X



中古ノート総合スレ 49台も買うなんて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 14:34:42.65ID:ba+AgqJf
>>438
i3 っていっても、1世代と3世代じゃ違うよ グラフィック性能も違う
PASSMARK i3-380m:2101 i3-3120m:3212
1世代だと USB2.0だし。
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 16:10:29.77ID:ba+AgqJf
>>431
いっぱいあるでしょ。
少し前 魔がさして IVY-i5 12インチジャンク送料込で5千円くらいで落札。
HDDもあって、メモリも2GB、ただしバッテリやACアダプタなし。
Win7のCOAあるから、ああしてこうして Win10 1709 で動作してる。
メモリは手持ちの余ってた2GB足して4GBにしたけど。
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 18:03:39.91ID:2EEs+f9s
i5-3210mってYoutubeとネット観覧専用だと何とか使えますか?完全に低スペックだとは思うが
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 19:01:19.40ID:ba+AgqJf
>>444
動画見れるかなあwwwww。

まあ i5-3210m が低スペックなら、現在の新品のCeleronはそれ以下ですべてごみだなあ。
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 19:04:39.33ID:2EEs+f9s
>>445
やっぱり動画見れるかどうかのレベルですか、中古で一つ買おうかと思ってるがやはりHD動画だとi7の第七世代が必須ですかね?
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 19:42:30.38ID:oTt9YOxl
予算二万円円前後で以下の条件探してるけどなかなか見つからない

i5 第三世代↑
SSD
メモリ 4GB↑ ※8GBに換装予定
win8↑

(できれば15↑インチ、スーパードライブ、青歯)

なんかいいのないですかね
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 19:52:07.65ID:ba+AgqJf
>>446
マジで答えると IVY i5 なら能力十分以上ですよ。HD4000でDirectX11対応だし。
ネット動画見るだけなら 初代Coreiでも、C2Dでも見ることできる。さすがにAtomN475とかだと紙芝居になるけど。
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 19:56:47.02ID:2EEs+f9s
>>448
それは事実なんですか?
8年位前のCore2Duo機だが1080p厳しいんだが・・・・I5-3210Mが秋葉で良さそうなのが6万位であったので欲しいんだが
大して変わらないなら思い切って新品でi7の第七世代の新品を20万円代で買ってしまおうかと。
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 20:01:36.94ID:xp/82CvW
>>449
アホか
ivy i5で不満出るような作業する奴はノートPCなんか買うな!
パスマークで約4000だぞ?99%のネット動画は超快適だわ
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 20:23:29.16ID:4UAt4aU5
第3i5ならVK26か27が1万で買えるじゃん
NX2やSX2でも15000〜20000
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 20:38:37.11ID:ba+AgqJf
>>449
C2Dだときついかもですね。
手持ちのi5-3210m メモリ8Gつんでるノートで youtube 1080p 60fps固定で
タスクマネージャで確認したら、60〜80%使用です。
表示させながら、これ書いていますが、少し反応遅いかなって感じです。
「BTOパソコンで何をする」っていうページでは i5-3210mで85%とかでていますね。
なお、6万は高すぎです。その一つ後のi5-3340mでも5千円で買いましたよ。中古で6万なら新品買いましょう。ただ、20万で買っても4年後には1万円以下かも
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 20:41:31.17ID:AGWxfJjY
型落ちi7ノートだが、You Tubeで困ることはないなあ

