X



富士通 FMV BIBLO/LIFEBOOK Part 42【個人向け】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 13:27:10.13ID:cHud4jtv
有意義な情報交換に努められよ。

【本家】
富士通公式ホームページ FMVWORLD.NET
http://www.fmworld.net/fmv/index.html

【直販】
富士通直販WEBMART
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/index0


今までに発表した主な機種
http://www.fmworld.net/product/former/index_p.html
ドライバーなどのダウンロード
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi

【前】
富士通 FMV BIBLO/LIFEBOOK Part 41【個人向け】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1489786507/
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/08(木) 19:16:16.13ID:sNy7vnQ3
先例のNECに準ずるんじゃないの?
今まで通りのメーカーサポートを維持しつつ
製品ラインナップは少しづつ均質化していく
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/08(木) 19:54:39.17ID:lsqkeiTw
>>542
鳥取か島根のはず
鳥取とか島根も警報出てた
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/09(金) 04:40:00.83ID:WYNflFSc
WU2/B3カスタマイズして注文したわ。
5年ワイド保証付けて27万にもなったけど、欠陥CPUが気になってしょうがない。
1年後には使ってなさそうで怖い。
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/09(金) 10:06:45.32ID:Pne08gCF
qwqwq
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/09(金) 12:10:26.81ID:/JAaaISq
タッチパネル方式だとシークレットクーポンが通らないな
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/09(金) 13:45:05.59ID:aemlef2m
27万って高すぎない?
割引使ってそれならフルスペックオプションマシマシだな
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/09(金) 20:45:06.40ID:Jc44hCGT
qwqwq
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/09(金) 23:08:38.41ID:u5e5RRfW
vaioと比較すれば安いでしょ
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 00:31:00.02ID:d3Ao9Paa
【メール限定クーポン】
《対象期間》2018年2月19日(月曜日)9時まで
《対象商品》最新カスタムメイドモデル

【 29%OFF 】クーポン番号:FMVU29
・対象シリーズ:WF1/B3

【 28%OFF 】クーポン番号:FMVU28
・対象シリーズ:WA3/B3、WA2/B3、WS1/B3

【 25%OFF 】クーポン番号:FMVU25
・対象シリーズ:WAA/B3

【 23%OFF 】クーポン番号:FMVU23
・対象シリーズ:WF2/B3

【 22%OFF 】クーポン番号:FMVU22
・対象シリーズ:WD2/B2、WQ2/C1

【 18%OFF 】クーポン番号:FMVU18
・対象シリーズ:WD1/B2

※WU2/B3は通常クーポン適用となります。
※ご購入の際には、必ず本メール記載のクーポン番号をご使用ください。
※他のクーポンとの併用はできません。
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 17:38:15.87ID:JZtBDofh
i7、SSD 512GB、メモリ12GBでも5年ワイド込みで21万で収まったわ。
届いたらとりあえずオープンしてみる。
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 17:51:35.46ID:0U09/VZC
換装してSSD 1TB
16GB増設で20GBにした方がよかったのに
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 20:12:57.78ID:bA1F8SNx
説明書に発熱の問題でキーボードには物を乗せないでくださいみたいな事が書いてあるけど

キーボードカバーつけても問題ない??
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 20:15:07.81ID:FDG1p/0X
ダメ!
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 20:19:15.59ID:bl+zyUFF
キーボードカバーって専用品でてますかね?
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 20:20:29.87ID:JZtBDofh
そういや専用のキーボードカバーないよね?
10年以上VAIOばっか使ってきたから、大抵のノートPCには専用カバーあって当たり前と思ってたわ・・・・・
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 22:53:04.26ID:bl+zyUFF
>>557
じゃあ、クラムシェルモード的な使い方もNGってことなのか
計画してたのに
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:44:56.11ID:JZtBDofh
とりあえずWU2/B3のコスパはすごいわ。
マウス・ソニー・パナと比べたら圧倒的。
デルのXPSには敵わんけど十分。
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:44.37ID:cXOOBeFJ
i5/8G/256GBのWU2/B3だけどめっちゃ満足。
指紋認証も思いの外便利だし。
ただ夜中は甲高いファンの音ちょっと気になる。
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 12:17:08.48ID:WCvvsxfd
レノボ「ヘビーに使い倒してナンボのビジネスツールですから
キーボードカバーなんてものは必要ないのです(ドヤァ)」

