X



Microsoft Surface Laptop Part3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/02(木) 22:08:21.26ID:aaZcwxqD
タッチパネル付きのPCの中でダントツでかっこいいわ
i5にしたけどスペックはちょっと不満かな
普段iMac使ってるがやっぱりデスクトップ機と比較するともっさりしてる
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/02(木) 22:21:08.53ID:bt98WDJH
>>821
そんなに汚れるなら画像UPして
手洗いした手より、外からきた客の手の方が汚い自信ある
それに店員が掃除して綺麗になるなら、アルカンターラで問題ないよね

>>822
タッチパネル使ってる?
2in1なら分かるけど、ラップトップにはいらんな
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/02(木) 22:37:29.90ID:2NAgn3Qu
汚れぐらいてめーで調べろよ
ググれば出てくるじゃんw
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/02(木) 22:42:15.96ID:4C1AaA/C
>>821
1日に何度も掃除するとかどこの意識高い店だよすげーな
ワイのところ多分2日に一回くらいモップで叩いて終わりだわ
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/02(木) 22:43:17.70ID:bt98WDJH
>>824
女は化粧汚れやな
男は手あかやろうな
どっちも掃除前やろ?
これを掃除すれば展示機レベルになるんだったら問題ない

レッドカラーはアルカンターラだけじゃなくて
外装も白くなるやろ?
店員に聞いたらそれはこすると戻るって言ってその場でさっと掃除してみせてくれたぞ

レッドはそういう白傷目立つから買うならプラチナかブルーかな
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/02(木) 22:44:45.07ID:Ale6+3ez
>>828
お、おう
そこまで買う意志がハッキリしてるんならもうこれ以上聞かずに買えばええやんw
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 03:12:45.87ID:F42sjzCp
汚れるとかほざいてるお子ちゃま達は名だたる高級車がこぞってアルカンターラを採用してる意味知らないみたいだね
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 06:43:53.68ID:MIT54w2l
車と全然使用環境が違うんですが
0834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 08:15:30.79ID:3DMDH0zf
>>831
こんな単純な発想で後先考えずにキーボードにアルカンターラ採用したマヌケがマイクロソフトwww
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 09:38:42.21ID:SqiYyVJQ
>>823
2in1だと膝の上でショートカットキー使いながらドローイングできないからね
机の上で使うならもっと大きいモニター使いたいし
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 09:56:03.26ID:WDEY/eHM
>>835
>2in1だと膝の上でショートカットキー使いながらドローイングできないからね
どういうこと?2in1ラップトップにもできるでしょ
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 10:02:03.73ID:WDEY/eHM
>>837
それって2in1じゃなくてタブレット型のやつのこといってる?
2in1とラップトップは同じやろ
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 11:55:02.41ID:ldlDjvfY
i5 8Gストレージ256GBはやく8万円台にならないかな
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 12:05:32.19ID:oI+IZCfs
>>838
2in1は着脱式の総称だよ
ブックはヒンジがダルンダルンだからドローイングするなら折り畳まないといけない
折り畳むとキーボードショートカット使えないから膝の上の使用には向いてない
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 12:21:25.84ID:WDEY/eHM
>>841
>2in1は着脱式の総称だよ
違うで2in1の内訳はこれ
コンバーチブル(キーボードが離れないタイプ)
セパレート(surface book)
カバー(surface Pro) 

