X



Surface Book Part 5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/21(土) 19:38:19.49ID:sEOvDq6l
これキーボードの方にグラボが載ってるの?すごいねー
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/21(土) 19:56:38.49ID:9p9L6LWo
15インチは販売予定無しだからいつもの遅れて発売とは別でしょ
発売未定って便利な言葉だなぁ
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/21(土) 20:00:12.44ID:nxXAhhy/
この間買ったMBPも15インチだし、そんなに持ち運ばないかなーってやつなら画面の大きさなどで15を選びたい人いるんだからガタガタ言わずに出せって感じしかない。出したところでどんだけ損するっての?
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/21(土) 22:17:35.81ID:XdN7TJsQ
ゲーム用に初代i7買ったんだが、アプデに伴いスペックが厳しいと思ってたら新型か
15インチほしいんだけどねえ…
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/21(土) 22:24:17.35ID:mfYjxYjf
このスレみても殆どの人が15インチ求めてるじゃねーか
おい、MSみてるか?
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/22(日) 00:22:07.38ID:+D0vAeDc
>>771
いや、せっかく公式ツイッターとかあるんだから直接自分で言えばいいんじゃね?
日本がナメられるのも当然だわ
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/22(日) 01:22:15.75ID:6BZHZe6g
>>775
リンク貼れよ無能が
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/22(日) 01:45:27.23ID:LH8kgiBN
>>776
いや自分で調べろよハゲ
価格なんてそこら中に既に出てるやんけ
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/22(日) 02:20:42.27ID:j0LUwru1
13.5インチで持ち運びで使ってる奴ってどの位いるの?
俺がそうなんだけど、さすがに15インチはきついよな?
気持ち大きくなるだけでなんとかなるかなって思ってるけど、大きさも含めて500gの差って大きいかな?

9日の予約に合わせて、手持ちの13.5インチ売っぱらっちゃったんで15インチ出るにしても待てない。。。orz
0780[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/22(日) 06:55:12.28ID:2aXTMq9P
俺は13を持ち歩いてるよ。
運良く故障関連は起きてないこともあり、かなら重宝してる。特に3D関連での使用。

15は半年後の発売と想像中。
買ったとして持ち運びはタブレット状態のみかな。
0782名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:13:41.79ID:9EoWWOnO
まともなパソコンメーカーがない中、まともなのが発売されたら買ってもいいよ。
0783名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:22:45.49ID:DLAkrKCj
でもdGPUに1050を積んでるノートPCの中で
1.6kgは最軽量だからな

1050積んでたら数年前のAAAタイトルだってかなり動く
0784名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:41:46.75ID:uPnp/xYe
15インチを求める声の割合は多いけど、分母が少ないよ、、、
俺も15インチがでたら仕事で使う
税理士として独立したらね
0790名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:57:35.83ID:VgN85Yb2
>>777
だからそこら中に出てる値段とお前が言ってる値段が違うだろボケって話だが
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 00:00:37.43ID:oqLd34to
さっきナワバリでランク50とか数人いるところにランク2のシューターが入って0キル7デスとかを4試合ぐらいやって消えた。
心折れてないといいけど任天堂少しは考えろ
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 01:14:25.29ID:bQyx/hPk
海外のほうが日本より安いのか。送料ってどれくらいかかる?なんで三万も値段が違うのか誰か教えてくれ
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 02:06:01.31ID:7qtelRyX
新しいsurface bookはCore i7-8650Uは4コアだけどBoostが機能が働いた時、廃熱処理は大丈夫なのかな?
マイクロソフトの人は大丈夫だって言ったけど、心配だよな。
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 02:47:56.22ID:lOqo+HfP
surface bookって色は綺麗に映る?
Macbook proのP3とかDELL XPSのAdobe RGB100%と比べてどうですか?
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 09:01:48.92ID:oqLd34to
>>795
公式ってどこよ、ストア?なんか11/9に予約できるってあって値段出てない
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 09:02:23.37ID:oqLd34to
おおスプラ誤爆してる。さーせん
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 09:39:14.89ID:QVlRazOQ
やっとドザフォン消えたし次は業界の癌とも言えるこのボロシリーズがさっさと消えてくれないかな?
何年経っても返品率25%のゴミしか作れない無能集団は大人しくハードはプロに任せときゃいいんだよ
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 13:43:08.21ID:aWtB255X
>>802
$1,499が20万円はレート妥当なんですか?
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 14:15:16.16ID:ARRAC/XE
>>803
なんで税入れて比較すんだよw

>>805
20万、どっから出てきた数字だよ
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 14:57:54.95ID:eBccvgqv
くだらないケンカしてる暇があったら日本マイクロソフトに15インチ出せと要望する作業に戻るんだ
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 15:42:01.81ID:vGQhuuob
>>802
ちなみにこれがオフィス有りの値段とは限らないんじゃない?日本版にオフィスある事確定してんのか?
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 17:52:59.21ID:7NPRbi96
>>806
13.5 i5の値段ですよ
ちなみに税抜きでもレートおかしいからw
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 18:03:12.52ID:CdwZhP3y
>>810
20万って消費税入れてるの?バカなの?死ぬの?
171800円/$1499=114.6円/$
多少高いけれどまあ妥当な数字だと思いますがね
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 18:58:01.96ID:r+JPc6Ud
よくわからんけど何で税抜きだの法人向けだので粋がってんの?
一般向け税込みじゃないと意味ないだろ
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 19:04:50.21ID:Fz0nZ5vj
MSの良心的なレートに感謝しないとな