つかどのメーカーも法人モデルにはそんなの付けないだろ
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 15:59:37.47ID:zpL8btT5
qwqwq
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 16:35:16.16ID:RlDZqFMP
>>567
そうなんだけど
どの機種でもカバーがないとキーのトップがの汚れが酷くてな
キーだけじゃなく家の至る所にプラスチック触ったところがカビがはえたようになってしまう
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 00:05:30.95ID:LeID/axH
>>569
皮脂でてかてか、やし耳糞?角栓?みたいなのがキーの隙間に入ってとれない、、、
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 00:33:05.95ID:7NseT0GO
qwqwq
0575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 05:45:51.44ID:9c1547xv
>>572
まず風呂入れ
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 12:11:01.95ID:noFYAdE6
qwqwq
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 21:37:04.91ID:pdMYzX5S
qwqwq
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/13(火) 13:55:58.51ID:MKJDW9AV
qwqwq
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/13(火) 20:08:08.31ID:6b6NA51g
オススメのキーボード教えてください。予算は問わない
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/13(火) 21:53:46.85ID:5i4o/pcY
>>581
ロジクールのワイヤレスの一番安いやつ2〜3千円くらい
使用に耐える出来で安い、必要十分だと思う
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/14(水) 01:13:21.43ID:40RHTmlL
WU2/B3のUSB-PD充電なんだけど、公式記載の60W以下は全くダメなのかな?
45W(20V 2.25A)とかならいけそうな気がするんだけど。
あと、電源Off時なら30Wのアダプターでも充電OKとかだったら嬉しいんだが・・・
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/14(水) 01:55:48.38ID:Xm+1iijE
>>587
PD対応の45W充電器買ったけど全くダメだった。
大きさも純正充電器と変わらないからおすすめしない。
PD対応品はもう少し様子みた方がいいと思う。
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/14(水) 02:01:02.76ID:40RHTmlL
>>588
あらそうなのね・・・残念
電源Offにしててもダメでした?
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/14(水) 18:18:34.98ID:jjEimrdk
明日着予定のはずだが出荷されてないな。
また伸びるのか...?
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/14(水) 20:12:15.73ID:mgU2re7A
ストレージをSSD128GB+1TBにしようと思ってるんだけど
SSDって年々使える領域が120、110、100みたいに減っていく感じなのかな?
出来れば5年以上は使いたい
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/14(水) 22:40:02.86ID:mYpFeHRo
15やったのがら16日予定になってる。
市ね
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:15.00ID:dDQxXcpt
qwqwq
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 00:42:05.72ID:/GzrmSQm
>>594
日本語でおk?
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 01:32:35.12ID:Zs6fCk54
ある程度ハイスペックにするほどThinkPadのcore8thモデルより安くなるという、、、意外と知られていない事実。
な!安いよな!ここのみんなは知ってる。


Lenovo傘下?になるわけだが、是非!是非!
アローキー逆t字と全てのキーが同じ大きさ(Thinクパァdはe580で一部キーを小さくしやがった、そのうちねるめろたちも被害を被るだろう)というのは維持してほしいなあ。

キーボードを見て配列にイラつかない、というのは重要なファクターだと思わないかい?
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 01:50:54.45ID:eElpWfHo
書き込みを見て文体にイラつかない、というのも重要なファクターだと思う
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 07:26:15.44ID:eLpBLD9c
ハイスペックモデルの話と思ったら比較対象がEシリーズってwww
あとFMVのなんちゃって4コアに過度な期待はするなと何度も
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 07:55:02.38ID:2Z4Cbe47
>>601
実感としてもたつく感じはする
が、なんちゃって4コアの根拠あるの?
意味がわからんので単なる煽りにしか見えないから教えて
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 10:50:06.11ID:oSoYKiOi
qwqwq
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 12:02:47.87ID:KoO2ah4E
>>595
1/25
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 12:10:59.20ID:sFZSKCeS
軽さを保ったまんま、lenovoからトラックポイント技術を貰ってくっつけてくれねえかな

そしたら、絶対買う
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:46.55ID:GajHDBH9
トラックポイント付きのPCを会社で使ってるけどタイピング中に時々引っかかるから苦手(´・ω・`)
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 13:03:13.82ID:eLpBLD9c
>>602
うっすいボディに4コア載せて熱保護が常に有効になるようなノートが
なんちゃって4コアでなくて何なの
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 13:26:15.04ID:Zs6fCk54
t480sと比較しました。さすがにeシリーズとは比較しません。
380と比較しろと言われそうですが、なにしろRJ-45がないもんで。
あと文体の件、失礼しました。
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 14:18:11.66ID:t2B5Z/5Q
>>607
熱保護てのが「cpu 熱保護」で検索しても引っかからないので何を指してるのか教えてもらえますか
煽りじゃなく、納得したいので

