X



Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その35 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/26(火) 01:47:02.66ID:16OKKVtF
ALIENWARE 宇宙最強の ゲーミングノートPC
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/alienware_deals?c=jp&;cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn
http://www.dell.com/jp/p/alienware-laptops
http://alienware.jp/

■前スレ
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その33
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482210115/
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その34
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1493519274/

以下のスレで、注文してからのオーダーステータス情報をみなさんで共有しましょう。
※オーダーステータスの更新は、突然されることが多いようです

【いつ】DELLお届け予定案内その69【DELLの】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1487553746/
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/26(火) 20:36:47.72ID:t8gCy3Nd
そんな事ないけどまぁ元々同スペック帯の中では若干高いね
0009[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/26(火) 20:36:56.61ID:16OKKVtF
17で21%引き
さらに電話交渉で3万円値引きしてもらった
まぁ何十台も買ってるし裏技もあんだけどね
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/27(水) 16:52:52.78ID:olpBMfTt
購入金額にもよるけどポイントサイト使えば実質それくらいの値引きになるね
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/27(水) 18:19:33.16ID:vja48jgV
ポイントサイトってなんですか?

21%オフでポチってウキウキだったのに、さらなる値引き手段の気配を感じ、動揺してます
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/27(水) 18:47:42.48ID:flEvJqHv
ポイントサイトとかすっかり失念して買っちまった…
0020[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/27(水) 20:06:30.72ID:hlembgVE
>>18
楽天リーベイツが 6% ポイントバック。
300,000で、18,000のバックは大きい。
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/27(水) 20:09:31.63ID:0rA5cZ7e
入ってくるのは4ヶ月後とかだから気長に待てる人用
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/27(水) 22:37:53.53ID:mlAoj8Of
楽天リーベイツ経由してalienwareを21%オフでポチった。
でも、21%クーポンとリーベイツの2万クーポンは併用できなかったよ。
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/28(木) 00:50:27.02ID:II8OgeHK
楽天リーベイツのポイント獲得予定も
だいぶんたってから反映するのかな?
23日に買ったけど、獲得予定に出てこない。
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/28(木) 02:03:09.56ID:Qof45lkI
割引だけど15 R2(980M)購入したとき
合計金額保証入れて税込み38万だったけど
チャットで交渉したら延長保障含めて税込み35万になって
さらにdocomoのポイントサイト使って
3万戻ってきたから税込み32万になった
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/28(木) 02:07:44.00ID:ncOh/1ZZ
>>26
1ヶ月はかかる
メールで
【Rebates】注文内容ご確認
が来るまでやきもきするがいい
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/28(木) 02:13:50.16ID:ncOh/1ZZ
購入期間           ポイント付与日
7月1日 〜 9月30日     11月15日
10月1日 〜 12月31日   翌年の2月15日

21%オフは25日までだったからポイント付与日は11月15日
Rebatesのサイトに獲得予定ポイントが反映&メールが来るのが購入から1ヶ月ほどしてから
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/28(木) 13:57:50.44ID:fVA31GPE
去年の東京ゲームショーでは現場で10%オフのクーポンが配られてて、20%オプションとの併用で合わせて30%オフになっていたようだけど、
今年のゲームショーでは同じような10%オフクーポン配られてたの?
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/28(木) 14:13:14.08ID:7TGbrQ4n
21%割引知らなかった!
次のお得セールはいつぐらいか分かりますか?
0034[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/28(木) 14:13:45.86ID:7TGbrQ4n
21%割引知らなかった!
次のお得セールはいつぐらいか分かりますか?
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/29(金) 06:12:39.07ID:HblmGv1L
>>37
マジで?
チラシ貰ったけどクーポンコードとか書かれてなかったわ
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/29(金) 09:04:33.66ID:e4GoX8BI
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/30(土) 04:05:05.99ID:B1uPEwj6
M17xだと思うがHDMI in にケーブルを挿しても、一瞬表示が出たあと真っ暗になっちまうんだがどうしたらいい?
HDMI offにはならず、音だけは出てる状態
Fn+F8で復帰はできる
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/30(土) 07:02:14.51ID:pljYQsJe
>>41
それ問題の切り分けしないと
ケーブルが他のPCできちんと機能してるか確認
それがOKでM17xの問題になる
コネクターが接触不良かもな
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/30(土) 07:18:09.80ID:mibzjA3N
結局17R4 1080は地雷なのかどうなのかハッキリしてください
結論どうぞ
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/30(土) 09:10:53.19ID:B1uPEwj6
>>42
ありがとう。ケーブルは問題なし
重要な事言い忘れてたけどR14x再起動直後は必ずちゃんとうつる、一度でもHDMI off にするとそれ以後は同現象発生
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/30(土) 17:22:24.93ID:BAtlFbrU
割引あったんだ。今朝、17R2のバッテリーが死んだから、さっき17R4注文しちゃったよ。GTX1080に地雷疑惑あるの?
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/30(土) 22:36:57.91ID:0BAsw3Tl
15R3のグリス塗り直しやったけど、めちゃくちゃ面倒くさいね
もう二度とやりたくない
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/01(日) 09:29:05.53ID:LoMwv1w0
>>47
ピークで6〜8℃位下がったので、
OCCTでクロックが下がりにくくなったり、
通常時あまりファンが回らなくなりました
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/01(日) 11:13:01.58ID:RxB7QX1t
おらもやってみるか
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/01(日) 11:33:59.76ID:9g/+2Jr8
フラッグシップでも激安グリス使ってるメーカーは大変やね
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/01(日) 12:23:15.50ID:mpw+kYhS
いうてもグリスまで選べるのは安物クレボのBTOだけやから矛盾しとるわなwwww
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/01(日) 12:49:54.83ID:7I5qMTpe
グリスにもこだわってないならコンデンサの耐久性とかもっとこだわってないんだろうなぁと
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/01(日) 13:20:10.40ID:0rl3GZSi
OC対応ゲーミングマザボ作ってる台湾御三家メーカーは
ちゃんとノート用マザボも不揮発個体コンデンサ使ってんな
まぁ同じ型番に統一させて大量に仕入れられるからこその強みだけど
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/01(日) 13:22:03.08ID:mpw+kYhS
ジャップのPC屋は保守料で稼いでる面も少なからずあるからしゃーないで
たとえばLEDが長期メンテいらずなはずなのに割と壊れるのは電器屋さん潰さないために意図的なんやわ
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/01(日) 14:42:49.63ID:lD8nyF9G
リペーストで明らかな違いが出てるのに安物グリス使うなんて、オプションで高級グリスぬりぬりさせてくれよまじアリエンワー
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/01(日) 20:57:33.72ID:RM5znnUD
第8世代乗せるのはいつかな?
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/01(日) 21:13:19.64ID:8pb6fy+r
ノート向けは今のとこUしかないし
H370とかのチップセットは来年の1-3月だから、そのときに更新されるんじゃないの
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/07(土) 20:32:39.43ID:mETuZcyJ
来年新しいCPUが乗るまで
買い替えは我慢汁
0065[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/07(土) 21:49:44.61ID:MEsOhKwU
本命はおそらく2月頃かな?
corei9+ゲフォ20シリーズ
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/08(日) 07:57:15.11ID:augMPtDA
Alienware14のキーボードのbと\が利かなくなった…とうとう故障かな?
PC起動直後にたまに利いたりするけどダメなときは完全に無反応
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/08(日) 10:57:50.92ID:gRhzewz+
こっちはEnterが斜めになってていつ使えなくなるか怖いわ
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/08(日) 11:00:36.27ID:G3HpXO8n
アイソレーションキーボードなら鬼耐久なのに
なんでいつまでも非アイソなんだろうな
海外のTN信仰みたいなもんか
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/08(日) 14:40:24.60ID:N1SJAUtO
TGSの時の割引時に買って、昨日届いたけど、前に買った17と見比べて画面が黄色味がかってる
今のはこんなものなのか??
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/08(日) 14:43:11.74ID:43CZVwRs
The比較レビューで説明あるけど
17は複数メーカーからパネル調達してておみくじ仕様だぞw
現実を受け入れるしかないw
0076[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/09(月) 10:24:53.36ID:wuSYvs51
13R3、グリス塗り直したけど依然として温度は厳しい…
PUBGフルHD、最低画質、録画しながらだとCPUが90℃後半に達する
GPUは85℃以下をキープ出来てるんだが
これはリキプロ化するしかないか…?
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:14.56ID:A/vIYiD6
録画しながらFPSはノートには荷が重いんじゃないのか?
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/09(月) 10:34:02.29ID:a7dH3xDH
TB切ったら処理速度落ちるとか思っちゃってる人?
PUGBはプログラマーが素人でほとんど空演算してるからデスクでさえ自力でTB切らないと即あの世行きだぞ
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/09(月) 10:52:51.85ID:wuSYvs51
>>77
一応扇風機当てたり台に乗せたりと対策してるんだが、やはりノートでは厳しいか…

>>78
情報ありがとう、TB切って挑戦してみます。
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/09(月) 11:16:16.08ID:O5uCpgBQ
なんでグリス塗り直す時にリキプロかクマメタを使わなかったのかが疑問
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/09(月) 17:04:43.17ID:pTEe+Dxd
久々にパソコン乗り換えたんで、教えてください
r13なんだけど、ウイルス対策てなんかするべき?
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/09(月) 18:11:15.13ID:WS9SY1E+
どのみちネット対戦したらポート開放してノーガード状態なるからいらんのやで
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/09(月) 18:43:35.57ID:i+Q5iiFx
Windows標準のDefenderとFirewallで十分だろ
別途ウイルス対策ソフトを入れると何かとトラブルからさ
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/09(月) 18:51:33.01ID:OkKVMZJB
シマンテッコはポップアップが表示されるたびにコントローラーを効かなくする神機能付きw
ストXネット対戦やってたら、突然コントローラーが効かなくなり
どう見ても試合放棄舐めプ状態です
ヘイト集めまくりwww
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/09(月) 20:03:20.15ID:VwPHMeOs
81ですがありがとさん
windows7からの久々乗り換えなんだけどfallout3とか昔のゲーム引っ張り出してwindows10で動かしたりするの苦労してます
しかし筐体の質感高くてびびった
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/09(月) 20:56:56.51ID:uHZzd1o9
なんか剛力の宣伝してるウィルスソフト入れてネットみてた途端に初めてこの13r13でフリーズした(2回も)
たぶんChromeのせい、tobiieyeせいか、ウィルスソフトがかなり怪しい
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/09(月) 23:31:39.74ID:HdVY5r2/
6年くらいカスペルスキー使ってるけどゲームとかで普通に使ってる限りは困ったことないな
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 00:29:09.56ID:JY4d0vNK
排除勧告受けてたっけ
つまりLenovoと同等のリスク評価
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 08:05:21.95ID:150fH/NK
筐体がベトついて来たんだけどどうしたらええんや
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 09:26:27.57ID:5HpPDILU
加水分解始まったらネチョネチョして
無水エタノールで吹いたらネチョネチョは80%は除去出来るけど
表面の汚ったない床汚れがこびりついた雑巾みたいな色合いを見たらゴミみたいに見えてきて
3年の恋も冷めるよな
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 09:57:46.78ID:7C70o/t7
sキーとか
キーボードが凹んでくるとか
使い込んでくるとこのノートpcでもそのうちある?
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 11:10:54.54ID:Y9/nRM2x
キーボードがへたっても、長期保証入っとけば何回でも無償交換してもらえるぞ
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 13:54:33.32ID:jyGvPUXD
キーボード部品自体は安いから取り寄せて自分で交換するのもあり
分解工程詳しく情報転がってるのは人気機種の強みだね
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 07:39:18.51ID:odqWC4Pi
今、17の4Kって、IGZOじゃないんですか?
どこの液晶使ってるんだろう。
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 16:54:11.60ID:Ogywq1x4
個人的にキボドが打ちやすい
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 22:55:04.96ID:sB+rbJgS
セールで15インチVRプレミアムを買ったんだがオキュラスをやってみると微妙にプルプル画像が揺れる時がある
それほど高負荷な場面ではないと思うんだがASVが効いてるのかな…

本来軽いVRソフトは余裕で動く性能のはず
Alienwareは電源接続でないとGPUが仕事しない仕様とかあるのかね
誰かVRしてる人いないかしら
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 22:58:02.98ID:gno62jSk
win10が既知のバグを放置し続けてるゴミだからだぞ
1週間後の大型アップデートで直ることが公約されてるから楽しみに待ってて
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/13(金) 00:41:44.80ID:dBOTi4os
モバイルバッテリー使ってる人いる?
どれを使ってるか教えてー
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/14(土) 05:30:36.89ID:sRf4jaKa
有機EL搭載のゲーミングノートPC ALIENWARE13R3
マジでおすすめ


【インタビュー】「有機ELはクリエイターには危険な画質です!」『鉄拳』シリーズプロデューサー原田勝弘氏
https://alienwarezone.jp/post/213

これだけ綺麗だと、色々と試したくなってやってみたんですが、他のゲームも綺麗なのは案の定でしたが、普通の映画とかドラマを再生するだけでもとても良かったんですよ。
僕は、アメリカのテレビドラマ『ブレイキング・バッド』が大好きなんですが、このドラマは映像の背景がもの凄く綺麗なドラマなんですよ。

砂漠や天気が移り変わる昼夜の空とか凄く綺麗に見せるんです。で、ただでさえ綺麗なのにこの有機ELで見たときには目を奪われましたね。1度見て内容を知っていても、映像だけでずっと見ていられるレベルです。新鮮な体験でしたね。

有機ELなんて明らかに未来の画質ですよね。それを垣間見れるのはPC業界の良いところだと思います。
https://alienwarezone.jp/images/upload/2017/04/2405e587246cccc2efd88f4419216f5b.jpg
https://alienwarezone.jp/images/upload/2017/04/f66ae46ba44b0cf68358256099e90486.jpg
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/15(日) 02:52:08.75ID:GR6kNVPZ
M17x なんだけど、バックライトの輝度って変更できる? やり方が分からないんだけど
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/15(日) 14:29:44.58ID:xp4mf8Ve
Alienware 17 R4 って、ディスクアクセスのランプってないんだね...。コストダウン?
0116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/15(日) 14:31:20.06ID:AeJsb0UU
M2 SSDをアクセスランプ化させることは出来ないので大抵の場合2nd HDD側が光るが
訴訟起こされまくってほとんどのメーカーがHDDアクセスランプを載せるのをやめた
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/15(日) 14:40:28.33ID:QyJD3cx/
SSDは書き込む瞬間だけセクターの全ビットが一時的にゼロになる致命的な構造をしているので瞬停にメチャクチャ弱い
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/15(日) 17:21:36.92ID:yXO4ZbXe
>>111
有機ELはため息が出るほど綺麗だけど
焼き付いてため息が出るからイラネ
0120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/15(日) 17:44:46.35ID:DEhz+wy+
最近の有機ELは簡単には焼き付かないという噂だが
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/15(日) 17:46:16.25ID:Y6Gt6jPi
何度も言われてるが
完全に焼き付いた有機EL>>>>IPS液晶
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/15(日) 18:55:17.32ID:vCBw1bwB
23inchのフルHDでも見づらいのに
13inchのQHDなんて
もうついてけん
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/15(日) 23:48:46.46ID:PSWlVRrs
>>123
おまえは雑誌の5cm前まで顔をくっつけてほ〜ら文字大きくなったでしょ全然問題ないよって言われて納得するのか
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/16(月) 18:29:23.29ID:bmb5z+V+
>>129
試したわけじゃないけど、こういうの使えないかな?

