X



中古ノート総合スレ 48台も買うなんて

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/05(日) 15:30:47.37ID:T6+3BWHn
既存のwin7機以上がwin10にアップグレード出来るの年内で塞がれたら来年は第4世代も手頃な値段になるのかな?
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/05(日) 16:01:10.24ID:+sNLHz0m
>>921
大して変わらんと思う
ヤフオクに海賊版入れた出品が増えるだけ
一気に下がるとしたら7のサポ切れるときとか
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/05(日) 16:50:30.93ID:FLcD/b1C
家にあるゴミノートの昔の7とかVISTAのライセンスでも普通にWIN10の認証通るのな、今でも。
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 00:05:50.29ID:aJGLLPhc
ここ3年のlet'snoteとその前のdynabookも
入れればノートは5年弄っていたから
ノートパソコンでの経験から熱負荷を抑えればバッテリーと本体の寿命が伸びることが解っている
液晶も輝度をギリギリまで落とせば劣化も少ない
一番いいのは用事がないときは使わないことw
普段使いはタブレットで十分
自宅警備員ならスペック盛り盛りのデスクトップは要る
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 00:06:14.39ID:i4MJsDbA
haswell以降基本周波数を落としても微増ではあるが
計算速度を向上させてきたから
パワーでの物理限界はsandyで達成できたし
今はCPUパワーをギリギリ迄使うとマザーはじめ
他の基板を痛めるし
グラボも厄介な存在だと思う
しかも何れも高額だから出来るだけマシン負荷を掛けたくない
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 04:57:09.77ID:NnVp2TaL
日本はサイバーテロにあまりにも無防備すぎます
中国韓国の電子機器やアプリにはスパイウェアが付属されています
中国韓国企業は個人情報盗む犯罪をしてもバグだの一部の社員がやっただけだと言い訳をして見逃されるという
犯罪が合法化している状態です、故意に犯罪をしても日本政府は外国の犯罪行為を取調べすら出来ない状態です

>【注意!】これは即アンインストール!Androidの危険アプリ一覧!
>中国製アプリに危険なアプリがダントツで多いです。
>中国の企業は全て中国政府が絡んできます。
>中国はスパイ活動がとても盛んな国です。そのため、個人情報を中国サーバーに送るのは普通になっています。
http://smartphone-watch.net/android-dangerapp/
0930[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 08:51:12.49ID:DhxXNYka
トランプのせいで今日は行けない
用が済んだらさっさと居なくなれ
日本売りの外交のために首都の機能を止めるとか
ここは日本人民共和国かよ
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 12:25:04.00ID:5ojZIq1v
この板ってワッチョイ使えるんだっけ?使えるなら次スレからワッチョイにすればいいんじゃね?
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 12:38:34.93ID:FLKWaVUy
嫌がる人もいそうだがIPも追加してくれ
そうでもしないと追っ払えないぞ
0933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 12:55:09.47ID:osQY42gS
残念ながらワッショイには対応してない
申請するにしてもローカルルールが真っ白なのでまずそれを作らないといけない
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 13:00:55.60ID:tCDob6pN
中古ノート用にDDR2-667 2GBゲット
2.5K円でした。内蔵と合わせて2.25GB
2GBはレア、ラッキーだったw
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 13:55:50.74ID:LtWOh571
専ブラでしか見ないからまさかローカルルールすら白紙とは思わなんだ
もし議論するにしても嵐にひっかき回されてまるっと一年使っても決着付かない悪寒しかしないわw
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 15:40:35.95ID:YWhC0zEn
IDころころする基地外みたいだから
ワッチョイとIPおねがいしますわ
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:02:46.68ID:cWWKVy3I
マスコミ使って都心部への外出控えろってなんだよw
普段の悪政を自覚しているからかw?
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:03:23.38ID:gzXtV3S3
今日秋葉でPCケースみたいなもの抱えてウロウロしてたら
荷物検査されたらかなわん
パーツハンティングには絶好の機会なんだが
0942[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 20:34:50.54ID:tCDob6pN
4.5kのノートPC買ったことあるよ、動作品だけどジャンクなw
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 21:15:25.46ID:0TB8DKlB
DDR2と言えば2008年以前の製造だろ
3年くらい前はそれが中古の主流だったしその当時なら2500円出す価値もあっただろうけど
今やSandy Bridgeのセレロン機が5000円で買えるからなぁ
0944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 21:15:36.48ID:+TLVtWeT
じゃんぱらにHaswell i5Mのデルのラチ6000番台が大量に出てるぞ17800円税込み
リース明けだろうが悪くない おれは要らないけど
0947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 23:15:57.13ID:wZ48M+ib
CPUがCOREi5 430Mのノーパソでもまだまだ使えるかね
近所のリサイクルショップにこのCPU積んだNECのや東芝、Lenovoのが8台売られてて
状態も良さそうで全て¥19,800だから悩んでる
0949[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 23:25:28.69ID:X/Rq3/wV
状態は実物見た本人じゃなきゃ判らないが
>>948と同意見1万超えたら買わんな
俺だったらオクで5000円前後で探すけど
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 23:25:48.35ID:BCLKw3PO
>>947
馬鹿なの?
ivyでも一万円五千円で買える時代だぞ?
恐ろしいボッタクリ価格だな
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 23:52:18.95ID:X/Rq3/wV
Nehalemで5000
Sandyで10000
Ivyで15000