単純にCPUがフル稼働してないと思われる、という意味ですか?
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 21:17:02.66ID:qJ3ZUCjk
q w q w q
0615[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/18(日) 21:18:52.33ID:vleNhF1/
あと、無理して壊れやすそうなLANケーブルのコネクタをつけるような、自己満足の設計も次は止めた方がいいよ

まあ、そんな頭悪い人達ばかりだから、lenovoに買収される羽目になったんだろうけどなww
0616[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/18(日) 23:32:07.82ID:CQXPja8Y
モバイルPCでも有線コネクタ付いててお買い得だと思って注文しちゃったよ
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 00:54:45.90ID:LNVVeE7B
qwqwq
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 03:42:36.62ID:J2/sCi1v
>>617
バーカ
バーカバーカ
バーカバーカバーカ
バーカバーカバーカバーカ
バーカバーカバーカバーカバーカ
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 10:02:10.25ID:+qRadnjh
qwqwq
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 11:15:21.62ID:U/1QgGd+
自閉症の人って機械的な繰り返しが好きなんだよね
0622[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 13:18:38.44ID:JBRrePgk
昔は馬鹿の一つ覚えとか言ってたが
最近は言わないのか
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 13:43:21.03ID:JzEKZRYr
qwqwq
0625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 14:46:09.42ID:PlfjMWYG
>>616
一見壊れやすそうでも壊れない構造になってるから安心していいぞ
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:00:55.36ID:tMh5cHU4
貧乏性で、初回電源投入ができない。
納期遅くてイライラしていたのに、来たら来たで今度はいつ電源つけるか迷って4日目
今日の24時につけてみようか、どうしようか
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:35:23.09ID:aKPtVAFa
俺もHPの2in1買ってから2ヶ月ほったらかしてたから気持ちはわからいでもない。
通電したらそのまま色々と整えたいけどそこまで時間が取れないとか…
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:53:38.50ID:SzecindR
昔ほどのワクワク感がないな。
最初期からネット接続を設定させられるというのはちょっときつい。
無線LANのSSID入力がきついんじゃい。
お節介ソフト盛りだくさんの仕様も構わないが、プレインスコのセキュリティソフトを
設定するまで「設定が完了していません」と言われるのもうざい。
0630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 22:13:42.89ID:yiRk7vVC
qwqwq
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/20(火) 00:53:19.40ID:iXnWvX7n
毎年ノートとデスクを1台ずつ購入するのが習慣になってるが、今年はVAIOがイマイチでWU2/B2に逃げた。
よろしくお願いします。
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/20(火) 08:42:06.23ID:v5XOmWPs
WU2/B3で初めて自宅のPCがWin10になったけど、Win7と比べるとWin10はまだまだ不安定だね。shobo
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/20(火) 09:05:15.74ID:TrwHcSNh
Win7はサポート終了2年に迫っているのでWin8.1がおすすめです
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/20(火) 11:38:33.36ID:6z85mCTX
qwqwq
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/20(火) 15:30:04.72ID:P0ScU+h5
>>626
スゲー分かる
新品が中古になる恐怖というか
ストック用としてもう1台あればってくらい病的な自分は一昨年やっと思い入れの初PC(98のBIBLO)を断腸の思いで処分したよ
そんな自分の現役PCはXPのBIBLO(スタンドアロン)
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/20(火) 20:23:33.88ID:XClo2XBC
保証開始させたくないんだよねー
正直古いの(5年前のxps13)でも用(ネット、文書作成)が足りるし。
cpuのスコアは5倍くらい早いらしいけど、実感あるのかな?
0638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/20(火) 23:30:46.20ID:V8G3IIcb
ネットや文書作成ならSSDやメモリの恩恵が大きい。
CPU性能は動画作成や重たいゲームじゃないと違いはわからん。
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/21(水) 10:25:29.52ID:F625EEpn
XPS 13 (2015)からこっちに買い替え検討中
発熱とかコイル鳴きとかどうです?
0641[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/21(水) 10:48:55.97ID:H0hYOqLx
qwqwq
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/21(水) 22:02:38.52ID:PtOYSTDV
WU2/B3のGPUの種類は公表されてるの?
Macbook pro並みにAdobe Premiereがストレスなく使えたらいいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況