X



ThinkPad X1 Tablet part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/10/18(火) 10:19:47.98ID:EG2spaTo
■関連サイト
製品情報
http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/thinkpad/x1-tablet/

ThinkPad X1 Tablet 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/tablet/2016/x1tab_cf_0816.html

保守トレーニング動画
https://www.lenovoservicetraining.com/showcase?sid=1158&;key=TGVuZw==

レビュー(初期、詳細)
http://korya-sugoi.com/thinkpad/x1tablet/

「lenovo Thinkpad Tablet 2/Tablet 10」、「lenovo YOGA Tablet with Windows」スレ等


■前スレ(分離前)
ThinkPad X1 part19【carbon】【yoga】【tablet】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1471057208/
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/23(月) 04:30:02.36ID:9NlMm4IJ
x1tab3gを最上位構成だとusで買うと転送業者費用入れても10万近く安いなぁ
tpは国際保証のはずだからそっちもある程度は大丈夫そうだし
なやむなぁ
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/27(金) 20:28:14.29ID:iMKjs/6y
2016モデルだけど、キーボードだけ交換対応ってしてくれんだろうか。トラックポイントの下スクロールが他の向きに比べて凄く遅い。
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 15:10:34.47ID:LS8tpYcZ
>>439
購入日から保証期間内なら大丈夫じゃないですか。
2016本体に2017キーボードも使えるかみたいだから最悪在庫切れってことにもならないらだろうし
0441436
垢版 |
2018/05/01(火) 14:02:27.03ID:RuIE0eAr
引き取り日程を昨日の9:00-12:00に再設定したが、やはり引き取り来なかった。
レノボサポートにクレーム入れたら佐川から電話がかかってきて当日夜引き取りに来た。
佐川相当ブラックだな。おそらくドライバーがさばききれない仕事量アサインしている。
レノボのせいではないが、レノボにも腹立つ。
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 01:17:16.57ID:fYXf6zUt
早く展示機出してくれ
一回触ってみないとどんだけ値下げがあっても買う気になれん
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 17:33:04.70ID:nHu344Bs
>>444
m5っていう事は2016モデルだね
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 19:59:38.09ID:byshuaYa
2016モデル凄く手軽でいいよ
lteモデルだけど快適
スリープ回復失敗もいつのまになくなってるし
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/15(火) 20:14:52.51ID:858TYjRJ
シャットダウン中にキーボードくっつけてスリープ入るとスリープ優先になる。

その後なぜか熱暴走!
電源切るとき気を使っています
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:51.43ID:33QYDDLN
>>433
2016モデルでDPとType-Cの動作検証したので報告しとくわ
HDMI(1920x1080@60Hz)とDP(2560x1440@60Hz)の同時表示でもMST謳ってるだけあって安定動作した。

この状態で、type-Cポートにハブをつないで、ハブのSDスロットにカードを刺してCrystalDiskMark 6.0.0 x64を走らせた結果
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 85.150 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 53.253 MB/s
でUSB3.0の動作も併せて良好だった。

ついでに、USB2.0(1.1)のAudio出力もスピーカつないで同時に確認したけど、これも特にノイズなどの問題は発生しなかった。

感想はケーブルに解いた感あって、開梱した痕跡はあったけど、物は新同で逆に動作確認をしたんだろうなと捉えれば、3000円でホントいい買い物できたわ、
情報 thx.
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 17:22:47.28ID:aEDuokiE
●5/18(金) 武田邦彦×須田慎一郎【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=6bOR36DhAZg&;t=147
【25.8万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送(ニコ生、FRESH!でもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.4)/SakuraSoTV(24.2)/孝志立花(16.7)/文化人放送局(13.0)/Chくらら(8.9)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(7.1)/言論TV(3.7)/沖縄の声(2.2)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.7)


