X



【馳為】CHUWI タブレット Part22

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 11:18:58.71ID:tEpu+2m6
「買えた」っていうのは
届いて初めて成立するんじゃないの??
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 11:19:50.58ID:Sk0tGYEF
まあ確かに
こっからのキャンセルあったら泣くわ
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/10(火) 14:08:57.03ID:1Yobfkca
chuwiにはこのままフルサイズUSB搭載機を続けていってほしい、9インチくらいの機種がほしい
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/10(火) 19:41:32.99ID:r6H2ZkPq
と思ったけど背面1ヶ所じゃないのか。
ちゃんとステレオっぽいな
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/11(水) 15:37:32.43ID:S9MJb42C
2560*1600のOGS SHARPっつったらHibook Proと同じやつだろ
別に緑も何も感じなかったが そもそもどこ用語だよ緑液晶って
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/11(水) 15:55:54.11ID:CGgHoVJR
どうやっても黄ばんでる液晶を尿液晶と言うのなら
どうやっても緑っぽい液晶を緑液晶と言ってるんだなあ程度の認識でいいんでないの
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:19.90ID:WzXqFIa5
確かに色域や色温度設定を判ってない馬鹿じゃどうやっても無駄
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/13(金) 03:10:53.60ID:B8rXT/4E
m5pro対抗なんだからフルカバー式キーボードくらいあってもいいのにな
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 18:39:06.94ID:Z21bqS0u
geekbuyingからsurbook miniの出荷連絡来た
何日で届くかな...
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 01:49:13.94ID:Fm6Gvxbp
>>883
自分もhi8である日からchromeが起動できなくなり困ってるんですが解決しましたか?
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 15:23:42.24ID:dzsd7Q3o
hi8でchrome起動できなくなった人は、
chromeのバージョンいくつですか?
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 20:14:33.19ID:FYv9wMLb
xdaのフォーラムでchromeに限らずgoogle製のアプリを最近更新したら
googleplayの端末認証通ってない中華製端末でホワイトリストに登録したのに急に動かなくなって困ってるとか読んだけどもしかしてそれかな?
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 22:04:15.50ID:9DHzlHI1
hi8持ってないからよくわからんがhoudiniがクラッシュするってやつかな?
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 23:45:54.52ID:fxy/ZAl+
>>919
先週ポチッたよ
少し前のレスにもあるとおりケースを含め専用アクセサリがなんもないけどw
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 19:41:27.22ID:uAEXwv6C
最近の中華タブは画面設定にMiraVision入ってるんじゃないかな
色温度くらいは変えられるかと思われ
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:19:16.65ID:QwpXboAA
>>922
色温度設定をどう弄っても自然な色にならんのだよ。
ブラーライトカットで調整した方がマシだけどまだ不満。
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/17(火) 01:53:02.07ID:uhY6A+5g
元から緑がかってるやつはどう調整しても他が不自然になるだけで限界あるしなぁ
こりゃキャンセルが無難かね
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/17(火) 15:31:57.76ID:cI7ecwHF
うぐぅ
TeclastのT8で緑液晶ひいたから買い直しの意味でHi9 Airポチったのにまた緑液晶とは
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/18(水) 00:21:24.35ID:D35znQlu
最近Surbookの12.3インチに興味を持ってんだけど
どこも売り切れなのは新型でも出るの?
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/18(水) 13:12:21.45ID:/IGIfzZB
surbookって5万くらいするよね
いつ壊れるかわからない中華タブレットに5万かけるのは勇気がいる
miniの3万なら惜しくはないか
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/18(水) 15:56:56.84ID:/h7avFGo
>>921
公式のyoutube垢の動画の転載スクショかな
明らかの緑だよなあ
そういやスレチだけど8.4インチのCube X1も実物動画きてたけどあれは緑じゃなくて感動した
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/18(水) 17:12:47.53ID:1bajv1ad
分かった、緑色のレンズのサングラスをかければいいんじゃね?
0944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/21(土) 11:46:38.25ID:kBlyZIQ3
遅延してるって連絡きてるね
緑液晶疑惑あるし、セールで買い直したほうが安いからキャンセルしよっかな
0945[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/21(土) 12:21:34.29ID:7pqbJQ7/
中華タブはどうせあちこちでセールやるからね
急いで飛びついて色々後悔するなら人柱のレビュー見た後に購入決めても全然問題ない
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/21(土) 13:08:59.09ID:9ndierXl
hi10plus使ってて接触不良なのか充電が不安定なんだけどどうすればいいの…
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/21(土) 14:20:03.38ID:OI+cZb+G
>>945
レビュー出た後に劣化させるパターンもあるからそれも正解とは限らないのがまた困る
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/21(土) 15:25:10.91ID:dMti7L73
CHUWIのはどっちかっていうと勝手にガンガン
あげてくのでレビューが、は?使えない。古い
って事になりかねないが >>950 も否定できないw
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/23(月) 19:38:43.81ID:ell2IoUq
geekbuyingで買ったsurbook mini届いた
思ったより早かったな
ペンはヨーロッパ旅行してるが...

