、8.1時代baytrailの頃だね32bitOS 4GBメモリ仕様

メモリ容量2GBから単純計算で1.5倍以上だから余裕は少しでも欲しい
ブラウザは顕著に違いが現れるだろうね
0531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 17:38:47.76ID:Y5U/d+8D
>>529
あれは32bitOSで4GBを越える物理メモリ使うtipsだったからね
4GBジャストならデバイスの予約アドレス等に数百MB使われるからOSの表示上は4GB以下になってても無駄になってる訳じゃないから
0533[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 07:09:44.48ID:KRhG060O
糞スペックCPUの負荷増大させてまで雀の涙のメモリ増やしたところであまり意味ねえな
GPUの機能切って画像描画から全てCPUが行うくらいなら素直に仮想メモリ使った方がマシだ
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 07:39:53.67ID:XCURy5zQ
型落ち未使用品、リファービッシュ、中古くらいしか32bitOS 4GBが流通してない
市場から消えつつある構成
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 13:21:00.30ID:x5yCvv0b
モバイルPCのメモリはWindows10の32bitなら2GBもあれば十分なんだが4GBめいっぱい積んで何するの?
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 23:57:39.43ID:5huWX/ri
そういう時代と比較すると今のホームページは昔の何十倍も何を読み込まされてるのやら
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 00:27:13.95ID:0kn6AsEQ
広告スクリプトまみれ
バナー広告で動画まで流すキチガイ企業すらいるからな

ブロードバンドならパッと表示なんて宣伝してた時代に戻してほしい
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 00:47:58.27ID:2+muxsCU
CLIDE8.9ってWindowsボタンあってもそれ使ってスクショできないのな

誤タッチで切り替えてしまう以外に何の意味もないボタンやった
割当機能をカスタマイズできるアプリってあるんか
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 10:27:50.66ID:ujgl51u8
Winボタンなんて2回押せば押さなかったのと同じようなもんだから特に邪魔に感じた事ないけどな
あと負荷で反応鈍ってるのをタスクバー右クリとかせずにすぐ確認できる
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 12:32:40.93ID:C829ZDC/
タッチセンサー式のWindowsボタンはドラッグの最中にうっかり触れて作業がやり直しになり「あああー!!」みたいなことがままある
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 15:45:24.02ID:rBEoW9cX
どんだけアホだよフルスクリーンでチョンゲ中の日本語文字入力中にF5押して操作不能になっちゃうくらいアホだ
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 16:10:50.43ID:ujgl51u8
Winキー
あーあと強制フルスクリーンになるソフトで終了したりEsc押さずに別のタスクに切り替えるのにも使うわ
グラフィックに変な負荷を掛けずに済む
やっぱ有ると無いとじゃ有るべきが多数を占めるだろうね
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 09:58:32.25ID:PVoSROwP
>>540
基本的にタブレットモードでスタート画面に戻る為のボタンだから、デスクトップ環境でスタートメニューが表示されてる状態だと無くてもいいものだからね
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 20:49:10.03ID:HyZ+IKkD
>>548
デスクトップモードでタスクバーを自動で隠す設定にしているのでwinキーは多用しています
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 21:20:07.54ID:cIarjDDH
Windows10はWindowsキーのショートカットも多いからなあ
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 07:09:59.78ID:IOjUIvI6
>>551
せやな、Windows7 の頃はWindowsキーのショートカットなんて皆無やったしな
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:09:56.85ID:FGpDnJWF
>>552
Windows7でもアホみたいな数あるけど誰も好んで使わなかっただけだろ
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 11:59:09.31ID:iboq6Pi5
キーボードのwinキーじゃなくて、タブレット本体のwinボタンでキーボードショートカット使ってる人なんているの?

windowsキー+eでexplorerが立ち上がるとか、winキー+↓でウィンドウの最小化とかそういうのの事でしょ?
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/27(火) 17:54:13.31ID:VWgkJ3Xo
他に電源と音量キー位しかないタブレットでwinキーをどう扱うかって話の流れからキーボードのショートカットの話は違和感
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 11:46:04.87ID:OoRy/uQL
キーボードの"Windowsキー"とタブレットの"Windowsボタン"な
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 15:20:59.56ID:fQd4XMO0
ここけ?
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 15:46:38.60ID:/cItxqTf
SIMフリーで安いWindowsタブレット各社もっと販売してくれー!
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 17:19:14.54ID:PGWqI47B
atomのモデム統合SoCポシャったから泥タブ並に安いのは出ねーよ
snapdragon使うならミドルハイ位のタブレットになるだろうし
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 22:36:32.37ID:2GT0jW2n
>>564
10万ぐらいの値付けじゃないとメーカーもジリ貧だしな仕方ない
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 02:35:34.10ID:PX7CJi8k
10万付けた方がクソ中華タブの抑制になるというなら間違ってない方針と思える
ジャンクコーナーとかフリマで置いてあっても困惑するだけのタブとか結構あるじゃない
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 06:00:40.56ID:a8bgUlsr
PCではメモリ2GBとかの安物にwindowsではオプション扱いのLTEモデム載せるのってあんまりやらんからな