■隔週金曜日名物のモストデジャラスコンビがバッサバッサ斬りまくります!
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/18(金) 22:48:41.35ID:YDc1Lcey
イオシスのやつ、、買っておけばよかった、、、、
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/27(日) 08:30:45.55ID:dqbQirGA
イオシスのやつ衝動買いしてその後使ってないけど後悔はない
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/28(月) 21:40:51.83ID:oqowkaZp
プレミアムクラブの割引の方にも全然入ってこないな
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/04(月) 21:55:44.54ID:HGe4OqKo
2016に加えて2017も手に入れたんでキーボードスワップを試してみたよ。
2016に2017のキーボードは全く問題なし。
F11/F12の特殊キーは2017と同じで刻印通りの動作をする。
(要LenovoVantage)
2017に2016のキーボードはF11を押した途端にブルースクリーンで落ちた。
キータッチに差はないがパームレストの仕上げが異なり2017用はサラサラしてる。
2016ユーザーが予備で2017のキーボードを買うのは全然アリ。
ただしペンループは外せないが。
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/04(月) 22:03:17.67ID:HGe4OqKo
あと2017同士の組み合わせでは磁石が効いて閉じたときパカパカしないが
2016x2017、2017x2016だと磁石が効かない。
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/04(月) 23:23:10.72ID:DDbufyrG
2016年モデルの安売りとと2017年モデル直販モデル、皆さんならどちらを選びますか?やっぱり、より新しいのがいいのでしょうか?
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/09(土) 01:05:26.17ID:uRvpc79l
サッカーがはじまる前にネタでも
最近知ったんだがこんな純正ケースがあったんだな
https://support.lenovo.com/jp/ja/accessories/acc100346

もう日本じゃ手に入らない(そもそも売られてた?)からオーストリアから入手したけど
(約5,000円+送料約2,500円)、純正だけあってぴったり。モジュール付けてもちゃんと入る。
ただし皮を模した安っぽいビニールで定価以上の金を払うものではないな。

ドイツに2017の兄弟機が…
https://www.wortmann.de/de-de/product/aa_terra_pad_pad/1220561/terra-pad-1270.aspx

モジュールも…
https://www.wortmann.de/de-de/product/distri_ai/1480071/nb-pad-1270-extension-modul-2nd-batterie-hdmi-usb.aspx

>>433のドックもオプションであったわ、道理で相性がいいわけだ…
https://www.wortmann.de/de-de/product/distri_ai/1480076/terra-pad-1270-dockingstation-usb-c.aspx
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:31:13.17ID:w8XtzQ2f
2016年モデルの購入を検討中なんですが、打鍵感はどうですが。
長文には向かないですか。
surface Pro4のキーボードと相性が良くなかったのでこのタイプを買うのに二の足を踏んでる感じです。
どなたか個人の感想で良いので教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/10(日) 01:53:29.88ID:bGCune8R
>>459
打鍵感はSurfacePro4よりも良いと思いますが、SurfacePro4で相性悪いのだとX1Tabletでもあんま変わんないかも。
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:15:50.49ID:6HZ+Gf7y
●2018/06/08 真相深入り!ニュース 総集編<楽屋入りバージョン>
https://www.youtube.com/watch?v=yNlaWVe4qaA
【26.6万(前週比+0.2万)】

※ニコニコ動画、FRESH!でもOK

★あんな話やこんな話がモリ・ダク・サン(`・ω・´)

■大爆笑間違いなし! 失ったアイスチャイは自己責任でお願いしますm(_ _)m
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/10(日) 02:19:49.88ID:Rf+8i63w
教えて下さい
Googleで検索しましたが無かったのでこちらに書き込みしました
blutooth機器のペアが出来ません
中古で購入したのですが故障なのでしょうか?
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/26(火) 03:29:18.67ID:vJ8IdLM3
2016買ったんだけどキーボードがJS。
USが欲しいのだけど検索しても探したかぎり売っていない。
Bluetoothの赤ポチUSキーボード買うしかないですかね?
閉じてカバー的役割同時に果たして欲しかったなあ。
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/26(火) 18:58:46.10ID:vJ8IdLM3
>>465
ありがとう。あったけど、やっぱり15000くらいするのね。
(ちなみに2017と互換あるのか謎だけど、そっちのがやっぱり数は多い)
キートップ表示とずれるけど、USレイアウトに設定&リマップで我慢します。
使用開始数時間で2回、真っ暗強制終了があった以外、今のところサクサクで満足。
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:40:50.41ID:YkKQLVIp
年内に出る予定のTDP 5W版のCore Mを搭載したファンレスThinkPad X1 Tabletを作ってくれ
本体裏面のスタンドは、Surface Goと同じくリニアに角度調整をできるようにしてくれ
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/19(木) 23:44:04.69ID:39XxQ9ht
2016モデルでDC出力ありモバイルバッテリーとDC>type-c変換コネクタの組み合わせで運用できたので一応報告しとく

