スーパーπが遅い場合はタスクマネージャーで現在のクロックを確認したほうが良いと思います。
手持ちのRZ4(5y70)で確認してみましたが、
電源プランで省電力とか選んでいると0.8GHzぐらいしかクロックが上がらないため45秒ぐらいになります。
電源プランで高パフォーマンスを選んでいるとクロックが2.3GHzぐらいになるため、14秒ぐらいになります。
多分ターボブーストが切れているのでそういう動作になっているかと
もしかしたらBIOSで切っているかもしれませんね。