ttp://www.jtt.ne.jp/products/original/mpb32000/
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:20:58.06ID:Ot4S06lV
4K 200%から久々にWXGA 100%に戻ったら文字がジャギジャギすぎて
失明するかと思ったw
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:55:21.18ID:8oY0QUmz
>>130
無理だよ
それは30wくらいのノートを想定してる
ココのは最低でもその3倍は使う
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:55:24.52ID:NVLFtpP5
電源のないところでゲームできるのは4時間くらいが限度か
Dellがアリエンワ専用のモバイルバッテリー作ればいいのに
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:36:17.87ID:WEgfV+jM
180Wのバッテリーとか50回しか充電耐久無いぞ
知ってて言ってるんだろうけど
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/17(火) 22:12:40.87ID:B2OGBOXx
内臓のバッテリーも充電繰り返してたらヤバイかな
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 14:39:45.32ID:z7RraB3F
ノートパソコンのスレでモバイルバッテリーの話がデルコンピュータとか世も末だなw
0144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 19:23:36.56ID:WN2iOinO
>>131
確かにきれいねー。
ソフトのフォントがおかしくなること多いけど…
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 20:55:35.31ID:M9GhtqXF
目がいい人は大変ですね
俺は会社で使ってる27インチFHDでも十二分にきれいです
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/19(木) 09:01:08.52ID:JpQNAEoa
ごろ寝デスク的なもの使ってる人いる?
市販のは18型には使えなさそうで、使えるの無いなら自作するしかないのか悩んでる
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/21(土) 08:41:57.14ID:n3nN1nps
今月やっと手に入れたて
よく使う左側だけテカリがでてきた
この質感をなるべく長く保ちたいけど
これを綺麗にオススメある?エタノールは強力すぎて避けたい
0149[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/22(日) 00:48:32.06ID:MK6d+Ikg
DELLって充電管理ソフトついてないの?
0153[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:12.57ID:0KXYoAcu
横レスだけど、10に上げてから充電on/offのキー操作が効かなくなって
そのせいでずっと残量ほぼ0%が続いて困ってるわ
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 00:34:03.00ID:tKc3hjSv
中古の17xR3なんだけど、3dビジョンが入ってる。これメガネあったら飛び出すの?
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 01:01:51.49ID:E0QsxlDV
別に3Dメガネからのビーコン受信機がハード的に内蔵されてなくても
ンビディアドライバーが馬鹿だから
単にグラボだけが3Dビジョン対応ってだけで表示されちまうぞ
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 22:25:37.46ID:6/Eea9/O
3Dより3Pだよ
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/24(火) 09:50:21.49ID:7UgkOVOv
もしビーコン内臓だったらメガネだけ買ってくりゃええんか?
対応ソフトとかようわからんけど
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/26(木) 05:53:06.95ID:5VdNhTwm
右下に出てくる有償サポートかなんかの広告って消せないの?
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/27(金) 04:20:46.22ID:Wh4AW33v
5年前に買った3820QM使ってるんだが、7700HQで性能14%しか向上してないなんて。。。。
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/27(金) 08:01:07.76ID:XFNpaGlc
CPU自体は性能のびないけど、メモリがDDR4に対応したりM.2対応になったり他の付随部分が進化してるからね。あとは何よりgeforceの1×××はアホみたいに性能伸びてるし
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/27(金) 21:09:51.07ID:1wdcznfm
HDMI入力だけ使うのにWindows起動するの面倒なんだよな
起動直前にはHDMI動いてるみたいだが、DOSみたいなGUIじゃない簡易OSでHDMIだけ使えないんかな
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:27:31.27ID:NVDScHA2
15型のgtx1080買おうと思ってるんだけど、今使ってる人いたらどれだけfps出るかを教えてほしい
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/03(金) 10:00:47.90ID:tVoxdweD
ALIENWARE Graphics Amplifierを使ってる人いる?
先日買ってGTX1070つけて15R2?(980M搭載)につけたんだが
TimeSpyのスコアが倍になったし、FF14ベンチも2割ほどスコアあがったんで満足

ただネットで調べても情報が少なすぎて、ここで聞きたいことが

1. スリープができなくなったのは仕様?
2. グラフィックドラバー(GTX1070)のインストールが
  nVIDIAからDLしたノート用、デスクトップ用のがどれも入らなくて
  デバイスマネージャーからアップデートしたドライバーなら入ったんだがそういうもん?  
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 09:23:32.34ID:lqJAbATA
ALIENWARE Graphics Amplifierは使った事ないからわからんな
プレサポ入ってないの?
入っているならデルに聞いたら?
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 01:20:41.16ID:4khvxiZt
起動時に、解像度がえらく低くなるようになって、見たらモバイルPCモニタとして認識されとるんやがどういう現象?
そのまま解像度は最大にできる。デバマネでば汎用PnPモニタ
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 06:47:10.62ID:0kT/0sfb
チャットで聞け
サポート入ってんだろ
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 19:07:56.33ID:0QpjQtCH
17R4でスリープから復帰させるとカメラがONにできなかったり
Eyetrackingの赤いLEDが点灯しなくてWindowsHelloの認証が使えなくなるんだけど
同じような人おる?
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 21:01:06.88ID:1E4dFxAY
太い電源コードが真後ろにデンとあるのはなんとかならんのかな
やはり机おきで使うのが前提なのか
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 20:07:46.05ID:KVRbgww/
>>185
前のモデルは電源コードが横から出てたんだぞ。
すごくジャマでなんでL 字コネクタにしないのか不思議で仕方なかった
後ろ出しになって少しマシになったと思ったらまぶしいLED復活w
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 14:44:02.18ID:zZdUIy0h
基本スタイルはPCデスク上だろうからね
スピーカーとか周辺機器や文房具とかも置いてるし
俺は横スッキリの真後ろぐちゃぐちゃでいい
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/22(水) 13:54:28.73ID:t3034YVc
ヨドで13触ってきたけど
横に合わせると縦が足らず
縦に合わせると横が余る
ケース探しがたいへんなサイズだね
0193[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/22(水) 19:27:21.99ID:+aBFs7YB
冷やすのが大事なのはわかるけど後ろ出っ張りすぎ
もっと縦に短ければ買ったかもしれない
ディスプレイの下側にだいぶベゼル幅が余ってるから短くできると思うんだけどな
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/23(木) 15:53:21.10ID:OWJZUScV
Thnderbolt端子が突然使えなくなったーー
HDMIだけじゃなくてマウスも繋いでも反応ない・・・
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/27(月) 04:52:25.85ID:/YLIAcbK
>>177
1・これは知らん。
2・多分異常。俺の場合はノート用ドライバでは
  サポートリストにないGTX1080Tiを興味本位で
  nVIDIAからDLしたノート用GTX1080のドライバーで
  動くかやってみたらできた。
  まぁすぐに箱にしまったけど。
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/27(月) 18:44:16.36ID:jKFmRUk0
専用バックパック使ってる人背負い心地や使い勝手どうですか? 機能重視で見た目は気にしません。
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/28(火) 07:48:11.02ID:I13lc7JL
専用はやめておけ
アリエンワ以外のものが一切入らない
0198[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/28(火) 23:56:25.47ID:UohzyVj/
HP、ユーザのPCにテレメトリサービス『HP Touchpoint Analytics Client』を配信。「同意なしにインストールされていた」との声も
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/

このテレメトリサービスは1日1回、HPにデータを送信しているようですが、送信されるデータの中身については明らかになっていません。
また、このテレメトリサービスがインストールされていると、CPUの負荷が高くなり、システムに大幅なパフォーマンス低下を引き起こす場合があります。

他にも、このテレメトリサービスをインストールされたユーザからは 「同意なしにいつの間にかサイレントインストールされていた」 との非難の声も出ています。
0199[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 17:38:23.69ID:dU+cJEzJ
17R2を持ってるのですがG-SYNC対応の外付けモニターで24〜28型でおすすめありますか?
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/10(日) 11:59:28.93ID:y97BURIT
alienware 13 r2のキーボードが取れて破損したんですが、交換は簡単ですか?
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/14(木) 15:10:20.87ID:IwuQez5j
>>200
これにサイズいくつの入れてる?
15R3いれるのに買おうかと思うんだが
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/15(金) 16:10:02.44ID:31X6dC8s
13のOLEDモデル買う予定なんだけど、メモリって自分で増設できる?
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/15(金) 16:37:37.63ID:uH5vFoNs
>>206
これの新型使ってる
旧型(羽有バージョン)はもう売ってない
ASUSの17インチでもギリギリ入るから
15R3は余裕じゃないかな
防水じゃないからノートをナイロン袋でくるむか
リュック用防水カバーを買っておくと良い
縦チャックの水筒入れスペースはかなり便利
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:25:21.03ID:If46u34w
持ってないのにそんな心配する必要ある?
はい論破w
0213[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/16(土) 18:15:18.27ID:kIIdUhez
買いたいのに高くて買えないから悔しい!ビクンビクン
みたいなアレです
0215[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/17(日) 00:07:00.98ID:OWT13CaJ
普通の社会人には高くないけど、それよりスペック下がるのに安いからって別機種アゲしてる人には高いんじゃない?
0217[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/17(日) 03:23:22.04ID:GVZnD5bj
MobileEdgeはAlienなんかのバックのOEMを作ってるメーカー
本来は1万くらいする物なんだけど、たまに日本尼でガッツリ安売する

http://a.co/3Wc6H4E

物はとても2kには思えないよ
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/17(日) 10:52:40.69ID:atZLv91H
煽りじゃなくて実際故障時のDELLのサポートってどう?
購入前の電話だと中国人だったけど、購入したあとは、プレミアムサポートって何か変わる?
デザインはDELLのが好きなんだけど、サポートでいったらhpのがまだマシかな?
0219[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/17(日) 11:07:28.01ID:NDycteYB
プレミアムなら日本人の24時間対応
故障以外にも使い方サポートあり

長く使うならDELLかな
hpは1年保証じゃなかったっけ?
0221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/17(日) 20:03:05.69ID:BipscfFx
alienware 13 GTX860モデルが安いから迷ってるんだけど、CPU含め最近のゲームやるには低スペすぎるかな?
0222[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/17(日) 20:18:06.22ID:6boO1gtf
210なんだけど、持ってはいるけど買ってはない。親戚の兄さんから古いからと譲ってもらった。
ゲームも出来るので大学のゼミに持っていってレポート書いていたら彼女に言われたんだよ。
>便器のマーク
PostIt貼って誤魔化したけど、あれ天板変えられないのか?
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/17(日) 21:21:01.72ID:QBZH7h0C
便器に見えるとかいうガチガイジこっちにも来たのかよ
ガイジ出禁だから帰れや
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/18(月) 18:03:39.15ID:Zi6Od9f4
いや、OLEDがあるよ。
他社でOLEDが出てたらアリエンワーにしてなかったかもってくらい意味はある。
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/19(火) 09:29:21.24ID:oLPP4Jl7
今日から一週間の15%引きのセールが最近では一番か
一回店で見てからもうOLEDしか考えられない
0228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/19(火) 09:31:33.47ID:dQobEeJp
>>223
こんなのあるんだ。情報ありがとう。購入してくる。

>>225
は?キチガイかよ。会話も出来無い低能は、レス要らないからね?
0229[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/19(火) 09:59:33.48ID:4u7qWxQM
>>227
XPSの4Kの方が良くね?
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/19(火) 11:37:55.91ID:IERWMKB2
ゲームノートスレからわざわざここまでお面便座ガイジが紛れ込んでるなww
0231[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/20(水) 00:42:06.68ID:S4R0kIdc
Alienware R2 15のHDMI出力はバージョン2.0もしくは2.2でしょうか?
CPUはSkylakeです。
茄子で4Kモニターの購入を検討してまして4Kで60Hzでみれるかわからないのできいてみました。
0233[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/20(水) 22:37:18.32ID:m8ft/sH/
15r3の4k液晶と17r4の4k液晶ちがいあります?
15r3はigzoって書いてあるけど17は記載がなかったので。
今割引中で購入考えてるので教えていただけると助かります。
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/21(木) 00:52:58.94ID:yPS+JSIO
両方持ってるやつなんていないんだからメーカーに聞け
0235[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/21(木) 17:57:49.13ID:rBXoRKl8
>>233
わざわざ書いてないけど、17R4 は確実に SHARP製。IGZO以外作ってないと思ってる。
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/22(金) 13:25:50.28ID:MyWMgxai
13r3 OLEDでoptimus切り替え出来ない不具合は直ってる?
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/22(金) 14:22:39.00ID:mCOYHNn8
>>233
HWiNFO読みで

Monitor Name:AU Optronics B173ZAN01.0
Monitor Name (Manuf):B173ZAN [DELL P/N: 8CJK2]

だった
0238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/22(金) 17:22:05.29ID:MyWMgxai
13r3 FHD 1060 16G 512SSD
4年間 Premium Support: オンサイトサービス(6営業日9-17時)アクシデンタル ダメージ 付き

チャット交渉でさらに値引きしてもらって
総額206,334円
分割36回 金利手数料無料で月々5000円

なんかいい買い物した気分♪
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/24(日) 10:58:08.15ID:4Rocno0E
>>236
輝度調整をインテルのoledドライバーに頼っていて
これが内蔵グラフィック有効のときにしか動かないのが
原因と思われる。こういう仕様なので諦めるしかない
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 03:15:38.88ID:IZIts7NS
はやく8core 10nmプロセスのicelake来ないかなー

即ハボ
0243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 04:55:35.46ID:Q2P8x3Bc
8世代の6コアもまだなのに…  オレはRyzen Mobileに期待
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 12:50:37.75ID:/ZypTz82
なんでゲーミングノートってダサいのしかないの?w
イルミネーションとかマジで要らないんだけど。
0246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 12:56:38.99ID:/ZypTz82
普通の見た目でCPUとGPUが充実してるだけのノートが欲しいのに、糞デザインのノートしか無いのが悲劇だな。
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 14:45:25.32ID:Q2P8x3Bc
その糞デザインが世の中の主流なのですよ、あなたが特殊な性癖なのです
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 15:29:30.85ID:Q2P8x3Bc
ゲーミングマシンはギラギラしてるのです それがどこのメーカーも普通なのです
嫌なら企業向けのワークステーションを買えばいいのです
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 15:54:50.39ID:3RHdIVD6
今日まででセール弱まるかな
一週間悩んだけど踏み切れない
PCは待てば待つほど買えないよね
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 16:08:57.76ID:H1TjY2kX
メモリとかは配線しなきゃ消せるけど、デザインは変えられないからな。
まぁ、ダサかったら買わないかというと性能を諦めるほどじゃないから買うけどね。
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 16:34:20.44ID:MI8zlxQE
言いたい事はそうじゃねぇよ
ゲーミングPCはこのギラギラが主流で
お前が望む地味ダサデザインはマイナーだって事だよ
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 16:51:50.36ID:ciP3xF2K
アメリカのオタクってSFチックなデザインを好むよな
日本はオタもそれ以外もソリッドな感じを好むけど
0257[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 20:05:34.16ID:AC9O6xx5
geforce GTX20シリーズ出るのが遅れているからしばらくマイナーチェンジ版しか出なそうだな。

春モデル corei7 8シリーズ
秋ぐらいで geforce GTX20シリーズ搭載機かな?
0258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 20:39:57.96ID:53ZAxQEx
CPUは6コアになったところでゲーミング用途では結局熱設計に制約されてしまうから4コアで妥協しても問題ないように思うけどな
GPUはわからんがもしかしたらMAX-Qでワンランク上のGPUが乗るかもしれんな

ちなみにIGZOと書いてあってもAUO製があるから必ずしもSHARP製とは思わないほうがいいぞ
17R4のUHDは400ニットだとAUOで300ニットだとシャープだとかどっかで見たが本当かは知らない
0259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/25(月) 22:12:56.43ID:Q2P8x3Bc
6コアになってもTDPは45Wでしょ クロック落として45Wに抑えるはず
 CPU性能比較:(Cinebench R15 マルチ/シングル)
 第8世代Core i7-8700HQ 6コア12スレッド/2.4-3.6GHz:973/158
 第7世代Core i7-7700HQ 4コア8スレッド/2.8-3.8GHz:762/162
シングルでは性能が落ちるけどマルチでは勝つる
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/26(火) 00:14:59.91ID:aVm/e3N+
6コアってのがなんか効率悪そうで嫌だ。
4の次は8だろ普通。
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/26(火) 14:57:09.33ID:QM3RPOpk
コアだけなら4コアでもいいっちゃいいけど、L3キャッシュ違うしなぁ。
L3は誤差って話もあったけど7900Xとか見るとそうでもなかったし。
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/29(金) 13:25:42.03ID:vXA/OBT+
1998年製のレア物だよ。
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/29(金) 13:54:58.12ID:OkCk6wJq
20年も前からあるんですねこのシリーズ。そうするとスペックは…
CPU:pentium 4
GPU:geforce 7600(Mobile)
メモリ:2GB(最大2GB)
とかですかね。ゴミだな。
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/29(金) 14:02:41.64ID:vXA/OBT+
間違えた。

