X



Xiaomi Mi Notebook Air Part.7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/20(水) 22:54:01.49ID:ji3fUqcq
Mi Notebook Air 12.5"
Mi Notebook Air 13.3"

発売日
2016年8月2日(中国)

公式HP
http://www.mi.com/

※前スレ
【小米科技】Xiaomi Mi Notebook Air【シャオミ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1470046068/
【小米科技】Xiaomi Mi Notebook Air【シャオミ】 Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1478523842/
【小米科技】Xiaomi Mi Notebook Air【シャオミ】 Part.3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482106141/
【小米科技】Xiaomi Mi Notebook Air Part.4【シャオミ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1487466849/
Xiaomi Mi Notebook Air Part.5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1494067289/
Xiaomi Mi Notebook Air Part.6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1498484546/
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/12(日) 11:50:24.03ID:ZSJfR0mN
>>388
そんなんあったんやね
メモリもストレージも8/256GBだったから、cpuよりそっちが16/512GBとかのほうが良かったな…
0399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/12(日) 12:01:53.14ID:KRxOOEPA
>>395
そういうことね...
mi notebook airはギアべの目玉商品の一つだから期待する気持ちも分かるが、やっぱ欲しいものは欲しいときが買い時だな
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/12(日) 13:52:01.51ID:w/x0y7Vh
差額払って旧13から新13に変更頼んだ>>377だが
Order detailは旧13のまま、発送ステータスはShiped Outなのに追跡できないまま


…昼前に届いた

ちゃんと第7世代Core i5+GeForce150MX verだったからやれやれだぜ
やっとチケット閉じれる
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/12(日) 20:16:09.45ID:HAu0j6oN
いや俺も12i5やめて差額はらって新13i5にしたから同じやで
今のところ変えてよかった
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 15:02:33.03ID:rhMs8bNz
カネがないのだがローンで買う方法って無いかなぁ?
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 17:09:55.26ID:GH6lIY+/
金が無いなら買う資格無い
macならまだしもこれを買う金が無いとかヤバいだろ
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 20:21:18.33ID:BwfCzfzo
明日12.5届くんだけど、コレってメモリ増設や置き換えってムリなかんじ?
SSD増設かんたんってのは聞くまでも無いみたいだけど
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 06:56:00.28ID:97HeCeLg
お前らなんか独身の日セールで周辺機器買った?

俺はあの45W充電機の予備を買ったぞ
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:26:37.50ID:i2TuBu1s
前世代の13インチを売ってもらうことになったんですが
中古だといくら位が妥当だと思いますか?
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 18:23:10.78ID:N+FbvALf
>>410
今は分からないけど
独身の日セールだとAliでケーブル付きが2500円程で売ってたよ
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:41:11.99ID:+q/Xwhjm
やっと届いたからクリーンインストールしてるんだけど10って7からだいぶ変わった?全然うまくいかない。7だとフォーマットすればすぐインストールできたけど、10だとUEFIに変えてくれって出て進めなくなった。
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 07:20:34.11ID:LbQrFHcX
もうちょっと安いとこあったけど、お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中では。
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 07:25:25.09ID:Zs/d4HGM
>>417
XPの頃から将来的なこと考えてUEFI推奨されてたのに7から云々とかただのニワカかよ
クリーンインスコの手間も7の頃から変わっとらんどころかわかりやすくなっとるわ
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 21:24:51.64ID:9AwuhYds
自分のAir 13 Ultimate Edition(旧)のLCDパネルは、
「SHARP LQ133M1JW15」というヤツなんだけども、
Air 13を所有している方(新旧問わず)、LCDパネルの
メーカ名と型番を教えてくれませんか?
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 21:28:57.98ID:i2cCOKlN
45W2個持ってるけどもう1個買っておくんだったな
あれはQCスマホも充電できて使い勝手いいので何個あっても困らん
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 23:01:10.26ID:Zs/d4HGM
>>425
第6世代i5&150MX版だけどディスプレイIDはSHP1447だから同じじゃねーかな?
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 00:50:29.70ID:/52unARF
>>427
あんまないけれどAmazonなどで買うしかないな

