X



【EPSON】エプソンのノートPC 49【Direct】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/06/24(水) 03:04:04.42ID:mNA+UUK2
エプソンダイレクトのノートパソコン
Endeavor Na/NY/NJシリーズについて語りましょう。

■公式他
Epson Direct Shop
http://shop.epson.jp/
エプソンダイレクト楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/epsondirect/

価格.com > EPSON DIRECT
http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_905/
コネコネット > エプソン/EPSON
http://www.coneco.net/SpecList/01012010/maker_id/1709/

価格.com - EPSON DIRECT ショップ評価
http://kakaku.com/shopreview/3905/PrdKey=0020X515957/
ECナビ - エプソンダイレクトの口コミ・評価
http://shop.ecnavi.jp/review_list/10000206/p_1/
EPSON-DIRECT クチコミ掲示板
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&;no=36

■関連スレ検索
EPSON board:パソコン一般
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&;COUNT=10&STR=EPSON board:パソコン一般
EPSON board:ノートPC
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&;COUNT=10&STR=EPSON board:ノートPC

■前スレ
【EPSON】エプソンのノートPC 48【Direct】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1404176530/
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/23(木) 17:26:43.64ID:qCHDdf3y
直らないってそんな事有るの?
エプソンは欠陥品仕入れて売ってるの?
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/23(木) 17:52:07.99ID:5S2iFMuA
過去ログ辿ってみたら、全角ジジイって
かれこれ3年ぐらい前からずっとやってんのなw

特徴がありすぎだから、自演も全部バレてるよー
0706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/23(木) 21:15:07.69ID:UDDbuO4N
EPSONと違ってLENOVOはトラブル少ないって誰か書いたらあんな
スパイウェア入ってるメーカーは危ないとか言ってたけど最近GIGAZIN
見たらLENOVO以外でも台湾製造のPCは同じようなソフトが入ってるって
書いてた。
EPSONも例にもれずASUSが作ってるPCも有るからどうせ危ないなら
問題なく動くLENOVOの方がましって事だな。
ところでもう一つのEPSONが売っているMSIはどうなんだろうね?
こっちはGIGAZINには書いてなかった。

MSIって今やFOXCONNと同じ内陸仕様の廉価専用と思ってたけど
どうも地元ではノートに関しては高級機専用なんだよね。
日本でも自作ショップ行くとたまに展示して有る。
全部10万円以上のゲーミング使用なんだよ。
なので余計にエプソンが売っている廉価版は力を入れてないから対応が
後手に成ったり放置しているのかもね。
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/23(木) 21:20:12.17ID:0iKsRXNi
半角半角とのたまうのはたいていネットの住人か社会経験無しの引きこもり。
大手で仕事や取引をした事ないのがまるわかりw
0708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/23(木) 21:48:26.16ID:9eS8CisX
他の弱小PC販売店もエプソンと似たりよったりの無責任な対応しかしないのかな?
例えばツクモ、フロンティア、オンキョー
他にマイナーな日系企業でノートPCの販売元有ったっけ?
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/24(金) 08:00:46.60ID:M+N/CVGk
ヤマダなら知識やレスポンスは全く期待できないなー
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/24(金) 12:57:18.07ID:INNK0/O6
ドスパラも有るな。

ヤマダはノートは販売やめたみたいだね。
でもフロンティアはヤマダの子会社だって。
オンキョーもやめたみたい。

どっちにしても弱小で買うなら店舗が近くに有る店が良いね。
そうじゃないとエプソンのように込み入った不具合はないがしろにされる。
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/24(金) 15:39:36.46ID:N36mN0lW
NY2500Sのバリューモデルて、
光学ドライブ付いてないけど
自分で買ってきたバルクの内蔵
ドライブはつけられるのかな、、?
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/24(金) 18:40:59.40ID:KVmUwVl8
>>707
そんなの業種と相手次第だよ
IDコロコロ君は相変わらず常識がないな

あと、ステマステマ連呼してるけど、メーカースレでそのメーカーを貶めて他メーカーを持ち上げるってのは十分ステマ臭いのは分かってるかな?
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/24(金) 18:52:31.72ID:KVmUwVl8
>>712
その不具合がないがしろに、ってのは例のキチガイが言ってるだけだしなあ
決めつけるわけじゃないが、可能性としてはアイツの妄想とか最初から全部ウソ、ということも有り得るんだよね

