【中古専用】Panasonic Let'snote -レッツノート- [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/08/07(月) 16:22:25.78ID:oIniU564
レッツノート中古専用スレ

Panasonic パソコン(個人向け)
http://panasonic.jp/pc/
Panasonic StorePanasonic Store > カスタマイズレッツノート
http://ec-club.panasonic.jp/pc/
レッツノート | パソコン(法人向け)
http://panasonic.biz/pc/letsnote/

Let's note メーカー延長保証サービス
https://askpc.panasonic.co.jp/vsewpack/
即日修理サービス
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/service/quick.html
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/14(土) 00:47:25.35ID:cfyJ3xMZ
SX2安くなったなぁ
AC無しだったけど、1万以下で売ってたからポチっちゃったわ
もち送料無料
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/15(日) 12:07:26.81ID:EV2h6yhj
SX2安いよなぁ。バッテリー新品で18000円くらいだった。
SSDにしてメモリ12GBにして使ってるけど起動も処理も凄く早いしバッテリーも丸一日持つ。
パーツ代で結局35kくらいかかってるが。とても良いパソコンだ。
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/15(日) 13:52:03.72ID:aUw3ctgh
俺のは3万円以上して不良品だったから
もう買わね
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/15(日) 14:18:28.28ID:xA7TYzly
数ヵ月前からAX3が大量に出回り始めたな。
小さい割に解像度も高いし、まあまあ軽いんだけど、
ssdがmsataなのが痛い
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/15(日) 19:53:16.23ID:+k94cTx+
10年前大学入学時にさも買わなきゃ行けないみたいな文体で生協から20万のレッツノート買わされたせいでレッツノート好きになれない
軽くて丈夫なだけのクソスペだったってのが尚更
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/15(日) 23:43:42.62ID:BrOmOOla
>>427
Mini pcie と互換性はあるの?
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/15(日) 23:56:22.71ID:EnWVED1A
安いってだけで、sx2を3台も買ってもうた。。。
病気だわ
どうしよう、一階のトイレと二階のトイレと、後一台どこに置こう
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/15(日) 23:59:08.43ID:IJGkoyQe
Win10正式対応はSX3からだよねえ
それ以前で店頭売りで10に更新されてる奴はドライバどうしたのか気になるSX1ユーザ=[でした
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/16(月) 00:20:14.33ID:SmT8uu1K
新品でSX2買ってずっと使ってるけどドライバ類ほぼ問題ないよ
ディスプレイドライバは最近のを入れないと高周波発生するけど
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/16(月) 21:25:21.86ID:vVs7bYb3
10年前ってCore2Duo末期で進化しないカスが出揃ってた時期じゃん。
2008年から2010年にかけてCore iシリーズが台頭して目に見えて性能が倍になってる。

2008年頃には1GBだった標準メモリが2010年には4倍の4GBが当たり前になってきてたし。
2008年から2009年のレッツノートはマジで涙目だな。

それに比べてNX1からNX4までの消費電力以外の仕様の変わらなさといったら・・・・。
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/16(月) 22:23:59.91ID:HrGa8Bwm
そして今年は(去年?)Core 末尾Uで
4コアになったと、、、

ダイヤルアップ接続とか知らないな(´・ω・`)
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/18(水) 06:48:41.83ID:FjMfLIf2
>>441
電話機やジャックの種類を問わないので海外などでも使えるということで
何処でもネット環境を確保するために一時期復活していたな。
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/19(木) 06:04:50.24ID:8X5YnDUz
SZ5のジャンク出てきて楽しみにしてたらメモリーの増設出来ないのか。
SX4の方が良さそうだな
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/20(金) 21:31:35.00ID:eZaG4vo8
>>444
昔と比べると必要な場面は減ってるからなくても困らんユーザーが大半かと
ただ必要なユーザーもいるだろうけど
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/20(金) 22:29:48.00ID:xQbtBTeI
光学ドライブ付を買って光学ドライブ外してストレージ増設って手もある
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/20(金) 22:36:01.09ID:XRu7pymh
>>444
使う人は使うし使わない人は使わない
俺は未だにドライバ提供がCDな物をよく買うから使う方
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/20(金) 22:50:02.36ID:MR9U6vK2
昔は情報の受け渡しに光学媒体普通だったが今じゃワイヤレス(4G,WiFi)回線高速化でオンラインストレージだとか何だとかで要らなくなってきてる
個人的にはゲームのインストールとプロテクトチェックに必須だったがSteamとかのオンライン配信だと要らんし
R18方面はまだ円盤メインみたいだがモバイルノート系の光学ドライブ持ちはレッツ以外ほぼ壊滅だから市場的に弱り目に祟り目らしいが正確なところは知らん
あと通販モデルのBDは完全に趣味の領域だよね
比較的プアな液晶でBD鑑賞とか無いわだし
他社だとリカバリーメディアが1枚に収まるとかあったがレッツは分からん
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/21(土) 00:35:47.01ID:OXDEBwjY
レコーダーのDIGAとネットワーク接続して、レコーダーをドライブ代わりに使えるようにしてくれ
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/21(土) 06:26:11.99ID:7cEoOoPC
>>448
HDMIで外付けTVに出力だろ>BD
出先のホテルとかでも楽勝で大画面だぞ。
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 21:25:45.92ID:jaDsJD3k
中古でコスパいいのってなんだろうね
CPUパワーのあって価格が安いSX2のLバッテリー搭載か(所持)
値段安くまぁまぁ性能があって駆動長くモデム端子の辱めを我慢できればNX3か(所持)