2018年製だよ。
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/29(金) 14:15:14.10ID:OkCk6wJq
自己解決。
13型って大きさが2015年以前だと無くて、以降だとデザインが変わってるんだね。
スペックが前期型と後期型で違うらしいけどまぁそこまではいいや。
0270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/29(金) 18:00:17.03ID:425wesQB
せっかく13インチを買っても排気口やカメラの出っ張りを考慮すると
実質15インチだよね
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:41:48.65ID:bfFaUT4A
三年前に買ったakienware17のアップデート(ドライバーとかOS)したら急に回線が3、5分おきに切れるようになった。
アップデートしたのは27日でそれまではwifiに問題は一切無かったんだけど、似たような状況になった人いないですか?
0272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 13:48:17.94ID:bfFaUT4A
一応個人ファイルを残して回復?見たいのをしたんだけどやっぱり回線が切れまくる。
コンフリクト系のトラブルって判断した(携帯のwifiは途切れないから)んだけど、お手上げ状態。。。
はぁイルカみたいな笑い方するヴァーチャルアイドルとやらがしてたPUBGとかいうゲームして見たくてふと思い立ってドライバー更新とかしたけど辞めておけば良かった。
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 14:08:34.20ID:bfFaUT4A
うぅー返事あって嬉しかったのにwwww
Alienwareだった。。。。打ち間違えた。ごめんよ。
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 14:33:28.43ID:DQXDm13z
デバイスマネージャー開いてWiFi選んでドライバ削除しろ
そもそもゲームやるのに無線は論外なんでそれ以前の問題だが
0276[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 14:53:35.14ID:DbjeVtuk
無線で十分だろがカス
誰もがガチFPSw やってんじゃねぇんだよクズ低脳死ね
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 17:29:59.79ID:t3rkkX4I
うわ、今どき無線は論外とかいう大正生まれの爺さんがいるとか驚きやん
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 17:48:13.74ID:bfFaUT4A
ふぅうぉおぉぉおおおお。。。。。
デバイスマネージャ開いてネットワークアダプタで、dual band witeless-ac 7260のドライバー削除したら機内モードしか表示されなくなったーーーーー。。。
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 17:49:45.99ID:bfFaUT4A
ゼロか100みたいなアドバイスはやめてほしい。。。。
wifiがきれなくなる方法が知りたい。。。。
0281[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 18:10:23.87ID:jxsO8xZ2
そりゃ削除しただけなら消えるだろ
ドライバ再インストールなり復元なり更新なりしてみろってことでは?
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 18:27:48.70ID:bfFaUT4A
ダンロードに最新のドライバ残ってた。危ない。
今から古いドライバ全部落として見て一個ずつ総当たりしてみる。
もあいそれで治らなかったら他に考えられるコンフリクトの原因って何があるかな?
0283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 21:00:13.81ID:0W/DFxO+
ゼロか100かいうけどなサポート聞いたらおそらくOS再インストールのご案内やで
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 21:34:55.14ID:K+imzTBt
1. 無線LANのチャンネルを変える。
2. 5Gから2.4Gに繋ぎかえる。
0285[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 21:47:33.17ID:dNsAY9h0
13インチの有機ELの買い時待ってずっと買えない
20%引きまたこないかなあ
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/30(土) 23:49:23.29ID:0W/DFxO+
デルの最安クーポンなんて年に2回配給があればいいほうでまず逃したら次はねーから4万引きで妥協しとけ
0290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/31(日) 00:20:33.01ID:Z6XexOu/
こないだのも15%と5000円引きと保証の50%引きだったから実質20%以上引きだっただろ
実際21%の時のカートの値段覚えてるから比較したけど変わらんかったぞ
0291[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/31(日) 10:57:06.07ID:8mRRC7BF
>>282
サポート延長とかしてないのか?
一年保証しかしないならほかのモデルの方がよくないか
アリエンワは良くも悪くもサポートの長さが売りなんだから
0292[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/31(日) 11:13:49.37ID:PA4Lp4fJ
wifiのドライバ一旦全部アンインストして新規にインストすれば
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/03(水) 13:04:22.21ID:w07kAoS9
13OLEDでDOAXVVやってるけど何度でも抜けるな!
0295[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/03(水) 18:48:02.74ID:3B/WJyJl
     ___
    ,;f     ヽ
   i:         i
   |    AMD  |
   |        |  ///;ト,
   |    ^  ^ ) ////゙l゙l; ハンニャ、ハラミッタ〜
   (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |    インテル、オウジョウニダ〜〜
   ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
 /\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / ./
【エラッタ】IntelのCPUに深刻な欠陥 Core i世代以降が対象 パッチを当てると性能30〜35%低下
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514966335/
intelのCPUに重大なバグ。修正により性能30%ダウンは確実。 もちろんcoffeeも対象 [589351131]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514960738/
【Corei全部ダメ】IntelCPUに重大セキュリティバグ発覚 修正で性能3割ダウンへ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1514967453/
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/03(水) 19:33:06.30ID:XCcUf3Sq
16%オフ保障には適用されないんだな
40万ぐらいなったけど適用されないのわかってヤメ
やっぱゲームショウのときのキャンペーンが一番安いのかな
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/03(水) 22:47:26.37ID:yq7pGr2A
>>271
ドライバー更新って基本セキュリティの穴が判明したから
あらゆる機能が封印されて使えなくなることばっかりだぞ
インテル内蔵グラフィックドライバとか今じゃ過去に販売されたすべてのPCに対して
画面回転ショートカットとワンタッチ解像度変更がすべて削除するパッチが配布されてるし
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/04(木) 01:07:05.66ID:pLitB06s
>>296
多分、あれが一番安かった。
頑張っても、あのときの価格に1万くらい足りない。
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/04(木) 11:24:25.75ID:Aa9ghS22
>>299
17R4/SSD512+1TB/16gbメモリ/GTX1070/4K解像度IPS/4年保証/バックアップUSB
で、296,469+楽天ポイントが 17,185
だった。安く買えた。
0302[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/04(木) 17:34:50.06ID:4iTLIfxQ
4年保証の価格が上乗せされてるからな
マウスや他のゲーミングはよくて3年よ
それにプレミアム電話サポートは365日24時間対応だし
そこを価格に見合わないと思うなら他のメーカー
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/04(木) 19:20:10.87ID:H83nzI/U
4年保証とかいらなくね?
今まで生きてきて1年保証すら使ったことないよ
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/04(木) 21:58:07.81ID:4iTLIfxQ
>>304
いらない人はいらないよ
メーカー保証1年で充分の人もいるし
そう買い替えできない人は4年とか5年助かる
1年〜2年で20万〜30万で買い替えできる人はメーカー保証しかいらないと思う
0306[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/05(金) 09:45:51.54ID:XbS8m873
>>301
これがなかなか無かった。
まぁおいらの場合、英語キーボードと、4Kにこだわったので余計に…。Tobiiとかはどちらでも良かったけど。

>>303
保証切ったら近いところいくかも。

>>304
何度も助けられた。前はVAIOだったけど、5年にしてて、保証切れぎりぎりに液晶が新品になった。
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/05(金) 10:44:37.52ID:7hmyDieb
返信してくれた人たち、ありがとう。
ドライバーで相談した者です。あれから色々試したけどダメだったからさっきdellのサポートに電話した。保証は過ぎてたんだけど丁寧に解決方法教えて貰えたよ。
ハードは壊れてないからOSの入れ替え(タダで初期化するファイルをダウンロードする所教えてもらって今から試すところ。これで直ってくれるとマジで助かる。
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/05(金) 12:42:35.32ID:sz4Ldc5e
>>307
保証切れだからもう駄目とか杓子定規じゃない対応
サポートの制限があるが電話で教えてくれるのは普通ないよね
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/05(金) 14:19:44.51ID:39b/qiEa
保証切れてもサポートして貰えるのなら長期保証契約しなくてもいいな
金払うだけ無駄
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/05(金) 15:41:19.76ID:7hmyDieb
一応99%直った感じです。たまに回線が切れるかな。。。
サポートではf12をおして起動して、ハードに異常が無いか調べてから、OS入れ替えのシステムロム?の作り方をメールで指示といった形でした。
結果的に再度個人ファイルのみ残して、再回復で終わらせました。まぁゲームがしたかっただけなので。。。
まぁ電話のサポートを受けられるだけでも少しストレス減ったので、良かったかもです。
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/05(金) 21:47:12.78ID:sz4Ldc5e
修理来る人もDELLの人じゃなくて外注の国内大手企業の人だしな
いろいろ大変らしい
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 11:26:17.83ID:cDnacqj5
>>312
俺のときはNECの関連会社の人が来た
一流会社だけあって所作が上品だったわ
0315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 15:09:15.95ID:wHc2mX7i
新春機種?ってのが出るならいつかな
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:53.44ID:khEFIF+L
仮に出てもgeforceの新型が出ていないからマイナーチェンジ版だな。
0317[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 18:33:42.27ID:qpzG8bSQ
新型アリエンワ
corei7 8770HQになるぐらいであまり変わらなそう。
0318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 18:41:14.51ID:wHc2mX7i
>>316-317
親切だなサンクス
0319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 18:55:14.87ID:zMvbNh1j
明日アリエンワー15届くわ
カスタムしたのは
メモリ 16GB 2666
ディスプレイ 120Hz
I7 7820HK

かな。クリスマスに頼んでようやくだから結構楽しみ
VRとかゲームとか3D作成に使う予定
みんなの用途教えてください
0320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 19:51:12.15ID:tr5dRBSB
>>317
おいおい。6コア12スレッドになるんだからシングルはともかくマルチコアは相当性能アップするでしょ。
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 19:56:54.73ID:6mC61W3+
>>314
私はオムロンの人だったよ
評価が日本人的評価だったとき大変らしい
1-5評価で日本人の習性で満足でも4評価
それだとDELLだと駄目らしい
5評価じゃないと駄目その評価方法が外資らしいDELL
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 20:43:51.85ID:tr5dRBSB
>>322
こマ?
実は俺も今日15R3スプレマシーが届いてのう。
第8世代目前だから開封するか迷ってるとこだわー。
ゲーミングならシングルのスコアは大事だしな。どうするか。
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 02:54:14.31ID:l0qWWvQo
コア数が増えてTDPを維持するためにはクロック下げるしかない
シングルで負けてもマルチで勝つる
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 03:31:28.27ID:2m3sIG5T
8750Hのベンチマークって既に出てて
7700HQの11%アップ程度にしかならなかったような
6コア同時100%駆動時の周波数が異様に低い
0326[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 08:44:48.03ID:YDGoQ263
シングル時の高クロックとマルチ時の低クロック、切り替えの制御で体感は変わりそうだね。

雷禅でさえノート用はまだな訳で、TDP45wは簡単じゃないんだろうな。
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 11:48:19.11ID:tOYRw6da
やっぱり大きく伸びるには新型geforce待ちだけどtaitan Vの仕様を見る限り微妙だなぁ。
GTX980M→ GTX1080の時みたいにいきなり性能が倍は無さう。
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 11:56:34.12ID:Uj13PvIK
20X0のレビュー予測サイト見ると
940M→940MXレベルのリフレッシュ具合で終わるとされてるから
結構な黒歴史になりそ
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 11:57:48.95ID:Uj13PvIK
最後の希望としてはディスコンがあった場合
1060の性能が1050tiの価格で買えるとか値段の進化くらい
1080持ってる人は何の恩恵もない
0330[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 20:58:16.31ID:boJ5U8Lr
もの凄く低レベルな質問なんですがすみません教えてください
最近届いたばっかりのAlienware15 R3の調子が悪いので初期化してしまったのですがwindows以外全て消えたので、DellのHPからアプリケーションをダウンロードしたいのですが、どれをダウンロードしたら購入時と同じになるのか全くわかりません。
お暇な方いらっしゃいましたらどうか教えてください
お願いします。
0331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 21:10:12.29ID:+mKUOKuX
>>330
サポートページ行ってサービスタグ(裏に書いてある)入れれば
必要なドライバ類が全部出てくるよ
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 21:15:31.04ID:boJ5U8Lr
>>331
ありがとうございます!やってみます!
本当に本当にありがとうございます!
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 00:37:11.19ID:k/AQ1ZPH
最近は15だとほとんどテンキーついてるが
これはついてないんで快適
おまけにキボド打ちやすいし
仕事に使ってる
0336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 02:19:36.81ID:Jv4gv2j1
左端のショートカットキー列で誤爆しちゃうんなけど慣れるもんなの?
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:55:32.12ID:qlW/qDbl
13インチ買いたいんだけど、時期が悪いかな?
15日までキャンペーンやってるみたいなんだけど、最後の投げ売り?
0338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/11(木) 11:25:24.98ID:GV+9Jjff
投機実行の脆弱性修正、Haswell世代以前では性能への影響大
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100287.html
・Windows 10とSkylake世代以降のCPUに関しては1桁台の性能低下。ただしユーザーは感知できないレベル
・Windows 10とHaswell世代以前のCPUでは、一部のベンチマークでは性能低下が見られる。また、ユーザーはその性能低下を体感できる
・Windows 8/7とHaswell世代以前のCPUでは多くのユーザーが性能低下を体感できる

Alienware 13 R2〜R3、Alienware 15 R2〜R3、Alienware 17 R2〜R4までは脆弱性修対応BIOS出るから当てておけよ
http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpbsd1/sln308587/microprocessor-side-channel-vulnerabilities--cve-2017-5715--cve-2017-5753--cve-2017-5754---impact-on-dell-products
0339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/11(木) 12:59:46.57ID:doq/FZU0
…去年のゲームショー割引で15インチ買ったBIOSって何?レベルの者やが 上のやつでアプデしとけばええのんか?
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/11(木) 17:09:08.18ID:ejP0o+eR
>>338
Alienware 17 R4だが対応してないみたいよ
ダウンロードしたがBIOSが適用されず途中で止まる
電話でサポートに電話したが私のモデルではそのBIOSは適用されないと言う
中国人の対応だったよ
電話で聞いたがどうも中国人のサポートとかまではまだ情報が降りてきてないぽい
その中国人に突っ込んだらどうもCPUの性能低下問題知らなかった
誰かプレミアム電話サポートで日本人対応の人詳しく質問して情報書き込みしてください
0341[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/11(木) 17:34:02.64ID:7jl+yM+5
>>340
知らんけどサービスタグ入れて検索したら?
あと更新日進んでるけど中身は先月末出たのと変わってないからね
0343[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/15(月) 14:26:12.34ID:zLUMRGBa
>>337
俺も迷ってる…
今日でキャンペーン終わっちゃうしどうしようかな
0345[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:51:33.80ID:7SQaxf+Y
時期は悪いだろうけど昨日13ポチった
OLED楽しみだ
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/16(火) 13:38:58.26ID:j18GBSoT
あーあ
本当に時期が悪い
0347[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/16(火) 16:42:34.41ID:McPOtAo+
>>345
おめ! 欲しい時に買うのが1番だよ。
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 18:30:37.34ID:QYsUAEKi
17買うかクソ悩んではげそう
悩むぐらいなら買わないのが正解か
0351[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 18:57:29.69ID:QYsUAEKi
>>350
今の17がもう四年たつからそろそろ買い替えどきだよな・・・
もう少しだけねぎって下がったら買うよ
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:37:43.19ID:vl5WQoA8
いつの間にか13のOLEDがアンチグレアになってたのか
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 05:31:18.17ID:zjiQv3Mi
ええとCPUが6個のやつでAMDのGPUが載っかってる奴でいざとなったら外付けグラボが接続できる奴を待ってます!これって駄目かな?
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 09:38:07.87ID:ySVsKWrK
アチグレアだとせっかきの黒がダメになったりしないの?
0356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/18(木) 12:24:59.86ID:h4R6wdb6
15のi7 4710にはBIOS来ないのか
もう外付けGPUBOX買ってノーガードお遊びマシンにするしか
0358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/19(金) 13:08:18.48ID:51HgmD3l
春頃に購入を検討しているのですが、クーポンとか配布されるのでしょうか?
なるべく安く買いたくて・・・
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 21:26:16.75ID:8Vxq6fGk
OLEDが業界から消えたら
永遠に語り継がれるレアモデルになるだろうな
0362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 23:57:05.84ID:Uwh2MqvJ
3D液晶の次はOLEDか
ちなみに3Dに今や何の価値もない
0363[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 00:40:07.21ID:vshc4dqV
グラボのデーターシート上はサポート自体終わってるからね
0365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 21:35:11.31ID:XYLnMRD8
サムスン自身がGalaxyブランドで2in1だしてるからOLED搭載PCが消えるとは思わんなぁ

それはそうとOLEDのアンチグレアがどんなモノか見てみたい気がするが現物何処にもなさそうだなぁ
0367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 18:39:21.77ID:rj7uEDH8
そりゃそうだけどモバイル向け1070なのがな
NVIDIAのM外しは表示詐欺なんじゃないかと腹立つわ
0369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 23:00:58.30ID:dIWKoMrs
せいぜい10パーセントぐらいだな。
CPUがデスクトップ用を搭載できるやつはベンチに差がなかったな。
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 12:43:51.96ID:9Gi/Fvhu
>>369
マジ??
1080はデスクと差がほとんど無いらしいから1080買ったんだけど 1070でも10パーかよ。。。
失敗したなあ〜
0373[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 13:03:43.96ID:3h5efVT6
いいんじゃないの1080で
最上位チップ使ってるんだぜ!と思ってれば
0374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 15:50:58.96ID:nIpLMiCH
>>372
差がほぼ出ないのはデスクトップ用のCPU搭載機な。
GTX1080搭載機でノート用のCPUなら差がでるよ。
0375[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 16:36:58.94ID:+gJNUC6P
つまりノートのグラボは同じ名前ならデスク並みになったってことやなw
0376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 22:00:12.38ID:3FxSCKju
>>223
今さらだがこれ届いた
思っていたより質感いい
2000円ぐらいでこれは満足度高し
週末スタバでドヤドヤしてくる
0378[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 22:40:00.66ID:RlcoEGUo
サポートから落とせるBIOSのバージョン巻き戻ってるなぁ。
alienwareで起きてるか知らんけど例のCPUバグのパッチが再起動等の問題おこしてるらしい
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/24(水) 00:18:09.06ID:bYmELJw3
スレ違いかもしれないけどどなたか助けてください
使用しているのはエイリアンウェア17、