おれが行ってるのはコンバーチブルとセパレートタイプのことね
これならラップトップでできることは同じようにできるはずなんだが
>ブックはヒンジがダルンダルンだからドローイングするなら折り畳まないといけない
bookのヒンジそんなに貧弱じゃないでしょ
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 13:18:31.45ID:oI+IZCfs
>>842
ラップトップはディスプレイの稼働限界があるからその状態で作業できる
片手を添えなくていいから同時にキーボードも使える
実際にやってみたらいいよ
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 16:53:34.81ID:WDEY/eHM
>>843
>ラップトップはディスプレイの稼働限界があるからその状態で作業できる
膝の上において使う上限で活動限界まで開いた状態画面おすってさ
それ絶対後ろに倒れるやろ
仮に倒れないとしたら、限界なのにさらに押さえつけるわけで
そんな使い方していたらすぐに壊れそうやな
コンバーチブルじゃダメなほど押すってやばいやろ
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 21:14:16.76ID:3DMDH0zf
>>830
梅田ヨドでプラチナ見たけどパームレスト茶色くなってたわww
定期的に展示品交換してるんだろうなw
こんな欠陥商品を平然と世に送り出す悪徳企業
それがマイクソロフト
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 06:24:41.76ID:iDmbuSf9
アルカンターラって素材を全くわかってない池沼が多すぎて笑える
何も知らないなら発言しないほうがいい
恥かくだけだw
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 11:03:55.56ID:QpwG+iVV
恥かいてんのお前だろクソ貧乏人w
まっチャッチャのあるかんたーら
だってクルマで使ってるから使ったのに拭いても拭いてもまっチャッチャーーー
バカアホ丸だしマイクソロフトだけど、それを買う奴はもっとアホwww
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 11:07:34.53ID:tolZCq90
基地害きてるね
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 11:38:18.77ID:k02vR30k
使用感は良いんからほんと汚れた見た目だけなんとか出来れば神なんだけどな
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 12:28:38.25ID:KaJMAF0z
>>848
無知なお馬鹿ちゃんは黙ってろ
そういえば日本語もちょっとおかしいな君w
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 13:42:03.76ID:KaJMAF0z
あるかんたは汚れるニダ君はなんかとっても不潔そう
それにしても何であんなに興奮してるんだろ?
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 16:23:31.41ID:QpwG+iVV
>>852
ウンコまみれのクズ民族が何言ってんだクズジャップ
また東南アジアや欧州で血だるまにされるぞゴキブリ底辺の分際でw
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 17:19:01.23ID:nieFIE26
>>845
片手は常にキーボードだから倒れないよ
ディスプレイの側が固定されてないと、ペンを当たるたびに画面が揺れるから使いにくい
たぶんここで聞くより自分で実際に使ったらわかると思う
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 17:43:14.90ID:zkyiBHCi
使用者が汚れるって言ってんのに持ってもいない奴が必死にアルカンターラ擁護してんの笑える
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 17:43:46.50ID:uVHNH5aW
膝上でそこまで使うシュチってあるか?
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 18:58:21.54ID:2uBMcIJL
>>855
キーボード側で押さえてようが下が膝上じゃ結局画面は揺れるのでドローイング自体がやりにくことこの上ない
ぶっちゃけその用途ならキックスタンドで後ろ側から画面が支えられているProのがマシまである
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 19:28:19.10ID:7xUI2jEh
汚れるとかほざいてるやつって普段ゴミ拾いとかやってる人?
もしくは月に2回しか風呂に入らないとか?
なんかものすごく臭そう
いずれにしてもこのスレに来てること自体が滑稽w
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 19:46:06.48ID:XASIkzxp
絵描きならPro買え
中古なら3万くらいでPro3買えるのに10万以上出してこんなもん買うやつは頭おかしい
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 20:06:23.18ID:fcsT4AXF
>>860
実際に汚れてる実例が複数上がってるんだが。

別に情弱でも汚物扱いでも構わんけど、汚れたキーボードが掃除して綺麗になった例が一件も無いんだよね。
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 02:49:27.72ID:d7fhAQ6A
>>862
ちなみに聞くけどお宅のその話母集団は何件ぐらい?
少なくとも数百の統計はあるんだよね?
全く汚れてない人はいちいち汚れませんよ!なんて言わないだろうし
一部の不潔な人たちが悪質クレーマー化しただけって可能性は全く無いの?
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 11:18:28.07ID:r99SlWrn
汚れたら捨てたらいいじゃん
最初から使い捨てること前提のプロダクトだろ
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 11:44:01.34ID:Pzkciktj
ブログや動画にしか汚れたのないよね
洗浄剤の実演販売じゃあるまいし
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 12:08:39.70ID:zpM/o/Ub
買った人ならアルカンターラのお手入れ方法が同梱されてたでしょ
それをサボらなければ一年くらいで酷い変色はないよ