所持してないが個人的にはAXやMXの変態機構っぷりに惹かれる。

レッツラーは語れ。
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 21:31:41.04ID:38sH8Oe6
sx2欲しいけど、お値ごろのやつは累計使用時間が8000とか…
買っても1年くらいで寿命だったらイヤだしなぁ
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 21:44:46.17ID:jaDsJD3k
>>454
SX2を3台持ってる。

そのうち1台はDVDの挙動が他の二台に比べておかしいけどまぁ読める。(10000時間)
そのうち1台はスリープからの復帰でマウスポインタが動かせるようになるまで時間かかる(10000時間、OSの問題か?)
そのうち1台はまぁ問題ない。

全部中古購入おおむね満足してるけど3台もどーするのって自分で思う。

ちなみに>>433ではない。

自分以外にSX2を3台も所持している変態が他にもいたのに驚きを隠せない。
0456[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/28(土) 22:16:12.15ID:rV4vfYEr
3台程度で変態とか随分とハードルが下がったな・・・orz。
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 07:32:20.64ID:Pz7lsXOn
S(N)X1~4,S(N)10,J10を自身で計20台程所持しているド変態ですが、使ってない時は、バッテリー外しといたほうがいいのかな?と初歩的な質問を投げかけてみる。
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 09:48:26.82ID:B+HnPsU6
ちょうきかんバッテリー外したままだとCMOS電池が切れるの速いんじゃ?
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 10:39:14.25ID:Pz7lsXOn
>>461
やっぱり、そうですか。2,3ヶ月放置しとくと、ほぼ0%になってるので、どうしたものかと。
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/30(月) 10:42:59.45ID:Pz7lsXOn
>>462
メモリ1slotになってから(ddr4~)は、まだ高いというのもあり買ってない。
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/01(水) 02:12:10.23ID:Xzi7xpDi
ワードとエクセルが動く
目に優しい液晶
レッツノート使ってみたい
おすすめの機種教えてたもう先輩方
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/01(水) 02:30:24.67ID:H6h6CVUK
広視野角液晶のSZシリーズは中古でも高いからあまりお勧めできない
AX3は広視野角なのに安いけど重いからお勧めできない
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/01(水) 10:38:03.97ID:7spsk4HM
モバイル液晶繋いでデュアルディスプレイにして使う事が増えたわ
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/02(木) 00:56:43.74ID:/Pi/l8C6
仕事場にWin8の古いAX3が眠っていたのでWin10入れてみた

まずリカバリーパーティションから起動して工場出荷時状態に戻す
Windows Updateを自動アップデートしない設定にしてから
ネットに繋いで手動でアップデート確認をかける
重要なアップデートを全てオフにして「KB 2871389」だけオンにしてアップデート
これでストアからWin8.1が入れられるようになるのでWin8.1に上げる

そしたら何故かモニター表示が回転してしまうのでチャームのPC設定のモニターで回転オフ
マイクロソフトの下記サイトにアクセスしてアップデートを選ぶと…そのままWin10が入ってしまった
(事前にググったら8GBのUSBメモリーを用意しろと書いてあったが何故か出番ナシ)
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
最後に設定とかアプリとか引き継ぐか選べるので「何も引き継がない」を選んでおいた

