X



Surface Book Part 5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 03:31:41.17ID:gpf8K5AE
新ペンならbook1でも斜め描きできるとかデマだったのかよ…
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 22:23:13.25ID:dQ8WruvB
普通のクラムシェルにして20万なら最高だったな
まあ満足してるけど
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/13(金) 01:02:40.43ID:shl20oB/
今パフォーマンスベースi716gb買ったとして、
来年のbook2発売時に20万で売れると思う?
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/13(金) 13:50:43.09ID:cYuWoHYK
後継出るのかねぇ、book2って去年から言ってる気がするわ
数出るもんでも無いし、またマイナーアップデートだけな悪寒…
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/13(金) 14:34:49.61ID:9palfXrz
黒とかホモっぽくてキモすぎ
ローズゴールド一択だろ
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/13(金) 15:24:33.72ID:9FDYDmsF
>>568
光の加減で黒く見えるだけらしい。
家電量販店の担当から聞いた話。
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/13(金) 16:24:48.93ID:aysyX3Cr
CGだとしても新型の構想があるってことは確かだろう
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/14(土) 21:55:01.85ID:3ybmZsMh
液晶にフィルターつけてる?
エレコムのが安いけど光沢なのが気になってる
0575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/14(土) 22:45:04.46ID:Vvty1FVM
>>574
付けてない
ただでさえペン位置ズレるのに更にズラしてどうするの
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/15(日) 01:55:36.53ID:PCmtJBMS
新型遅えからもうパフォーマンスベース買っちゃおうかな。
これで一年は持つだろう
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/15(日) 16:59:35.05ID:9aGfOedQ
これ以上安くはならないでしょ。
新型もしばらくでないだろうし、先月あたり位から安くなったのを入手した奴は勝ち組なんじゃないかな。
在庫のみだから、希望のグレードがあったら早く購入したほうがいいよ。
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/16(月) 01:07:45.82ID:zA8C5TCm
そっかー。
パフォーマンスベースの一番安いの買いたいけど、それでも22万くらいはするんだな。

少し前のポイント10%?とかの時に買っておくべきだったか。。

これ以上安くならないなら今のうちに買っちゃうかなあ。下手に中古品買って不良品掴まされるより新品の方が保証も効いて安心だしな。
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:12:24.77ID:LKrjfdus
そうだねー、Surfaceの保証なしはマジで怖いと思う…
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/17(火) 22:40:06.60ID:L0bXDYJP
なんでこんなひっそり発表されてん
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:00:14.90ID:mkyqjyg5
ええっ!
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:10:05.57ID:Wbx7b99k
よっしゃ! Book 2キタ――(゚∀゚)――!!
待ってたよ、ほんと
あとはいつ日本で(ry
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:37:37.74ID:YJlm7/YR
え、日本で15インチでないの?
15インチはGTX1060 6GB乗ってるからこっちが本命だろうがああああああ。
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:48:19.58ID:OWcA6efg
8スレCPU/GeForce GTX 1050搭載の「Surface Book 2」が日米同時発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1086677.html

>米国では15型モデルが追加されているのに対し、日本では13.5型のみの展開となる。

ガーン(´д`)
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:52:11.99ID:4u41Z8S0
メモリ16gb欲しかったら約40万というのは酷い
appleより酷い
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:57:34.99ID:HMdzMk/+
え、こんな急に来るの?w
てか黒じゃないのかー。外見はほぼ変わらんな。あと何が変わったん?
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:57:38.68ID:SWTulGgw
15が欲しいんよ
mbpからの乗り換え需要あるはずでー
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 00:02:20.26ID:11cxlT+v
てか思ったより安いな!いいじゃんいいじゃん。

i7 8gb 256gbポチるわ
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 00:07:43.51ID:NTRanqq/
>>587
ページ下の方見るとOffice単品のリンクが貼ってあるけど
もしやOffice別売でかつ北米より値段上がってるのか
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 00:09:39.48ID:7jF1PAbe
performance base半年で型落ちになるんか
在庫セールやってたのはこのためか
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 00:13:08.32ID:11cxlT+v
2週間前にパフォーマンスベース買ったけど返品するわw

15インチ28万なら欲しいなあ
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 00:17:25.79ID:67zxgYMT
15で性能良くてかっこいいノートPCって案外少ないからね
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 00:17:42.94ID:aXnOJPna
あんまりドッとは増えてないな

SURFACE BOOK 2 SPECS

SURFACE BOOK 2, 15 INCH

15-inch display, 3240 x 2160, 260 PPIEighth-gen Intel Quad-Core i7-8650U, 4.2GHz "max turbo"16GB RAM256GB, 512GB, or 1TB SSD
Nvidia GeForce GTX 1060, 6GB graphic memory13.5 x 9.87 x 0.9 inches4.2 pounds, 1.8-pound tablet mode
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 00:18:57.09ID:11cxlT+v
北米ストアで普通に買えるの?送料とかかなりかかるんかな。あと保証は効くのかしら
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 00:27:06.66ID:7jF1PAbe
>>606
Surfaceの1年間の製品保証及びSurface completeは
購入した国でのみ適用されるからUS版買ったら
保証は効かないよ、アメリカに友人がいるとかなら話は別だけど
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 01:05:38.20ID:aa91nPoo
>>607
日本で修理受け付けてくれないってだけで向こうに送ればやってくれるだろ
0612[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 01:14:59.98ID:kUUJWSFD
15インチのJISキーボード配列はどう足掻いても入手不可能か…もうダメだ…
しかもVRAM6Gって微妙過ぎ
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 03:23:31.50ID:Y9AUVchI
一か月前に買って少しへこむ。
誰か買取高い所教えて。
新しく買いなおす。orz
0615[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 07:18:24.37ID:SZk6aSoJ
Type-C充電きたーーーー

