X



[無断転載禁止] 【geanee】Windowsタブレット WDP-072©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/14(木) 11:05:10.08ID:jMRRVOv1
というかメモリ1Gでwindowsがまともに使えるわけねえだろ!
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/15(金) 18:47:41.69ID:miu1xJqb
Windows7Starter搭載機でもWindows10動いてるのに
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/24(日) 15:22:22.57ID:yS1pHYTO
Acer Aspire One
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/09(火) 15:25:21.75ID:PIBkyqdJ
無料でGoogleドライブの容量をさらに2GB増やす方法
ttp://gigazine.net/news/20160209-google-drive-2gb-free/
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/14(日) 17:23:59.14ID:+9pISEe5
>>100
俺買ったがwin10 homeだったよ
販売店の表記ミス
最初からwin10入ってるからwdp072をwin10化し保証を受けられなくなるよりは楽だね
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/14(日) 19:44:34.33ID:udyx90HK
>>101 >>102
ありがとう
これで吹っ切れました
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/15(月) 11:40:39.08ID:d2jalD2R
と、win8.1入りの072を買って無理矢理win10にしてドライバー不足に悩むバカが申しております
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/16(火) 11:37:17.65ID:jMGClTUd
こいつのいいところは小さくて軽くて安いとこ。約7000円だからこそ、このスペックで納得できるんであって、1万超出してまで買うほどのものではないと思う。
保証受けたきゃ8.1に戻せばいいんだし。
あと、Win10の次期大型アプデでクリーンインスコ必至なので、結局072でも073でも作業は同じだよ。
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/03/19(土) 15:35:52.30ID:ThSK07Nc
8インチのSIMフリー使ってるんだけど、これ初期化どうすんの?
TPMクリアーのyes、NOが選択出来ないんだけど…
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/03/19(土) 18:05:05.90ID:hIOuirTw
geaneeのWinタブ初期化は、セキュアブートの無効化しないとタッチパネル死亡タブになるよー、
デフォで設定されてるのでbiosで無効化必須。タッチパネルドライバー読み込まないから。
TPMクリアーよりセキュアブートの無効化を確実にね
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/03/19(土) 18:36:01.87ID:hIOuirTw
geaneeのWinタブは初期化失敗してヤフオクでジャンク放出出品結構あるよw
検索するとすぐ見つかる
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/03/25(金) 23:57:55.83ID:/+oYwTeE
>>111
まじかよ!
これ知らずに以前の8.1を無理矢理win10化して失敗して終わったってのが結構いるのかよ
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/03/26(土) 00:11:02.01ID:xAbmfWEN
でも物理キーボード(USBキーボード)を接続してやればタッチが不可でも出来るんじゃないのかな?
0116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/03/26(土) 05:12:32.55ID:cdimR6pK
スマホとタブしか使ったことない人だとBIOSメニューに入って設定変更みたいな発想自体出てこないんじゃないの
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/03/28(月) 16:59:59.05ID:mrVTjj1i
Intel HD graphics driver最新版
ttps://downloadcenter.intel.com/download/25698/Intel-Graphics-Driver-for-Windows-7-8-1-10-15-33-?product=85552
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/03/29(火) 11:36:47.44ID:wUBfaUY4
>>116
初期化するとタッチパネルのドライバーが読み込まれないからタッチパネル操作が出来無くなるのがセキュアブートの罠
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/02(土) 08:59:32.07ID:vc7f76gC
やっちまった組です。

給電可能なハブでUSBキーボード繋いで試してみたが、
どうしてもタッチパネルのドライバが入らない。
初期化前にセキュアブート無効化していないと、あとからなにやってもダメかな

持ってるだけで後悔の念が絶えないので、廃棄すべきか・・・
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/02(土) 11:50:36.79ID:Lp4kXMFd
初期化、クリーンインストールしてもドライバ読み込まない仕様なのがセキュアブート。
デジタル署名の無いドライバを受け付けない頑強なOSセキュリティー仕様だから
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/02(土) 12:54:41.01ID:jzT2MEOF
むしろ発売元にドライバ提供を要求すべきじゃないか
0123119
垢版 |
2016/04/02(土) 13:09:47.12ID:vc7f76gC
>>120-
みんなありがとう。自己責任だし、あきらめがつきました。