基本的なことたが、超低電圧のuは遅いからね、mだと一昔前のデスクトップ並に速い
0456[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 20:51:56.30ID:ba+AgqJf
中古ノートのネックはバッテリー。
IVY機だとヤフオクにもまだでてなくて、中古も結構高い機種もある。
せっかくのノートなのに電源常時接続も寂しい。
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 21:26:40.36ID:ba+AgqJf
>>457
まあね。寒いからコタツからでないからね。
寝っ転がって使おうと動かした瞬間にアダプタが外れなければ問題ない。
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 21:46:01.30ID:t2HUx+yt
>>458
いや、バッテリーは重要だろ。
こたつ仕事をキッチンテーブルに移動して続行する場合、
バッテリー死亡ノートだとシャットダウン再起動が必要。
バッテリーが生きていれば、まんま移動できる。この差はデカイ。
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 21:55:27.89ID:Y3H8580j
自分が触ったことのあるこたつトップ
・i5-560M
・A8-Pro8600B
アッチアッチ

>>443
なして??
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 21:58:50.90ID:y4g3/IjK
>>449
I7-77OOHQ使ってるけど快適。

ただ、ゲーミングノートなので、HDDが入ってるのがイライラ。
M.2+SSDなら快適でしょう。
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 22:39:24.65ID:oTt9YOxl
>>452
なかなかいい案件でしたが売り切れみたいですね

>>453
情報ありがとうございます
探してみます
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 01:04:14.63ID:JMPZ5Gsr
>>447
ThinkPadのE530c辺りは条件満たしてるよ。
1万くらいでちょいちょい落ちてる
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 03:21:19.56ID:O1NzsfIQ
レノボ製の品質ってどうなん?
ThinkPadは個人向けに比べてマシとは聞くけど
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 05:06:52.30ID:9isK7Pqh
>>446
いやいや、普通に動画みれるしw
ivyのi5だったら4k画質とか見ない限り力不足になることはないよ
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 06:38:44.10ID:y9iLEsSS
「ノートパソコン有償譲渡会」のチラシが入ってた。主催JEMTC、後援:地元放送局
CPUスペック不明機、メモリ2GB、HDD 160GB 15.6インチ 
WPS Office2016、筆まめ、無料サポートダイヤル付、\26,000
コアi5 メモリ4GB \38,000  保証1年付
お譲り っていうけど、結構高い価格で売るなあ。
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 07:13:04.85ID:tE69gH7V
有償譲渡会は、もう散々ここで高い詐欺価格って言われてただろ・・

未だに騙される年寄りいるのかよ
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 07:32:13.72ID:MOsYKbLW
秋葉原ならWPS Office2016、筆まめ、無料サポートダイヤル付が無しで
C2D、Pen、Celなら1万円、i3なら1.5-2万で買える
巣鴨や金町の中古屋でもキングソフトオフィス付けて2万前後で売っている
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 11:43:22.98ID:uXM5sTvr
レッツで掘り出し物があると思えばC2D
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 14:34:50.63ID:p5eEdBpS
448 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2017/12/03(日) 19:52:07.65 ID:ba+AgqJf [4/7]
>>446
マジで答えると
C2Dでも見ることできる

454 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2017/12/03(日) 20:38:37.11 ID:ba+AgqJf [5/7]
>>449
C2Dだときついかもですね。


なんだこいつ
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 17:22:57.55ID:5g6MEWI2
フルHDで見ることを想定していなかったと読み取れるじゃん
デフォルトはどこも480pだし、ネット動画は4kもあるんだからいちゃもん言い出したらきりないぞ
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 17:57:39.64ID:phIVyK8B
>>449
金があるなら新品買えばいいやん
ただ動画観賞目的に20万使うとかバカだろ
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 18:46:04.87ID:yJugnGRA
メインマシンならお金かけてもいいけどサブのノートにお金かけるの勿体ない
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 20:18:25.93ID:P7YSB0GK
いいじゃん買わせればw
それで経済が回るってもんだw
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 20:42:49.33ID:K1oIi8Wl
>>470
それ多分CPUがセレロン900だと思う、Core2ですらない
WPS Office2016=キングソフトオフィスだったかな
OSはWin10かな
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 22:13:10.36ID:y9iLEsSS
ネット動画は、回線のほうが大事じゃないの。
光回線も従量制にするとか考えてるんでしょ。
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 22:13:56.22ID:7uIXmtNe
ネット動画が厳しい=スペックが時代遅れなんだよ
ゲーミングノートBTOエントリークラス10万弱でほぼ速度的に不自由しないから
今時、熱くもならないしね

