X



Lenovo IdeaPad Yoga Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/12/12(月) 20:41:49.76ID:x314GJXP
IdeaPad Yoga シリーズ
ディスプレイが360度回転する
ノートパソコン

4つの顔を持つ、ただ1つのマシン
Yoga シリーズは、選べる2つのディスプレイサイズをラインアップ。  Windows 8 搭載でウルトラブックの生産性を最大限に活用できます。
ディスプレイ部分を回転することで、4つのモードに切り替えることが可能。
もう、やりたいことに合わせて端末を変える必要はありません。

http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/ideapad/yoga/


※前スレ
Lenovo IdeaPad Yoga Part.1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1352711801/
Lenovo IdeaPad Yoga Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1385624775/

次スレは>>980宜しく
0415413
垢版 |
2017/11/16(木) 12:21:05.31ID:U8Z1WlhX
>>414
dellもクーポンあるので今は2万位の差ですね。
自分は4コア使わないのがわかってるからさほど気にならないですけど、待てるなら第8世代の新型がいいでしょうねぇ…。
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 19:27:56.35ID:npxGBB4n
>>415
使用によっては1世代前でもそこまで差は無いと思いたいんですけどタイミングが被るとやっちゃった感が出てきます……
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 11:13:55.46ID:BYLJJX28
MBPとyoga迷うなぁ…
yogaもりもりでも割り引かれて22万ちょいちょいか
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 11:22:45.19ID:SB3UBJBr
MBPはまだ第7世代だしディスプレイもキーボードもしょぼくてタッチパネルもデジタイザーも非対応なのに値段だけは高いもんねー
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/23(木) 10:10:38.20ID:D4KylBLa
yoga720と非yoga720sてyogaスタイルになる以外に顕著な差ってあるの?
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/23(木) 14:16:33.67ID:0U2e9A3B
>>419
CPUの世代
液晶サイズ
タッチパネル・ペンの対応の有無
バッテリの持ち
USB Type-Cの仕様(Yogaは充電非対応)

安くて性能もいいんだけど、やらかした過去が購入を躊躇させる。
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/23(木) 20:42:07.87ID:0U2e9A3B
>>421
Lenovo スパイウェア
Lenovo セキュリティ
とかでググったらいいよ。

過去にこういうことがあれば
またあるんじゃないかと思う。
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/23(木) 20:43:17.71ID:6pIdMFMt
yoga720にタッチパネルだからって保護フィルム貼ったけど微妙に失敗して悲しくなった
画面大きいと貼りにくいね
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/24(金) 01:21:18.93ID:b059+pfd
今や世界一売れてるメーカーだし
スパイウェア云々はもう気にしないことにした
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/02(土) 13:00:24.45ID:xSZCwsaZ
GJ
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 11:09:58.57ID:ma6k+gYo
yoga920購入検討してるんだけど
これのライバル機って下記だけかな?
・Surface
・DELL Inspiron 13
・DELL XPS13
・HP Spectre x360
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 11:46:29.49ID:2iYSSPh/
>>435
Razer Blade StealthがIGZOの4Kなのでちょっと悩んだ
英語キーボードなのでやめた
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/03(日) 23:38:38.66ID:jzGJoZjT
920のブロンズってどんな色だろう
田舎で実機見れる所ないから気になる
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/04(月) 15:04:01.45ID:2uE41llI
YOGA920購入に当たって
セルフバック調べてたんだけど
ECナビとか言うサイト経由すると
尼ギフ5000円分戻ってくるね
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 13:47:07.31ID:goZYEkYR
>>438 綺麗な色だよ。系統としてはhp spectre x360っぽい
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 13:47:36.81ID:goZYEkYR
ちなみに920は通販専用なのでどこでも見れないよ
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 13:57:22.20ID:ooz6gQ9L
>>440
なるほど、写真通りでは無い感じかな?
年始に値下げっぽいから買おうかな
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 15:14:18.01ID:goZYEkYR
写真もホワイトバランスによって色々な写りで撮られてるから当てにならない。そんな派手な感じではない
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 18:04:03.92ID:sOe5OXdI
ほんそれ
最近のカタログ屋は適当すぎる
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/07(木) 07:45:08.60ID:wLfh77Q9
920はファンが動き出しても、前のモデル910みたいに、高い周波数のキーンとか言う音がしないので静かだと思う。フォーという風切り音だけだね
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/09(土) 14:02:16.75ID:PImPGkUu
YOGA720かideapad720Sを候補の1つにしているのですがどんな感じですか?
キーボードやタッチパッド、指紋認証、その他なにかあれば
他の候補はZENBOOK3
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/09(土) 21:14:55.20ID:i+geEkKZ
>>448
おまおれw
コンセプトは違うんだけど価格帯が同じで使い勝手も似てるから悩むわ
年始セール来ないかなー…
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/09(土) 23:02:49.33ID:RTOQy/Xd
>>448
主に家族用にYoga720(8gb,256gb,office)買った。
普段は私用,仕事用含めMacbook Pro 2台使ってる。