それでもアルカンターラが嫌ならこの機種買わなければ良いだけ
誰に強制される話でもないし、言い争いすること自体がバカらしい
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 12:13:12.77ID:tn/amNw3
>>824
きったねええええ
クソ笑えるんですけどwww

Laptopに限らずさ〜へすブランド自体全商品地雷だもんなww

まあ買うのはバカな個人かミーハー総務担当がいそうな企業だけだろうけどw

まともなITが揃ってる会社ならせいぜいうちみたいに検証機止まりで遊び終わった後は手裏剣シュルシュルシュルシュル〜アタマ直撃ぱっこーーんだけどさww
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 12:22:31.57ID:j9aZZKT9
汚い奴が触ると汚くなる。汚くなったからネットにあげる。
綺麗な奴が触っても汚れない。汚れてないからネットにあげる理由がない。
を否定出来ないな。
だって俺が使ってるのは汚れてないから。
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 12:52:44.57ID:E7bltqG4
>>870
買ってからどれくらい経ちました?
お手入れの方法とか頻度ってどんな感じでしょうか?
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 19:42:11.61ID:I/sj6Skb
>>870
どのくらい使ってどの程度か見せてくれません?
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 21:47:55.07ID:d7fhAQ6A
>>869
小汚い貧乏人のあなたはなんでこのスレに来てるの?
うらやんでるの?
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/06(月) 12:54:01.31ID:m58AhCcO
貧乏人じゃないがアルカン廃止とPD付きType-C導入してアメリカと同程度の価格にしてくれないと買う気にはなれない
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/06(月) 13:09:49.81ID:cpp8Oeg/
情弱って不都合な展開になるとすぐに貧乏人とか言い出して思考停止するよねw
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/07(火) 01:16:06.77ID:ADloLhXJ
>>880
なんだ、ファイナルフュージョン、プログラムドライブ!よっしゃああああ!のことかと思ったは
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/07(火) 14:35:44.28ID:i2ClKzc1
2in1なら汚れねえぞ
0885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/07(火) 17:17:22.85ID:DJgM8Vnf
店頭のデモ機が汚れていないんだから大丈夫

事例の動画のやつは明らかに化粧の粉と脂性のおっさんが原因
一般的な使用範囲に限っては極端に汚くなることはない
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/08(水) 02:19:23.52ID:KuXFthOI
Goって小さいしPentiumじゃん。それに2in1じゃlaptopの代わりにはならないし
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/08(水) 09:33:58.66ID:i/XkfdFb
>>886
なんでそこまでボロフェスにこだわるわけ?
こんな無能3流メーカーが作ったゴミシリーズ買って後悔するより、経験豊富な百戦錬磨のHP、DELL、レノボや斬新な試みもあるASUS買って後悔するほうが一億倍マシだよ
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/08(水) 10:21:39.49ID:8BEzQ2Jz
Surfaceってプロ向けの機械じゃないからな
学生とか、いい年してドヤリングとかいってる大人になりきれない社会人とか、ふんわり使うだけのやつがターゲット

