X



【skylake】次世代モバイルCPU雑談スレ12【kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/08(日) 19:59:50.00ID:GDiy5L1D
昔のノートパソコンは1世代か2世代は型落ちのデスクトップ程度だったのに
今のノートパソコンはCPUもGPUもハイエンドのデスクトップパソコン並だな。
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/11(土) 23:33:50.05ID:4WFgzPgB
>第8世代Core i seriesは現行世代から15%の性能向上を果たす
これは朗報だね
Kabyは無茶なOCしただけで伸び白全部使い切ってたなら未来は無かったので
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/12(日) 21:47:38.43ID:WfjcB0U/
skyからkabyも15%だったと言ってるあたり嫌な予感しかしない
0116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/12(日) 21:52:21.29ID:9Tv/xMat
省電力2コアに関しては35%アップだったね sky→kaby
流石に最上位の突然の700MHzアップはやりすぎ
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/24(金) 18:50:22.43ID:UorlvA8W
カービーはもうこっちでしかやってけないだろうな。でもノート需要減ってる。
コアMしか検討できてない
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/17(金) 02:48:33.15ID:NtET6r5x
北森瓦版とかたまに見るとIntelは最大16-coreとなるAtom C3000 seriesを発表した。とか
“Skylake-X”で12-core/24-threadが登場する可能性だの、景気のいい情報がしょっちゅう目に入るのだが
ノートPCのCPUもせめて4コアがデフォになってくれんかのう‥
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/28(火) 20:24:00.52ID:gXdswLbF
やっぱi3とセロリン N3450だと体感で全然違う?
迷い中
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/28(火) 21:20:06.94ID:ImC4epvA
4倍違う
一部でCore2duoに匹敵すると大きな誤解があるが
セロリンNシリーズはペンティアムV 1GHzより遅い
ベンチマークスコアは4コアで見かけ上の4倍の数字が出てしまうが本当の能力は1/4しかない
0123[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/28(火) 21:33:32.22ID:gXdswLbF
>>122
そうなのか...
やっぱ動画なんかみるならi3は必要だよね
うーーん
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/29(水) 18:41:02.00ID:18Ttc2Tk
>>125
30秒間だけはN3450が勝つが
その後消費電力リミッターが作動して大きく動作に制限が入り
PenMの900MHz相当まで落ち込む
ベンチマーク自体は50秒で終わるのでベンチの結果と実際の性能がイコールではない
その辺の制限事情を知らない人がベンチ結果をバラ撒くので被害が拡大してしまう
0127[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/29(水) 18:45:40.90ID:Wem6/VVQ
バースト周波数は2.2GHzだが定格1.1GHzとしてスコアを半分にしてもPenM 1GHzより速いぞ
0129[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/30(木) 02:25:18.53ID:SSXUZcB6
KabyLake refreshは15Wで4C8Tが確定したようだし
今年は久々に動きがありそうじゃない
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/30(木) 04:11:55.46ID:JJjTN/Y/
>>131
サンクス

考察してみると15Wと44Wの2種類のみってだいぶ開きがあるな(3倍弱)
コア数倍増されても前世代より15%程度向上しか見込まれて無いってのも気になる
クロック周波数かなり絞ったものだろか?
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/30(木) 11:58:49.35ID:SSXUZcB6
15%てのはSYSmarkでの比較でこれはマルチスレッド性能を大きく反映するテストではないからね
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/30(木) 17:57:45.55ID:YJ7aofqx
そうなるとCPU名を見てスコア出ししてるって事かな?
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/30(木) 18:11:02.58ID:rR2I8iIS
>>132
コンフィグラブルTDPで25Wぐらいで動作できる設計なら間を埋める意味でも良い感じになりそう
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/30(木) 18:33:50.78ID:7nlUnen3
6700HQでも
800MHzに固定したらTDP5W枠内
2GHzに固定したらTDP15W枠内で動作するし
今更要る?って感じだが
0139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/30(木) 18:38:45.61ID:XXiipXIw
Hは別にPCHが必要な2チッププラットフォームだからフットプリントが全然違う
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/01(土) 02:28:35.16ID:jqu37+l+
今年秋冬に出そうなのがKaby Lake Refresh 15W 4C8T GT2
来年半ばに出そうなのがCoffee Lake 15/28W 4C8T GT3eと45W 6C12T GT2
CannonlakeはたぶんCore mが最初に出るんだろうけどどうなってるのか知らん
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/02(日) 20:56:07.39ID:4bnMOxAK
2018年に登場するDDR5メモリが帯域がいきなり2倍になって
6コアCPUと合わせたら革命級の年になるな
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/04(火) 20:20:48.85ID:Ek1utz/p
>Radeonを搭載した“KabyLake”―その名は“KabyLake-G”
>“KabyLake-G”では、“KabyLake”から出るPCI-Express 3.0 x8により、
>別チップとなるRadeon GPUを接続したMulch Chip Moduleとなる。
>そしてこのRadeon GPUにはHBM 2が搭載されている。

