X



【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 8【Android】 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/16(火) 08:44:20.31ID:onSTMXKf
http://getnavi.jp/digital/72645/
コレ欲しい人あつまれ

LENOVOから発売された革新的な2 in 1 PC
世界初のHALOキーボード等を搭載.

様々なシーンにあわせて形態が変化.
ビジネスシーン, プライベート問わず
4つのモード:
タイプ, ウォッチ, ブラウズ, クリエイト
であなたを強力にサポート.

■受賞
CEATEC AWARD 2016受賞
reddot design award 2016winner

総合:http://shopap.lenovo.com/jp/landingpage/yoga/book/
with Windows:http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/lenovo/yoga/yoga-book-win/
with Android:http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/lenovo/yoga/yoga-book/

■過去スレ
Lenovo YOGA BOOK
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1475636073/
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 【Android】 (実質2)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1476716813/
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 3 【Android】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1478677178/
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 4 【Android】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1481193662/
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 5【Android】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1483279141/
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 6【Android】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1485514201/

前スレ
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 8【Android】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1492499438/

by びんたん次スレ一発作成
0357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/30(月) 07:16:14.74ID:D4aGmFs8
>>354
何かの非Atom機で5V給電出来るのがありはしたが、昇圧で効率悪いし、モバブでの運用は絶望的だったな
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/30(月) 09:26:48.90ID:F0Pfp2RJ
atomでもいいけど8350だけはやめて欲しい
結構性能差あるよね
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/30(月) 10:17:01.05ID:aclXPqYU
>>357
MacBookだけど、バッテリーの残量が厳しいときは5V給電のモバブでしのいでいるよ
0363[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/30(月) 16:45:07.00ID:Vj4G2aVw
大暴落だな
二代目買っとくか
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/30(月) 16:49:59.71ID:LtCED85N
いや軒並み値段上がってますやん
どうなってんだこりゃ
0366[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/30(月) 18:06:37.48ID:/ZkskOxV
こいつの急速充電に対応してるモバイルバッテリー見つかってから便利になった
0369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/31(火) 07:53:22.51ID:xjSGkHSH
FCUは不具合が多いな。自動アップデートはやめてもらえないだろうか。
0370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/31(火) 10:25:04.15ID:F7s37lQe
ほんそれ
0371[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/31(火) 23:30:54.40ID:PCN9C8fs
だな
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/31(火) 23:33:57.83ID:3uL3RuYW
とりま
0374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/01(水) 11:04:57.34ID:ruDEu5vW
新製品スレ立てはよ
0376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/01(水) 16:26:15.72ID:eH9Xod31
安くなるのは良いけど反動が大きいというか早いというか
0377[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/01(水) 21:45:50.74ID:rTNFJt8D
>>366
>こいつの急速充電

それは、うそ。

こいつはACアダプタでも急速充電なんてできまへん。
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:33:35.00ID:IjzFZJhb
>>377
無知をさらして嬉しいの?
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/02(木) 15:32:39.30ID:9lMReMDF
ペン無くしてしまったんだけど純正じゃなくてもクリエイトパッドにかけるペンってありますか?
0381[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/02(木) 15:49:45.65ID:HRFgIbrI
ワコムのどれかに同様のペンがあったが、別売りしてないし純正買うしかないね
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/02(木) 17:04:23.49ID:gE/q7u2J
ワコムのバンブースレート持ってるけど、それのペンも反応するよ。ワコムのサイトからペンだけバラ売りしてる。
0383[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/02(木) 17:08:46.87ID:GekHqhGm
純正買うコストと大差ないだろ
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/02(木) 22:49:57.44ID:PlQpP8LG
>>324
同じ状態だったけどBamboo_Ink_Stylus_7.3.4-36をワコムからダウンロードしてインスコしたら動くようになった
正しい対応かわからないから責任は持てない
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/02(木) 23:07:33.26ID:Jw0qYoW6
Androidの方でAmazon musicやプライムビデオのアプリを起動するとスマホ縦画面サイズになり、全画面表示になりません。
設定で全画面表示に出来るのでしょうか。
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/03(金) 13:17:37.67ID:7IR++NE6
380です。
純正にしても互換性のあるものにしてもそんなに値段に大差ないんですね。
純正より安いのがあればと思ったのですが…ありがとうございました。
0389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/03(金) 21:48:03.94ID:PeDqv2bf
>>387
Feel IT対応でボールペン替え芯対応となると選択肢はほとんどないからね
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/03(金) 23:10:24.14ID:h1W80gL3
FCUに上げたらタッチキーボードでサードパーティIME動かなくなるのな。タッチキーボードそんなに多用しないけどGoogle日本語入力使えないのはちと不便
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:55:36.39ID:DBziHRGE
SIMフリー版を購入しました。IIJmioとmineoではdプランだと正常に通信できますが、双方ともaプランだと通信が不安定、リブートしないと通信できない症状が再三現れます…(´・ω・`; )