Windowsの更新データがきてたから更新しようと思ってRestartNowをクリックしたら、
「以前のバージョンのWindowsを復元しています」
の画面になり、途中で再起動がかかって、の無限ループになってしまいました。

この質問だけならググったら腐るほど出てきたんですが、エイリアンウェアで通用しそうなものが出てきませんでした。
この状態から復活させるにはどうしたらいいでしょうか。
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/24(水) 01:53:23.48ID:aBt6ru3Z
リカバリーメディア作ってないのか? 作ってるなら使え
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/24(水) 08:30:35.45ID:3x+/MweO
リカバリディスクは無くても復旧てきるから0からやり直せば?
0384[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/24(水) 10:04:02.12ID:Pr++JNri
なぜ「エイリアンで通用する対処法」じゃないといけないのかが謎
ググったら出て来たっていう方法じゃダメなのか?
元は同じWindowsなのに。。
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/24(水) 10:36:06.33ID:3x+/MweO
普通にwin10のディスクからインストールするだけ。
基本のドライバーでネットに繋がるからあとはdellから不足分を落とすだけ。
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/24(水) 11:24:41.96ID:aBt6ru3Z
>>383
DELLのサポートからタグを入れて、ドライバおよびダウンロードから
その他のリソースのオペレーティング・システム・リカバリへ進め
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/24(水) 13:34:13.68ID:iOTmw1eh
>>384
どの方法も、デスクトップ画面からの操作方法しか載ってなかったり、
Windowsのロゴが出ているときに〜という方法で、エイリアンではできなかったんです。

>>385
win10のディスクというものが手元にないのです。

>>386
ドライバーおよびダウンロードが見当たりません‥
https://i.imgur.com/Y6aOvIt.jpg
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/24(水) 16:25:53.58ID:Ga2dkttz
なんにせよ頭悪すぎなのでサポートに投げた方がいいレベルだと思う
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 19:03:44.32ID:+w4yfYC+
ALIENWARE,「EVO Japan 2018」開催記念の割引セールを1月29日まで実施中。PCや液晶ディスプレイが最大で5万6918円引き
http://www.4gamer.net/games/092/G009238/20180125029/
「ALIENWARE 17 R4」は最大で4万9298円分の割引価格で購入できるという


ALIENWARE 13 【EVO Japan開催記念】 2大特典、5%キャッシュオフ&10%オフクーポンで最大合計35,523円オフ!1/29(月)まで!
ALIENWARE 15 【EVO Japan開催記念】 2大特典、5%キャッシュオフ&10%オフクーポンで最大合計44,948円オフ!1/29(月)まで!
ALIENWARE 17 【EVO Japan開催記念】 2018年大会イベント会場採用モデルセール 最大合計49,298円オフ!1/29(月)まで!
http://www.dell.com/learn/jp/ja/jpdhs1/campaigns/alienware-campaign?c=jp&;l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
0392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 19:35:36.08ID:uxEUths/
ここってあっちと違って平和すぎだろ
つまりそういうことなのか?
0394[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 20:43:07.96ID:GUuIN3ED
便器って揶揄してるやつはAlienwareを金がなくて買えないのだから僻んでるのだ。
0395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/26(金) 07:02:46.29ID:qgvhxG+e
まぁ、でもダサいのは否定しない。
OLEDとか付加価値が高いからそれでも買ったけど。
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/26(金) 08:17:10.14ID:OUwyg6uB
カッコイイ!とは思わないけどダサいとも思わない
なによりダサいと思うものなんて買いたくないわな
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/26(金) 16:41:58.22ID:3Ke1pIp8
あの形は野球のホームベースをモデルにしたの?
誰得?
0399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/26(金) 20:54:27.01ID:lxDXrPmd
13インチと15インチで迷ってエイリアンウェアストアアキバで現物見に行ってきたんだが
次期モデルは13インチないらしいと店員から聞いた
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:29.24ID:wevb+JkT
その代わりスイッチもどきなデバイスが出てくるやん
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 01:37:54.22ID:6ohz5SAI
サブ用と割り切って使うなら13とほぼ同じ重さのInspiron 15 7000があるからなぁ
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 07:50:47.47ID:x4tiVnOd
13インチ無くなっちゃうのか
今のうちに買っとこうかな
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 08:45:34.59ID:SRjcQoAy
買い換えてWindows7から10になったけど使いづらいねえ…これって慣れるもんなんですかね?
特にひどいと思ったのは初期からついてるメールソフト。。何なんすかあれ…
0407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 09:52:02.17ID:x4tiVnOd
もうPCではメールやらないから気にならん
仕事ではメール使うけど
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 13:44:27.10ID:iZUKrvUp
win7も後2年だしな
win10は直感的操作しにくいからなおっさんでwin7あたりで慣れてると
慣れの問題なんだろうが
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 22:18:55.85ID:uy8nSbIR
>>410
Max-Qの採用範囲を広めて軽量化するならありそうだが狭フレームは既にXPS15があるのと冷却考えたらまずないと思われ
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 01:50:37.97ID:f8ZSDTWZ
alienwareってもうそろそろ新型出るの?
新型出るならもうちょっと待ってみようかな
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 11:03:30.72ID:IaH5Xmpv
マイケルデルに聞いたらもうすぐデルって。
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:01:01.89ID:Uuwr2Bx7
何でこのスレには便座ワードがまったくないの?
業者の逆ステマか?
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 22:22:01.86ID:kXVeVrRD
Alienware15買っちまったわ。
時期悪いかもしんないけど物欲に勝てなかった
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 00:10:47.85ID:j5PRKlDF
15を仕事で使ってるけど
何か?
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/29(月) 00:36:34.98ID:+xw0KXJ3
昨日ビックカメラで実機見てきたんだけど、13と15に比べ17の液晶明らかに
黄色がかってたんだけどもしかして17って尿液晶の地雷?
それとも展示してた個体がたまたま黄色かっただけかな。
17買おうと思ってたけど13にしようかな。何とか持ち運べる重量だし。
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/30(火) 00:19:11.78ID:sQx0ClRZ
ICELAKE待ちだったんだけど2年後とか我慢できないからカビ6コアi9モバイル出たら買うかな。

春ぐらいに出てくれないかなー
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/30(火) 15:59:04.63ID:K2ZKrSIW
17の4kだけどギラつきひどいよ。
チカチカし過ぎで30分も画面見てられない。
設定で明るさ落としてなんとかいける。
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/31(水) 20:07:25.90ID:n1MYIBgL
おそらく5年以上前のM17Xを数年ぶりに起動してwindowsUpdateしながらHDMIインにPS4を繋げていたのですが再起動したらPS4の映像は出るのですが音声は切り替わらずWindows側が出力されたままになってしまいました
アプデが原因だと思うのですがデバイスマネージャーには異常は出ていません
原因は何が考えられるのでしょうか?
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/01(木) 01:29:24.16ID:i1js3JaO
PS4本体の音声設定はドルビーとか3つから選択するやつを試しましたがダメでした
調べたらドライバー的にwin10はサポートしてないらしいのでタイミング的にWindowsUpdateでそこらへんのドライバーが上書きされたのかもしれません
あとデルのドライバーアシスタントみたいので診断したらBIOSのアップデートが出たので更新してみましたがダメでした

とりあえずコントローラーにヘッドホンを挿してしのぐ事にしました
ググると同様の質問をいくつか見るのですがどれも解決していないようなので難しい問題なのかもしれません

ゲームの合間にでもデルでサウンド関係のドライバーをあさって試してみます
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/03(土) 11:06:27.00ID:sz1gl72A
13R3やっと届いたが普通にグレアOLEDだった
どこ見てもアンチグレアって記されてるけどただの表記ミスのようだ
OLEDのわりに発色地味だなぁと思ったけど、インテルグラフィックコンパネの色精度無効にするとらしくなるのね
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/03(土) 13:38:38.01ID:FXq++eHY
数ヶ月ぶりに起動させたらBIOSアップデートとか走り出したな
セキュリティ問題とか騒いでた奴の対策パッチか?
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/03(土) 16:30:22.54ID:Kr1Cgs/o
OLED以外、すべて発色クソだな。
赤がぜんぶくすんでる
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/03(土) 16:46:50.47ID:V43DHBed
>>431
無効にするといかにもな発色になるけどカラーマネジメント的には有効が正解だよ
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/04(日) 00:28:46.62ID:gBdW0xtC
7700hqgtx1050ti13inchのノート買ったんだけど使い心地としてはどうよ?
友達がエイリアンは冷却良いからノートでも良いと思うよって言ってたが
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/04(日) 00:43:29.24ID:gBdW0xtC
ウィッチャー程のゲームをやらなきゃ100度超えないんだ
画像まで載せてくれてありがとう
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/04(日) 02:29:07.62ID:egi6o6zV
15使ってるけど冷え冷えよ
自分のはMAXQだからってのもあるけどね
旧型の初代15も冷え冷えだったけど現行より分厚くて重かったわw
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/05(月) 20:26:15.62ID:Jd3rdU44
安心サポートはどれがオススメですか?
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/05(月) 21:21:06.99ID:dPJgJoRI
13OLEDだけど、FO4くらいだとスロットリング起きないけどな。
ただ、デスクトップでもたまにカクツキ酷いときあって、見ると必ずアダプタ抜けてるから省電力周りに問題はあるんだろな。
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/05(月) 22:19:54.68ID:mNkosapy
alienware13の一番価格の安いモデルでpubgは動きますか?
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/05(月) 22:30:00.27ID:mNkosapy
alienware13の一番価格の安いモデルでpubgは動きますか?
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/05(月) 22:43:26.80ID:mNkosapy
お返事ありがとうございます
動くというのは不可なくプレイできるということでしょうか?
今日まで割引があるということですごく悩んでいて、
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/05(月) 22:59:40.28ID:Lun2DvTq
>>450
Dellの割引は中身ほぼ一緒で回転寿司だよ。
正味3000円くらいしか変わらない
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/05(月) 23:51:06.92ID:Vuqng4Bs
Tobii Eye Tracking のついた機種だと、今、無料で、アサシンクリードオリジンがもらえるねー。
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/07(水) 16:49:00.16ID:s4WoeBOd
Lenovo,あなたの個人情報を発信する「Thinkpadアンバサダー」の募集を開始
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/09(金) 08:28:42.30ID:jhH8uO5O
7日にalienware17 R4注文したんだけど、到着が3月5日予定になってるんです
配送状況のステータスを見ると昨日工場から出荷されたみたいなんですが、そこから自宅までの配送って一ヶ月近くかかるものですか?
まちどうしくて、夜も眠れずな気持ちです、はい
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/09(金) 12:19:18.55ID:YMVqJvvS
普通は1週間ちょっとでくるが春節挟むので時間かかる見込みなのかもしれん
0460455
垢版 |
2018/02/10(土) 00:00:09.17ID:cCVCdx1j
455です。
みなさん、レスありがとうございます。
もしかしたら意外と早くに手に入るかもしれませんね。
ここ一週間をわくわくしながら待って、それでも来なかったら気長に待つようにします。
届いたらまた報告させていただきます。
ありがとうございました。
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 02:52:18.65ID:j1xvdOq/
楽しみなのとやきもきするのとで心穏やかじゃいられないよな。俺も去年の今頃はそうだった。
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:51.53ID:Hfkl9u6j
Alienware Area51が選択できんくなってるな、構成変更くるー?
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/16(金) 23:44:06.51ID:tniM2yDg
見ちゃいけないのは分かっていた
10%オフの時13インチ1050tiを買って届くのを待っていたが今見たら5%と9000円オフで1060に無料アップグレードか
22日到着予定だがもうキャンセルできないよね
あはは
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/16(金) 23:51:30.28ID:gUbpzMTp
DELLに電話で相談だ キャンセルしたいって言えば差額返金あるかもね
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/16(金) 23:57:49.55ID:tniM2yDg
>>466
マジ?どんな感じでキャンセルすればいいの?
ファミポートで払ったしそれに今の方がお得だから買い直しますとも言えないし
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/17(土) 01:30:46.08ID:72ZFl/YW
そんな価格差も覆すことも出来ないほどのクソみたいな買い物してたということが分かって良かったじゃん
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/17(土) 12:19:54.87ID:9fu/o2p0
チャットサポートでキャンセルしてもらえたからまた頼む事にしたよ
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/18(日) 10:10:05.42ID:DCmHodrO
>>470
まず住人の民度がそっちとじゃ中卒と東大生くらい違うから
ここどれだけ荒らしても焦土化は無理やぞw
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:07.49ID:MQDCOSzt
OMEN Xのスレは英語がまともに読めないアホが荒らしているからなあw
得意げに
海外の評価スレでOMEN Xがダメ出しくらっているw➡︎
実際は優れた製品の一つw
アホは大変w
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/18(日) 19:21:09.36ID:5lciOcmR
>>470だけどまだ便座ガイジ君は荒らしてるね
このスレに居場所がないんだろうけどねw

ここのノートパソコン使ってて格安スレにも常駐して荒らしてるし
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 17:40:54.81ID:wiemJZPF
ちんちんが腫れたので腫れを引こうとしてちんちんを擦ってたら不思議な感覚が起きて白いおしっこが少し出ました。これは病気なのでしょうか?
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:21:53.50ID:g+6sYKcX
次のキャンペーンになったらまた安くなるかもと思ってずっとポチれない
OLEDでGTA5したいんだけども
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:12:21.46ID:3sqaQN+g
夏には2060積むんだろうや
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:26:59.58ID:i0hA4qt4
OLEDでGTAは最高だけど、どうせなら40インチ以上のLGあたりの4KOLEDでやるとマジで最高だから
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/21(水) 00:24:20.39ID:nJpI6LYO
LGより国産のがよくね?
パネルは一緒としても機能的に
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/21(水) 11:22:10.43ID:Ud8E9qxV
残念ながら
もう日本企業は全てダメ

一部例外を除いて
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/21(水) 14:30:06.58ID:nJpI6LYO
いや、だからテレビはその例外じゃんて話。
業績とか消費者には関係ないし。
まぁ買えない人はコスパ最強で選択肢にも入らないからダメってことなんだろうけど。
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/21(水) 16:58:00.72ID:nJpI6LYO
13OLEDと対比なんだからここでいいだろ。
TV比較に出すと宇宙最強じゃなくなるからスレチとかそういう話?
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/22(木) 22:10:30.22ID:712Xgb4s
GTX2060搭載まだ?
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/01(木) 11:21:29.58ID:GYgb0R/K
2060出たら買い換えると思ってたけど、現状何も困ってないから同じく。
FO4も高解像度テクスチャ余裕だし。
ベセゲー新作出たら買い換えるかも。
0510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/01(木) 13:23:45.79ID:qrXQVW/a
13のOLEDとアンプリファーとかマジで最高の組み合わせじゃん
金持ちはいいねぇ
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/01(木) 23:47:18.13ID:qpBMiI8L
最新GPUは自己満足の世界だし
毎日オンラインゲームしてる人間はかなり重要な要素だが
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/02(金) 10:06:46.54ID:m3Dr1//S
んなこといったらゲーム自体自己満だし...
ネトゲ義務でやってる人は知らんが。
上級者は仕事みたいだっていうよね。
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/02(金) 10:31:06.00ID:zk4Q9IAp
ギルマス:「Bさんって社会人だったっけ?」
B:「そうだよーw」
ギルマス:「戦争に向けてギルド強化するので」
B:「うん」
ギルマス:「仕事辞めてくれませんか?」
ギルマス:「あとギルメンが交代でキャラ育成するので IDとパス教えてください」
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/02(金) 12:10:57.68ID:RQ9IVZ+q
・ゲームは遊びじゃねぇんだよ
・しょうがないにゃあ
・でもFPSやめれないんだけどww
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 00:30:28.83ID:7J4/Midc
980Mだとどのくらいのゲームが余裕でできて性能的に厳しいゲームは何でしょう?
CPUは6820HKです。
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 02:06:29.11ID:kxFcn7Iq
ググればいくらでもベンチが出てくるから自分で探せ
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 11:03:31.49ID:lOtCeRT+
今から買おうとしてるならオススメしない
8万以下ならいいと思うけど
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 18:39:26.37ID:/52UdTeD
エイリアンウェアのノートってフルモデルチェンジは大体何年ごとなんですか?
そろそろなら待とうかなと思うんですけど。
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 20:04:03.18ID:j2TxA7+X
新しいGPUが出るタイミングだろ 2080がもうすぐだ
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 20:05:39.88ID:SAy7ALes
新しいGPUが出る毎?
そしたら毎年フルモデルチェンジする事になるわな
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 20:49:11.14ID:/52UdTeD
ありがとうございます。
8世代の切り替えと新しいGPU採用ですね。
もう一年半は引っ張りそうですね。
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:00:53.91ID:t+8EDWlZ
今日15スプレマシーを買ったんだが
納期とかってどれぐらいなんだ?
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/06(火) 03:05:07.10ID:yTqN0HVs
>>527
サンキュー助かった
ふうむ…早くなったりしてほしいがまあ気長に待つか
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:46:40.86ID:Frwx0toc
そう言えば13で、ノングレア版もあるみたいですが、
OLEDと画面以外はスペックは変わらないのかな。
秋ヨドで見てきたやつは、1060搭載していたようだが。
DELLは初めてだが、色々カスタム出来るみたいで良いね。
もう少し調べてみるか・
0531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/08(木) 04:51:32.22ID:5+OONcPZ
>>529
サイトのは表記ミスでグレアしかなくね?
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/08(木) 18:38:43.26ID:EOfeW0Lk
去年買ってマジ良かったモノ