まじかー

>いずれもCPUコア数は4となる。TDPは65Wと100Wになる。

まじかー

>これらが一パッケージとなることで、実装面積は旧来のCPU+dGPUの構成より大幅に減らすことができるでしょう。

まじかー
0149[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/05(水) 02:04:11.32ID:uAXTSZBT
元の記事はGPUが何であるかは言及してないぞ
>There's no telling if the on-board GPU is an in-house Intel design or
>part of the alleged licensing deal between Intel and AMD that will
>allow Intel to use AMD's graphics IP for their processors.
0153[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/15(土) 01:32:57.96ID:bbo9mhsC
組み合わせ的にAppleのリクエストによるものとしかおもえない
0155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/22(土) 20:13:04.23ID:Xzb8JJca
まぁCore m3-7Y32とか出し始めちゃうくらいだからな

下位機種のマイナーバージョンアップか…ふむ…
って感じ
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/23(日) 00:07:52.07ID:Jbpyxf59
Ryzenってデスクトップの話題かと思ってたけど
ノートにも関係あるの?
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/23(日) 19:42:54.24ID:jok+dF+Y
TDP35〜45WのRyzenが出るとの噂が
それが本当ならノート用じゃないかと予想されてる

ところでデスクはCoffeeLakeでコア・スレッド数が増えるらしいがノートも増えるといいな
特にi3の4コア4スレッド化は魅力的
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/23(日) 19:44:39.67ID:gE0+sLsZ
動作周波数が現行の7〜8割まで下がることが確定してんぞ
つまりほぼ100%の時間をAdobe製品かエンコに使う奴以外は逆に性能が大きく低下する
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/23(日) 20:41:15.60ID:6DUM8YNx
15W4コアでターボ時クロック4GHzで動けば十分じゃない?
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/02(火) 21:22:05.59ID:j42UBi/s
Icelake待ちの自分としてはまだ2〜3年も先なんだなぁ
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/09(火) 06:49:10.07ID:0gXH6PRn
KabyLake-Refresh
i7 8650U 1.9GHz
i5 8250U 1.6GHz
Intel HD 620
ターボ時はどれぐらい回るのかね
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/09(火) 08:07:52.39ID:Poo13bOA
>>162
十の位が50番なのにIrisじゃないのか
また混乱が生じそうなネーミングだわぁ

7650・7250はIrisなのにね
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/10(水) 13:32:48.69ID:lwbIQ5/e
低クロックにして物理4コアにさらにHTTつけても余裕がなくてコアに遊びがなさそうなんだけどそうでもないのかな
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:05.63ID:sSmYfpoQ
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

  
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/13(土) 18:46:06.97ID:mSyF06n8
>>169
現状だと来年投入予定のままだが、Ryzenの売れ行き次第じゃ
もう無かったことにしてIcelakeを投入するかも知れないってよ
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/13(土) 20:42:58.53ID:nErIIAH9
>>170
えっ、そんな話になってるのか。
ということはアーキテクチャそのままでシュリンク世代は無くなるって事?
それともIcelakeがそれに該当する?
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/15(月) 13:44:00.37ID:kBXWG9bd
Ryzen云々は最近になって加わった要素で、Cannonlakeがスキップになるかもって話自体は1年くらい前からずっと言われてる
燻り続けてる最大の原因は10nm用3Dゲートの製造が遅延を重ねてる為
歩留まりが劣悪なんてずっと14nmに頼らざるを得ず、とうとうCoffeeLakeなんてものを投入せざるを得ない事態に陥ってしまった
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/18(木) 01:11:20.99ID:NE35CSCV
モバイル用のRyzenは今年度末でなく今年末に投入予定らしいから
インテルがその情報をキャッチしてるなら、CoffeeLakeをそれより前の夏に前倒し投入ってのも信憑性が出てくるな
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/18(木) 23:05:27.39ID:OssXBDjl
>>172
10nmで苦戦とか7nmって無理じゃね?
10nmが最終進化になってしまいそうで怖い
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/19(金) 00:35:43.43ID:bEJeBL7q
Intelが10nmで苦戦してるのにはちゃんと理由があるんだとさ
以下、自作板からのコピペ