バッテリーはAmazonで売ってたsimprettyのやつで、
12V×5A出力で数ヶ月使ってるけど、今のところ問題出てない
変換コネクタは国内で見つからんかったんで、中国系の通販サイトで買った
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/20(金) 10:00:37.73ID:hwsaG8V8
>>470
あなたに関係ないのかも知れませんが、
私には参考になる内容でしたよ
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/07/20(金) 18:04:19.51ID:02+1V16U
ネタっちゃファンレスだけど重たい処理で熱ダレさせたくない時に
このファンがちょうど良かったな。

http://www2.elecom.co.jp/products/FAN-U177BK.html

横幅が2016/2017とほぼ同じ(電源ダイアル分だけ出っ張る)で
スタンドの上にちょうど乗るから場所もくわない。
最大風量だとそれなりにうるさいがそれでもハイパフォーマンスノートの
最大冷却時と同じぐらい。
ほぼ100%の高負荷時に5〜10℃程度下がるからこの季節熱ダレしにくくなる。
(うちのは7Y75なんで特に熱い、80℃台から70℃台に下がる)

せっかくのファンレスなこいつでそんなことするなよと
言われればそれまでだが、必要な時には結構役立つ。
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/09(木) 19:11:49.87ID:kj6vZguL
X1 carbon 第1世代を使ってます。
SSDを480GBに改造、OSはWindows10 pro 64bitをクリーンインストール。
そこそこ使えてるけど、メモリ4Gが不足なので強化したいけど可能ですか?
さらに欲張って液晶パネルも交換できたら面白い。現状のパネルは色が汚い。
AdobeRGBを見えるパネルがあればありがたい。
あるいはタッチパネルに変えることができたら良いね。
デスクトップは最初から自作なので、改造することに関心があります。
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/18(土) 20:20:47.42ID:je2I1bNH
盆休み暇だったから2017に1803クリーンインストールしたんだが、
なにげにHDRがオンにできるんだな。
パネルは2016と(たぶん)一緒でそっちはクリーンインストールでも
無理だし色域も狭いからなんちゃってHDRではあるのだけど、
(もしかしてバグ?)なんか得した気分。
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/20(月) 11:14:58.17ID:Ca9pxnxK
300nit以上ならGPU側でエミュレーションが可能になったんだっけ
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/24(金) 08:49:02.46ID:gaUgPABJ
売る気ないね。安くもならないし。もったいない。
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/24(金) 10:06:55.30ID:SjzACC2K
その割には世代交代しているし不思議。海外で売れてるんだろうか。
windows10がもっとタッチ操作最適化されないかなあ。
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/25(土) 14:53:03.83ID:05NPDFya
タブレットにしては重すぎんだよ。二代目の変更なんて意味わからない
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/30(木) 16:51:50.33ID:skbOzPft
サイズもだし、あとファンレスでないとタブレットと言われても…
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/02(日) 11:32:57.70ID:XDtQGm2E
2016モデルですが、バッテリーゲージのリセットって上手くゆきますか?

1/3のフル充電は上手くゆきます

2/3の完全放電でブラックアウトしてキックスタンド裏のリセットスイッチ押す以外に手がなくなります
その時ACアダプターも外す必要あり

3/3100%まで充電後、何時間待っても終了しません
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/07(金) 07:18:54.14ID:WjugRdsq
>>490
レスありがとうございます。
対応していない機種なのですかね。
諦めます。
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/09/14(金) 10:24:49.66ID:n0SnwvFN
他機種含めて使ったことないけど、サポートに聞いてみたらどうだろう。
wake on lan聞いてみたら時間かかったけど非対応という回答来た。
0494489
垢版 |
2018/09/14(金) 23:40:53.37ID:BnVvSm4Z
>>492
ダメ元で問い合わせをしてみました。
結果が出たら書き込みます
0495489
垢版 |
2018/09/21(金) 07:48:18.76ID:zvu7V4kG
>>494
いかにも定形な返事で、内蔵バッテリーの無効化、リセットホール、ソフトの再インストールなどを試せと言われました。
すでに全部試してあると答えると修理対応になるから本体を送れと

肝心のX1 tabがバッテリーゲージのリセットに対応してるのかしてないのかについては無視でした。

本体を送る事はできないので諦めます
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/04(木) 22:27:37.46ID:YZsVfmgE
傾き検知有りの新型ペンって今度出るprecision penってやつのこと?
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/07(日) 10:59:40.89ID:GJ0SrHwb
X1tabletをお使いの方で、背面保護って何か使ってます?例えばケースとか、スキンシールとか。amazonとか見てもあまり品数がなく、皆さんはどうしてるのかなって
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/08(月) 19:02:23.19ID:MHArYO38
最新のX1 tabletでMACアドレスパススルー使ってる方いますか?その場合、どのMACアドレスが使われるのでしょう?
内蔵LANのアドレスがパススルーされるのがMACアドレスパススルーだけど、内蔵LANなしになってるのにBIOSに設定はあるみたいなんでどうなんかな、と。
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:42:23.66ID:1EKOuDdc
>>497
尼で2000円くらいで買ったケース使ってます。赤黒だしフィット感抜群だし不満ないです。毎日持ち歩くので、結構背面傷つきますよね。最初からつけとけばよかったと地味に後悔してます
0500489
垢版 |
2018/12/11(火) 14:33:36.09ID:KVGyDVG+
先程Lenovoからメールが来てバッテリゲージのリセットに対応したBIOS公開したそうです。
3ヶ月位かかったけど対応してくれました。
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/13(木) 17:22:32.15ID:epySTGxV
X1 tablet 2018。
3000*2000に惹かれて発注したわ。
256GB NVMe
16GB
1.8GHz
WWAN無し。
161000円。まあまあ安く買えた。
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/13(木) 17:23:45.33ID:epySTGxV
X1 tablet 2018。
3000*2000に惹かれて発注したわ。
256GB NVMe
16GB
1.8GHz
WWAN無し。
161000円。まあまあ安く買えた。
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/13(木) 20:38:46.92ID:vzatd1Ki
スリープなしにしてても、画面がオフになるとスリープになるのはしょうがない?
0504489
垢版 |
2018/12/14(金) 07:05:08.54ID:lG9sZZKT
>>503
ん?それはウインドウズの設定が間違ってる
あるいはスリープしてないのに勘違いしてるのどちらかと思う
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/17(月) 21:19:20.03ID:ZgQ7tcNc
microSD400GBに対応してますか?
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/19(水) 20:45:54.63ID:6Xe/HBhj
>>506
安いでしょ。
何故か安いんだよ。
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 12:43:50.21ID:5LbHqNcd
>501
メルマガクーポン適用?
サイト見ても同スペックで21万超えてた
0510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/31(月) 23:16:21.67ID:SVQpwV5c
>>509
高いでしょ。でもプレミアムが161000円で買えた。

これレノボサイト恒例のバグがあって
12/1週から3週くらい、カメラ無しを選ぶと
約4300円引きが、43000円引きで買えてたの。
今はカメラ無しが選択できなくなっていてバグ消えた。

tablet販売サイトって
すぐに見えないとこにあるせいだろうし
あまり人が来ない製品みたいだったから
バグ期間は長かったなあ。
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/31(月) 23:19:21.69ID:SVQpwV5c
2日経ってもレノボからキャンセル通知も来ないから
そのまま振り込み。入金も受け付けてくれた。今発送中。
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/01(火) 11:47:33.98ID:cASIqOT+
うらやま
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/01(火) 14:32:44.55ID:qOKAfz2j
いざ安く買えたと投稿しても、嘘と思うのか
誰も試さないし、気がつかんもんだな。
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/01(火) 21:39:32.73ID:RoWojKVn
今40%割引だね。
チャンス。
1stGen あるからいらんけど。
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 11:03:51.73ID:aTM4eImf
使い勝手どんな感じですか?