仕上げに下記サイトにアクセスして説明どおりの手順で
ドライバー自動アップデートツール「OS更新サポートユーティリティ」を入れる
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/004386
「OS更新サポートユーティリティ」を立ち上げるとドライバーが完全自動でアップデート…
と思ったら、無線LAN設定のバッチファイルを走らせるのと、
タッチパッドの古いドライバをアンインストールして新しいドライバを入れるのだけは手動だったw
まあ手順は画面に出るのでそんなに困らなかったが、
無線LANの古いドライバをアンインストールするところだけ分からなかった
古いドライバが入っていなければそのままバッチファイルを走らせていいと書いてあったので
たぶん大丈夫だろう…無線LAN使えてるし…
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/02(木) 03:51:48.26ID:BAM0zvW5
AXの中古でメモリ8Gモデルがほとんど無い件
今の時代に4GBはきつい
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/02(木) 10:52:30.93ID:/Pi/l8C6
>>469の続き
Win10にしたらマイクが使えなくなった
デバイスマネージャでは認識されてるんだが…
どうすれバインダー
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/02(木) 12:10:07.68ID:/Pi/l8C6
>>471
なんかバッテリー制御・診断プログラムを更新したら直った。同時に行われるファームウェアのアップデートが効いたのかも知れない。チラ裏スマソ。
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 23:27:09.88ID:BrkVNYov
>>472
ダメだ。Win10に上げたCF-AX3の内蔵マイクが突然死する。
デバイスマネージャでは認識されているのに音を拾わなくなる。コルタナに「何も聴こえませんでした」と言われるのムカつく(笑)
デバイスマネージャからマイクをアンインストールして再起動かけて再認識させても直らなかった。CF-AX3にWin10はムリということか…
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 01:14:29.33ID:9JackGS3
第4世代i7のPCが10でまともに動かないとか考えられない(TVチューナーとかは別)ので、クリーンインスコでもしてみたら。持ってない機種だから検証しようがないけど。

東芝PCなら腐る程win7世代なものを10に上げて使ってるが手をかければ殆どのハードはキチンと動くぞ。(だからといってax3が確実に動くとは言えないのも又真だけど。)
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 05:05:49.91ID:JbF8edt9
>>474-475
コメントありがとう。いや、動くんだよ。ちゃんと動くんだけどさ。
再起動してしばらくは元気に音を拾っていたCF-AX3の内蔵マイクが、しばらくすると音を拾わなくなるんだよ。
デバイスマネージャでマイクを開いても「正常に動作しています」と認識されているのに音を拾わない。
スピーカーにもマイクにもドライバは入ってないからWin10の標準ドライバで動いてるっぽいんだが…
Win8のときはrealtek high definition audioが入っていたから付け焼き刃の知識で
realtekのサイトからhigh definition audio codecのドライバを入れてみたらマイクを認識しなくなったw
0477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 11:02:54.46ID:ifxjxQxh
Broadwell世代もあり! 11.6〜12.1型Let's noteが税込34,800円から
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1136562.html
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/05(日) 21:28:12.31ID:VrLLDs8v
むしろマイクなんか何につかうんや。
常に死にっパナしでも問題ないやろ。
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/06(月) 17:39:46.10ID:yI7BBbRI
スマホでよくね?
LINEなら無料電話もあるし
skype、無音が続くと相手に音声が届かなくなっちゃったりするし
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/06(月) 17:43:50.81ID:1PjeP0/k
オンラインゲームでのチャットとか言うなら、使うPC間違えてるとしか
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/07(火) 21:54:04.00ID:BaKOiC54
USBで入出力やるのにマイク端子?
アナログマイクなんか使うのか?
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/08(水) 07:51:55.57ID:I7NIvZgl
>>476
『電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする』のチェックをOFF
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/08(水) 12:53:16.66ID:mTjuNeeY
>>485
ありがとう!試してみたらデバイスマネージャからマイクが消えちゃったけど
スピーカーとマイクまとめてオーディオデバイスと認識されてるのかな?
マイクはちゃんと動いてるし、スリープから復帰しても突然死しなくなった!
(Win8.1からアップデートしたんだけど8.1のドライバは引き継がれないのかな?)

>>486
デバイスマネージャですよね? マイクのプロパティに「電源の管理」タブはないんですよ。でも、アドバイスありがとう!
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:18:27.17ID:WGkDNsPO
>>487
Windows 10 はアップデートでたまに余計な親切でドライバを入れ替えるからそのせいじゃないだろうか。

