X



【HP】 Spectre 総合スレ Part6 【x360】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/03(土) 14:33:20.35ID:04/7Iz1k
l一時期lenovoに少しずつ差を開けられてたのに
随分持ち直してきたな
デルも伸びてるし、中華と台湾勢はゲーマー向け以外は調子悪いな
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/03(土) 18:51:53.95ID:UnXnjz4B
日本のは先行き不安、中華はセキュリティ的にどうかな、ってなるとアメリカから買うってなるのかな
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/03(土) 21:33:02.75ID:nbGFhhq5
日本のはデザインがダサいのと価格の割に性能が低いのがな
エイスースあたりは今回のZenBookも良さげだし頑張ってるんじゃないの
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/04(日) 09:44:37.45ID:Sa/AbwV4
他機種と迷ってるのですが、ネットで調べたら
ヒンジが弱く、タイピング時に揺れる
熱とファンの音がすごい
とあったのですが実際のところどうでしょうか?
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/04(日) 09:46:55.09ID:jlB8TodY
>>855
日本のパソコン産業は基本的にパソコンに詳しくない人向けのビジネスモデルだからな
必要ないもの付けて高付加価値化、デザインも派手さを嫌う

いずれ駆逐される産業だよ
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/04(日) 09:58:11.78ID:eH89P34+
家電として売り方が抜けきってない
ジジババとか家電として買う層も一定数いるけど減ってそうだな
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/04(日) 10:10:23.97ID:5I5t1fMe
>>856
そんなことない
特に重い作業しなければファン回ってないくらい
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/04(日) 10:33:26.51ID:H6WQLwVk
>>856
タイピングで揺れるって…
どんだけ強くタイピングすればなるのやら。
膝の上で使ってても、他と比べて揺れが大きいとは感じない。

熱とファンについても、使い方によるが、静かな方だと思うよ。
そもそも普段はファンが動いてるのかどうか分かりにくいくらいだし。
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/04(日) 12:46:12.08ID:Yfpwm5SX
微かに揺れるけどこれくらいの揺れならクラムシェルでも普通にあるレベルだな
特別揺れやすい機種とは感じない
ディスプレイのグレアがキツめだから写り込みが揺れて気になるんだと思う

ファンは確かに結構鳴る
オフィスやブラウジング程度なら唸らないが、IDE立ち上げてプログラム書いてると常にフォーンって言ってる
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/05(月) 01:34:47.06ID:vPT1dNmo
宝探しの初め4文字が意味のわからない文字になるんだけどこれでいいのか?
日本HPとか入ってると入れていいのか抜くべきなのかわからんし
みんなこれであってるって確信できた?
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/05(月) 02:17:30.47ID:2f+G9Eks
ぶっちゃけちょっと怪しかった、結果当たってたけど
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/05(月) 09:26:30.72ID:JfQPFki8
光沢が気になるんだけど
ノングレアシート貼っている人いるかな?
何貼っているか教えてほしい
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/05(月) 09:59:23.29ID:SK377Krp
>>856
届いた頃に比べて、だんだんヒンジの緩さはなくなってきた気がする
最初は返品しようかと思ったぐらいだが、今は普通に使える
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/05(月) 18:54:02.47ID:DJHBTN4Q
USB3の辺りだけめちゃ熱くなるんだけど大丈夫でしょうか。
ノートパソコン初めてなので程度がわからないんだけど、ポケットに入れっぱなしにして久々に触ったカイロくらい、、、?