i5でこんなもんか
i3で3割減
i7で3割増
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 00:30:01.06ID:4i95ygWL
PCケース持っていればパーツハンティングに行ったよ
でもivy bridgeで自作ーからノートPC派に転向したので
デスクトップ周りのデバイスはキーボードとマウスしかない
当時モニターは壁掛け液晶TVを流用していて
それもレッツノートに乗り換えるときに売った
完全に準備不足だった
自作ーはいつも進化を追い続けないと行けないから
レッツノートのお陰で技術の進歩に対する関心が
薄れた事が原因
ノートだと壊れない限り買い換える動機が起きない
しかも普段使いがガジェットだとノートすら面倒臭く感じるから自作ー失格
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 00:30:40.59ID:R/frWTcK
構成が完全に決まっていれば行ったよ
閉店間際なら客も少ないし落ち着いて買い物できる
でも石からして決めてない状況では無理
0954[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 00:32:28.06ID:5nUs4h4f
珈琲が当り石なのは解るけど
水冷クーラー推奨とか感覚が違いすぎた
グラボも信じられない速度で進化したし
排熱の問題を自身で納得しない限り
珈琲で組むのは躊躇う
今日は地元のドスパラで展示機をずっと眺めながら
そんな事を考えていた
0958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 17:17:47.17ID:iVEccSXk
東芝ダイナブックサテライトを使っています
メモリは2GBですがまあ使えます
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 23:15:10.02ID:pJlTGRp/
昼飯の後片付け終わったらパーツハンティングに出掛ける
電源、PCケース、液晶モニター、OS(リテール)以外を購入する
ケースは最後
拡張性を担保しておく
構成は空冷、省電力に着目して練った
グラボ増設の場合水冷クーラー使用の予定有り
目標規準はlinux(ubuntu)上でandrid studioが動けばいい
これでeclipseは確実に動く
後、石を乗せ換えてグラボ増設して
WoTで軽く遊べれば十分w
石:kaby lake core i5-7400T、7500T、7600Tの何れか
母:ATXかmicroATX、z270、AsRockかASUS
場合によってはtaichiも有り

ラム:8GX2枚(cfdの予定)、拡張の予定有り
ストレージはレッツノートから取り外したものと積みSSD
最小構成の負荷試験で温度を見た後M.2の搭載を検討する
以上
パーツハンティングに行った結果珈琲湖で組むことにした
店員に教えを請うてしまった
自作の世界では有り得ないことだが
歳を取ったせいか判断力が鈍っている

ttp://imgur.com/19t10Qh.jpg
ttp://imgur.com/4aDQNpp.jpg
ttp://imgur.com/bwJYkfq.jpg
ttp://imgur.com/oAK1wJN.jpg
ttp://imgur.com/1LwRyuR.jpg
ttp://imgur.com/i4RSf6j.jpg