ウルトラブック的なモノの場合は少々妥協いるが、Surfaceとかでヨウツベでカクカクになったりせんだろ、あれ速いからね
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 22:45:58.00ID:P7YSB0GK
ネット動画を見るだけならAtomでも動画再生支援機能があるから全く問題ない
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 23:48:07.56ID:iauiu8Tz
2450Mなノート、ファン壊れたけど交換したらピンピンなんでまた買い時を逃したなぁって
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 23:49:50.94ID:v7TwRu7P
ノートはファンエラーさえなきゃ保障なんか要らないし中古しか買わないんだがなあ
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/05(火) 00:21:22.38ID:icXCP6sJ
>光回線も従量制にするとか考えてるんでしょ。

↑なにこれ
まじ?
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/05(火) 02:53:39.07ID:JnUd/yxU
サンディ搭載ノートだとSNSを複数やりながら生放送見るとカクつくときあるけどレッツノートの中古だから単にファンにホコリが積もってるだけかも
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/05(火) 08:23:02.06ID:XlnaXfcZ
ドンキのFHD2万ノートを見ると883PCのコスパの良さが際立つな
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/05(火) 14:10:04.00ID:rxiARsT7
813pc まだhddの使用時間3000時間だったから
あと3年はいける
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/05(火) 17:32:28.14ID:MVOrVSur
(´・ω・`)さいしょ→「文字ちいせぇ」中(M)-125%にする
(´・ω・`)いま→「慣れた。つかデケぇ」小(規定)(S)に戻す

(´・ω・`)タテ1080あるからこそできるのです
(´・ω・`)メモリ4GBを一枚追加して5年保証のSSDに載せ替えただけで5年は余裕で戦えます
(´・ω・`)813の人には感謝しております
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/05(火) 17:52:46.46ID:rAzLKAGr
813PC WIFIも内蔵させようと思えばVERSAPROの安いの買ってきて部品移植すればできる。
無線LANのハードSW隠れてるからONにするのを忘れずに、
でも第4世代が安くなってきてるから来年にはお買い得感がなくなりそう。
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/05(火) 18:57:45.16ID:HZ6C2OVf
ジャンクのLet's noteのCF-W8FWU1JC(製造番号9AKSA33834)を1000円で買ったのですが………
OS代が高いので(7で約1万、8.1で約2万円)
なので、結局二万円位のLet's noteの中古を買った方が安上がりになります。(-_-;)
どっかに7か8.1のOSを1万円で売っているのを知っていらっしゃいましたら教えて下さい。(-_-;)
宜しくお願いいたします。
0509508
垢版 |
2017/12/05(火) 19:10:14.82ID:HZ6C2OVf
スレチでしたね。(-_-;) すみません……
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/05(火) 20:06:24.06ID:6JvJplKO
>>507
開腹して尼で売ってる\2000くらいのNICカード挿せばよいだけでは?
アンテナないようならそれもディスプレイ裏に這わせないとダメだけど
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/05(火) 20:08:39.09ID:LJfVLVlZ
>>508
PC-NETのブラックマーケット(不定期のジャンク市)で3980円で売ってる
次回開催予定は未定だけどw
0513508
垢版 |
2017/12/05(火) 20:10:07.78ID:HZ6C2OVf
>>510さん
尼で探してみます。
ありがとうございました。\(^_^)(^_^)/
0514508
垢版 |
2017/12/05(火) 20:19:20.68ID:HZ6C2OVf
>>512さんへ
PCNETで3980円ですか!? 安いですね。
今度行ってみます。\(^_^)(^_^)/
ありがとうございます。
0516508
垢版 |
2017/12/05(火) 20:41:33.30ID:HZ6C2OVf
>>515さん
ヤフオクはガラケーなので利用出来ないです。(-_-;)情報ありがとうございました。
0522517
垢版 |
2017/12/05(火) 22:05:17.48ID:HZ6C2OVf
>>517>>519>>521さんへ
残念ながら、他のノートPCは有りません。(-_-;) 大人しくLinuxを入れます。
>>520さんへ
ここのスレでもご迷惑をおかけしました。(-_-;)
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/05(火) 22:48:42.80ID:JqR2V4qs
813pcとはなんぞや
ggってもregza d831しか出てこないんだけど
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/05(火) 23:27:52.67ID:ZBimX4CX
>>508
ヤフオクで、インストールメディアを探せばいいんだよ
そうしたら、コアシールとか特になくても大丈夫だよ
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/05(火) 23:30:48.16ID:rAzLKAGr
>>511
アンテナ使えないなら、USB子機でいいと思う。
VERSAPROって、WIFI無い機種でも画面内にアンテナ貼ってある。 
しかしWIFIないのは途中で線ぶった切ってある。そのため一式移植。