あとネットフィリックスの無料お試し6ヶ月の返信メールっていつくるんでしょう。注文と同時に申し込みだけしてて、パソコンは土曜に到着しました。
メールのアドレスクリックしろって手順には有りますよね。これも気長に待つ必要がありますか?
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/05(月) 20:11:47.72ID:rnDou6Nh
電話して聞いた方が早いし確実だと思うよ
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/05(月) 20:20:50.38ID:hIpfDSqv
そ、そうでした。そのための電話サポート!ありがとうございます。
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/06(火) 11:17:09.51ID:4gmb2/zl
システムボード交換の修理になってるなぁ
パーツ欠品で13日まで全く進まないみたい
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/06(火) 12:04:20.33ID:roc6L4Gs
画面13インチでCPU4コアのSpectreが出ないかなぁ
i5でいいから、末尾Uじゃなく末尾HQも選択させて欲しい
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/06(火) 18:28:01.39ID:6lKOwnEw
この薄さじゃ難しいんじゃないの
2コアでも高負荷かけると相当熱くなるし
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/06(火) 20:11:27.34ID:UpVWRIAy
Spectre x2の新型全然出る気配無いな。。。どーなってんの
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/06(火) 22:30:40.67ID:+wMXFwvP
次のが出るときは変態キーボード直して欲しいけどUSだとバックスペースとエンター横に長いから意外と困らなそう
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/07(水) 01:36:52.41ID:SJ+BfQ3Y
>>874
それ前モデルでも日本では発売されなかったから
輸入して買うしかないと思う
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/07(水) 23:34:57.36ID:0nNzyWsN
変態キーボードは慣れたわ
むしろ使いやすい気さえしてきた
0880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 00:01:58.41ID:CuB8Acv1
エンターの横は誤爆しないがバックスペースの横はよく間違えるわ
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 00:28:16.61ID:QY4QWMK8
>>875
それ
>>877
マジかー。Surface Proより安かったらこっちも良いなーと思ってたんだが、こりゃアカンな。
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 06:24:45.45ID:19DO/k/v
使うときに支えがいるヤツって意外とスペース必要なんだよなあ
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 10:40:42.03ID:VMUJ6Waa
Netflixのキャンペーンの対象外って、返信メールきたし
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 15:14:14.29ID:Vg/8acWj
値引きキャンペーンやってるから、終わったら新型が出るのかな?
2in1とか使わないからいらないんよ・・・
構造がシンプルで軽いクラムシェルでええんよ・・・
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 18:46:35.85ID:CuB8Acv1
なんで360じゃないほうのspectreは最大8GBとかいうクソザコメモリなの
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:02:28.57ID:jfurY7UP
360よりさらに悪趣味な成金向けみたいなデザインしてるから仕事で使うことを想定してないんだろ
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:37:11.38ID:SjYmCPt7
やっぱり 16GB ないとダメ?。軽いので気にいってるだけどなぁ・・・
x360 スタンダードプラス ポチる寸前で踏みとどまったんよ。

DELL のデスクトップ XPS8300 i7 16GB RADEON で、ブラウザ、オフィス他
3つ位ソフト立ち上げっぱで、ブラウザタブ開きまくりの使い方のおいらには
どっちがいいんでしょ?
0891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:56:27.88ID:JJ3azvyG
>>890
どのアプリでどんな内容を扱うかにようけど、大概は8GBで十分だよ。
自分でどれくらい必要分からないレベルではなおさら。

ただ、この先4年以上使うなら、16GBの方がいいいいだろうな。
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:05:55.37ID:M4BYcnFf
オフィスとブラウザなら8GBで十分
クリエイティブ系のツールを使ったりバーチャルマシン走らせたりするなら8GBじゃ話にならない
16GBでもしんどい
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:21:04.05ID:1chmHq3T
xxな動画を何タブも読み込んでおく場合はブラウジングでも8GBは厳しいよ
ただそんな環境を持ち歩くことはないだろうから8GBでもいいかも
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:23:22.17ID:uYGtG40l
ネットフィリックスの件問い合わせてみたよ!
申し込み多くてキャンペーンコードの配信に時間食ってるらしい。コード送信するだけなのに、、、あとどれくらいかかるのかも教えてもらえない。
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 23:05:33.70ID:SjYmCPt7
890です >>891さん 、 >>892さん 、 >>893さん ありがとうございます。

デスクトップはデスクトップで別に更新予定なので、まだ先なんですが
Andoridタブレットだと出来ない事が多すぎてストレスになっちゃって・・・

モノを減らしたのはいいものの、やはり Winノート 1台はあった方がいい
なぁ〜と

実機を触って Spectre 13の軽さにまいっていた次第です。

x360でポチらなくて良かったー(w 16GBと1TB SSDは魅力的なんですが
折りたたんで使うシーンが、自分的にどうしても浮かばなかった・・・orz
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 23:08:22.07ID:4JfTw5NI
>>896
surface laptop、pro
どすとらいくすぎて、x360売っぱらって乗り換えたい
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/08(木) 23:28:18.44ID:M4BYcnFf
360度折りたたんで使うことは少ないけど180度展開がものすごく便利だよ
ちょっとした会議で画面を他の人に見せたい時にパソコンごと回さなくても画面倒すだけでいいし、テントモードで社内プレゼンが捗るようになった
あとソファーで寝そべって作業する時も水平に近い角度にできてすごく楽
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/09(金) 00:04:10.63ID:MVEjZlwC
>>895