自作の世界は拳銃使いの心得に通じるものがあるんだが
禁じ手を使ってしまった
0961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 23:15:54.50ID:qzQ3U77p
自作ーの血が脈々と流れている
なんか故郷に帰ってきたみたいな懐かしい感じ
ivy bridgeでこれからはモバイルの時代だと悟ったのは
何かの錯覚だったのかも知れない
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 23:16:21.75ID:O2obB7Mu
パーツハンティングは続く
冷却系の部品と液晶ディスプレイがまだ
動作確認はTVで代用する
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 23:17:01.91ID:S0LL5gK8
これを買うのにレッツノート4台(sx3、nx2)と
フリーテルのスマホ3台を里子に出した
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 23:17:44.13ID:3iPpl/2j
もうレッツノートマンじゃないよw
帰って来た自作ーだよ
「おかえりなさい」の言葉くらいあってもいいのにw
0965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 23:18:19.58ID:5pNaD3HE
自宅警備員にモバイルノートとスマホ、携帯電話は要らん
今は自宅が最前線
次はリクルートスーツを売るか
あれも20年以上前のビンテージだ
0967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 23:26:42.92ID:5VgvYluX
今日の秋葉原
ttp://imgur.com/kBoZMqQ.jpg
ttp://imgur.com/UpuPuxi.jpg
ttp://imgur.com/8S3ps3q.jpg
ttp://imgur.com/Tmh64dc.jpg
ttp://imgur.com/1WMubSg.jpg
ttp://imgur.com/2FSFfPv.jpg
いつもながらつまらない写真でごめん
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 09:35:44.47ID:OTgU5CHT
オクで落とした業者出品の奴がHDDに不良セクタ出ていたのでクレーム入れたら確認するから返送しろというので返送した
さて、どうなることやら
0971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 10:40:04.38ID:c1PB4gio
ジャンク漁りと再生やっていると
結果的に新品買うよりも金掛かるから
※工具、材料費、補充する交通費が馬鹿にならない
労働力と時間はプライスレス
それと中古、ジャンクをきちんと再生できるなら
買い取り価格が大幅に上がるから
売れ筋商品と売るタイミングさえ間違えなければ
ある程度の5割〜〜7割位迄は行く結構美味しい
レッツノートは今が旬、sz以降は知らんがw
rz、xzはax、mxのような買取価格になるだろうから
美味しくない
基本型に限る
0972[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 11:55:10.85ID:WDAvkku0
もうスマホ買うことないw
老眼はじまっているし
電話はガラケーの音声通話のみのプラン
データ通信はタブレット使う
オールインワンは全てに於いて中途半端になる

モーゼルミリタリーM712みたく
拳銃としては大きすぎ、
ストックつけてもカービンとしてはアモが非力
サブマシンガンとしては発射サイクルが速すぎて
コントロールが効かない

次組むときはcannnonかtigerで水冷クーラーを
導入しようと思う
0975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 19:17:48.75ID:TE/37s1S
BOOK○FFで買ったNECのノート、
クリーンインストールから初めてやっと使える状態にしたら
電源がブチ。その後も何度か電源が不意に落ちるので返品した。

時間と労力がムダになってしまったぜ・・・
0978[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:09:09.37ID:p7wFvsG4
パーツハンティング2日目
これで最小構成で組む準備はできた
歳だから夕飯食ってから組みますは出来ません
取り合えず今日は部品みながらニヤニヤで終わり
組み立ては明日から始めます
結束バンドではなくマジックテープで停めます
ttp://imgur.com/hGU93Ml.jpg
ttp://imgur.com/tVAJUKl.jpg
M.2 SSD搭載は何時になるやら?

>ジャンク通りに自己主張の激しい無職のガンマニアが
>出没してると考えると怖いな
今日ね16:20分頃、JR秋葉原駅の電気街口で
ドイツ空軍の将校の制服着たコスプレイヤーを見掛けた
あの手のがガチ勢だからw
ホルスター着けていたけど中身は空だと思う
潰れていた
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:09:56.79ID:ihk7881p
東京マルイの造るモデルガンを知っている世代だからw
もろ昭和だよw
あれを今稼働状態で作れるのは職人レベル
廃盤になった理由のひとつが
「銃器の知識の普及を避けるため」だから
静かなる言論統制かと、当局に配慮したんだろう
ガバメント、コマンダーはともかく
ワルサーP.38、モーゼルM712を完全に機能させられる
状態で組み上げられるのはかなりの工夫がいる
0980[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:10:46.08ID:h+3LCVCG
今回はsandy ivy bridgeの教訓とレッツノートの運用経験を活かして
空冷且つ可能な限りの冷却性能重視で
安全とコスパを優先する構成にした