>>523
前スレNo.46 の813PC。
i5-3320m FullHD で 1万円くらい
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:44.70ID:KGrVZQrV
>>526
同型筐体のCore2機にアンテナ這わせてNICを搭載したことがある
それは開腹してみるとmPCIeのスロットが二つ付いていて、一つはUSBの信号きてたがもう一つにはきてなかった
Bluetoothの載ったintel NICを挿したので同時にBluetooth搭載化させることもできたが、はたして813はどうなっているのかな
0529508
垢版 |
2017/12/06(水) 02:09:52.06ID:Zk/hvTrh
>>525さん
ガラケーなのでヤフオク利用出来ないです。(-_-;) すみません……
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 02:24:19.77ID:yVnCF3Km
>>529
ヤフオクほど安くないけどヤフーショッピングでもライセンス売ってるから探してみ?
0531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 02:32:39.42ID:EaWSbgSL
いや、ヤフーがガラケーの対応やめたのよ
尼も画像表示されなかったり、他にもなんか不安定
0533[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 02:44:38.18ID:KwuLN2KA
>>529
SU9300か、俺の持っているPen4 3.33GHzのノートPCよりスコア低いな
これだとWin10入れてもめっちゃ遅いから軽量Linuxで動かすのが妥当だな
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 02:47:26.41ID:2YO2guRU
PCガレージってのここで初めて知ったがなかなかいいな
実際に買った奴の感想聞きたいわ
ほかにおすすめサイトない?つか買っときゃよかったよあれまじで
0535508
垢版 |
2017/12/06(水) 02:50:38.50ID:Zk/hvTrh
>>529>>532>>533さんへ ヤフーショッピングでも探してみます。(-_-;)
もしこれで無ければ、Linux入れます。
ありがとうございました。
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 02:53:03.47ID:DZS70Et7
>>529
525です
ああ、それは残念だねぇ
僕と君が友達だったら、代わりにヤフオクで探してあげられるのだけれど

CF-S9が余っているから、譲ってあげたいくらいだよ
0537508
垢版 |
2017/12/06(水) 02:57:34.71ID:Zk/hvTrh
×529
〇530
安価間違いです。
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 03:30:30.39ID:ZF2afMZ2
>>535
ジャンクを買って失敗したを何度繰り返せば学習すんの?
お前、発達障害だろ
0539508
垢版 |
2017/12/06(水) 03:54:54.33ID:Zk/hvTrh
>>538さんへ
正解です………
僕は発達障害のアスペルガーとADHD持ちですよ。(-_-;)
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 04:19:33.29ID:KwuLN2KA
>>539
ネタで言ってる訳で無いのならいい加減1万程度のOS入り完動品買いなよ
高々1万でまともに使えるPCが入手できるんだから安いもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています