>>781
そうなんだけど、特殊な構造で外周部だけカバーガラスのみって設計で
めっちゃ割れやすいので、アフォみたいな慎重さが必要に思う

具体的には、吸盤でガラスを釣りつつ、吸盤へは遮熱して
外周部を温め、接着剤が緩んだらタブ本体の自重+αで剥がれるのを見守る。
俺はシール剥がし剤でも何日か外周に染みこませてからやろうかとも思ってる。