キーボードはそんなに入力していないので分からない。慣れれば,,かな。
指紋認証は十分早いと思う。
トラックパッドは一昔前のノートPCのイメージからすると進化しているけど結局はOS依存なのでもうちょっと何とかならないか感はある(外部ツールで賄えるのかどうかは不明)
ssdはsata接続ものなので、まぁこんなもんか程度。

タブレットモードで使う予定はあるの?
ideapadはバッテリー持ち、サンダーボルト対応、NVMe接続で有利だよね。
予算的に4コアの8250Uでも良いなら尚更ideaだよ。
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/10(日) 13:10:09.71ID:nIR/i4jM
720買ったんだけど、スリープ復帰時にタッチパッドが効かなくなる…
初期不良かな
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/12(火) 18:32:59.01ID:geCUZsZ3
>>452
俺はos初期化したら治ったぞ
0455452
垢版 |
2017/12/12(火) 23:41:47.42ID:zoQCZsTK
サンクス
updateかけて最新版にしたんだけど戻らんな

bash使うからダウングレードor初期化はしたくないしアップデート待ちかな
0456[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/13(水) 23:31:35.11ID:HD0z9M4G
yoga910とx1carbonで悩みまくってるわ
予算がなあ・・・・
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/14(木) 12:37:08.62ID:S0T4YoC+
ideapad720s気になってますが、NVMeのやつ、サーマルスロットとかどうですか?
0459aa
垢版 |
2017/12/14(木) 17:00:31.94ID:9DHt5oBV
>>456
両方買って、気に入らない方売っちゃえ!
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/14(木) 22:42:31.27ID:pfHEVzMu
yoga720でスリープ時にポインタ消える問題、アップデートがきても治んねえな
スーパー面倒だが初期化するか
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/15(金) 09:08:39.65ID:Z+HSVGNX
920付属のペンなのですが
お絵かき用に使えそうですか?
遅れとかずれとかあったりしますか?

もし私用してる方いましたら
教えていただけたら嬉しいです!
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/16(土) 10:31:48.34ID:FhM/95Ay
質問スレから誘導されて来ました
>>452
自分も同様にスリープ復帰後タッチパッドが効かない症状で悩んでいます
OS初期化試してみましたがダメでした
スリープ復帰後はデバイスマネージャーの一覧からもタッチパッドが消えますね
何か解決できましたでしょうか
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/16(土) 10:44:29.68ID:aCoPt2MV
>>461
反応はいいと思うけど傾き検知はないよ。
どのレベルを求めるかによると思うけど、普通に使えると思う
4Kすごくキレイだし。ただ、高いよね。
0464452
垢版 |
2017/12/16(土) 10:52:38.05ID:LlBiqN2z
>>462
試行錯誤した結果、BIOSを更新したら直ったよ
https://support.lenovo.com/us/ja/downloads/ds500809

サポート聞いてもOS初期化しか教えてもらえずLenovoの印象は最悪になったわ
購入者全員にメールで通知してもいいぐらいの不具合なのに
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/16(土) 11:14:23.77ID:FhM/95Ay
>>464
教えていただいたURLよりBIOSアップデートしたら治りました

これでノートPCライフを謳歌できそうです
本当にありがとうございます
なんとお礼をしていいのやら
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/17(日) 16:21:57.35ID:uU+r+Vbw
>>464
全く同じ現象で困ってたけど、助かりました!
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/21(木) 00:37:03.41ID:jVvUg4PM
>>467
ウチは5Gで乱れていて、初期不良かと連絡寸前までいってたのだけど、
使ってるうちに症状が出なくなった。謎。
各種ドライバー関連、最新ですか?
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/21(木) 07:36:58.58ID:ZOuvmvK8
USB3.0と2.4Ghz帯の相性が良くないんだってよ、ノイズが干渉するらしい
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/21(木) 09:08:11.03ID:ylltpe49
>>468
ドライバは最新だと思いますが再度チェックしてみます
>>469
うーん。干渉ってレベルを越えてる気が…
情報ありがとうございます

lenovo初めてなんですが、買って数日で2回も起動時に修復できないレベルのエラーがでるし外れ個体引いたかな?
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/21(木) 09:11:36.72ID:pq9y+20x
>>470
初期化してドライバいれなおした方が良いかも

その手のものは初期化すると大体直る
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/21(木) 11:12:09.30ID:pq9y+20x
>>472
ちゃんと読んでなくて
勘違いしてた画面が乱れるのか…
Wi-Fiが乱れてるのかと思ってた、ごめん

その映像添付してLenovoに
修理だした方が良いよ
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/21(木) 12:08:32.50ID:ylltpe49
>>473
やはり個体としてひどい感じですかね