ふんわり使うだけならアルカンターラも汚れない
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/08(水) 10:47:28.42ID:0n4PM2M+
Goなら英字キーボードも選べるし汚れてもすぐ交換できる
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:25:33.02ID:nrtqfHic
デザインと色のバリエーションは良いんだから
はやくtypec付きの第8世代だせよ
0893名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 07:45:43.64ID:yIGC6kRv
>>892
いっそのこと、端子仕様公開しちゃえばサードパーティーが拡張付キーボードとかいろんなの作ってくれるのではなかろうか。
0894名無し
垢版 |
2018/08/09(木) 07:47:53.93ID:yIGC6kRv
>>893
あ、laptopのスレだったな。勘違いすまん。
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/10(金) 21:52:02.40ID:Wqs0D8Vf
アルカンターラは手を置く部分だけでいいんだよなあ
そして取り外せるようなギミックにすればいい、汚れたら換えれるし
任天堂Switchのジョイコンみたいにオリジナルカラーリングも楽しめる、女受けするだろ
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/10(金) 21:54:17.61ID:Wqs0D8Vf
今はキーボード全部がアルカンターラになってるが、
押したときにキーボードのたわむ感じが高級感を損なってる気がするわ
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/10(金) 23:41:40.50ID:LIoCG2EG
たわみなくすためには重くするしかない
1.4kgになったら価値ないからそれはしない

画面のガラスなくせタッチなくせばいいのに見た目重視でしない
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/11(土) 00:32:43.70ID:GKnhXPoU
本当タッチをつけた意味がわからんのだが
中途半端すぎるだろlaptop
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/11(土) 00:39:43.88ID:Io9NbFmW
プレミアムモデルだしてるところでいうと
HPは全モデルタッチパネルグレア画面
Appleはいわずもがな
DELLはタッチかどっちか選べる

4Kになってきて画面の綺麗さで競い合ってるから
タッチパネルなんやろねタチパだからグレアにするしかないということ

surfaceのノングレアモデルはほぼ出ないと思っていい
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/11(土) 13:11:14.70ID:MI+SIcMJ
hpみたいに360度開閉にすればタッチの意味も生まれるだろうけど
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/11(土) 17:39:01.88ID:Sp+ify2l
uefiループしてんだけどデータ救出ってできる?
usb起動できればいんだけどLinux起動もできないとかきいたんだけど
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/12(日) 18:17:26.37ID:MzMPa1Oe
センスはともかく、アップルが頑なに青色出さないのはなんで?
やっぱりキモオタブルーとか思ってんの?
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/14(火) 16:53:31.45ID:khBLqxqY
どっちにせよ、テカテカのピンクや青にセンスは感じないわ
surfaceは配色センスはあるようだ
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/14(火) 19:25:27.42ID:jsM+Xglf
今やアップルなんて発展途上国のクソガキ向けだからな
サーフェスは渋い色が好きなオトナのダンディやレディー向け
0908[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/14(火) 19:53:58.95ID:lt7V3k+4
typec付けないとモバイルバッテリーも対応できない、せめてUSB変換出来ないとサードパーティの充電器も使えない。
クソ高いドックを買わせようとしてるが、
Macのような信者がいないのにそんな強引な商売成り立たないことに気付けてないのが危うい
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/15(水) 20:52:16.97ID:+8a1YlMa
macやiPhoneみたいにサードパーティがいっぱい無いのが痛い
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:26:54.63ID:srI8BSGD
>>910

この機種に限らないみたいよ。
Huaweiのパソコンでもこの症状でたのがいるね。
bitlockerとPIN使用してwindows updateするとセキュリティパッチで
起きてる模様。
対処はbitlockerの回復キーをシステムコントロール・セキュリティ
から印刷しておくか、マイクロソフトアカウントにひも付して
回復キーをほかのパソコン等で見えるようにしておくかだね。
おいらの場合、PIN使ってないからいまのとこ影響なし。
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/22(水) 00:13:16.16ID:kSecbjhN
typecの変換ドングル発売してたのか、知らんかった
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/22(水) 08:53:49.59ID:uKrCsYXp
ワロタ倒置法
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/22(水) 13:22:52.17ID:nBOu9a3+
>>913
さすがMSクオリティ。
サイテーの会社ですね。
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/22(水) 13:35:14.76ID:qmW7St55
まだ買って半年だけどそんなに気にならないな
1年後どうなるか
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/22(水) 14:16:57.17ID:owc4Aiq2
自分でソース張って自分でレスしてblog宣伝して倒置法していくやつ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況