Win10は動いてるけど、キーボード必須の7inchタブなんて使い道ないから
捨てるか、誰かにあげることにします
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/02(土) 21:27:11.09ID:VrTSV59p
>>123
捨てるなら着払いで部品取りとして活用したいです
使ってるWDP-072落としてパネルにヒビ入ってしまったから
タッチパネル死んでる部品を交換して復活させたい 
捨てるなら是非有効に再利用したいです
一応メアド貼ってみます bid446@f5.si
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/03(日) 01:33:20.12ID:b8vNvF1Y
>>119
もう一回初期化すればいいんじゃないの?
今度はBIOSでセキュアブート無効化して初期化でどう?
0127[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/03(日) 10:43:34.58ID:y20gz5Ca
BIOSへの入り方を知らないとか、BIOS自体がなんだかわからないとかそういうレベルじゃねーの?
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/08(金) 21:31:36.69ID:RljskFTA
これでwin10にした人いてる?
年末に買った072の方だけど、073の最初からwin10入ってるのが年末買ったのと
同じように叩き売りされて凹んでるのだがorz
0129[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/09(土) 11:26:27.47ID:/rXxCG+Q
072をWin10化して快調だよ。便利過ぎて予備に073買おうかと思うくらい。
073は今、8980から1000引きだよね。おれ、072を6980で買ったからまだ投げ売りとほ思わない
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/09(土) 17:29:01.35ID:3ZQA48wr
もう少し出せばもっと快適に使えるの買えるだろ・・・
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/09(土) 20:02:56.58ID:/rXxCG+Q
>>130
何かいいのある?
7インチで軽くて安くてWindowsが日本語版のもの希望
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/10(日) 00:47:58.67ID:1Xx15GOL
>>130
この辺の価格だと、どれも中華OEMで少し前なら通販サイトでしか売ってなかった
中華メーカーの激安タブレットと中身が同じだったりするのがある。
もう少し良いとなると一万円代後半からの価格になるけどね。自分はAcerの8インチタブレットも持ってるが、
正直これ買った理由は価格の安さと似非windowsモバイルのスマホ代わりで買った。
ただ年末年始にも書いたがwinタブで7インチは操作性に難があって無理がある。
winタブはAndroidタブと違ってPCライク的な使い方が基本だし指じゃなくペンやマウスでの操作UIだからね。
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/10(日) 01:56:26.92ID:NRAmQHzL
W01JってRAM1GBだと思ったけど2GBモデルもあるのか?
先月だけどアバイドで9930円で売ってたから安くないし
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/11(月) 17:04:52.50ID:j4lD0TRD
>>135
アバイトwww
あそこKEIAN品の出戻りや故障上がり専門のKEIANのジャンク屋じゃねえかよwww
0139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/30(土) 12:52:45.57ID:d5XpqQv5
072の方でwin10化した人いる?
やっば難しい?
0140[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/30(土) 13:59:42.85ID:jwE5GEek
アイコンの縦横が変?
円が楕円に見えるけど
解像度の調整で治らない?
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/30(土) 14:07:43.69ID:ZY1aWEqy
直らないね
この液晶はダブついたカーナビ用とかの流用品?使って
安く調達してくみ上げたローコストモデルっぽい
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/30(土) 19:10:45.02ID:y7ehVzAE
液晶の画素自体が正方形じゃないって奴

安物には間々あること
0144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/01(日) 06:56:18.26ID:OKbW5n0Z
GW始まった途端、荒らしの自演が始まったw
おれのはちゃんと円が丸く見えるし
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/01(日) 07:24:05.15ID:VsX1wQT9
格安端末の中国製がぜーんぶ同じ液晶パネル使ってる保証なんてないのに(笑)
製造ロット毎に調達部品変わるケースなんてザラだぞ あちらの国では
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/01(日) 09:37:08.76ID:zug9YyRT
で、誰かwindows10にしか教えて!
072の方で、、、
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/02(月) 12:19:28.15ID:wJiTGgYG
これ8.1のままだと適正解像度が指定できなくて、文字がぼやけたり、アスペクト比がおかしくなるんじゃなかったっけ?
真円に見えないってそれでしょ。
私は即10化したのでもう覚えてないけど
0150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/02(月) 22:25:26.28ID:mKHhS6ol
>>147
だよな、横にデブって感じにてだった
10にした方が幸せになるしキチンとBIOSでセキュアのアレを無効にしてからやれば
10の後にタッチパネル動かねえって泣かずに済む
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/03(火) 08:02:06.73ID:RMQK8ltE
072は持ってないから推測だが
Win10でもデフォの対応解像度って下限が800×600、1024×768…で
1024×600はないから

1024×768の画面を上下に圧縮して
1024×600のディスプレイに表示してる状態じゃないの?

っていうか安く出回ってる7インチWinタブって概ねそんな状態だと思ったんだが

解像度確認してみ
0153[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/03(火) 13:03:11.66ID:RMQK8ltE
「1024×768」は4:3だからありえないかw

16:10の解像度を1024×600(16:9.375)にしてんじゃないの、に訂正
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/19(木) 12:14:55.42ID:ncPjtpGJ
073快適に使用中。

なんでみんな072に固執してるのかわからん。
0155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/21(土) 00:14:35.40ID:fFappF4u
>>153
windows8 の時は、metroを動かすためにダウンスケールしてたから
それであってると思う
0156ども
垢版 |
2016/05/28(土) 02:57:39.96ID:dwwxcXvK
どなたか、WDP-083-2G32G-BTのSileadTouch.fwをいただけないでしょうか?
バックアップを取り忘れてwindows10をクリーンインストールしてしまい、どんなデバイスが入っていて、どのドライバが正しいのか全く分からない状況です。
とにかくやみくもにドライバは当てたのですが、タッチ反応が反転し、自動回転しない状態です。
できれば、その他のドライバもひっくるめて分けていただけないでしょうか・・・1カ月頑張ったのですが、上手くいきません。助けてください。
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/28(土) 19:33:53.15ID:WUziriLD