タブレットよりの商品が減って、ノートPCの一形態としての2in1しか出なくなったって事でしょ
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 07:55:39.53ID:TPxGJ4oB
>>562
お約束の糞スペックで2万か、ストレージ64GBなのがまだ救いだな
LTE付きだから値段は仕方ないがBandは1,3だけか
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 08:31:05.52ID:xwc75YsI
いや、その性能のLTEモジュールならアンテナ代くらいの価値しかないと思うよ。
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 10:43:05.36ID:OgFNhaQq
>>570
そうだな、安タブは32GB止まりのやつも多いからそれと比べたらマシな方か
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 11:35:48.10ID:/t8Waqyj
32GBのを使っているから思うが
64GBはマシどころじゃ無いよ
超えられない壁があるよ

32GBでは基本、本体だけで大型アップデート出来ないから
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 14:27:43.07ID:GWNKvF9m
>>573
こういう32GBではWindowsアップデートに支障が出るとかって話たまに見るけど、
Geaneeの32GBのやつ使っててWindowsアップデート繰り返してもまだ12GBぐらい空きがあるんだよなー。
32GBでは足りないマシンって、OS以外のプリインとか妙なソフトが満載とかなってるのかね。
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 14:52:16.67ID:XALpTWZe
3Dゲームとかオフィススイートのフル機能インストールとかのwindowsでしかできないヘビー級のソフトを数本、小細工なしで普通にインストールしたらシステムドライブにアプリだけで10GB以上とか使っちゃう人もいるんじゃね

ノートやデスクトップPCでシステムドライブが32GBで足りない人はタブレットでだって使うソフトや使いかたを変えなきゃ足りんのでは?
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 15:51:09.63ID:/t8Waqyj
Cドライブに自分で入れたのはChromeだけ
その状態でwindowsはアップデート可能と判断するけど実際はダメ
Chromeをアンインストールするとイケた
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 16:54:32.20ID:fjYvv72X
高いのは我慢できるがでかいのは我慢できん
yamada pad proみたいなのが欲しい
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 07:57:14.41ID:FZQs7CJi
ストレージ128Gでも少ないと思ってるのに32Gなんて使う気になれんよ・・・。
アプリ入れないで使うなら泥タブで十分だし。
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:35:31.13ID:SBh4gApO
32GBでも大容量のMicroSDカードを挿入しっぱでそこにアプリやデータを入れる使い方だと自分の場合いまのところ不便無し。
32GBより上のクラスになってくると本体の値段がMicroSDカード分以上の値段差になってくるから、まあ当時これ選んでよかったわ。個人的にはコスパ優先なので。
コストかけてでもパフォーマンスを取りたい人は多少高価でもキビキビ動いて容量もデカいやつのほうが良い買い物になる。
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 11:39:01.63ID:SBh4gApO
>>579
システムファイルのクリーンアップ試した?
自分の場合はそういうのせずともWindowsUpdate最新までやっても空き容量まだ11GB程度あるが。
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:27:37.16ID:SBh4gApO
Google等で「windows10 空き容量 増やす」みたいに検索して出てきた情報を、
そのデメリットとメリットをよく読みながらやっていって、それでもダメならもうメーカー側の責任みたいなもんだろうから早めに交渉したほうがよさげ。
Windowsアップデートすらまともにできない設計の端末はさすがにメーカー側の責任じゃないかと思うわ個人的には。
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:31:16.14ID:bi32yNsi
>>586
Windows10の要件に適合しているんだからマイクロソフトの責任だと思う
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 12:40:45.32ID:TQ3KJAOh
>>585
インストールの用のUSBメモリなりDVDなり、用意してやった?
降ってくるのを待ってアップデートすると、必要な空き容量がたくさんいるぞ。
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 15:33:49.45ID:2JTGrtSW
Win8.1のまま更新すらしてないから、OSとリカバリで8GBしかない