UQmobileを含めてau系のSIMで安定運用されている方はいませんか?
0393[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/04(土) 20:20:36.82ID:DBziHRGE
>>391
あっ、因にWindows版です。カタログスペックだとB1とB18に対応してるからaプランでも動くかな、ダメならdプランで使えば良いや、といった軽い気持ちで試してます…(^^;
0395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/04(土) 22:03:36.32ID:wJLmRcXO
俺も一時期 UQ の SIM 使ってたけど
使えることは使えるけど不安定だったね。
今は WiFi ルータにつっこんで WiFi 運用にした。
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/05(日) 09:50:51.98ID:JF2zGAde
docomoのMVNOだけどさ、よく3Gに落ちるよ
ウインドウズ側かドライバ側の不具合じゃね
0398aa
垢版 |
2017/11/06(月) 08:22:16.48ID:dRc/GIRa
>>394
引用元も明らかにしなきゃ便所の落書きと同じ。&ここになんの関係が?
0399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 13:03:37.60ID:HAL91LUg
街角のメタドン、って何だか映画のタイトルみたいだ。
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 00:09:36.58ID:ht6vcLXS
win版入手
ずっとノートは10年前のを使ってたせいか動作は今のところ割と満足
キーボードも思ったより打てていい感じ
問題は指一本で2キー抑えられないショック
誤操作防止で仕方ないんだろうけどctrl+shiftをまとめて指一本で打ってのを多用してるからつらい
caps lockはctrlに置き換えてみたところ連続での入力ができず使い物にならないオワタ

あとは矢印キーの上にあるPageキーsの誤操作率がやばいから真っ先に無効化すべき
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 05:59:46.63ID:/WaQt2w8
>>401
おかえり
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 06:04:36.76ID:/WaQt2w8
>>402
2つ同時押しは知らんけど
エディタとかでF5連打とかするとき
普通のキーだとF5だけ連打とかできたのに
Fnずっと押したままF5とかが
できなくなっててつらたん
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 12:14:08.97ID:Ge8Ohv9f
音量変更しようとして機内モードになるのが面倒くさい
0407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 18:00:09.79ID:SKo5O1Kk
そんなんあったっけ
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 18:08:58.56ID:SKo5O1Kk
あったわthx
しかし押してみるまでいまどっちかわからんのかな
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:39:41.50ID:v41se8R7
ずっと Creators Update ができない問題がったのだけど
意を決してレノボに修理に出したら直って帰ってきた。
詳細は不明だけどソフトウェアの障害だったらしい。
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 00:38:00.11ID:1A/lELWk
直販モデルって安いけど、量販店で売ってるのと何か違うの?
リアルペンとかの附属品が別売りとか?
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 22:20:54.72ID:6PIyT7Z/
wiki にある John Doe さん作成のタッチパッド設定ツール使わせていただきます。
最高に便利です。ありがとうございます。
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 07:54:54.26ID:+3L85/R5
マップでwinモデル27kで手に入った…
紙とホルダとペンのリフィルのみ欠品でこれはいい買い物したわ
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 09:50:44.28ID:lZ4LIxIu
これ買ったけどiTunesとiPhoneがまったく同期出来ないんだが?ケーブルで繋ぐとフリーズするけどこんなもの??
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 11:33:50.51ID:vAnGCnG4
それ変換ケーブルのせいかもしれないな
俺もUSBテザリングとか出来ないし
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/12(日) 14:52:45.89ID:cvrkIPBu
>>417
そーなのかな??確かに安い変換ケーブルだけど…iPhoneと繋げられるケーブルないかな?まったくiTunes起動出来ないよ…
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 13:15:55.58ID:82nGVzvS
間違う安保が後を絶たない
誰だこんな糞仕様考えたの
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 17:21:06.35ID:d3phdAVR
>>423
あなたです( ̄ー ̄)ニヤリ
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:29:00.04ID:LqdUeo7Z
>>421
試しに iTunes インストールしてみたら iPhone ちゃんと認識してバックアップも取れた。
ただし、同期するとストレージが足りないので、同期はしていない。