グラボ増設するならホームファクターはATX以上
マザーは現状taichiしかないと思う
冷却は水冷必須
これでは敷居が高過ぎるしリスクを取りに行けない
まだ動作周波数と排熱のバランスが取れていないのだろう
これではryzenの事は云えない
珈琲湖がryzenに対する答えなのか知れんが
もっと練り上げてからでも良かったかもしれない
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:11:37.82ID:CHdw1/Nk
>今はガラケー(というかガラホ)はテザリングできるのある
知らなかった
でも中身はスマホだから、微妙
0983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:13:29.03ID:vLHiMm2m
馬鹿じゃねw
モデルガン世代w
しかもガンマニアでもないしw
45歳なら昭和47年生まれ
モデルガンの第一次規制は昭和47年
第二次規制は昭和52年
つまり昭和47年当時少なくとも小中学生以上でないと
そういう環境に居れたことにならない
解ってて書いているなら悪質
マジで幾らでも巡回警ら強化して欲しい
客引き、メイド、立ちんぼ鬱陶しいから
即逮捕してくれて構わないw
0984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:14:14.89ID:cgeAkcTd
トイガン、飛道具は一丁も持ってない
全部ガジェットの代金に消えた
昔から修理、カスタムして買い取り上限で売るのは常識
上限金額越えることもたまにある
トイガンの場合は中華フルメタルが出回る前は
メタルパーツでアセンブルした長物は高値がついた
0985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:14:49.09ID:30IjXbRY
>ジャンク品を直して使う嗜好の奴が
>ノーマルのままで満足できるとは思えない
それジャンク修理、魔改造系ユーチューバーにも同じ事云えなくないか?
黴湖掴まされた早漏の妬みw?
0986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:15:22.02ID:cQG+ophD
エアガン改造するくらいなら超電磁砲を開発するw
これでも電気主任技術者免状ホルダーだからw
働く気はない

「本日も自宅に異常はありませんでした」
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:16:42.94ID:+HmpHGen
当分秋葉原行く予定はない
歩ける場所にじゃんぱら、ドスパラ、ヨドバシ、ビックカメラ、ソフマップある
秋葉原は長年通いつめているから動きやすい

なお、書くスレは間違ってない
警視庁のサイトに秋葉原の浄化をお願いするよう
頼んでもいい
特に性風俗を規制して欲しいと
電気街を取り戻してほしいから
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:30:44.52ID:aOJXfrpC
(´・ω・`)このガイジ、見事に1スレ埋め尽くしやがったな
0990[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:48:28.99ID:tzMnPmma
すっかり忘れていた
取り合えず部品は揃ったんで緊張感から解放された気分
パーツハンティングは疲れる
楽しいけどすごい緊張感だから
秋葉原通うのも本来的な目的なら凄い疲れる
組み終わったら富士蕎麦食べに行く
もうスマホも持ってないから撮影もしない
暫くは珈琲湖相手に苦戦するだろう
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 21:51:12.59ID:QTmNHWOV
だいたい45で資格の写真アップしたり
プログラマで就職活動とか
言ってることがおかしいもの
頭も相当やられてる
かわしそうな人だから
やさしくしてやれよ
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 22:18:46.11ID:EPSI5Ng/
俺はこのスレで叩かれたから
プログラマーくんを擁護するわ
頑張ってくれ
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 22:28:11.22ID:n9Cvmtx2
>>974
7万円位(全部再生したレッツも含めて中古を売った金)

誰がプログラマーだって?
45歳でプログラマーって無理
言語云々以前に体力がもたない
この歳で現役でいられるとしたら
経験値による積み上げの成果で資格の有無は関係ない

システムエンジニアもプログラマーも本来境目なんてない
プロジェクトは参加したら立場を問わず全員に責任が
降りかかってくる
それも理解できないなら即辞めろ
協調性以前の問題だから

付け加えておくと
有能なPL、MNがひとりと
無駄に協調性のあって"!!!Hello World!!!"出すのが精一杯のプログラマーを寄せ集めてプロジェクトを納期までに完遂出来るなら
デスマーチになるわけはないwww
皮肉っているのは理解できるか?
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 22:39:39.80ID:GX7GrZhU
アロンアルファでねじ止めするおじさん
かっけー
0995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 22:43:55.23ID:n9Cvmtx2
マジでプログラマーになりたくないわ
クラックが目的で手段としてプログラムを読む
それをするためにはプログラム言語を理解できないといけない
ただそれだけ
生活のためにコーディングするのはありえない
社畜にもっとも馴染まない職業がIT技術者
それが理解できないSIerは会社ごと市場から出ていくことになる
0996[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 23:22:34.44ID:zPyt7U85
>>993
うちの知り合い55だけど派遣型SEでのんびりしてるわ
鯖缶と社内PGみたいだけど金もいいみたいよ。
まおれあんたより少し下なだけなんだけど
0997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 03:01:47.72ID:BAXPCwq6
VK27M 大阪の日本橋で5000円でこーてきたで
HDDとアダプタないけどきれいやわ
アダプタは1000円くらいでうっとるはず
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 14時間 42分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。