一位 ALIENWARE 13R13 OLED
二位 XPERIA XZ Premium
三位 ミラーレス一眼 α7ii
0533[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/08(木) 20:47:50.31ID:bhwep9m7
去年買ってマジ良かったモノ

一位 ALIENWARE 13R13 OLED
二位 XPERIA XZ Premium
三位 Optane SSD
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/10(土) 16:50:26.66ID:SGQM2dDy
新型機をレンタル(抽選)出来たり、特別な割引クーポン貰えたり、アンバサダーのパーティに参加出来たりする
割引クーポンは買い替えの時とか便利かもね
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/11(日) 12:38:55.07ID:HPi7/5Mp
13インチにmax-qの1080とg-sync搭載してくれるなら買ってやるぞ!!!!!
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/11(日) 21:53:19.97ID:kbh+9jBR
>>537
モバイル用途の13インチが厚くて重いってクソだろ
もう15インチでいいじゃん
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/13(火) 19:21:09.81ID:Tlv1uorc
PCが突然落ちたんだけど基盤がやられかけてるのかな?
6年目、正直スマホ買い替えたから今年30万厳しい
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/13(火) 19:50:57.74ID:80o6Zr7G
掃除してみたら良いかと
温度上昇で落ちる場合はありうる
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/14(水) 00:09:11.85ID:zG+nh5MK
分解清掃おすすめ。
3年使ったゲーミングノート
清掃前
cpu温度95〜98
清掃後
cpu温度 45〜48
ホコリが吹き出し口を塞いでいたw
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/14(水) 10:12:51.24ID:yBK95RF8
オーダーステータスの型番がAlienware 15 R3なんだが…これ一個前の型番そのまま使ってるだけか?
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/15(木) 22:41:29.87ID:ObdtOjOC
540です
みんなアドバイスありがとうグリスと清掃か
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/17(土) 21:33:28.24ID:tPRWnXrz
Alienware17 R2で、
Windows Ver.1607からVer.1709に1つ飛ばしてあげたら、
30%で無限ループ再起動する罠にはまったので、
Windows10を新規インストールしようとしたんだけど・・・

BIOSがLEGACYだと、なぜかパーティション選択時にエラーで
インストールできなかった。
UEFIだとなぜかインストールできた。
誰か、BIOSでインストールできた人いる?
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/17(土) 21:35:20.41ID:tPRWnXrz
ちなみに、Alienware17 R2のBIOSをMeltdown/Spectreの対応BIOSに上げて良いか
DELLのサポートに聞いたら、現在トラブル多発とのことで、もうしばらく様子見してくれと言われた。
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/18(日) 09:37:30.27ID:A3iP/ANK
>>555
ちゃんとアダプタつないで100%になってるのにOK押してもダイアログが出続けるのよ
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/18(日) 15:29:59.05ID:6il+dOUP
15R3をGTX1080, UHDディスプレイで注文したった
20まで待てなかったよ
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/18(日) 17:27:13.30ID:6il+dOUP
150Mbpsの動画編集したいからいますぐ必要なのだ…
3年保証で税込み30万円だからそこまで割高ではない、はず
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/18(日) 21:39:55.53ID:PtbPrhRu
欲しい時が買い時だ。
だが、新製品が出て後悔することもある。
悩むなあ。
こんな時が1番楽しい。
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/21(水) 13:27:13.41ID:xr/HLMBZ
公式サイトで選択できる構成がだいぶショボくなってる
在庫処分的なやつかな
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/23(金) 06:22:53.16ID:UnSJPN51
おはようございます。初めてゲーミングデpcを買おうかと思いますが、音は結構しますか?家族がいるリビングでやろうかと思っているので気になります。
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/23(金) 08:02:46.30ID:QpbMadkw
ネットにレビューがいっぱいあるから探せ、動画もあるだろう
小さな音でもうるさいと思う人もいる、お前の家族がどうなのか知らんし
オレも他人のマウスクリック音だけで苛立つ時もある
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/23(金) 18:50:20.53ID:ycljqAKM
割引来てるから覗きに来たけど、3/26のカンファレンスに合わせての在庫処分セールかな?
2000番台発表されるとすれば楽しみだなあ
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/24(土) 08:30:03.76ID:U9Ye5Tfq
>>566
「さすがにないと思います」(3/15)・・・複数関係者談
発表が近いとウワサになっているNVIDIAの新型GPU「GeForce GTX 2070/2080」。複数のメーカー関係者によると、現時点で発売の予定は「まったく聞いていない」とのこと。
http://www.gdm.or.jp/voices/2018/0315/255831
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/25(日) 19:14:25.81ID:VMalUKO7
・・・と思います。


なんてテキトウな言葉なんだよww
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/25(日) 20:58:23.75ID:j8AtSzKU
値引きされてても.、15r3でディスプレイ選べなかったりなんか微妙だよね
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/27(火) 20:03:41.28ID:p5/Z4cye
新GPU機は遅かれ早かれDELLから気楽にまてば。今は時期が悪すぎる
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 00:27:36.47ID:Eh3kg/ci
ベース: Alienware 15 R3 スプレマシー

OS:Windows 10 Home 64ビット 日本語

グラフィックス: NVIDIAR GeForceR GTX 1080 8GB GDDR5X 付き(Max Q デザイン) - 110W

ディスプレイ: 15.6 インチ FHD (1920 x 1080) 60Hz IPS アンチ-グレア 300-nits NVIDIA G-SYNC

CPU: インテルR Core i7-7820HK (8MBキャッシュ,最大 4.4GHz)

メモリ: 16GB DDR4 2667MHz (2x8GB)

ハードディスク: 256GB PCIe SSD + 1TB 7200RPM SATA

キーボード: バックライト キーボード, 日本語

ワイヤレス: Killer 1535 802.11ac 2x2 WiFi と Bluetooth 4.1

アダプタ: Alienware 240W AC アダプタ

配送料: ノートパソコン本体配送料 3,000円

1年間 Premium Support: オンサイトサービス(6営業日9-17時)


割引額: -59,100 円 GTX1080が無料キャンペーン [価格に含まれます]

割引額: -16,500 円 1年間 Premium Support 無料キャンペーン

割引額: -21,598 円 学割10%オフ

------------------------------------------------
小計: 215,982 円
合計金額(配送料込): 233,258 円
内消費税:17,276円

この時がMAXQ1080で一番安かったわ
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 02:34:56.91ID:9VwAE3Zr
後からは高いだろ
そんなら安く買ったことにならない
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 08:19:50.14ID:8ec3i9cz
プレミアムサポートを後から延長だと高いだろ
確か1年あたり2万弱

ベーシック訪問でもクーポン使って1年あたり8000円くらい
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 08:32:20.37ID:MVOWRWB5
>>570-574
革ジャン基調講演で発表されなかったけど、今、どんな気持ち?
ねぇ、どんな気持ち?
0585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 08:56:50.21ID:Cqhq49qH
保守とか3年あれば充分だろ
それ以上の期間ノートなんて使ってたら型遅れの産廃だわ
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 11:14:46.76ID:2N0nGtLR
すげー安く見えるけど学割使ってるからな
オッサンは安く買えないのな
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 17:16:08.82ID:I9kKew2P
大陸系の発想するユーザもいるんだな
村社会で育った自分には、その考えはないので素直に驚いた
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/31(土) 13:44:19.10ID:/Xi9TCjD
>>584
ってか4Kモデルがラインナップから消えてるからもうじきニューモデルでるだろ。
サルでもわかる
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 04:27:03.34ID:hxzwIq8k
新型でMAX-Q採用した軽量モデル出たらいいのにと思ってしまう
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 04:30:34.88ID:YXg/VBMI
>>593
これエイプリルフールなのか?
タイミング的にはそうだが、別にこのままイメチェンしてもいい気もする。
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 06:59:31.06ID:LuXIX9DK
>>595
エイプリルフールと見せかけて普通の路線変更だったら、凄いセンス。
俺、一台追加で買うわw
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:11:25.02ID:YXg/VBMI
Twitterアイコンも変わっとるしエイプリルフールに見せかけた路線変更か??
グッズ収入なども見込んでるとみた。
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 20:31:34.09ID:LBeQ6Y8K
1080乗ってるやつ買ったけど熱やべえな…
排熱できてないじゃねえか
キーボードの左右が熱い
夏だと火傷するぞこれ…
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 20:38:31.10ID:Eo/Mkvpg
エンワーは冷却の低さワースト1位だよ
そんなことも知らんかったの?w

ウィッチャー3やるだけでCPU:103℃ SSD:58℃ ぶっちぎりワースト
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/f/7/csm_witstress_793b04d6dd.png

ヒートパイプ3本とファン最大回転数4200とかいうお粗末冷却設計(他社は9ヒートパイプと6800回転)
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/0/4/csm_MG_0454_2_62efa65b63.jpg
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:16:37.09ID:LBeQ6Y8K
知らんかったよそんなん
いや、最悪壊れんなら別にいいけどさ
心配なのはそこよ 保証付けてようが同じもの来たって変わらんからな
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:17:42.49ID:qao11tfC
高スペックのノートPCが欲しくてなってここにたどり着いけけど、君達が何の話を
してるのかサッパリ分かりません素人には手を出すなと言う事でしょうね
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:17:54.39ID:zHMBOELl
あたまさかな便座くんまた遊びに来たんか
お面スレで相手にされてないからなぁw
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:19:21.91ID:PcK0+D8T
こいついつも同じデータ持ち出して同じ事しか言わないな
痴呆症かよ
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:26:37.23ID:Rl3ojZQT
なんか不安になったんでIntelのextreme tuning utilityでCPU負荷テストしてみた
70度いかないしグラフが右肩上がりになる傾向はないし塗りなおさなくても問題なさげ
構成は15R3の1080(MaxQ)⁺7820(OC)

https://imgur.com/a/Ze2oV
0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:28:29.43ID:yXzQasIs
OMENスレで相手にされないからエイリアンに来たのかよガイジw
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:32:13.64ID:m9WXbg0a
>>606
15の1080max-qは多分今までの15の中で最高のバランスだから胸を張れ
その分最高の対価を支払っただろ
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:37:53.77ID:bD/4JW1k
まぁAlienwareとOMEN Xはファン冷却の騒音差が12dB(倍率で言うと4倍差)もあって
OMEN Xの方は超静穏パソコンとして殿堂入りまでしてるんだけど
安価なOMENに負けた現実を受け入れられないAlienware信者に毎日OMENスレが爆撃されてて
その理不尽な境遇に可哀そうだとは思うw
0612[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:55:30.26ID:epj1YMoM
冷却性能だけじゃなくてスピーカー性能もほぼワーストだっけ
レビューソース付きで完全敗北が証明されてんのに
未だに「ステマだ!」で精神勝利法してるみたいだけど
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 06:35:20.11ID:J3fCKXPw
ゲーミングのくせにスピーカーはショボ過ぎだよな
ガッカリした
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 09:50:51.79ID:YBz7y+iy
スピーカーwwww
スマホにもステレオスピーカーがーとか言っちゃうガイジですねwwww
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 12:52:30.36ID:VVNhpihr
海外のデルのサイト見たけど特に来て無いような?
nvidiaも新型geforceの発表してないし。
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 16:44:34.32ID:7v64um/t
優先度は低いけどスピーカーもある程度は欲しくない?
ネトフリとか据置アンプとかイヤホンほど音質・音量・煩わしさはいらないけどショボいスピーカーだと、ちょっと離れると聞き取るのすら厳しいときとかあるし。
まぁAW13くらいので充分だけど。
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:09:46.99ID:G5XYVvI/
そもそも音が気になる用途で使う時は外付けスピーカーかヘッドホンがスタンダード
0625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:44:10.80ID:D27P/yMT
それなりの値段するのに安物と違わないじゃん
外付けでいいって言うけど、それならもうデスクトップ買っちまいなよ
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:54:56.49ID:+Kmlqj4+
ゲーミングノートになに求めてんの?
オンキョーのゴミPCでも買えば?
0627[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/02(月) 18:07:13.88ID:R9v3iXj5
13しか知らないけどせめて底面スピーカーはやめてほしかったかな
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/03(火) 00:36:28.28ID:BOrQBWsu
100回くらい言ってるけど、オプションでグリス塗れよ
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/03(火) 00:44:23.39ID:BOrQBWsu
アリエンワ一番の価値は最長5年のパーツ保証

これに尽きる
0631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/03(火) 07:58:46.02ID:wZHH6qQw
上の報告しかりだけど、redditとかみてても最近買ったってひとはグリス塗りなおさなくても温度おさまってるっぽいんだよな
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/03(火) 08:51:25.86ID:Hm1/LsqV
いいグリスを塗り直した方が温度下がるのは間違いないよ
その必要あるかどうかは使ってみてヤバそうなら考えればいいだけ
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/03(火) 20:09:21.45ID:/j3avvMF
15R3にprecision touchpad driver 入れたらタッチパッドサックサクでワロタ
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/03(火) 22:21:43.73ID:xlMqcD8L
4コアから6コアは大きな進歩なんだけどゲームにおいては微妙だな
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 00:28:27.48ID:M3LJlH0X
エンワーのゴミ冷却で冷やせるわけがないんだよなぁ
0643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 00:52:24.22ID:NDwmLRAy
裏蓋開けて換気扇用シート貼って扇風機直当てだから別にええわ
0646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 07:27:44.81ID:CgtLWU5+
13アップデートしないのか

13OLED最安値で買った俺勝ち組やん
0648[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 11:45:08.75ID:kx9M+tn9
>>647
チップセットとGPUもアップグレードされてたら
むしろそっちのがいいね。
0650[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 12:58:25.41ID:O+K1AleL
以前レスしたがエイリアンウェアストアアキバの店員が次期13インチの情報が来てないって言ってたからディスコンの可能性高いな
0651[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 22:05:12.96ID:Nz7C6GlN
>ALIENWAREは確かに高価格帯のゲーミングブランドとして、消費者のあいだで認知されてるが、
>ALIENWAREは単なる製品ではなく、「信仰」の象徴にもなっている

きしょすぎw
便器愛でとけ?
0652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/04(水) 22:07:07.93ID:+x3b1bFg
エイリアンの下にGシリーズとか言うてるようだし
13インチはそっちとかに統合かな
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 18:45:17.68ID:DgkvAyt/
外付けモニタ付けるから、モニタだけ要らないんだよな。

Auroraだっけ?
スペック低いしいつのまにかなくなっちゃったよね。
0656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 20:20:51.92ID:i6ejGbOL
>>654
公式ページ見たがAURORA普通にあるけど
無くなったのってX51とALPHAじゃね?
0658[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/05(木) 21:52:36.72ID:PXZ+UkWL
aurora R6はなぜあの位置に
前面吸気ファンつけたし・・・
お陰で1080tiのカスタムクーラー
モデルが挿せない。

あのファン取っ払ったら不味いよな?
0660[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/07(土) 18:37:33.08ID:SJHLmmn9
分割手数料無料キャンペーンと聞いてalienware13検討してるんだけど、アップグレード無料キャンペーンと今のクーポンだとどっち使うのがいいと思う?