これがBIOSでセキュアブート無効化せずにやったら、こうなる見本
ここのはセキュアブートを無効化しないけない
0158156
垢版 |
2016/05/28(土) 20:29:40.01ID:dwwxcXvK
?セキュアブートはDisableですし、テストモードでドライバを当てているので、セキュアブートがらみのトラブルではないと思うのですが...
根本的に間違っているのでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/29(日) 13:30:10.04ID:GUbb/1hn
セキュアブートで騒いでるやつ、本体持ってないだろ。USBキーボードつなげば操作できることを教えてあげるよ。
072に10をクリンインスコしてドライバ入れたが何も問題なし。セキュアブートなんかデフォのままで存在すら知らんかった
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/29(日) 13:56:30.97ID:GUbb/1hn
>>156
ttp://cubic9.com/Windows/ChuwiVi8/

ここに書いてある通りにやってみな。
スペック同じだからいけるかも。
自己責任でな。
結果報告しろよ
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/30(月) 23:33:28.00ID:/6b/OWJB
>>161
いやセキュアブート無効にしとかないとタッチパネルのドライバが後からロックされて入らなくなるんだよ
それでタッチパネル使えないキーボードとマウスのタブレットの出来上がりで
オクとかこいつとかこれに近いのはジャンクで結構出てる
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/31(火) 13:21:51.33ID:iNn4RNZT
>>160
安いけど7インチのwinタブレットは正直使いにくいし
win10はどちらかと言うデスクやノートに回帰した操作性だから7インチみたいなサイズだと更に使いにくい
winタブレット買うなら最低でも8インチクラスからの方がいい
たかが1インチの差と思うがこれが操作性で大きく変わる
あと中華OEMや中華メーカー製はバッテリー持ちが本当に悪く、
この辺だと3時間程しか持たないのがばかりで使う時だけ電源オンにしないと持たない
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/01(水) 12:37:12.77ID:9ceV/SU0
>>163
SileadTouch.fwがないからくれ、と言ってるやつへのお前のレス↓

「これがBIOSでセキュアブート無効化せずにやったら、こうなる見本
ここのはセキュアブートを無効化しないけない」

セキュアブート関係ないだろが。荒らしと思われても当然だな。
お前のことはセキュアブート君と命名する
0169156
垢版 |
2016/06/04(土) 12:33:29.78ID:Hl1fGdOl
やはり、自動回転できない、タッチがずれる点は改善されませんでした。
他のサイトも参考にして様々なドライバを当てたのですが、ダメでした。
WDP-083-2G32G-BTのドライバをアップしてくれる神様を待ちながら、ほかの手段も試してみます。
情報提供いただき、ありがとうございました。
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/04(土) 12:57:04.07ID:IOO3sWCU
RS1アプデで073持ちが似たような阿鼻叫喚をあげるんだろうな…
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/06(月) 21:34:29.19ID:tPCn6zBn
普通にupdateしてれば windows.old の中にsileadtouch.fwも全部残ってるはずだけど
最初からクリーンインストールなんてできたっけ?
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/13(月) 12:03:06.31ID:+9nPyTE5
Windows 10の夏の大型アップデートで必要メモリ量が増える?
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/382/382343/

1G→2Gになるらしい。
072持ちのおれ、8.1に戻すかな
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/15(水) 18:50:03.40ID:U489x8dR
スーツのポケットに入るから7インチはそれなりに魅力なんだが
夏に向けて、Atom x5-Z8300, メモリー2GB, eMMC 32GB の後継モデルでないかな。
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/15(水) 19:08:31.41ID:Iq6pq0mV
Atomはインテルが後継モデル開発中止で撤退確定
今は市場流通分出回ってるからまだ安価タブ多いけど、
タダみたいな価格でばら撒いてたAtomは終わったので
Winタブは今後値上がり、geaneeのWindowsタブレットは終息だろう…
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/18(土) 10:20:49.63ID:nuAIlLIF
ATOM無くなっても他が低消費電力になるんじゃねーの?
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/18(土) 10:27:12.92ID:2j/teHzw
っていうかx86用の安いSoCが他に出回るかどうかって話
少なくともIntelはもうやめるつもり
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/19(日) 00:09:00.05ID:iP4u4P1m
どうでもいいやつが何でこのスレ来るのやら
矛盾挙動もいいところ
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/20(月) 16:58:38.50ID:V6ja+9EK
win10の必要メモリ2Gになったら073はどうなるんだろうな
0186[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/30(木) 12:58:21.95ID:KHfBVzBa
MOMO7スレでandroid化してるね。073はそれで救われるかも
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/08/03(水) 11:19:46.58ID:w5jvm1ir
やっぱこれはクリーンインストールするしかないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況