13.5(日本円は法人税抜き)
i5 256 171800 1499 114.6

i7 256 228800 1999 114.4
i7 512 297800 2499 119.1
i7 1T 353800 2999 117.9
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 19:05:43.34ID:qSeoBQTN
一般向けはボッタ値ですと自爆する流れ
0815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 19:19:01.19ID:zXlqVAah
妥当君が消費税肩代わりしてくれるってマジ?
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 19:56:48.02ID:CdwZhP3y
>>812
税金分まで考慮したレートにしてくれるナイス企業が有るなら教えてくれよw
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 20:04:44.49ID:4nemCnid
日本円で消費税込みなら米ドルでは売上税込みにして比較しないと駄目だな
0819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 21:06:39.34ID:8dF+jGtp
俺は公式ツイッターアカウントの書き込みに
15インチの日本での販売リクエスト出しまくるぞ
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/23(月) 22:32:59.69ID:R86Cvmq/
>>818
コジキが延々と支払い総額をドル建て価格に現在レートかけた金額にしろと言い続けるからなぁ
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/24(火) 01:03:06.10ID:Htch2qQW
>>788
ほんとに?
大したことないね。
980Mの立ち位置はどうなの?
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/24(火) 01:03:31.02ID:Htch2qQW
>>788
ほんとに?
大したことないね。
980Mの立ち位置はどうなの?
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:07:13.41ID:WrAouxX1
>>788
そんな少なかったか?
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:19:28.11ID:ndm1Zqs4
15インチ日本で発売となるといくらくらいになるかな?32万くらい?
0834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:03:22.05ID:PmBxlrYY
早く秋葉原で海外端末輸入してくれるショップとかある?
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/24(火) 22:15:50.14ID:yVxnkWAh
16:9という比率が嫌いで3:2なら買ってもいいかなと思ったけど
店頭で見たら13.5型だとちょっと小さい。
15型で3:2を日本でも売ってくれや。
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 01:03:29.62ID:C1m90z1q
ほとんど家でしか使わないから13.5型より大きいのを
出してくれとだいぶ前にレスした気がする
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 01:33:51.94ID:LQA9kwi/
レスしてどうするw
要望はMSに言わないと意味ないだろ
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 02:09:47.11ID:rKO35dXF
ファンレスなんてどこから聞いた?あり得ないよ
それかm7のリネーム?
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 04:12:21.51ID:++SyJf2I
15を持ち運びで使う予定の猛者はいるか?
もちろん、国内で発売されての前提だが。
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 05:52:31.43ID:sVBNieJG
>>842
ここにいるけど。
今はMacBook Pro 15も普段持ち歩いてるよ。
背中に背負えば負担はそんなに感じないかな
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 09:02:33.16ID:OeUHg8/M
持ち歩くっていっても都会と地方じゃ様子が違う。

都会だと満員電車で持ち運べだが
地方なら車に置きっぱなし。
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:05:52.02ID:/8qiru6M
マック持ち歩いてるやつもキモいけどこんなもん持ち歩いてるやつなんてキチガイレベルでしょw
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 10:21:49.65ID:rPYXjouD
はいはい基地外は放置でねー
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 12:00:36.16ID:rKO35dXF
>>841
マジで!?核地雷じゃねーの?これ
余程熱効率周り改善されてない限りサーマルスロットリング確定のゴミだけど……そんな魔法のようなことが可能か…?天板が変わりに超熱いのか…?
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 12:11:53.62ID:zYwVpVFY
>>848
俺もまさにそう思ってたよ!

なんでHPやDellやLenovoですらできない所業を設計できたんだろうな!?
おそらくマイクロソフトは既に資金力に物言わせて
テレポーテーション機構を開発して熱をどこかの海底にでも転移して捨ててるんだろうな
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 12:29:06.21ID:GSuWaOax
どのパソコンを外で使ってるかで人を分類してる
知性の低さを恥じることなく生きてる人の世界
なんだから言うまでもなく狭いだろ
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 12:31:32.08ID:/8qiru6M
>>850
無能の集りだから後先考えず突っ走る

それがマイクロソフト

まあ全世界の常識人の99.999%はこんなゴミて出さないけどね
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 13:06:56.53ID:N0OVBx+E
>>848
以前は天板が核熱だったが、先日のOS更新で何故か嘘みたいにゆる熱になったよ。
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 14:54:09.19ID:xDIu5x8I
お前らも@SurfaceJPに15インチ要望するんだ
つか13.5インチを「MacBook Proを超えた」みたいな売り方するのは詐欺っぽくないか
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 16:43:24.51ID:fQ88qoql
日本市場は小さいのが好まれるみたいな分析がありそう
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 19:14:12.76ID:0cZz0Vg4
>>855
おいらちょこちょこやってるよ
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 19:20:21.13ID:xwAgfxZ1
これクアッドと言えどもコアあたりクロック相当低いからサーマルリング出まくりだったら相当悲惨なことになりそう
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/25(水) 23:56:51.74ID:xDIu5x8I
>>857
ありがてえ、頼もしいわ

Book2のニュースに対する反応見てると
「※ただし日本では、13.5インチのみ発売」に気付かず
15インチ楽しみにしてる層が結構いる気がする
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/26(木) 01:54:31.80ID:pp0b1Q/q
>>843
おおっ、仲間がいた。
BOOK2の15インチは13.5インチと比べても極端に大きくないので15インチは魅力的ですよね。
自分もガシガシ場所を問わずに使い倒したいけど、延長保証の内容が変わるみたいなんで心配だ。
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/26(木) 04:58:14.89ID:+PKSeVR3
皆でって、ここ回してるのって5〜6人な気がせんでも無いのだが
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/26(木) 05:09:12.71ID:br6GR0I2
ワシも欲しいぞ!
15タブレットで絵を描いてみたいぞと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況