そういえば8月にHPが299ドルで外付けGPUボックス出すらしいな

え?日本で販売するわけねぇだろ?
うん…まぁあんまり期待しないで待ってる
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/09(金) 00:27:06.35ID:MVEjZlwC
aktioとかRazer Coreが6万〜6万5千円くらい?
の価格設定してるから本当に299ドル、3万5千円くらいで出れば
買うんだけどなぁ…
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/09(金) 00:32:04.81ID:OsLJzVik
>>901
欠点としてはHPのデバイスでしか動かないらしい
Razer CoreやAkitioはメーカー問わず動くからなあ
まあAcceleratorもオフィシャルにサポートしないだけで動かす手段は見つかるんだろうけど
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/09(金) 08:01:29.58ID:JeONx0lI
>>890
大抵8GBで十分なんだけど
RAW扱いたくなったり
何か編集や創作やりたくなった時に増設できないから後悔することになる

人間、いつどこでやりたいことが増えるか分からないからな
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/09(金) 09:28:39.99ID:3kYqSIzH
水色のトラベルドックがダセーと思ってたら、黒色のが出たのね
ただこれって、x360じゃ使えないのか・・・?
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/10(土) 03:17:18.96ID:E1El2/L0
なんでゲーミング系の製品ってこんな偏ったデザインにするんだろうね
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/10(土) 09:29:26.87ID:YCY251th
>>899
電源とかは日本のアレ(えっと技適じゃなくて電化製品のアレ)の認証とってることが
多いので、米尼マケプレで買うかHPやneweggから転送アドレス経由させるもよろし
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/10(土) 19:10:20.07ID:4jmPI4Es
Spectre13v108tuなんだけど、
ファンが最大回転してると高周波音がするのは仕様?
2回修理に出して「現象を確認しました。ファンを交換しました」って書いてあるんだが、
動かしてみるとさっぱり治ってない
修理後に確認してないのか仕様なのかどっちなんだ・・・
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/12(月) 22:46:51.86ID:nv7BtoHE
>>900
ちょとでかすぎだな...
gigabyeのgtx1070ショート基盤対応の奴の方がいいかも
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2017/0530/208809
0912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/13(火) 10:27:44.24ID:BIl1hvEC
x2みたいな分離型はいらんなぁ・・・
13の後継機はよ!
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/13(火) 14:14:03.80ID:iaF4oNSk
x360昨日部屋で思いっきり落としたんだけど特に傷も無いし普通に動くし良かった…
HPのパソコンって頑丈なんだっけ?初めて買ったんだが
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/13(火) 15:43:26.54ID:GZPpQ4x2
弱くはないだろうけど
頑丈なのはElitebookのほうだったような
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/14(水) 00:27:37.72ID:KCqT94/8
リカバリメディアをUSBで作ろうと思うんだが何GBあれば足りる?
本体まだ届いてないからわからないし、届いてからすぐ作りたいから教えてほしい
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/14(水) 00:28:13.53ID:+hnsdnXQ
x360、ポチりかけたが、USBーcからHDMI変換ケーブルの相性が気になる。純正?ならまだ大丈夫かもしれないが。elitebookならHDMIあるけど、数万upするし。
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/14(水) 00:51:46.68ID:HZLaegTl
elitebookx360発売されたのに全然話題になってない気がする
やっぱ法人向けなのと価格が高いからかな
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/14(水) 01:42:16.01ID:d4SjYjXq
パフォモデル購入しました。
ファンの音がカタカタ、常にHDDに書き込むようなジジジって音がするのですが、不良ですか?
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:58:02.37ID:AuTW5OOv
充電器の接続が悪いのかちょっとの衝撃で充電が止まってしまう... こりゃひどい
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/14(水) 09:02:12.13ID:4X02WYZT
>>920
うちのパフォもそれあるわ
普通のラップトップモードで使ってる時は大丈夫だけどテントにするとファンから変な音がする
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/14(水) 09:18:46.68ID:fPeWnPAz
うちのはそういう音鳴らないな
まだそんなに使ってないからかもしれないが
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/14(水) 10:36:34.54ID:yd6y2gcx
>>917
ありがとう
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:48:58.66ID:PH/Q7PmL
>>920
スタンダードプラスだけどそんな感じ
SSDだし会社のMBAはそんな音鳴ることないから変な感じはする
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/14(水) 14:44:04.90ID:uZIa7xbQ
俺はファンのカタカタ音なんてないな
前に問い合わせたけどSSDのジーは仕様だってさ
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/14(水) 16:12:58.46ID:d4SjYjXq
>>922
仕様なんですかね、、NetflixやYouTube見るだけでファン動き出すのでなんかがっかりです。。
0929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/15(木) 14:00:53.68ID:TfNLZTG1
キーボード打ってると画面が揺れる…360℃回転するのはいいけど、なんか緩い気がする…みなさんどうですか?
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/15(木) 16:18:28.00ID:QDptEvF1
>>929
過去ログにあるって
0933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/17(土) 14:39:46.79ID:K789FN8T
タッチパッドがSynapticsなのが残念… 使いづらくない?
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/17(土) 19:31:11.92ID:luujqsYG
タッチパッドで操作してると頻繁にプチフリーズするんだけど、
みんなのはどう?
x360のパフォーマンス。
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/17(土) 20:37:21.10ID:Dwg6iIS1
>933
タップをオフにしたり機能を絞れば使いやすくなる。
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/18(日) 10:44:47.28ID:x8xwzlXU
使いはじめて2ヵ月になるがパフォ神機認定だな。
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/18(日) 17:02:03.00ID:kkL5Nwaa
これ確かにノートPC全体の相場からみたら安いけど
安かろう悪かろうで諦められる買い物でもないのよね。
10万以上はするわけだし。
品質を気にする人は手出したらダメな商品なん?
0939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/18(日) 17:24:33.22ID:9C6e8DJL
>>935
そういうことじゃない気がする