2017 半導体設備投資計画(100万ドル)
1 Samsung 12500
2 Intel 12000
3 TSMC 10000
4 SK Hynix 6000
5 Micron 5000
6 SMIC 2300
7 UMC 2000
7 GlobalFoundries 2000
9 Toshiba 1900
10 SanDisk/WD 1800
11 ST 1050

世界最大のリソグラフィ装置メーカーであるオランダASMLの微細化指標である標準ノードで比較した場合
32/28 22/20 16/14 10nm 7nm 5nm
 25   NA   17   NA   9.2  7.1   GF
 31   21    13   9.5   5.9  ?    Intel
 27   20    17   12   9.2   7.1  Samsung
 27   18    18   12   9.2   7.1  TSMC

intelの14++は他社の10nmと同等、10nmは7nmと同等
しかもintleは最近7nm工場建設で70億ドルの投資を発表している
面白くなればいいね
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/19(金) 01:31:55.98ID:3ajBDB4t
2017年 14nm Tock+(CoffeeLake)
2018年 10nm Tick(Cannonlake)
2019年 10nm Tock(Icelake)
2020年 10nm Tock+(TigerLake)
2021年以降 7nm Tick

素人目にはこれが一番スマートな形に思えるんだが、インテル自身はCoffeeとCannonを
どうしても今年度中に出すつもりっぽくて混在上等みたいなのよね
そこまでしてムーアの法則からこれ以上逸脱はしないって表明するのに何か意味あるのって感じ
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/19(金) 02:02:08.87ID:Ox7Yc0yX
>>176
ハイエンド向けに10nmを投入できないのがCoffeeが生まれた理由なんで
混在投入による区分けしか手段がない

世の中にある半導体メーカーがインテル一社だけなら
どんだけ遅れてもしょうがないにゃあで済まされるが
当然現実は違う訳で、既に1年遅れてる今の時点から更に遅れたら
OEM筋側は納期も守れねぇ糞インテルなんてもういいやとなって
こんにちわAMD君こんにちわRyzenという事になりかねないのだ
商売の世界は厳しい
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/20(土) 21:03:30.08ID:frr+WmzH
2017年に入って直ぐにCannonlakeを載せたリファレンスノートを披露してアピールした位だし
市場や株主への言い訳とかも考慮すると、中途半端な状態になってでもロールアウトせざるを得ないんだろうな
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/26(金) 15:29:14.44ID:cOHn/wpY
5nmの次以降は3nm、2nm、1.5nm、1nmになるの?
3.5nm、2.5nm、1.8nm、1.3nmになるの?
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/26(金) 23:46:30.89ID:Guxc0Quo
>>180
TSMCは既に将来を見越して5nmと3nm用の工場建設を計画している
金と技術があるならそうなるかも知れんし、難しい様なら3.5nmに留める可能性もある