・メモリ32GBにしときたい(増設に自信がない)
・グラボとHDD周りのアップグレードは検討中
・4年センドバック保証とアクシデンタルは付けたい

13みたいな持ち歩けるサイズってよそにないからなあ……
0661[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/07(土) 18:47:15.20ID:/H7MmB44
アリエンワーの13インチって他社の15インチ級のクソデカサイズなんだがw
脳ミソまで便座ったかw
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/07(土) 18:53:11.42ID:iP+sK63H
それを考えると
inspiron 15 7000 ゲーミング プラチナ
を買ったほうが
7700HQと1080GTX同じで遥かに安いな
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/07(土) 19:39:27.59ID:hEK6Y3N5
>>660
そもそもHDDつかないよ?
m.2 2つまで。m.2刺せる技量ならメモリは簡単。
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/07(土) 21:19:02.63ID:Xx2gw85F
ゲーミングを差別化しようとヘンテコなデザインにしてるけど
アレが好きな人ってどのくらいいるの?
無駄が多すぎて大嫌いなんだが
0667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 05:06:47.61ID:fuSDqNZr
有機ELだしてくれや
もう他の液晶には戻れない体に
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 12:25:15.28ID:C3UHTrHA
今年のだと他社もOLED出てないから不安だわ。
俺もデスクトップ引退させたぐらい気に入ってるけど。
0670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 12:28:11.33ID:FTBmK0Ia
俺が次買うのはDELL Gかな。今年はXPSミニタワー買ったから買わなそうだけど
0673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 20:46:39.03ID:yC6rjtBE
13R3買って2ヶ月
なんかパフォーマンス低いなと思ってたんだが統合型グラフィック優先になってた…
いじった覚えないしデフォでこの設定だったのかなぁ
0674[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/08(日) 22:27:23.27ID:aCGMSxls
>>623
スピーカーに拘るなら、MSI のGT72系のシャシーをお勧めする。
AlienwareやG-TUNE等とは比べものにならない音が出る。
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 00:37:23.62ID:+sllyGLD
世界最高は最上位クレボだぞ
激安クレボ買って頭までおかしくなったか?
0676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 01:40:13.03ID:GmGjToOF
ヤフオクで17R4の水冷キット売ってる(多分中国人)けど誰か買った人いないかな?
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 12:39:59.81ID:GTpOTqam
>>674
いや、拘るんじゃなくてドラマのセリフ聞き取れる最低ラインが欲しいというだけで
0679[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 12:59:58.84ID:NTeyM4z4
水冷キットワロタ
据え置き固定になるし、本気で「デスクでええやんけ」って思ったわ
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 13:18:03.10ID:dERrWsu8
内蔵水冷なら欲しいがこれじゃあデスクトップの方がいいわ
0681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 13:20:24.47ID:waCI71wN
asusの水冷ノートPC思い出したがあれはもう二年も前か
続いてないから需要はほぼないか
0682660
垢版 |
2018/04/09(月) 13:28:08.38ID:P+oee4iW
遅くなったけどレストン >>662 >>663 >>666
ゲーミングタイプの検討するの初めてな上あんまり最新モデル情報とかハード情報追っかけてなくてm.2もよくわからんのよ
今使ってるのも普通のデスクトップだし

inspiron 15 7000は展示機さわってみたけどちょっと持ち歩くにはデカいかなあって思ってた
でも安いんだよなあ……カスタマイズはほとんど出来んけど
0683[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 20:42:26.81ID:0FduegNW
最近発表があった新CPUのアリエンワーの15のi7-8850h+1070辺りの物を買おうかと思ったが、今、アリエンワー17%オフで想定内の予算で17インチQHD i7-8520hk+1070モデルが買えるんでCPUを取るかディスプレイをとるかで迷ってる。

用途はゲーム以外に画像処理や簡単な動画編集なんだけど、どっちが幸せになれるかな?
アリエンワーの先輩方アドバイスお願いします。

因みに今日まで秋葉原のアリエンワー行くとさらに5%オフらしいです。
0684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 20:56:05.84ID:+IaU2kS1
>>683
その用途は金あるならいけるだけいちゃうハイスペック購入するほうが幸せになれる
画像処理や動画編集は軽そうな行為でもかなり使う
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 21:23:25.38ID:rTvLT3SR
>>683
画像処理だと解像度高い方が確認し易い気もするけどな。
静止画でも縮小の割合減らせるし動画だとたとえば
フルHDの動画編集するのにフルHDだと画面目一杯だから
操作するパネル出すと縮小表示になっちゃう。
まあ8750HKと1070ぐらいは欲しいけど。
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 22:56:47.42ID:Jp1JFiZ/
>>683
GH5でとった4k動画(10bit24pとか8bit60pとか)をダビンチリゾルブで編集してるけど、7920HK+1080で結構アップアップだよ
使いたいソフトの要求スペック確認してからのほうがいいと思う
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/10(火) 00:47:00.62ID:Y9XuCTZ7
急にアップロード関係ができなくなった
ドライバの更新失敗でもしたのかな…してたとしてもどうすればいいのか…
0690[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/10(火) 03:32:43.54ID:VYJYF+1A
>>684
>>685
>>686

アドバイスありがとうございます。
やはり、CPU優先で当初の予定通り、アリエンワーの15インチで予算内でなるべくいい構成のものを購入します。
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/12(木) 09:47:56.45ID:11RFAWA5
アウトレット覗いたら、アリエンワー17の7820HK+1080+2kディスプレイ+256GB+1TBが税込221000円なのだがこれって買いですか?

延長保証加入できないみたいだけど、アウトレットで買うのってどうなんでしょ?

今崖っぷちで、飛び降りるか迷ってます。
仕事が手につかない。orz
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/12(木) 09:59:59.18ID:yt4JQVJt
安いには安い
ただ、今年中にとかに新しいGPUくるだろうし、そこで後悔しないなら
いま必要なら即買い
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/12(木) 10:03:28.39ID:L0iLDspJ
>>694
地味に罠なのが銀行振込一括払いオンリーってとこだ
13出てたけどそれで見送ったんだよなー
0698[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/12(木) 11:08:36.62ID:ylb8K/4h
現金が無いから厳しいっていう自虐ネタだろ察しろ
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/12(木) 11:49:50.50ID:3lJxK2S+
地味にって言ってるから
振込手数料とか?
手数料かかる程の預金額ってとこで
結局自虐か笑
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/12(木) 12:09:30.90ID:CUhNt6Tx
ケチなのでカードのポイントがつかないのは嫌ざんす
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/13(金) 01:15:36.86ID:FIyvqcJk
>>694です。
明日の入金締切ギリギリまで悩むことにします。
raw現像もしたいので、tn液晶である事がネックだったり、延長保証なかったらDELL買うメリット無しみたいなレスを何度か見ていることもあったりします。

>>695
新しいGPUがノートに載るのはまだ先になりそうなので気にはしてませんが、第8世代のCPUはそろそろなのでそっちが気になってます。

>>696
当初は自分もカードで買ってポイントでも稼げるかなって思ってましたよ。
振り込みに行くのがめんどくさいかな。

まだアウトレットで13残ってますね。(笑)

誰か強烈に背中押してくれる人がいると助かります。
orz
0702[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/13(金) 07:08:18.91ID:LwragwFz
デルの延長保証はいつでも入れる
1年ごとにいつでも入れる
これマメな
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/13(金) 08:53:18.00ID:vEP8Ofr7
>>701
raw扱うなら外部モニター使うのは?

つか、13コンパクトで良いよ!
おもいけど笑
0706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/13(金) 10:37:26.00ID:dyY6P53i
>>702
強烈な豆知識ありがとうございます。
踏ん切りつきました。
15:00まで振り込み間に合わせます。

>>704
確かに外部モニターはいいですよね。
うまく使い分けるのはいいかもしれません。

アリエンワー17だと場所とっちゃうし、アリエンワー13に一瞬なびきそうになりましたよ。(;´д`)

当初の予算以下で15→17,1070→1080とアップグレードでき、近々出る第8世代の8750H+1060or1070より、7820HK+1080の方がスコア良さそうだし、保証以外、消費税、送料込みで221000円でそもそも買えるようなスペックじゃないので凸します。

ヤフオクで転売と思われるものよりスペック高く安いのも決めてになりました。

皆さんありがとうございます。
ここの人いい人ばかりなので、アリエンワーの仲間になれる事を嬉しく思います。

それでは、仕事戻ります。(°Д°)
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/13(金) 11:48:10.16ID:kED2yzja
外部モニターの出力って60Hzしか出来なかったんだ。

120くらい行けるのかと思ってた。
0709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/13(金) 12:08:51.30ID:wqYR6XIB
17 15 13使ったことあるけど持ち歩くなら当然13がいいね
結局のところ家でモニター繋ぐなら13でいい
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/13(金) 13:31:00.89ID:YsCK2gOA
>>709
13OLEDは見やすくてFPS命でなければ
外付けいらんかも。ていうか俺外付け仕舞っちゃった。
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/13(金) 13:55:04.24ID:RXg69lTy
>>701
ゲーミングの値段になるとポイントバカにならんよな、カード会社によるけど
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/13(金) 18:49:05.51ID:FyBdggC8
OLED、発色良さそうだから買おうかと思って色域調べたらAdobeRGB比98%で意外と普通だった。。
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 13:02:23.30ID:zpwo4Wyk
昔は「IPS」ってだけで高く売れてたけど、発色はピンからキリまである。
「IPSだぞ」「400nitの明るさだぞ」とか発色と関係ない売り文句を並べて、消費者に勘違いさせようと必死なのが少しイラッとくる。

発色の良い液晶を使ってる機種(例えば、XPS15の4Kモデル、)は本当に高い。
0717[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 21:40:38.96ID:JeeNDRo5
>>709
家でまったりつかうなら18.4インチでもいい
持ち運びは本当に苦痛だけど
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 22:49:33.48ID:do8AtUL7
>>711
そうですよね。
自分の場合、購入額の1%なんで馬鹿にはできないです。逆に言うと、DELLからしてみるとカードの手数料が5%だとすると、それだけで一万数千円の手数料をカード会社に支払わなければいけないためアウトレットの販売はカードは避けたいのかもしれませんね。
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 06:40:48.45ID:f23/uFDa
場末のスナックじゃないんだからデルがカード手数料5%も払ってるわけないだろ
0721[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 09:28:41.24ID:0BXPhLyY
>>709
17、14、11と使ってきたけど
やはり17だわ
ゲーミングパソコンは仕事には向かないわ
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 10:44:21.88ID:R1jLepKT
クリエイターならわかるけど建築系の営業がエンワー持ってきて苦笑い
0726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 12:07:37.28ID:8gOIV+M+
OpenGLにはQuadroなんだろうけど
P5000とか積んでるノート型ワークステーションはMSIでも60万円
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 14:15:35.13ID:UKCz7Q11
ここの住人の荒らしがお面本スレ荒らしてるんだけど?
便座君(ここのスレの住人)って、自分の本拠地のこことか荒らさないチキンだよねw

IDも基本的に変えてるみたいだし、ここのIDと荒らしてるIDが一致することは自演ミスでもしない限りないだろうけど
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 14:30:05.20ID:7pzBK65l
建設関係で使う3DCADは10年くらい前から性能の要求レベルそんなに増えてないんだよな
だからgeforceで充分だわ
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 14:31:52.27ID:zfefEB+N
precisionとか昔使ってたなぁ
廉価品でも30万くらいした記憶
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 14:42:53.89ID:uU/8/cou
>>727
ゴキちゃんが必死にアピールしても
誰からも相手にされないのかw
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 14:46:01.18ID:V90IUKBs
アリエンワー17R4を外出先に持って行きたいんだけど、使えそうなインナーケースとかってあるかな?

17インチだからなかなかいないだろうけど、持ち運びしてる人いたら教え欲しい。
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 14:49:28.29ID:x065d4nt
ここをオメンガイジの第2の故郷にするけど
ええの?
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 14:53:36.61ID:x065d4nt
昨日オメンアンチに3レスしただけで
30レスも発狂してコピペ連投し始めてガチ泣かせてもうたわw
弱すぎて可哀そうになってくるけど本人に生きてる価値無いのが悪いよな?
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 14:58:27.28ID:jQsnepPd
>>737
プロバイダーに通報するとか書き込まれてたけど
半日くらい更新止まってて多分リアルでびびったんだろうなw
自殺教唆で確実にパクられるのにまだイキってて笑えるw
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 15:03:56.83ID:/6kJfyNA
味方ひとりもいないのに必死に回線切り替えてお決まりの
「フルボッコされてんのはお前ひとりだけや!!」(笑)

寒すぎw
0740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 15:12:10.27ID:8xOdmRfp
本人が震えて書き込めないから手加減してやれよw
あっコピペ連投なら文章考えなくていいから書き込めるのかw

今日もガイジの名物コピペ連投見たいなぁ〜w




早くしろやアホガキ(笑)
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 15:12:49.76ID:8xOdmRfp
ん?



特に反論が無いなら俺の勝ちだぞ?(笑)
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 15:28:48.75ID:LoxxaozG
「このPCの性能どれくらい?」
馬鹿「RAMディスクに例えると〜」


スマンw



何でRAMディスクに例えたw?
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 15:34:33.95ID:9xjInOiM
>>742
ガイジ理論だと
「この最新8コアPCのHDDの転送速度は100MB/S!
 つまり13年前のPenM搭載PCと同じ性能ってこったw」
ってことらしいからなw
頭悪すぎて誰からも理解されてないから反論が来ないのが救いかw
0745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 15:47:12.56ID:B/Lr9Gn7
オメンアンチまた今日も負けてるのか。
これで何連敗中だよ。
0748[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 15:56:19.94ID:O7nfQsrN
あいつOMENに憧れすぎて年中OMENスレにいるけど
観念して買えよといいたい
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 16:00:54.69ID:mccXrryW
>>727
これだけ煽られてもここにはコピペ爆撃出来ない雑魚だから
退屈で眠すぎるよな?
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 16:04:29.59ID:Ign5HXZs
冷静に考えてオメンスレを荒すのが生涯の生きがいって人生終わってんなw
0752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 16:20:10.91ID:Be4OVxFj
エンワーはまぎれもなくゴミだけどオメンに執着する奴も同じくらい誰からも必要とされてないゴミでワロタw
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 16:25:23.06ID:QSvSG7EM
あれだけいたオメンアンチを擁護する人らが一人も出てこなくて草生えるw
おっとこれは流石に手加減してあげないと可哀相かw
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 16:37:23.75ID:5tZk+iXl
>>753
荒し相手にも気を使ってあげられるとか聖人やなぁ
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 16:45:09.33ID:SBMYm9Uy
OMENが世界3位の静穏性ゲームPCになった計測データサイト貼ったら
即ステマ連呼とコピペ80連爆撃で発狂現実逃避始めたときは笑ったw
0756[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 16:49:20.24ID:HVyKCWdg
>>755
あいつスペクトルアナライザーの測定結果の見方も分からん中卒だからしゃーないw
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 17:41:17.92ID:EoznhaaQ
やたらとレス伸びてると思って見に来たらこの有様
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 19:05:50.78ID:KIQ3pG/3
>>735
トンクス。
サイズぎりぎりで伸縮性ありそうなので、ピッタリ収まりそうで助かりました。
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 19:51:13.58ID:8gOIV+M+
それ、収まんないと思う
・参考収納寸法/W428×D48×H294mm
・高さ: 29.9 mm
幅: 424 mm
奥行き: 332 mm
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 21:56:11.61ID:o9aePIni
えっ、実際使用してのお薦めだと思ってたけど違うのかな。
検索してもちょうどいいのヒットしないんだよな。

裸族で持ち運びは勿論の事、鞄に直入れはぶつけたとき心配だし、誰か偉い人教えろ下さい。(;´д`)
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 18:26:10.76ID:u9fKv9E+
意外とalienwareて合うサイズのケース少ないよな
13検討中だけどofftocoの13.3用ケースに微妙に収まらんから14インチ用探すか素直に14インチ買うか……
出張先に持って行きたいから13インチは魅力なんだよなあ
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 19:14:45.22ID:c/670zlq
取引先でこれ持ってったら評価上がるかな?下がるかな?
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 19:20:17.96ID:0HRgi95W
会議室で一人だけゴツくて光るノート使ってるの想像したら吹いたわw
絶対にツッコまれるだろうし、掴みはバッチリだろうな
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/18(水) 22:49:38.66ID:BRl+ziRB
15R2supremacyを売るとしたらいくらくらいで売れますかね?
6820HK 980M
SSD 1TB HDD1TB 使用時間1300時間
アクシデンタルと保証が2年残り
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/18(水) 23:44:35.90ID:F7ladd8/
半年前に780mを7万で売ったよ
8万くらいにはなるんじゃないの?アリエンワーはリセールバリュー最高だし
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/19(木) 01:15:30.93ID:J+AS/HRL
売り方次第だろ。
オレは17R2プレミアの15年春モデル
SSD新品に入れ替えて適当におまけつけたら
送料込みで16万で売れたぞ。
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/19(木) 01:39:48.49ID:SzDW3tgc
そのままうるんじゃなくて付加価値を付けるのは重要だな
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/19(木) 08:42:05.53ID:6CCmLxk3
保証残ってるの売る時ってDellに行って名義書き換えとかする必要あるんですかね?