素直にMSのドライバ使わせて欲しいわな、MacBookよりも使い勝手が良いというタッチパッド
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/18(日) 20:47:17.59ID:1+eK0sxx
>>940
欲しい人には行きわたったし、これと言ってあとから問題も出てこなかったしな。
0942[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/18(日) 21:16:04.42ID:9z8UcLJf
>>941
キーロガー騒動はあったけど
あれはSpectre関係なかったしね
法人モデルの方が深刻だと思うけど

それにNew Surface Proきてるしな
やっぱり画面比率3:2、ファンレス、ペン性能upは魅力的だわ
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/19(月) 00:31:18.70ID:JC/1B8UL
>>942
キーロガー、入ってましたしTask Schedulerで起動されるようになってましたよ。ログファイルにも記録されてましたし。(x360じゃない方)
0944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/19(月) 06:25:19.10ID:mPTXqOzn
ジャップは騒ぐけど炎上しないよう適当にあしらっておけば静かになるよな
0945[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/19(月) 08:02:15.20ID:/KpJwH3J
給電、LAN、DP、HDMI接続などができるUSB-Cドックステーションって
おすすめありますか?
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/19(月) 08:23:54.44ID:ToP+DLqj
>>945
DPは厳しいかと
0947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/19(月) 17:20:14.21ID:7C1BD8im
>>356
フランス語でスペクトル?
英語でスペクター?
幽霊なんて名前つけないだろうから、
フランス語でスペクトルかと思ってた。
スペクトルって日本語でなんて言えばいいんだろう
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/19(月) 17:40:32.06ID:lrlbumZ3
>>947
考えすぎ
spectre=specterは普通に英語だろ
単にイギリス式のスペルなだけで
数年前の007シリーズの映画もタイトルはSpectreだった
0949[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/19(月) 17:41:58.71ID:lrlbumZ3
発音も普通にスペクター
スペクトルは英語ならspectrum
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/19(月) 19:41:25.21ID:fysPJc5C
くっだらないなー。
仕様満たす仕事してくれればスペクトルマンだろうとクルマニクラスだろうと名前なんかなんでもええわ。

次モデルではヒンジと排熱を改善してくれよ。
買い換えたいんだからさ。
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/19(月) 19:41:33.67ID:7C1BD8im
そうなのか!これ普通に、幽霊、妖怪、亡霊、なのか…いや、嫌いではない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況