X280を会社で支給されてつかっていますが
プライベート用に、X280を買うか、X1タブレットにするか迷っています。
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 15:01:01.96ID:r1ferWUA
2016だけど、ファンレスで大きさも手頃で非常に使い勝手がいい。
とにかくファンレスで一切音がしないのがいい。
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 15:05:19.74ID:4ePkRZPV
2018 はファンあるけど、普段は静かだし
パワー出してる時の音もこんなものかという感じ。
液晶大きくて綺麗だから2018は新世代タブとして
良いボディだと思う。
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 16:40:13.83ID:jWofRI2x
>>517
欲しいんだけど結構重くて取り回しが悪そうで躊躇してる。

>>515
年明けにCESで新機種が発表されるから、それ待ってから決めたら?古い機種なら安くなるし。
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 19:43:15.67ID:FMeZeQ59
不満点はバッテリーとペンの置き場所かなぁ
まぁバッテリーのほうは十分といえば十分だけどxCarbonと比べるとね
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 17:14:44.79ID:ckaguh8F
carbonの2018年のキャンセル品がアウトレットに来てたけどこいつも来ないかな
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 00:00:12.97ID:hha3yDgP
今更gen1手に入れたけど予想以上にパワフルで取り回しもいい
core-mって性能のいいatomくらいにしか思ってなかったけど全然違うわ
キーボードも流石にメインのt480程は良くないけど、2in1にしちゃ打ちやすいし
何より2kの画面が素晴らしい
赤ポチ信者なのもあるけど今のとこ大満足
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 17:37:17.23ID:6pX22P05
2018 はファン有りで重くなって、ペンも格納できなくて
でも液晶大きくなって綺麗でパワーがある。
ペンの収納だけはなんとかならんかったのかな。
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 23:08:57.24ID:QuhEA4dD
carbonとyogaはアップデート発表されたけどこいつはまだ来てないな
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/09(水) 04:59:26.60ID:RR5eLO+l
Tabletの新型が出る気配が無いが・・・
2018が売れな過ぎて終了か!?
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/09(水) 06:49:56.31ID:5Zv80Fkc
まぁ第8世代のまんまだし、モバイル用途を高めたいならこの世代よりあとになるわな
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/09(水) 10:17:25.19ID:xzgvtsit
x290も発表ないし、なんかおかしいね?
好意的に見たらフルモデルチェンジや新型CPU対応でこの時期に出せなかったとみるが
0531489
垢版 |
2019/01/09(水) 15:41:31.45ID:mrM2b5Gf
2016モデルのキーボードの側面に小さな蓋があるのは何ですか?
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/10(木) 09:25:25.25ID:k71w5pYV
>>531
右側面にある蓋だとしたら専用ペンホルダー差し込み口。
SDカードスロットとかではございません。
0533489
垢版 |
2019/01/10(木) 09:39:27.68ID:KiNr4lfr
>>532
ああなるほどなんの端子もなくてやけに硬い蓋があるので不思議でしたが納得しました。
アウトレットで買ったのでペンもホルダも付いてませんでした
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/12(土) 15:41:27.37ID:Jk5K/mb7
俺もアウトレットで買ったけど、ペンとホルダ付いてたな。
1st Gen だけど使い勝って良くて気に入ってる。
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/12(土) 16:09:49.60ID:WvLazaJ+
>>534
そうなんですか羨ましい
自分は楽天に流れて来たもので出所違うのでしょうね
付属品はUSBイサーネットケーブルくらいでしたね
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/12(土) 19:24:54.25ID:qOKysP5c
2018 tablet昨夜届いた〜lenovoサイトのバグで
プレミアムモデルを5万円安く買った。4週間掛かった。

常用してる2018 X1 Carbon HDR と比べてみると
反射は似たような感じ。画質はx1 HDRを
sRGBモード、i1profilerでキャリブレーション済みにして
比べても、何もしていないx1 tabletの方が発色良いかなあ。
流石、ネイティブでsRGB100%だけある。
画像表示させても物理的にx1 HDRより
縦横比の画面インチ大きかったので、
一回り大きく表示されたのは意外だった。
3000*2000の13インチでかい。。

ちなみにやっぱり重いですね。あと100g軽ければ。
持ち上げるとグッと手のひらに来る。
動きはx1carbonより、色々と何故かサクサク。
スペック対して変わらんのだけどBiosレベルで仕上がり違うのかな。
キーボードは素晴らしいです。打鍵感あるしガッチリ丈夫。
もっとペナペナ感あると思ってた。
タッチパッドの表面フィーリング触りも
tabletの方が上質でタッチしやすい。
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/13(日) 14:34:00.51ID:X81pOk4U
>>536
おめ。
おいらは 1st Gen 持ってるので、Intel の 10nm 世代のが出たら買い替え予定。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況