ドライバーがどうとか15往復とか、アイツが言ってるだけでなんの証拠もないんだしなw

大体、こんだけ粘着しといて機種や具体例を一切明かさないのが怪しいんだよ
単に勿体付けてるだけの可能性もあるけど、検証されたら嘘なのがバレるから、と勘ぐることもできるよねぇ?
ディディールや外枠だけはやたら饒舌なのに肝心のところはぼやかすとか不自然だもの


まー単なる思い付きだし、仮にトラブルが実在したところであのキチガイが素直に喋るとも思わんから、だからどうってわけでもないけどね
ただ、肝心なトコをぼやかしてるせいで情報的価値はゼロなんで、そういう扱いでいいかなぁと個人的には思う

さぁこの書き込みはステマか否か IDコロコロ君の判定や如何に?w
0716[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/24(金) 18:58:53.76ID:KVmUwVl8
追記するなら、ディティールを語っているせいで、ぼやかすことにより特定を防ぐ、という理屈は成り立たない状態だね

なので、敢えてぼやかす理由とがあるなら、

・トラブル自体がウソ
・隠すことでモノ知りだと思われたい
・情報を開示することで人の役に立とうなんてこれっぽっちも思っていない

の、どれか、或いは組み合わせなんだろうね
どうもろくでもない人物像しか浮かばないわw
0717[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/24(金) 19:07:36.70ID:KVmUwVl8
>>713
あの手のドライブは規格品だから可能だと思うけど、厚みの違いで合う合わないってのはあるみたいだから
実際に試してみんと分からんのじゃないかな?
(厚み云々は13.3インチの他社ノートでの話だから、大柄な2500は大丈夫かもしれんが)

あと、ドライブなしのはベゼルがただのフタになってなかったっけ?
その場合、そこだけ引っ込んだりとかちょっとカッコ悪いことになるかも
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/24(金) 20:17:17.61ID:fisiRt/s
と、ステマはエプソン保護に一生懸命w
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/24(金) 20:31:48.16ID:R5C7OUmR
バカの一つ覚え「ステマ」wwwwwwwwwww
0720[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/24(金) 22:11:00.84ID:BNzW19d1
引きこもりのステマは必至だなw
そんなミスリードだとエプソンから契約切られるぞw

あ、今エプソンの納品書兼修理ご報告書見たら日付も品番も数量も全部
半角使ってるな。
おまい、エプソンの関係者かww

と思ったら点検書や注意書きは全角、、、

全然社として一貫性が無いな。
流石エプソンwww
0721[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/24(金) 23:30:28.55ID:GfzbdoO9
しかし半角の指摘はまずかったね。
実社会でそれなりの経験無いのがばれちゃったw

おそらく銀行口座さえ持ってないのでは?
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/24(金) 23:42:33.20ID:nueGVRWB
最近はPC工房のデスクトップの基盤もECSからMSIに変わったから安いノートPCも
MSIかも知れないね。
MSIってダブルスタンダードのようだからEPSONもNY2000シリーズは安くても
避けた方が良いかも?
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 00:12:36.26ID:ioF+zVT2
結局は企業の体質の問題だよ。
とくにエプソンが販売しているパソコンは個人ユーザーより企業がかなり多い。
企業だと決められた使い方しかしないし、してはいけないって成っている場合が多い。
つまりデスクトップと同じ使い方が殆ど。
しかし個人は特に画面が小さいノートは色んな場所で使う事が多いし
OSの設定もアプリも使える奴ほど色々変更する。
つまりもしパソコンに不具合が有るなら発覚するケースが多いんだよ。
あと良心的な他のメーカーだったら結構不具合情報を企業のHPで公開して
対応とか書いているんだがエプソンはほぼ無いんだよな?
これっておかしいだろ??
やっぱ隠ぺい体質とか有るかもね。
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 00:20:54.96ID:ZoOggMwU
頻出ワード「ステマ」「良心」「隠蔽体質」

講評:もっと語彙を増やす努力をしましょう
評価:D
0725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 01:34:06.35ID:CI6rvfUe
大企業とか実社会とかバカの言葉は薄っぺらいことだな
世の中には「大企業」なんて名前の会社はないんだよ、ボク
そんな小学生が言いそうな台詞じゃハッタリにもならんわ
0726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 01:38:25.64ID:CI6rvfUe
>>723
で、具体的にはなにがどうだというんだね?
どのパソコンにどんな不具合があって、それを世に知らしめないのが隠蔽だと?

ユーザーに必要なのはそういう情報であって、憶測ではないと思うのだが
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 01:50:47.05ID:BMt3RjP5
15往復しても治せない不具合って具体的に何?