まぁ、やっぱりsurface proと比べると劣化コピー品と言った感じが否めない
大きさのわりにずっしりとした重みがあるし
しばらく遊んだらubuntu入れておもちゃにしよう
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 09:16:23.94ID:PV0sYNbT
voyo欲しくなった。
aliで買うか。
0955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/01(火) 15:49:34.40ID:b1hCZgZF
>>954
未認証端末がGMSから締め出される(ログインできなくなる)だけなのでandroidの起動自体には影響しない。
利用者側でAndroid IDをホワイトリストに登録すれば対象AndroidIDの端末は認証を迂回可能。

3月末にカスROM界隈で騒ぎになったけど、公式の回避手段が用意されていることが判明して鎮静化した。
0956[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/01(火) 21:40:43.37ID:IqyN9Ika
タブレットじゃないけど今月辺りGemini LakeのミニPC出てきそうだなあ
0957[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/02(水) 14:08:08.65ID:sSlLhiy5
>>955
公式の回避手段があるなら、締め出すだけ無駄な気がする

何がしたかったんだろう
0958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/02(水) 14:49:34.93ID:jBEHebzv
>>957
一般のユーザーにとってはAndroid IDの確認・登録作業はハードルが高いので、未認証端末を購入する動機が希薄化する。
googleとしては(開発者コミュニティに最大限の敬意を払いつつ)互換性に問題のある端末を市場から排除するための圧力として機能することを期待してるんだと思う。
0959[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/02(水) 19:22:14.21ID:Qw0VSVMi
>>957
Amazonとのいがみ合いだよ、ストアから排除
されてるからその報復。FireTVからはYoutubeアプリ
撤退させたし
0961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 12:49:47.08ID:K93YOP0x
hi9 air発送されたけど嫌な予感しかしねーなあ
緑液晶は嫌だ緑液晶は嫌だ緑液晶は嫌だ…
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 13:17:47.91ID:0cbL/UOs
未だにHi8を持っていてandroidメインで使ってるんですが、久々にWin側を起動したら8GB超えの追加アップデートがあって、容量不足で実行できませんでした。
こうなってくるともうWinの運用は厳しいのでしょうか?