俺も15r2売りたい...
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/19(木) 08:49:14.80ID:9g7+Hf8/
名義変更はネット上から申請できる
保証あったほうが高く売れるよね
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/19(木) 15:06:38.31ID:6NfawtfD
>>774
保証とかじゃなくて個人情報の扱いどうなってんの?
ってサポートに聞いたことあるけど
第三者が簡単に見える状態にはしてないけど

・サービスタグに個人情報を紐付けしてある。
・持ち主からの申し出でも削除できない。
・保証の有無に関係なく譲渡を行うのであれば
 名義変更で上書きするように。

って回答だったよ。
なお名義変更は『元の持ち主』と『新しい持ち主』の
メールアドレスが必要。

おれが17r2売った時は落札者に名義変更について
説明したうえで捨てアド(ヤフーメールのアドレス)教えて
名義変更手続きは落札者にやってもらった。
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/19(木) 18:25:03.21ID:hR4fUwpD
アリエンワーは元の部品残ってれば内部を換装しても保証ok
0780[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/19(木) 22:07:19.66ID:/FqxNvjX
アクシデンタル懸けてて謝って自機を壊した場合新しいのと取り替えてくれるの?取り替えてくれるとしたら一回だけ?
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/19(木) 22:46:19.91ID:hT89kz93
アクシデンタルは過失度が高い故障は保証しないぞ
よく約款を嫁
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/20(金) 17:32:34.33ID:UkB9p03T
>>375
パイズリ狭射回避でやけに顔だけ知られてる印象 あれ動画で見ると大してすごくもないんだけど
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/22(日) 18:01:41.58ID:3QS3Xg5h
>>785
パイズリ狭射回避とかいうやけに気になる単語w

上の方で出てた13の持ち歩き、旅先で写真とか動画編集にも使えるんかと思ったら興味出てきた
15インチとか仕事以外で持ち歩きたくない……
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:17:12.10ID:a48/VdMd
>>734>>759>>761です。
本日ヨドバシカメラにアリエンワーを持っていき、実際試してちょうどよいものがあったので
報告します。

サンワサプライ SANWA SUPPLY
IN-SG17BK [低反発3Dメッシュケース 17.3インチ]


ですが、低反発素材を使っていてお勧めです。
内寸のがアリエンワー17 R4より小さかったのですが、実際店員さんに言って試したところすっぽり
多少の余裕がありすっぽり入りました。

お探しの方是非お試しあれ。
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/23(月) 21:27:53.71ID:ch9T0ekz
レディー・プレイヤー1さっき観たんだがAlienwareのノートが置いてあるシーンがあった
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/23(月) 23:58:59.79ID:cxYtHfdB
先週アリエンワー17到着して週末開封したんだけど、
Windows helloのカメラ起動せず設定できなかったり、
Windows アップデートがうまくできなかったり、
ネット接続も不安定だったりで、サポートからのアドバイスでtobiiのドライバー落としてインストールするも途中で失敗したりで、途方に暮れてます。
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/23(月) 23:59:46.64ID:cxYtHfdB
初期化しても同じような症状が再現されます。
アリエンワーってこんなじゃじゃ馬なんでしょうか?
最近、入手した方で同じような症状の方いらっしゃいますか?

今回は仮になんとかなっても、何らかの問題で初期化した際、同じ症状の対応をしなければいけないため、一応10日以内と言うこともあり交換希望のメールを送りました。
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 00:02:50.96ID:iKPIxE5E
因みに他の機器では、ネット接続は問題はありません。
誰か同じような症状が起こった方、どの様に対応されたか教えていただけないでしょうか?
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 00:15:51.30ID:oEdiQ17h
>>793
何はともあれ先週到着ならサポートの対応待ちでいいんじゃない?
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 00:17:05.21ID:DzY4JMKB
15r3だけどそんな感じだったよ
クリエイターアップデート後のやつはそうみたい
自分はこんなん↓

・ローカルアカウントではwindowsupdateできず→Windowsアカウントのユーザー追加したら行けたので主アカウント切り替え
・tobiiaware最新版を落っことしてきてインストールしたものの、カメラ起動できずhello失敗
→tobiiのサービス無効化のうえデバイスマネージャーでwebcameraをオフオンしたらhelloでログインできるようになった
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 00:35:16.31ID:LMn07fRM
>>792
>>793
>>794
ドライバ入れてり初期化してなお複数箇所で不具合があるとなるとロジックボード自体が怪しいな
初期不良として送った方がいいよ
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 05:23:54.75ID:WFX/ARYL
Graphics Amplifier付けたんだけど
もともとついてたgtx960と後付けしたgtx1070を同時に使えないの
Graphics Amplifier を外すとiGPUしか使えなくなる
gtx960を使うためにその都度ドライバを入れないといけないの?
取り外すたびにそれぞれドライバを入れ直してるけどこういものなの?
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 06:27:22.09ID:Yex3qetF
GAとか関係なく外付けも内蔵と同じGPUだったらドライバの再インストール不要だけど別々のGPUだとそういうもの
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 08:56:45.52ID:ybo41KGD
>>799
そういうものなのか・・・・
ありがとうです。
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 11:37:01.15ID:tL828o4i
>>795
>>796
>>797
レスありがとうございます。

実は今回の商品はエキスプレスの物でして、返信のメールを先程確認したのですが、返品しか受け付けられないとの事でした。

修理してもらう余地があるのかは定かではありませんが、本日より幸か不幸か8950 8750搭載のアリエンワーが発売された様で、割高にはなりますがそちらにしようかと気持ちがぐらついています。

CPU:7820➡️8950
モニター:17インチQHD➡️15インチUHD
の変更で削れるところは削りましたが、十数万円追加は痛いです。orz

どうすればいいですかね。
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 11:42:54.64ID:tL828o4i
文字化けしてすみません。
訂正します。

CPU:7820>>8950
モニター:17インチQHD>>15インチUHD

となります。
あとは1080>>1070にする位しかできませんが、新しいGPUの話が出てるので、新しいアリエンワーにするとしたら、すこしでも上位機種にして長く使えればとは思っています。
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 12:58:38.67ID:HpJZm5h8
>>803
15インチは1070爆熱、1080max-qのが
冷えて速いからそこ下げられないけど
解像度がFHDになると思われ。
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 21:46:58.33ID:iKPIxE5E
>>802>>803です。

修理対応の提案が無かったので、返金対応の方向で話を進めたいと思います。

色々とレスいただいた方々ありがとうございました。
最初はどや顔だったのが、今はこんな感じです。
○| ̄|_

また近いうちアリエンワー入手して、皆さんの仲間入りできたらと思います。(;´д`)
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 22:08:29.58ID:EyKOsgPR
17R3だけど、買った当初はブルスク落ち頻発してた
今は安定してる
結局、ネットワークドライバが悪さしてたっぽい気がする
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 22:34:25.02ID:iKPIxE5E
>>811
自分もネットワークドライバー疑ったんですが、それ以前に、Windows helloのカメラ起動せず設定できなかったりで、ハード的な問題かと思い始め今に至ります。

killersが悪さしてるとしても、Windows helloでカメラが起動しないのがワケわからないです。

tobiiのドライバーのインストールも途中で失敗するしで、なんとか解決させたいのが本音です。
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 23:00:04.13ID:msBxAM4D
ブルースクリーンは
Stop code : IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
絡み?
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 23:08:31.51ID:DzY4JMKB
>>812
この辺該当しない?
https://help.tobii.com/hc/en-us/articles/115003032934-Windows-Hello-not-functional-after-Fall-Creators-Update

>>811
15R3で今ではhello問題ないけど、たしかにKillerは切ってるわ
hello使うためにやったのは
@Eye Tracking Core Software 2.13.1に更新
ATobii(とKiller)無効化
Bデバイスマネージャでカメラ無効化ののち有効化
これくらいかなぁ
0815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 01:17:16.64ID:0HKbrG5M
>>814
ありがとうございます。
英語があやふやですが、なんか該当してそうな感じです。

とりあえず
工場出荷時に戻す

tobiiとkillers無効化
()はtobii
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 01:31:10.63ID:0HKbrG5M
(Eye Tracking Core Software 2.13.1に更新はtobii無効化するので後回し)

デバイスマネージャでカメラ無効化して有効化

Windows helloの設定

上記がうまくいったら
Windowsアップデート、Eye Tracking Core Software 2.13.1に更新、killersの最新ドライバーを更新でやってみたいと思います。

因みにたまたまWindowsアップデートが一回部分的にできたときのバージョンが1709したが、それって自分のアリエンワー17はクリエイターアップデートが適用されてない物ってことですかね?

謎が深まりましたが、やるだけやってダメなら初期不良品でしょうし、修理したとしても中身総取っ替えしてもらわないと心配なので素直に返品することにします。

ありがとうございます。
マジ、アリエンワーですよ。orz
0819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 08:03:27.26ID:jt3iinfh
天板がブラックになってる、ブラックバージョンで、選べないって意味じゃないのかな?

ブラックの方が、特別でハイスペック用になってるような気がするけど、最高スペックには、出来ないんのは、正直、謎。
0820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/26(木) 01:57:31.56ID:XRZG8pdh
こういう全部入りなフルスペックをいつでも変えないのがDELLのウザい所
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/26(木) 21:47:30.56ID:MOlqt/DU
黒いのだとUHD選べないのか…
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 17:52:53.29ID:eXOATQm4
ノートパソコン注文したら届く間に
天板skin自分で好きなのついでにポチるのおすすめ
テンプレにいれていいくらい
天板のカスタムできて本当これ満足度高い



223 [Fn]+[名無しさん] sage 2017/12/17(日) 20:33:40.57 ID:HbZlREI3
天板にSkin貼ってしまえ
種類豊富で今なら送料無料
Alienware Skins, Wraps & Covers » dbrand
https://dbrand.com/alienware-skins

https://i.imgur.com/Xm611wS.jpg
https://i.imgur.com/yPud8Xz.jpg
https://i.imgur.com/jd5X2aa.jpg
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 23:23:32.10ID:kgVgol/I
うしろの出っ張りのせいで
市販のバッグにあわない
純正品はつぶしがきかない
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 00:11:20.32ID:epaxvMVQ
>>822
なにこれかっこいい
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 01:06:56.16ID:7SRtMz0a
今、アリエンワーの新発売に伴い各機種が一万ちょっと割引+10パーオフだけど、これってお得なの?
2日以降はもっと割引きされるんじゃないかって期待してるんだけど?

それとも今検討してる人は、新しいGPU待ちなのかな?
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 05:07:07.56ID:FQpC1ZSh
早急に必要でない人は新GPU待ちの人が多いだろうね、自分もそう。
値引きに関してはDellは定期的に行っているからいつ買ってもそんなに
価格は違わないんじゃないかな。
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 16:51:27.23ID:n8a5fXeS
17も黒モデル出てほしいな
仕事(パソコン持ち込み)でも使いやすそう
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 17:56:22.42ID:MgjLyJWk
新CPUモデルは出たけどこのあと新GPUモデルも出るの?
今月中には出る?
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 18:15:03.76ID:oatiLzn5
GPU自体まだ、発表もないでしょ?
新GPUモデルは、来年だよ。
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 18:48:51.13ID:n8a5fXeS
Geforce 1180/1170も来年なのかな
2000シリーズは来年以降でしょうけど
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 22:04:01.89ID:lQ5hFNuD
1180と1170だけ7月に出るけど
それ以外の下位モデルは来年

いつもながらハイエンド帯しか用意しない商売が汚すぎる
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 23:05:30.09ID:4MBeKMHe
RyzenAPU積んで11インチくらいで可搬性に優れたFHDの冷えっ冷えなALIENWARE作ってくれないかな?
夏場にパームレストに触っても全く暑くない凄いヤツ
できればスマフォから画面の入力可でこの時のタッチ操作も可にしてくれると嬉しい
DPはなくてもいいからサンダーボルトかUSB3.1(TypeC)と別にUSB3.0とUSB2.0(USB3のノイズ対策として)の端子を1個ずつ
m11xくらい厚くてもいいからフットプリントを抑えたヤツをさ
次のPCでもDellの手厚いサービスを利用したいから、お願いします!!!
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/29(日) 23:07:44.29ID:n8a5fXeS
>>833
情報ありがとうございます

>>834
1170が1070より発熱が抑えられているのなら、待ちたいところ
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/30(月) 04:19:15.30ID:QfvWgC8p
>>833
ソースって有るんですか?
7月に新GPU発表だとしても採用は更に先では?
中の人?
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/30(月) 10:20:51.72ID:7ZgyzcmC
Alienwareはその時点で最高性能のGPUを持ってくるのが暗黙の了解みたいなところがあるから、
1170や1180がリリースされたらそれほど間を置かず積んでくる可能性は高いと思うよ

それに合わせて筐体に手を入れてくるか、現行のままGPUだけ新しくするのかは分からんけど
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/30(月) 11:24:06.84ID:aPNmrYSZ
>>838
今のauroraの筐体は前面吸気ファンのせいで
280mm未満のカードしか挿せんから新グラボの
リファレンスがそれより長ければ筐体更新でしょう。

おにぎりは知らない。
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/30(月) 11:28:17.46ID:0OzygLUH
発表と同時に売り出したメーカーが一番冷えてて
半年も遅れてから出してきたメーカーが一番爆熱で初回ロットの一部を回収してるとか意味分からんよな
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/30(月) 12:24:06.91ID:FE9n/wxk
>>838
akibaの人は新GPU出ても、冷却を検証してから載せるからすぐには出ないって話だったけど、すぐにでも新GPU搭載機種出るなら待とうかな。

そうしたら今回の新機種は短命だね。
と言うことは、次はalienware17 R6?
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/30(月) 23:07:15.84ID:NWqCsGS8
ありえんわーでi5とか1050tiとか選択しているやつはなにがしたいんだろうね
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/30(月) 23:09:37.80ID:eW8viC6j
見た目やブランドでとりあえず所持欲満たしたいんだろ
ベンツの安いクラスを買うのとニュアンスは変わらんよ
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/01(火) 13:57:57.34ID:7WFJGNxH
17R4だけどwindows10のアップデートが失敗する
Hybrid laptops with discrete GPU connected to displayってなんや?
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/01(火) 14:05:05.37ID:wypB+heP
グラボ直結型だと更新失敗したら2度と映像を出力する手段が無くなるから
メーカー公式カスタムの更新パッチ待てってなる
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/01(火) 15:52:02.28ID:5FV5aFd+
>>850
一旦グラボ無効化してドライバー削除してやってみる、
は全くダメだった。
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:25:58.60ID:B0dsXGyI
画面は表示されるが音がスピーカーからならねw
モニターのスピーカーからは鳴るからドライバ絡みななかな。
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/02(水) 00:19:13.17ID:0tO3VfB/
おいおいアリエンワーの糞みたいなスピーカーで音楽を聞くつもりか?
ノートPCで音楽を聞く時は外付けスピーカーを付けるのが当たり前って信者が言ってたぞ
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/02(水) 18:40:57.26ID:KUMn/yA/
このスレは自作するようなパソコンに精通してる方が多いと思い、質問です。
ACアダプターです。大き目の黒いボックスが中央にあるアダプターです。
遊びがあるっていうのは3ピンの頭の下のコードのところ
左右と上下に揺れます。
コードが移動したり、動いて充電が外れるってことはないですか?
みなさんは、常に充電しっぱなしなんですよね?
充電が認識しないことがあります。黒いバック側の3ピンのところを抜き差しを繰り返して認識したりします。
なので原因は接触不良ではないか?と感じます。
過去のノートは、もっと小さいアダプターで踏みつけようがコードが動こうが一度差し込んだのは一度も外れたことがないくらい
がっつりはまってました。

次にキーボードについて、以前確かめた時はほぼ音がでませんでした。
過去のノートパソコンに比べたら静音でキーストローク浅かったです。
はめ込み方で音が出やすくなるってあるんですか?テンキーは音が静かです。
文章を打つ文字部分、TABキーなどがすさまじく音がうるさいです。
確かめた同機種のときは音が静かだったので、可能性としては、取り付けた技術者が悪いのでは?と思ったんですがどう思われますか?
そのまま使い続けてますが
一部のキーボードは何か物がはさまってるかのように時々上下運動ががくがくした感じがありました。
またじっくり観察すると、スペースキーはかなりがくがくしてゆるい?たわんでる感じです。

自作したり、とりつけたりした経験がないのでわからないんですが
このような症状が出た場合、何の可能性があるでしょうか?
初期不良なのかなんなのか耐え難いものがあります。
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/02(水) 21:05:14.61ID:ElAZRltF
>>856
マルチやめろ。
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/02(水) 21:16:50.63ID:qsTWZlf4
長文マルチはウザいけど異常にマルチ叩く奴もスルーすりゃいいのになんで構うのかね
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 00:46:28.54ID:GtlNnTMF
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1071073364.html
dGPU(GeForce)を搭載したノートPC、Dell AlienwareにWindows10 v1803 April 2018 Update(以下、A2U)が正常にインストールできないという報告が多数出ています。しかし、回避策はあります。

海外フォーラムによると、

GeForceドライバをアンインストール
(これだけで無理ならデバイスマネージャからもNVIDIAカードを無効化)
Intel Graphicsドライバをアンインストール
ドライバが再び自動で入ってこないようにする
(オフライン環境でISOを使ってA2Uをインストイールするなど)

より詳細な議論は下記の海外フォーラムをご覧くださいませ。
https://www.tenforums.com/windows-updates-activation/109012-1803-issue-hybrid-laptop-discrete-gpu-connected-display.html
https://www.reddit.com/r/Alienware/comments/8g1cu6/windows_10_april_2018_update/
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 01:10:50.28ID:6XRsZzmP
ニッチの高額アフィリ狙いかよ
そんなの知ってるっつーの
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 08:11:31.90ID:rvMlmF9B
15でテンキーついてないのは結構便利
おまけにキボド打ちやすい
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 15:45:07.73ID:/vOu9+r+
んな面倒なことしてWindowsをアップデートしたくないわなw
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 16:04:06.31ID:KArht+Oe
redditにはfwをローカルに落とし終えたら、機内モードに切り替える
するとうまく更新できたってあるね
自分はまだ更新試してないけどドライバいじるような作業は不要では
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 20:10:31.94ID:wxaiRgD+
15R3だけどアップデートできませんでした。って警告から再度やったらアップデートできた
ただBluetoothのなんかが一個不明なデバイスになってるわ
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 09:14:30.75ID:uZH8bNhD
ゲーム以外にRAW現像と邯鄲な動画編集主目的で、17R5考えてるんだけど、QHD(TN)+外付けUHD(ISP)かUHD(ISP)+外付け(TN 144)で検討中だけど、どっちが幸せになれるかな?