自分もWindows10のアップデートでタッチパッドのドライバが
Synaptics 標準ドライバに入れ替えられた経験がある。
(標準ドライバだとクルクルスクロールが使えなくなる)
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/11(土) 10:51:06.51ID:l2GklZNh
累積時間420時間のJ10を21800円で買いました。よろしくお願い致します
連休中にSSDに換装するぞ
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/11(土) 11:12:47.15ID:adkpHnS1
>>282
今更ですけどなぜかPC起動後に数分経つとかなりクロックダウンしてることに気付きました。(アプリケーション未使用状態でも再現)
Throttlestop?だとかソフト使ってクロックアップもできず、、
BIOSみてもいじるとこなさそうだし。
AC電源接続して使っているのに、、
バッテリー制御プログラムが悪そうな予感してます。
何か情報あったらご教示ください…
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/11(土) 11:31:41.71ID:oxDVWAhE
冷却できてないんだろ
ファンが止まってる、ホコリが詰まってる、etc.
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/11(土) 15:02:35.05ID:BYCHOdeg
>>492
自己解決しました。
色々と調べたらバッテリ充電80%上限にする設定が悪かった疑いです。
ユーティリティで制限されてたのを解除して、
バッテリー90%超えた状態でモニタしてたら改善したのを確認できました。

バッテリーリコール問題で配信されたプログラムとかで
この設定変わってからおかしくなったとは思ってたのでCPUの設定や、
bios、ファームウェア確認して内部清掃もしてて本当に分からなかった。

こんなケースあることはじめて知った…
勉強になったなぁ…
0496489
垢版 |
2018/08/12(日) 00:23:27.05ID:2+135Llj
489です
制限解除教えてくれてありがとう
今日SSD買ってきてgen2でも十分だとおもってましたが、さらに倍にできるとは胸熱ですね!
換装が終わったらやってみます
0499489
垢版 |
2018/08/12(日) 11:22:11.15ID:2+135Llj
BIOS書き換え怖いからやめました
SATA2で十分
0500[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/12(日) 12:13:42.95ID:LJEzft7Y
手順さえ間違えなければBIOS 飛ぶこともないけどね
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/12(日) 17:05:27.55ID:qHYrHAf4
向こうのスレにもいたがこっちのスレにもSATA解除させたぬない奴いるんだね
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/12(日) 18:23:09.62ID:0P5y6Tgu
>>499
SSDにするだけでも十分だよ。
趣味の自己満でもない限りリスク背負ってやるようなことじゃない。
代替できるいい機種がないのでJ10+SSDで使っているけど大きな不満はないよ。

使用時間の少ないJ10いいですね。
0507489
垢版 |
2018/08/12(日) 20:24:59.00ID:2+135Llj
J10仕事用として大事に使います
大体は問題なく動いてるんだけどスリープさせるとワイヤレスがオフになるのが困った
スイッチ入れ直しで解消するけどいちいち面倒
パナ配布のドライバ入れてから以降の気がしないでもない
0509489
垢版 |
2018/08/13(月) 01:27:51.62ID:CgmxZd+w
はい、すでに試していますが効果はないようです
スリープでWi-Fiが無効になってしまい、画面操作では有効に切り替わらず、本体のスイッチを入れ直すことで有効になります
0510489
垢版 |
2018/08/13(月) 01:56:03.83ID:CgmxZd+w
直った!
ただのアイコンだと思ってアンインストールしてしまった「無線切り替えユーティリティ」を再度インストールしたらスリープ復帰後も繋がる状態になりました
情けない、お騒がせしました
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 12:44:53.55ID:qZIQ1rAL
排熱のとこ埃溜まってアッチッチ。
どこか安く分解して埃とるとこ無いかな
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 12:48:55.91ID:N/R5mInZ
電源切ってエアーダスターでけっこう取れる
全身あちこちから埃がめっちゃ吹き出すんで屋外でやること
USBコネクタの周囲の隙間とか溜まってる
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 13:18:19.29ID:WphhHt3G
>>511
分解の簡単な物なら5000円前後
難しい物ならそれ相応の値段になる
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 19:05:24.31ID:EgNykl7J
sx3のグリスの塗り直ししたいんだが分解記事が全然見つからない
sx2と同じ感じ?
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 19:14:59.19ID:wHtbdU8b
アルファベットの型番変わってないなら全部一緒
SX1からSX4まで同じ
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 19:25:56.28ID:LLC+g2hL
分解はフレキシブルケーブル外す時だけ気をつければ大丈夫
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 19:59:16.69ID:tcOiXIGb
>>512
あまりおすすめ出来ない
外から無理矢理吹いたりするとファンの軸内部にホコリが入るとも限らないしヒートシンク周りにホコリが溜まる可能性もある
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 20:30:13.09ID:c3W4Wym9
缶スプレー式のじゃ力不足でそもそも内部の掃除にはむかないが、かと言って6〜700kPaの普通のコンプレッサ辺りでやると、注意深くやんないと下手したら歯医者さんみたいなタービン音と共にファン回転軸が終了する。気をつけてな。
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/13(月) 20:47:19.01ID:3yP8NObn
まあどの道エアーで吹いた程度じゃ取れるのは表面のホコリ程度だからね。
分解してブラシでこすらないと完全には取れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況