Hi8大好きなんてすが、androidもWinも内部ストレージが常にぎりぎりで管理が辛い
0965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 13:39:48.30ID:x37eewpd
win10の大型アプデって外部ストレージ使えるよね
USBメモリでも行けたはず
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 14:11:30.58ID:g/JZB0oE
>>963
USBメモリーやmicroSDをインストールメディアにして上書きアップデートすれば大丈夫
自分のはmicroSD使えなくなってるけどUSBメモリーからのアップデートで問題なく動いてる
0967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 18:17:29.31ID:0cbL/UOs
外部ストレージ経由で更新ができるのですか。
てっきり、そのまま更新データが8GB分内部ストレージに上乗せされるのかと思ってました。
128GBSDを挿入してましたが、そっちに入れられるとは知りませんでした。
Hi8用に買ったけど全く使ってなかったOTG充電ハブが今こそ使えそうなので、USBメモリ差してやってみます。
お三方、ありがとう!
0968[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 18:37:52.90ID:g/JZB0oE
>>967
アップデート前に
ディスクのクリーンアップ→システムファイルのクリーンアップ

でWindows Updateのクリーンアップと一時Windowsインストールファイル を削除しておくと本体容量がかなり空くと思います

あとDoubleDriverなどを使って現在のドライバーを一括してバックアップしておく事をオススメします
Windows標準ドライバーに入れ替わって何らかの機能に不具合が出る場合もあるので
0969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 18:41:21.56ID:g/JZB0oE
>>967
あと外部ストレージはインストールメディアとしてフォーマットされるのでmicroSDの中身は削除されますよ

microSDをCドライブ下にマウントする手もありますが
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 18:56:40.41ID:0cbL/UOs
>>969
情報ありがとうございます!
今、チャレンジしようとしてるのですが更新を外部ストレージに入れるのはどのような手順を踏むのでしょうか?
質問前はWindows 10更新アシスタントから自動的に更新しようとしてたのですが、外部ストレージで更新する時は自分で更新ファイルを取ってきて外部ストレージに移して実行ということでしょうか?
もしくは、外部ストレージを内部ストレージに見立ててvhd形式にするとかでしょうか?
0971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 19:13:48.13ID:g/JZB0oE
>>970
更新アシスタントで更新する途中でインストールメディアを作成する選択肢がでてくる
そこでUSBメモリーを選択してそのまま作成→更新が始まるはず
作成も更新もメチャクチャ時間かかるので気長に…
0973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 01:42:25.04ID:97uYjtyI
Surbook mini、microSDはUSB2.0
接続なんだな
速度でないから偽物のSDつかまされたかと思った
0975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/09(水) 02:33:41.09ID:vv32ox04
最近hi12がプツンって音たてて落ちる
そのまましばらくつかないこともある
あと電源オンだと充電されない
電源につないでおけば電池切れはおこさないんだけど
買って10ヶ月くらいなんだけど持ったほうなの?
なんか改善策とかあるかな?
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/10(木) 02:07:11.27ID:JxtSj1yD
中国勢に届き始めてるみたいなんだがレビューがないな
いつものメリケン勢にはまだきてないのか
0980[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/10(木) 08:04:37.49ID:JO0hZZsn
amazon(japan)の中国ショップでhi8air用ガラスフィルム買ったら発送済→到着しない→問合せ→郵送事故ですね→再送しますか?キャンセルしますか?→再送→在庫なしでキャンセルになります(強制)
というのが違うショップで2回続いた
発送すらしてないだろ、最初からaliで注文すりゃよかった
0982[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/10(木) 21:36:31.81ID:JV24MU6Y
YoutubeにHi9 airの開封動画きてるぞ
andrewcbarlettって人で1時間くらい前のアップロード
動画見た感じすごい青緑な上に輝度弄っても反応しないソフトウェアバグがあるっぽい
0984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/10(木) 23:15:33.25ID:ZerbjTXw
>>982
観てみたら画面マジで真っ青だね。あとやっぱり写真の時よりベゼル倍近く太くなってるね
実機のレビュー待ちしてたんだけど今回は買うの止めたほうが良さそうだなぁ…けっこう期待してたんだけどなぁ
0985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/10(木) 23:46:04.49ID:GoPr/MCE
いや何で中華タブスレで購入者レビュー上がっててCHUWIスレでは動画で感想言い合ってんだw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況