PCとスマホが外出先でも同じ充電器で充電できるのは本当に便利
国内で流通してるUSB-CのPCってMBPが主になるだろうけれど、それと組み合わせるスマホはiPhoneだからケーブルが異なるっていうね
ケーブルまで一本で済ませられてるのはほとんどいないだろうという優越感
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 20:06:02.45ID:XO3SvPLx
12.5版だけかもしらんが右上の電源ボタンが脆そうなのが気になる
コレだけキートップの形状が違うからそう見えるだけなんだろうけど
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 22:33:56.09ID:uUk3eBpP
>>431
なってるようななってないような
言われたせいでバイアスかかってるだけのような微妙な感じ
リンク先みたいに極端じゃないが確かに右側と下側微妙にハレてる気がするわ
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 00:48:24.63ID:yqp1Pl6L
なんかリファ品とか言ってるのあちこちで見るけど同じ人?
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 00:50:07.90ID:yFJYY1e6
>>431
旧Air13のi5版もリンク先と同じ症状出てるわ
閉じっぱなしで動かしてたから熱が原因なのかと思ってた
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 07:06:47.70ID:6vQwhP68
13インチ用のACアダプタ買い増しって30Wでいいの?
ケーブルとアダプタセパレートにしたいんだけど
Xiaomiの45W、AnkerのSpeed1の他の候補ってどんなのがある?
RAVPowerの36Wとかでもいけるのかしら?
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 10:20:39.18ID:NVlmrSsZ
>>439
散々言われてるけど13インチ使ってるなら素直にXiaomiの45W買っとけ
冒険したいなら別だが
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 14:10:34.36ID:kkVsNWwo
>>445
これ系のはたまにアマでセールやってない?
aukeyはブログでクーポンコードやってるよ
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 15:03:52.76ID:2RivOf0i
aukeyのが使えたら朗報だけど誰か試した人いないかな
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 19:07:24.41ID:BAvYGd+U
samsungのnvme driver新しいのいれたらめっちゃ早なった
ドライバーでこんなに変わるんか
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 21:52:48.85ID:2RivOf0i
これはair13で追加にcrucialのSSD入れた自分みたいなのにも恩恵ある感じですか?
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 23:32:42.21ID:2OOB9APA
そういうことを自己判断できない人は入れるべきではない感じ
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 00:32:22.08ID:/Z94IOsu
入れてみたけどWin10のドライバと大差なかったよ。
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 10:10:47.16ID:zcrHdvSf
XiaomiのウェブサイトからDolbyのドライバ挿れたら起動orスリープするたびデフォルトでボイスに設定されるんだけどみんなもそう?
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 11:51:33.03ID:SeGypdM/
>>448
色々ブチ込んでる方が効果あるのかわからんが
とりあえずブラウザとExcelぐらいしか入ってない環境だとそんなに変化は感じられない
0456[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 15:18:14.63ID:cnOytTZs
キーボードのバックライトの明るさって、どう頑張っても調整できないのかねぇ
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/22(水) 16:10:16.64ID:h7hS3jnm
GPUがもうちょっと良かったらなぁ
GTX 1050載せてほしい
PROの方でいいけど
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/23(木) 01:23:40.16ID:6PFSl2Gy
>>464
x満足
o今は満足

まぁ高性能なGPUを無理して乗っけてくれたら満足が持続する期間がそれなりに長くなるとは思うけど、なんでもかんでも乗っけりゃいいってもんでもないしなぁ。
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/23(木) 01:57:08.82ID:wDNRRf5X
バッテリー持たなくなるから今のままでいい
ノートでゲームしたいならゲーミングノートを別に持て…
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/23(木) 12:28:28.60ID:w5ukbd54
こいつをゲーム目的で買うのは入り口から間違えてる
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/23(木) 17:30:43.40ID:oguSTIr+
10点中8.2のintel cpuの深刻な脆弱性の対応パッチの
シャオミへのリンクはインテルのページにない。
早急に対応してくれるかな。
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/25(土) 02:20:27.03ID:3r+RdN/8
わざわざ$価格各意味あるんか?
ドル建てで決済したらむしろ高くなるのに
0477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/25(土) 08:42:31.96ID:2DgD11UY
わざわざ文句言う必要あるんか?
価格を書いてくれるだけありがたいのに

というか前回の値段を書いてるだけでしょ
円だといつの値段かわからなくなる
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/25(土) 09:06:10.91ID:3r+RdN/8
>>477
わざわざ円で書くのと$で書くことに「前回の価格云々」なんて関係あるのか?
しかも「前回の価格」でもないし
日本語学校ぐらいちゃんと通って読解力磨けよ、この国の掲示板使うのならw
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/25(土) 09:20:35.58ID:5++hQehv
>>477
その人一々難癖付けないと気が済まない基地外でしょ。
相手にしない方がいい。余計喜ぶから。
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/26(日) 03:36:03.87ID:xb20tE84
proの裏面にofficeのシール貼ってあるみたいなんですけど、
office入ってるんですか?
日本語で使えます?
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/26(日) 10:54:22.82ID:OcLLJkp1
そういやmi notebook air 12の新型はモバイルバッテリー対応したの??

旧型は非対応だった筈だけど
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/26(日) 14:01:50.89ID:OcLLJkp1
>>484
国内と海外とじゃ違うの?無知ですまん...
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/26(日) 14:12:27.40ID:bl1/pUDn
>>486
Office 2016 Home and Studentって奴だな
日本では販売されていないエディションで、Word, Excel, PPT, OneNoteが入ってるそうな
どうやら日本語も行けるらしいが、中国だとMi Notebook AirのWindows 10 家庭中文版の例もあるのでプリインの実物確認するまでは断定は避けておこう

少なくともキングソフトよいよねとかではなさそうだ

>>487
日本で売っているところがないってだけ
ZMI QB820でググると海外通販がいろいろ出てくると思う
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/26(日) 15:54:06.95ID:BgkthPQr
proが9マソ前半にまで落ちてきてるんで割高感は否めない。
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/26(日) 16:09:09.00ID:sjqMSToJ
年始に10万切ったら買おうかな
新型の予定とかないよな??
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/26(日) 16:36:37.68ID:gIxik1eL
>>491
中国は年始に休日続くから発送かなり遅くなるよ二月末位まで休みだらけ
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/26(日) 17:36:07.51ID:n9XJA59+
>>489
ちょい前のフラッシュセール価格と変わらんしブラックフライデー便乗記事かな
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:51.36ID:ZaV7G+8c
あー耐えきれずi5Pro 93,654で買ってしまった
思えば-1万のAir13でもよかったかなほとんど変わらんし
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/27(月) 14:37:47.82ID:XOCEh1k2
>>494
届いたらレビューよろしく
海外のレビュー見るとProは熱処理がすごく上手くて
ぶん回しても安心らしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況