使ったminiUSB-USBアダプタはこれ。
http://amzn.asia/64eqX8X
特に OTG とは記載されていない。
OTG と明記しているアダプタも売ってるね。

ライトニングケーブルは多分純正。

ご参考まで。
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:59:27.90ID:ScUyR4Oe
マイクロUSBが1つだけってのがイタ過ぎる
せめてtype-cにして欲しかった
拡張性がなさすぎて震える
それさえ改善されれば最強のマシンだと思うんだが
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 06:41:02.44ID:LAC7m/h0
>>427
マジ?ケーブル繋いだ瞬間フリーズしなかった??ちょっと希望が持てたよ。感謝!!
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 10:26:02.60ID:7DpKiNpM
すまん、しばらく使ったがフリック入力の方が早いことに気づいてしまった
ハロキーボード部分がただの支え板と化してる
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 16:59:42.63ID:pvtrirIk
中身変わってなくてメモリだけ増えてもあまりありがたみを感じない
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 18:38:34.09ID:BDwVugTE
うわ
この間買ったばっかりなのにルビーレッドとか出るのかよ
タイミング悪すぎた・・・
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 18:50:59.49ID:8GNN8pVa
>>432
いや64と128では全然違うだろ
最初からそれくらい載せとけとは思うが
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 18:54:51.89ID:pvtrirIk
>>435
それな

ルビーレッドいいな
2台目getするかな
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 20:13:33.23ID:Kq7WqH3Y
Android版なら64GBで十分だけど、Win版だと足りない。
そういう意味で 128GB は欲しいなー。
128GB あれば iTunes の母艦にも十分なりうるし。
赤も良いし。 2台目買うか....
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 20:15:25.44ID:Kq7WqH3Y
あー、でも色とストレージで釣って在庫処分して
来年ニューモデルってパターンかもしれんしなー。
悩む。
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:40:57.51ID:pFsT5M98
でも容量の面はSDカードとか使ったら対処出来るし…
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:45:42.28ID:Kq7WqH3Y
いやー、しらんかもだけど、
めじゃーなクラウドストレージは
リムーバブルメディア」に同期できないので
ストレージすぐ亡くなる。
もちろんひとそれぞれだけどね。
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:57:30.31ID:KFK+JRy2
>>442
設定次第でSDと同期できるやん…
SDを内部ストレージとして認識させれば良いだけ
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:15:29.35ID:lFEnR1VH
SDカードは相性問題半端ないからな
俺のはまともに使えねぇわw
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 06:21:00.56ID:Z2IzH6oK
>>439
+1
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 06:23:03.26ID:Z2IzH6oK
>>441
後付けSDだとはっきりわかるほど遅い
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 11:47:19.98ID:Sn/lM3Z5
こいつの内蔵SDカードアダプタはUSB 2.0程度の速度しか出ないからなぁ
遅いeMMCとはいえ、SDカードよりはかなりましだな
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 12:26:30.08ID:N9uajpy8
こんな中途半端な操作性のサブ端末に何をそんなにデータ入れるのか純粋に気になる
この手のモバイル端末は生まれてこのかた16GBすら埋まったことないわ
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 15:07:50.84ID:x3gVcyKd
何度か動画撮ってみたけど
マイクの性能がよろしくないな
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 16:03:50.06ID:N2e1xcdE
違いはストレージ容量とカラーリングだけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況