ちょっとlenovoに連絡してみます
ここで言われているかぎり対応悪そうですが…
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:23.49ID:pq9y+20x
>>474
Lenovoの対応、まじでクソだからな
日本人が対応してもめちゃくちゃ悪い
チャットはまじで酷いから
電話にしときな
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/01(月) 20:19:14.83ID:Rs3sKWj7
>>464
サポートって何処もそんな感じじゃない?
いいとこの方が少数だと思う
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 01:20:11.36ID:p87BJXoM
710のMicro HDMI端子がいきなり認識しなくなってサブモニターが映らなくなってしまった
ギリ保証期間内だけどサポートが良くないと散々書かれているから少し不安だ
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 15:05:26.75ID:hfbzmyJC
inspiron13と悩んで720sの購入をほぼ決めたんだけど、バッテリーの実働はどんな感じでしょうか?
dellは何台か使っててなれてるんだけど、バッテリー持たなすぎみたいなんだけど、720sもそこまで伸びなかったらDELLにしてしまおうと思ってる。ちなみにLenovoは初購入です。
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 16:35:46.61ID:lTrEW/zi
710から持ちが悪くなったとか言うけど、まる一日充電出来ない日なんて現実的にありえないからなー
ネットサーフィンしながらoffice系ソフト触るぐらいなら8時間は全然持つから十分かと
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 17:18:13.42ID:lCiPOI67
>>482
それで8時間持てば十分ですね。
デルは4時間くらいときいていたので。
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 18:26:48.00ID:E7Rh+2we
710、ファンレスなのはいいけど負荷時にコイル鳴きがあってなあ……ハズレ品か?
CoreMでファンレスだと割と熱持つので今の季節はいい感じだけど夏場は温度管理厳しめ
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 19:36:20.64ID:lCiPOI67
>>484
inspiron13は実働それくらいっていうレビューサイトがあったので。。。
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/04(木) 22:06:09.91ID:P7kGKGFm
920使ってるけど強い負荷がかからない通常の使用(RAW現像とかビデオ編集とかしない)ならほとんどファンの音は気にならない。

ちなみにちゃんと高精度タッチパッドです。4本指スライドとかでデスクトップ切り替えたりできてます。
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 15:13:30.12ID:lEOS8wqo
920にフルHDの16GBモデルがあれば即決なんだが…
モバイルノートに4kは無用の長物どころか害悪でしかない
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 20:31:30.50ID:tsqSs8Tc
買うつもりはあったが今は時期が悪い
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 23:25:28.21ID:9MAVCHrl
今でしょ!
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 22:36:41.70ID:YC7Qy8An
yoga920はこれ以上値段下がらんかね

900:2015*12*04
910:2016*1*20
920:2017*9*13

発売日的に次期モデルは当分後だろうなぁ
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 07:53:53.19ID:UxmNzzil
ホモのハッテン相手探し掲示板での自己紹介にしか見えんが
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/14(日) 00:09:17.74ID:7+i/vtrI
yoga920で外部ディスプレイ接続してる方いますか?

typeC ハブ HDMI対応の機器
使っても接続が出来ない…
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/14(日) 10:04:18.32ID:ZARacr+3
>>501
それ海外のフォーラムで散々話題になってた。電源offからだと行けるけどPnP出来ないってやつのことでは?
つい先日修正されたからlenovo アプリ?立ち上げて更新確認するとインストールしてくれる。
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/14(日) 13:58:42.33ID:Lyw0OLY9
720のケースのおすすめありますか?13インチ用になるのですかね。
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:09.59ID:CLiCxyQv
710なんですけど、AC電源付けてないとネット(Wifi)が、使えないくらい遅くなった。
AC繋ぐと劇的に早くなる。以前はそんなことなかった。Windows Updateしてから
のような気がするし、Lenovo Settingを最新(Vantage)にしたからかも。
FirewallとかDefenderとか全部オフにしてもだめ。原因が特定できません。

電源設定でネット関係の設定ってありましたっけ?
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/14(日) 15:53:09.75ID:CLiCxyQv
>>504
詳細な電源設定の変更から、ワイヤレスアダプタの設定ー省電力モードーバッテリ駆動
が、省電力(中)になっていたので、最大パフォーマンスに変更したら直りました。
失礼しました。
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:21:45.09ID:yhCvbcyI
CPUの脆弱性問題もあるしまだ買い時じゃないかな
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/14(日) 16:28:55.74ID:vJ142L86
>>502
横から失礼
俺のは外部モニター自体が
使えてないんだけど
502はどこのメーカーのハブ使ってる?
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/14(日) 17:33:02.98ID:M6kAKHGJ
yogaシリーズと相性の良い
HDMI対応Cハブなんて無いよ
0510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/14(日) 20:16:58.70ID:ZARacr+3
>>508
とりあえず lenovo トラベルハブ と AUKEY 8 in 1 ハブは普通に動いてる。
まずはUSB-Cのアップデートをするべき。
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/15(月) 21:53:27.53ID:oZbITEML
ペン対応だけど保護フィルム貼ってる人いたりする?
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:07:51.97ID:1KSpgNBb
>>512
暫定版のパッチ来てるけど
まだベンチマークには影響出てないわ
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:30:39.17ID:NI0Zxjhk
YOGA720を検討しているのですが、
充電しながら使えますでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況