ともあれCPUに関しての現状はハイエンドチップの製造において最も高度な技術を保有しているインテルからして
10nmで悪戦苦闘してるレベルなのでこれ以上先はまだまだ流動的
トランジスタのみに限れば既に1nmゲートでの試作に成功しているが、単にこのサイズで造れましたよってだけで
チップへの集積や通電時の抵抗とかも研究段階だし
まぁ東京オリンピック後の2020年以降に何か新たな動きがあるかも知れない
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/26(金) 23:53:46.99ID:N8xKK814
実際に造詣が出来ているかを確かめる手段がない世界
通電して動きましたじゃ保証出来ないから
リリースまでの道のりが長すぎる
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/27(土) 00:12:03.56ID:hWtGu6Pr
10nm切ったら単位をnmからpmに変えた方が良いな
590pmにしたら920pmより精細なのが分かって優位に立てる
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/27(土) 01:27:13.05ID:evkchIh8
インテル版FFであるトライゲートをIvyBridge(32nm)の時に搭載して
リーク電流の大幅削減に成功しましたってドヤってたのに
そこから10年経たない内にもうトライゲートだけじゃ制御困難ですってなっちゃってるからな
ムーアの法則を維持する事に固執して小手先の省電力化ばかり繰り返した末に
最初の10nmでは4コアモデルでの周波数低下を招いたりしてて
結局インテル自身がシリコン型プロセッサの限界に真っ先にブチ当たってしまってる感がある
0186[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/28(日) 10:41:31.61ID:W/kB6Cyd
Ivyって22nmじゃ?
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/30(火) 04:02:37.24ID:JS2P8N0F
>>179
コーヒーならもうリークされてるでしょ
その次か次の次ぐらいじゃない?
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/30(火) 22:58:31.59ID:hEST6ZuM
5年前に買ったivyのノート使ってるが、
まだ22nmの時より1段階微細化された14nmなのかよ。
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/31(水) 05:07:59.00ID:uaigkFPU
4コアずっと待ってたがようやくかといった感じ
しかもAMDに危機感抱かないともっと先延ばしにされてたかと思うと
デスクトップはとっくに4コアなのに7年経ってやっと追いつくって
2コアの際はほぼ同時だったのに
あとはOSが10やめてくれればなあ・・・
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/01(木) 12:56:38.08ID:qwGMGT8q
もともと年内予定で前倒しはしてないでしょ
前倒しされるのはデスクトップ用の-Kのみ
第8世代はデスクトップがCoffeLakeでラップトップがKabyLake refresh
0193[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/01(木) 15:06:58.59ID:ChR77PJO
第8世代が先延ばしという意味では書いてないのだが
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/01(木) 22:38:22.82ID:P/FTOvwQ
>>192
CoffeeLakeは当初2018年1月にロンチ予定だったから年内って事は少し前倒しされたんじゃ?
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/02(金) 01:05:24.62ID:V3zfMW80
Z8750の1.5倍の性能はあるけど
m3の70%の性能しかないからオワコン
0198[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/02(金) 06:17:05.78ID:Wcui0/lu
>>197
オフィスやネットにつなぐだけならZ8750の50%増しなら問題ないし、
196の記事通り、方向性を長時間駆動に振ったら決してオワコンではないと思う

1kgジャストでバッテリー24時間持つとかだったら絶対需要はある
0202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/03(土) 23:55:36.79ID:OM93DXlT
ノート用ライゼンって駄目っぽいな
TDP65Wの8コアライゼンでTDP45Wの4コア7700HQと同じ性能みたいだ
でもこれまでと違ってシングル演算は改善してて6700HQと同等で
一応使えるものにはなってきてるっぽい
0205[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/04(日) 23:58:43.21ID:U0Cn3ukF
i9って当初例年通りXeonとして出す予定だったものを急遽ブランド変更して投入する事になったものみたいだから
ひょっとすると一部のゲーミングノートが無理矢理載せるかも知れない以外は基本ノートと全然関係ない存在だな
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/07(水) 14:52:21.03ID:WX4FEaBB
IBM、5nmプロセス製造を可能にする「シリコンナノシートトランジスタ」を開発
〜FinFETを超えるブレイクスルー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1063625.html

テレビは液晶技術が早晩行き詰まるから新たな技術で置換すると各社息巻いてたのに
結局プラズマもSEDも駆逐されOLEDがマイナーなまま液晶がまだ主力な様に
プロセッサも5nmはシリコンじゃ無理って言ってたのがまだまだシリコンで行く事になったのかねこれで
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/09(金) 18:18:03.67ID:EFUzGAYs
ダイヤモンド半導体やガリウム砒素はどうなった?
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/09(金) 21:58:33.52ID:X16SpS0o
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1064502.html
>デスクトップPCは長らく4コアプロセッサで留まっており、それ以上の製品は少なく、イノベーションが低下していたと語り
>Ryzenの8コアプロセッサにより、さらなる性能を実現したイノベーショナルな製品を提供するとアピールした。

Bulldozerみたいな核地雷出したからこそ
そっぽを向かれ続けたAMDにも責任はあれど
やはり最大の戦犯はライバル不在に胡座をかいて
メインストリームに2コア4コアを据え置き続けてきたインテルだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況