Androidタブレットとかアップデートできなくなっても使われまくってるのに
アップデートできるPCは大変だな
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 16:00:09.51ID:1O+xZ//9
みんな本体はどうやって持ち運んでますか?
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/06(金) 20:26:28.24ID:q2BJn9CW
>>590
アプリケーション自体はxp時代のソフトの機能で充分だって人が多いから、xp以降は安定してて慣れてる旧バージョンOSで充分、最新OSイラネって人が増えたからな

ハードの買い替えサイクルも伸びてるからwin10みたいに大型アップデートって形にして自動配信でばらまかないとMSのアピールするOSの最新機能を使ってくれる人が年々減っていっちゃうから
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/07(土) 00:08:12.02ID:GwM75kn3
機能的にはWin10は不要だけど安定度はWindows史上最高だと思うわ
持ってるPC全部無料でアップグレードできてよかったと思ってる
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/07(土) 00:50:39.60ID:3ClN+lpC
>>589
そう、MediaCreationToolで作ったメディアからインストールすれば、ダウンロード用の領域はいらなくなる。
1607か1703ぐらいからたど思うけど、バックアップも外部のUSBメモリに出来るようになってる。

ただUSBと充電が同時に使えない機種だと、いろいろ厳しい。
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/07(土) 01:59:56.53ID:MwbsVGhe
そんなワザがあるのか。勉強になる良スレ。
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/07(土) 11:00:00.45ID:abU0W+EW
>>595
バックアップがUSBメモリに出来るようになったのは
容量不足でアップデート出来ない事に対してマイクロソフトが対応したのだと思う
インストールメディアの作成も容量不足にならないようにという側面がある(それだけでは無いだろうが)

自動アップデートにUSBメモリが必要だったりインストールメディアを作成したりするのは
それは結局容量が足りないということだと思うんだ
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/07(土) 12:17:47.25ID:ZWif6RRl
機種でなさすぎてインテルMAC終了したらそっちいってしまいそう
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/07(土) 12:35:51.33ID:01gXB14k
ストレージ32GBとかのwindows機ってatomやceleronNの廉価機種でも底辺のものがほとんどで、MSやメーカー側からしたら大型アップデートやらなきゃならない、何年も使い続けるなんて思っていない価格帯の商品だろうからな

MSやメーカーの想定外の客なんだら自助努力しなけりゃデフォルト設定で手間かけずに使える製品寿命は1〜2年でしょ
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 05:06:28.62ID:DZZPPUOT
数年でアップデートすら無くなるアンドロイドよりは製品寿命は長い
本体が壊れるのは避けようがないけど
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 08:33:35.42ID:luumMwHX
androidタブレットなんかそれこそ1〜3年で買い替えるの前提のものだろう
その生産設備を流用できるからメイン基板等が安く作れるよってアピールしたのが激安winタブの定番だったbaytrail refreshの3735fなんかのSoC
長く使おうってユーザーが多いなら結局うまく行かないビジネスモデルだったわけだ
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 11:30:28.59ID:or11XWdk
最新OSのAndroidタブレット使ってる人って1割もいなそう
一つ前のVer.ですら
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 12:21:00.87ID:Ck7qxg9n
>>601
ストレージ32GBの格安窓タブを数年も使うおうとするのは無謀な気がするわ
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 12:58:27.90ID:Ho5LOaff
5年は使うかな、それ以後はバッテリー次第
把握した性能の範疇で使うかぎり、何に困るのか分からない

Androidみたいにアプリ対応Ver.で早々と切られるわけでもなく
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 13:37:09.32ID:G2+okPxW
泥タブも一時ほど新機種でないし出てもクソ高いんだよなあ
キャリアの即解した方がマシなくらい
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 17:21:42.79ID:wCq956De
>>606
俺も同じスタンスだわ。Windowsタブレットの良さはアップデートがしっかり供給されること。
そしてPCでできることは、動画編集や重いゲーム以外ならだいたいできることだね。
アンドロイドOS端末はもういくつか持ってて、Windowsノートがちょうど壊れた時だったんでキーボード付きWindowsタブレット買った。
ノートと違ってタッチ入力できるし画面部分だけで持ち運びできるしWindowsアップデートもしっかり供給されるし想定通りの働きをしてくれてるんで満足してる。
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 18:33:14.99ID:nM5Q3PfW
Windowsのアップデートっていいこともあるけどトラブルも多いんだよね
オレ的にはセキュリティーアップデートだけしてくれればいいんだけど
Android Oneとか使えば定期的にアップデートする事が保証されてるからそういうの使えばいいんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況