「新しい USB-C ポートのみで、デバイスの充電、ファイルの移動、外部モニターでビデオを表示することができます。」
0616[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 07:25:48.69ID:QzbNJKuA
>>615
それUSB-Cで他のデバイスを充電できるって意味
Surface Book2自体は今まで通り専用コネクタでの充電だよ
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 07:27:49.17ID:nVRR4sKD
Book2性能ヤバすぎでしょ15インチ日本じゃでないけどもし出るとしたら1060乗せはいくらぐらいになるのかな?値段もヤバすぎになりそうだが
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 07:33:49.34ID:SZk6aSoJ
>>616
えええ・・じゃあ買わない
初代もパフォーマンスベースも買って唯一の不満がType-C充電不可だったのに
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 08:23:49.28ID:s0pscWVZ
type-cってどっちも使えるんじゃなかった?
スマホですら外部機器に給電できるし
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 08:51:47.91ID:IKT6+4eW
>>620
深夜にリンク貼られた時はフェイクと思ってスルーしたわ。
朝起きてメディアで取り上げられてビビったw

MS製品ぐらいだよなぁ、リークほとんどしないの。
中華系の工場使ってないからなんだろうけど好感度は高い
0622[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 09:05:57.52ID:4V/HUVda
それぐらいで好感度とかw
誰も注目もしてないだけでしょうw
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 10:15:44.95ID:cfbhYMiv
studioと13インチを買うか、15インチで済ませるか悩むな
0625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 11:20:39.55ID:KsA2vmAE
$1,499が¥200,664とか頭おかしなるで
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 11:21:32.50ID:KX48+0Hw
年明けまでに15インチ出ないかな。
まぁでないよな、PerformanceBaseとスタジオは半年かかってる所みると。
0627[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 12:09:17.20ID:efpgoJHL
これ13inだとi7もファンレスなん?熱でi5と逆転しないんかな
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 12:20:47.67ID:0mdqqNwo
こんな見た目もハリぼったいゴミがかっこいいとかいうヤツいるの?
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 12:43:47.00ID:a187WgJe
とりあえず15インチどんなもんか店頭で触ってみたいけど、日本未発売なら店頭ですら見れないのかな。、

でも1050あれば大抵のゲームは動くよね?1060の6gbなんてノーパソにはオーバースペックじゃね?
0630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 13:38:29.14ID:OE2A0hiB
>>628
さすがゴミな人の意見は違いますね
0631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 13:39:07.70ID:OE2A0hiB
>>629
VRも見据えてだと思うが
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 15:01:33.73ID:OE2A0hiB
ゴミは煽り方もゴミで草生えるわw
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 15:15:20.18ID:0mdqqNwo
煽りって思うんだ事実がw
オジサン大発狂笑える〜
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 15:23:40.44ID:a187WgJe
>>631
なるほどなー。つってもVRが普及するのはもう少しかかるだろうし、とりあえずは13.5の1050で事足りる気がするな。
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 16:13:32.48ID:Txirf73k
>>635
ヤマダ電機でもWinヘッドセット売るんだぞ?
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 16:25:23.02ID:qw415g3h
ギズモードにはUSB-Cで充電出来るよやったー、て書いてあるよ
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 16:38:15.79ID:iNz1UyfV
TDP的に無理じゃない?
USB-PDって20V5Aが上限でしょ?…いけるのか
0641[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 16:45:20.08ID:SZk6aSoJ
>>637
できるなら買い替える
外部GPUなしモデル限定かもしれないけどそれでもいいや
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 16:52:40.63ID:SZk6aSoJ
見てきた
https://gizmodo.com/microsoft-made-new-surface-books-including-a-giant-one-1819582416
これまでの充電方式がメタクソにけなされてて笑った

Yet the most surprisingly exciting aspect of the Surface Book 2 is that it doesn’t require a stupid Surface charger to charge.
As someone who hates, with a fiery passion, that little charger you have to slip into its slot every time you want to charge a Surface Pro, Laptop, or Book,
I was overjoyed to learn that the new USB-C port next to the charging port handles both power and data.
0643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 16:54:34.03ID:2NdwKggS
初代竹モデル娘にやったんで、これ欲しいな
USキーボードも売ってくれよ
最高に打ちやすい。
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 17:00:08.02ID:Vyt7m1hU
Type-C充電に関してはPower Delivery 2.0または3.0規格のType-C チャージャーが必要らしいから
何でも使えるわけではなさそう。
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 17:42:45.19ID:0nPQQsl4
>>642
どうせカビリンゴ愛好家でしょう?タイポチーなんてマンセーするアホは線に足引っ掛けて転んでPC毎滅んでしまえばいいんだよこんなカス
0646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 18:40:22.42ID:a187WgJe
1050と1060だと2倍くらい性能違うんか…
15インチ28万が一番コスパ良さそうだけど、日本では売らないのよなあ…
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 20:01:35.43ID:OE2A0hiB
遅れて出てくるんだろうけど…
すぐに対応しろよ…
0648[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 20:18:05.47ID:LXHxAwu2
ようやくi7で4コア8スレッドモデルがでたか

でもメモリ16Gまでか
0650[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/18(水) 22:59:17.63ID:bljcBBbx
クリップボードだけで運用したときのバッテリーライフは伸びてんのかな
0651[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/19(木) 00:34:42.41ID:HNBOUXuE
公式の技術仕様確認したけど
Office 30 日間無料試用版 記載があったからOfficeは別売りだね
付属品はアダプタしかないからペンも別っぽい
0655[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/19(木) 01:30:49.36ID:26hdpCD/
旧機種ハイエンドだが15インチ買い替えまで戦います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況