外付けディスプレイの購入はすぐじゃないのが前提です。
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 21:42:39.49ID:+LbuJQJM
へー

MS側で機種見てアップデータ落ちて来ないように出来るんだ
まだ問題把握してない内にあてちゃった人は気の毒だけど、これで一安心だわ
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 14:27:15.76ID:KIbJGiFF
>>869
圧倒的に外付け

ただノートである必要なくなるからZOTACとかゲーミングベアボーンのほうが圧倒的に幸せになれる。
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 16:09:28.13ID:MVRio5Vp
>>873
レスありがとうございます。
どちらを外付けにした方が良いのでしょうか?
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 16:45:30.09ID:t1+TQNXz
8750H搭載のalienware 17を見ていたのですが、

5年間 Premium Support: オンサイトサービス(6営業日9-17時)アクシデンタル ダメージ 付き

を付けようとすると、6万位取られますね。

日本同等のサポートにしようとすると高くつくのか、4年との差が3万は悩ましい
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 17:22:21.09ID:oVTFuNhu
資本主義をヒシヒシ感じるよな、サポート料金

でもぶっちゃけ普段接客してる側になってみると
「何で買い物もしてない客未満の相手にこんなややこしい話持ち込まれなきゃならんのだ?」
「確かに家で売った商品だけどぶっちゃけ勝手に改造してケガしたのは事故責任では?」
ってなる時結構あるからなあ……
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 18:06:29.85ID:F/PEPhpb
4年落ちのPCにサポート3万円分も払うのかと思ったけど上位SKUだと今でもヤフオク10万ぐらいはするのな
0878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 19:53:11.04ID:t1+TQNXz
レスありがとうございます。

確かにサポートは重要ながら、無償というイメージが付きまといますね。
サポートお疲れ様です。

5年目に壊れると、部品なくて新しいalienwareになったりして
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 22:32:29.32ID:Qst0lCw8
経験から言うと5年ではまだ交換用マザーが存在していたよ
ガワがもうないパターンにあたって、旧モデルの部品でも良いか聞かれたから
そこでゴネることができる神経があればワンチャンあるかないか
ボクにはできませんでした
0880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 06:36:07.11ID:1zU80INY
ありがとうございます
同じく部品があるならば。元通りでかまいません
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 12:12:09.17ID:F3W9yvjR
5年は部品あるよ
金あるなら5年加入しておいたほうがいい
ディスクドライブや他の部分が5年フル稼働してると壊れる
4年で買い替えするなら4年で買い替えだな
結局オンラインゲームをどの程度やるかってこと
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 15:28:03.58ID:bPHzKfX+
最近OLEDモデル買ったんだけど、
これメインで使ってる人は電源挿しっぱなしで使ってるの?
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 16:23:06.66ID:l4CW+gMy
質問お願いします
Alienware R2 15のThunderbolt3に対応したボックスはありますか?
なければDELLのアンプを買おうかなと思ってるのですが速度はアンプより外付けボックスのほうがいいみたいなので
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/08(火) 09:41:41.45ID:HnGlkN6T
>>884
4Gamer:
 ここからは,Graphics Amplifierに関していくつか聞かせてください。
おそらく何度も同じ質問をされていると思いますが,Thunderbolt 3接続の外付けグラフィックスボックスに対して
Graphics Amplifierが持つ優位性を,あらためて聞かせていただけますか。

Frank Azor氏:
 4つのPCI Express Gen.3レーンを専用で割り当てられる。しかも専用で割り当てられるというのが,
最大の違いです。GTX 1080だと,デスクトップPCに直接差したときの95%の性能が得られ,
それ以下のGPUですと,性能差はほとんど無視できるレベルだと考えてください。

 また,転送レートも,Graphics Amplifierは専用で8GB/s。Thunderbolt 3だと共用で5GB/sと違いがあります。
Thunderbolt 3の場合,有線LANであったりディスプレイ出力であったり,USBであったりと共用した場合,
帯域幅の取り合いになってしまいますが,Graphics Amplifierであれば,
グラフィックス専用なので外的な要因による干渉を受けないというのが大きな違いです。
http://www.4gamer.net/games/092/G009238/20160811001/
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/08(火) 21:55:17.89ID:gONMP9+P
デスクトップ比で95%とは大風呂敷広げたなw
17R2にauroraR6に付けてた1080ti繋いでスコア比較
したことあったけどVRベンチスコアはデスクトップ比
50%程度だったぞw
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/09(水) 05:13:20.25ID:QeAWX6/A
Win10の1803て今日だったのか。フォーラム見ると解決してる人も居るみたいだけどめんどくせえな。
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/09(水) 09:50:43.04ID:3ct66fhu
13R3OLEDだが1803更新プログラム起動して
ダウンロード終わったらLANケーブル引っこ抜いて
機内モードにしてネット接続できないようにすると
あっさりエラーなしで更新通ったぜ。
ググって出てきたのでやってみた。
デバイスマネージャーも特にエラー出てないし
Tobiiも動作正常。
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/09(水) 13:34:54.72ID:xoaNW18S
新しいGPUが意外と早くリリースされそうだけど、新しいアリエンワー注文した人っている?
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/09(水) 14:59:47.67ID:afdDn6qh
>>895
レジュームしたときブラックスクリーンになるから止めてるとのことだけどその辺大丈夫なん?
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/09(水) 17:39:45.92ID:4oDonD5a
お!トラッキングナンバー有効になったよメール来たわ。
まだ深川にいるみたいだけどw
週末には届きそうだな
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/09(水) 18:11:34.67ID:QeAWX6/A
サポートに聞いたら遠隔操作させろって言って操作し初めてドライバ削除とかし始めるからもう手順が分かってんのかと思ったら、
解決できなくてMSに問い合わせろだとw 
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/09(水) 18:42:00.26ID:Vy/XXVkK
俺はMSに問い合せたけど遠隔操作させろって言われてやらせたら分からんから前のビルドに戻すってなったぞ
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/09(水) 18:52:58.77ID:Vy/XXVkK
PCが対応してない可能性があるとか言われたがなら自働でアップデートするなとね
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/09(水) 19:02:32.81ID:G2qoPIeR
MSがアップデート入れないで待てって言ってるんだからほっとけよ
0908903
垢版 |
2018/05/10(木) 19:48:05.65ID:+9D2BjZb
ダメ元でWindowsUpdateのトラブルシューティングツール使ったあと、今日アップデートしたら普通に入ったわ Alienware15R3
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 08:19:44.60ID:Ze/n8cNS
1180GTXリリースが7月頃だってうわさがちょこちょこ出てきてるが、今回のアリエンワーは短命に終わっちゃうみたいだね。

次は筐体どうなるかわからんが、i9 9850HKori7 8750H+1180or1170の組み合わせだとおもうんだが、リリースはいつ頃かな?

今回みたいに中国で発表されたらすぐに日本でもリリースされる気がする。
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:47.02ID:nhk0Tk4O
アップデート停止させられてるのってM2 SSDが再起不能になる問題があるのかw
ニュース板で話題になってるわ
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 11:58:22.20ID:LfHvkX0X
Alienware 13 R4でたら買おうかと思ってたんだが
R4販売予定無しみたい
13インチ需要ないのかな?

8世代CPUと7世代の差どうなんだろ・・・R3迷います
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 15:38:48.33ID:GoTVP6DV
CPUって世代が変わってもTDPが変わらんからな
まあコア数が上がればマルチの性能は上がるけど
TDPでクロックを落としてくるからシングルは落ちる
遊ぶゲームでi7やi5を選んでたのと同じじゃないの
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 15:44:01.20ID:gBkFxV9U
>>913
俺は店頭で15インチを見て15インチだ!15インチしかない!と思ってたのだけど、13インチのOLEDパネルを一度見たら「ああ、これしかないわw」ってコロッと考えが変わった。

13インチ良いよ〜。迷ってるなら買ったら?
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 19:27:17.02ID:6Yy4yov/
13OLED使ってるけど画面の小ささに閉口だなー
次は17行くと思う
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 20:28:59.39ID:tYciW61c
i9のゲーム中のCPUパッケージ消費電力レビュー上がってるけど
平均100W前後なんだよねぇ
じゃあTDP100Wって書かないとねぇ
クロックを半分程度まで下げる気マンマンじゃんっていう
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:30:02.69ID:GoTVP6DV
TDPって消費電力じゃないから45Wでいいんじゃないの
TDP:熱設計電力(Thermal Design Power)
まあ実際は消費電力に近い値を示すけどさ
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 00:00:47.23ID:/XwQq1UY
Alienware 13 R3 をUSキーボードに変更したいんですが、部品はどちら購入できますか?
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 10:01:08.67ID:08iqT7WF
ゲイツのアップデートとか好き好んでするものでは無い
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/16(水) 22:57:19.08ID:z6ToXysm
敵が豆粒になると戦えないゲームをノートの画面でやるのがそもそもおかしいわな
17インチだろうが豆粒だろ
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/17(木) 18:28:40.68ID:bX44Wa4v
流山市が新型Alienware15使っててワロタ
NHKニュースで映ってたわ
0929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 04:50:22.21ID:asha1N3r
ニューモデル出たばっかりなのに、クリアランスってニューGPUの発表は間近なのか?
0930[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 06:56:51.07ID:gUVAYS4m
今月末にアリエンワーミーティングあるからその時に発表あるかもね
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 07:43:45.70ID:asha1N3r
月末までが楽しみだ。
様子見で買い控えてるが、早くアリエンワー17が欲しい。
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/20(日) 12:14:17.38ID:egZFYwtA
13の有機EL使ってる人焼付きはどうですか?
有機ELのスマホ買ったんですが一年もしないのに焼き付いてしまいました
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/21(月) 00:49:26.22ID:HoSOaQfT
ずっとゼビウスが焼き付いたまま
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/21(月) 05:52:21.39ID:/0v87hK4
>>932
焼付今の所ないよ
というか海外でも13R3の焼きつき事例聞きたことない
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/22(火) 00:47:10.35ID:yPyZH6Ul
5/22あたりに件の1803更新プログラムの修正入るかもとのこと
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:24:37.92ID:rQiOSpF8
少なくとも俺は焼き付いてない
当然デスクトップ背景黒でゴミ箱も消してツールバー隠してるが
0945[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/25(金) 22:46:16.43ID:GqtxfLb5
アリエンワー17の2kでpubg快適にやりたいんだけど、なるべく安くしたいんでグラボ迷ってるんだけど、1070じゃ厳しい?
0947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/25(金) 23:46:46.92ID:FMEW0JlO
ギリギリじゃない?
設定多少落としたらほぼ安定して60出るとは思う
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/27(日) 00:53:13.79ID:6usGsWkB
>>947
ありがとう。
1080買うなら、新しいGPUまで待とうか悩む。
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/29(火) 18:02:57.53ID:kTCxiUeq
予算が25万円程度でNEW ALIENWARE 17買おうか迷ってんだが、プレミアとかスプレマシーとか種類あるんだがどれが良いんだ?
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/29(火) 18:05:47.17ID:60E62bWW
デスクトップと違って後から変えられないから迷ってるなら高い方にしろ
保証も予算内でできるだけ長いやつ
0965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/29(火) 18:32:52.28ID:kTCxiUeq
>>963 ありがとう参考にしてみるよ!
>>964 PUBGとかGTAVとかかな
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/29(火) 18:48:52.61ID:uhtvnDs5
持ち運ぶ予定ないならデスクトップのほうがヌルヌルできて幸せになれる

どうしてもノートなら、¥208,980のプレミアムを少しカスタマイズしたのでいいかも
0967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/29(火) 19:53:22.80ID:kTCxiUeq
>>966 ありがとう!
デスクトップのほうが性能良いのは重々分かってるんだけど結構転々と移動するからノートがいいんだ
0968[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/29(火) 21:05:27.64ID:kTCxiUeq
NEW ALIENWARE 17【3年保守サービス付モデル】プレミアム VR
予算的にこれ買おうかと思ってるんだけどどないなもんかな
ノートPCにMODはあまり求めてないんだけど、仮に入れるとしたら大丈夫なもんなの?
MODによるんだろうけど
0969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/29(火) 23:07:26.25ID:uhtvnDs5
そのパッケージの下にある20.8万のほうを512GBのSSDに変更して3年保証付ける手もある…
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/30(水) 04:26:07.61ID:IT0nCldA
>>969 スマホから失礼、なるほど。
でも新製品と旧製品だったら全体的に新製品がスペックいいのかなと思ったり…
0971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/30(水) 15:44:50.91ID:aaeSHS9i
>>970
よっぽど安くなかったら、新しい方がいいよ。
因みに税抜き価格だから気を付けて。
0972[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/31(木) 02:10:59.66ID:94BSx9+y
公式サイトにある購入相談チャットから値切り交渉に持ち込むとかさすがに無理よな?笑
誰かやったことある?
0973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/31(木) 04:47:18.14ID:osIAE1NV
え 普通やるよね 相手にオーダーを言って入力をやらせれば値引くぞ
0975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/31(木) 17:04:39.80ID:9M1fs6Wz
>>973 >>974
マジでか!?情報ありがとです!
試してみよう
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/31(木) 17:50:35.42ID:osIAE1NV
>>975
事前にサイトで価格を確認してそこから2%分くらいは引いてくれる
引きが甘かったらゴネてみろ
買うときに営業担当に名前入れてね、はよくあるけど入れてくれるか不確実
だから営業担当に入力させれば確実に実績になるからね
0977[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/31(木) 22:27:55.37ID:9MUKTWk7
注文してたAlienware 15受け取れなかったよ
0978[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/31(木) 22:30:04.48ID:BToRtak+
アリエンワー17の8950HKと1080の組み合わせ、使っている人います?

今グラフィックのアップグレードやってるんで、1180出るまで待とうか迷ってる。
0980[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/01(金) 13:26:14.52ID:ok635LR0
そういえば1803の件はどうなったの?
0983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/01(金) 16:57:44.62ID:RNJXnGbG
>>976 >>973
なかなか良いサポーターに合わない運ゲーになってきてるw
時間帯でチャットのサポーター変わるんかな、中国人は話にならん
0985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/01(金) 22:13:40.81ID:f1FGvlks
今日無事にAlienware 15受け取れました!
0988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/02(土) 00:03:17.80ID:Dj1LVk7G
>>985
おめ
どんなスペックにしたの?
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/02(土) 09:14:54.42ID:3Txwlqrf
どもども

>>988
プレミアムVR ブラックに保証だけ付けたやつだよ
0990[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/02(土) 11:59:29.81ID:DCimr2LM
どんなタイトルやってんの?
快適にできてる?
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/02(土) 12:23:30.33ID:5Ct56/df
>>983
サポートに電話したらエイリアンが出るのか?
というか、ゲーマー用ハイスペックPCでサポートが必要って一体・・・
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/02(土) 14:16:39.01ID:E6/wU0Ft
>>989
納期丼くらいだった?
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/03(日) 18:12:33.62ID:g5htTf6Q
twinkleがなんかおかしかった

>>992
3週間くらいかな
0995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:51:01.95ID:JyNNn8vw
チャットでゴネて27万が26万になったけど頑張ったほうかな?
今買うべきか、もちょっと高いOFFキャンペーンまで待つか迷う…
0996[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:15:59.81ID:RUj9eP3k
>>995
次のスレッドの2だけど、自分はチャットでごねて36万6千円が34万3000円まで下げてくれたけど、GTX1180がそろそろみたいで悩んでるよ。

因みにスペックは8950 1080 2k 16 256+1T プレミアム4年 アクシデンタルダメージ4年(盗難付き)のもりもり仕様。

迷う。orz
0997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:32:54.61ID:n0og4KVN
>>995
書き忘れたけど、もっと粘ってみたら?
30万越えると、気持ち割り引けるみたい。
0998[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:33:33.47ID:RUj9eP3k
>>997
埋め
0999[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:33:51.49ID:RUj9eP3k
>>998
1000[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:34:35.79ID:RUj9eP3k
>>999
1000なら11806月中に発表。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 250日 19時間 47分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。