原因を追究した結果、OEMの供給元でないと直せないというところまでは理解できたが、
メーカーの批判ばかりに注力して、不具合の具体性が書かれてないので・・・。

型番とOSと再現手順も示して欲しい。
俺のも不具合が再現するかどうか確認してみたい。
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 01:51:26.90ID:CI6rvfUe
それにしても、アンチ臭い輩はわざとらしく文体に特徴つけたり毎回ID替えたりと胡散臭い感じだね
遊びのつもりだろうが、こっちはつまらんのよ 大概にしてくれんかね?
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 01:54:22.46ID:ZoOggMwU
なんていうの、良心のない邪悪な人ほど
「良心」とか「誠意」とか空疎な建前の言葉を使いたがるよねw
やっぱりそれは自分の「邪悪さ」を「隠蔽」したいからなんだろうねw
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 02:35:02.07ID:U75cBqtK
引きこもりがばれたのがかなり痛かったのかくそレス連発のステマさんw

>原因を追究した結果、OEMの供給元でないと直せないというところまでは理解できたが、
もう製造中止だから無駄な努力はしたくないってのも有ると思う。
なんというか一度製造元が用意した*******をエプソンが指示する手順を
変更して(これはエプソンも指示した手順では機能しないと認めている。
つまり製造元の指示をエプソンは確認をしていないって事)やれば一時的に
改善するんだがWin*を使う上で必ず必要な行為を行うとかなりの確率で
複数の違う不具合が発生する。
だからモグラ叩き。
それを指摘したら最後にたぶん契約か派遣のサポートがパーツに問題はなく
何かのソフトが原因と判断しているがエプソンにはソフトを解析する能力は
無いのでこれ以上の改善は出来ないし対応はしないとの事。
これはサポート全体としての回答だと。
これって放置するって意味じゃん。
なので消費者センターか裁判を起こすか泣き寝入りしかないわけだ。
そして消費者センターに通告か裁判を起こすにも一応エプソンの上の方に
最終通告として確認を取った方がスムーズに行くのは知性の有る社会人なら
当然の行為なんだよ。
引きこもりには想像つかないだろうがw
会社を相手にする場合の常識的な行為。
そしたら上としては誠に申し訳ない、再度サポートに指示を出します、
そして最後に対応したサポートの不備を謝罪させた。
(本来なら先に謝罪が有るべきだが問題の対応ばかりでサポートの対応の
謝罪をあえてしようとしなかったので常識論で諭してさせた。この辺は
エプソンは人にもよるが2流の社員もいるんだなあと。)

>型番とOSと再現手順も示して欲しい。
> 俺のも不具合が再現するかどうか確認してみたい。
それはエプソンだと個人を特定してしまうので公開は無理。
実際かなりの企業が2CHは見てるからね。
HPで間違えた事書いていたら誰かが2CHで指摘した翌日にHPを変更していた
なんてざらだよ。
もっと売れてるメーカーならなんの問題も無いんだけどね。
そのぐらい売れていない上に特異な不具合。
ここのユーザーレベルでは一生気づかないかも?
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 09:07:51.64ID:IiS0X5wf
で、サポートに謝罪させたけど肝心のPCの不具合は解決してないじゃん。
この先どうすんの?訴訟をおこすの?泣き寝入りはしないんでしょ?
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 10:19:04.06ID:BMt3RjP5
>>730
とっくに個人特定されてるに決まってるじゃん。
OEM製造元の特定の不具合&15往復&現在進行形なんて人、まさか他に誰かいるとでも?

どんな仕打ちを受けたかだけは具体的だが、
一方で、不具合の内容や再現手順の具体的な話に及ぶと、どうして言葉濁して逃げちゃうの?

信憑性ないよ。15往復とか極端すぎるし。それを根拠に毎日延々やられててもウザくて仕方ない。


せめて、本当かどうか知りたい。だから、もう一度言うよ。

>型番とOSと再現手順も示して欲しい。

もう逃げないでね。
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 10:24:33.13ID:ZoOggMwU
いまに企業恐喝か強要罪で逮捕だろうね
逮捕されて生活基盤も失って家庭も崩壊wwww
この「ステマじじい」に家族がいればの話だけどさ
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 11:37:59.28ID:YHn7QYDX
>>732
引きこもりに指図される言われはないわw
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 12:34:27.47ID:zM5ldHgJ
OSに関わらず発生する不具合や特定のOSにだけ発生する不具合にしても
何故かMSIが作ってるEPSONにだけ発生するんだよな。
で、他の格安メーカー(もちろんメジャーも)のノートでは何故か(w)
発生しないんだよ。
でもエプソンは解析部門が無いくせにソフトが原因と言い切るんだよ?
それもどのソフトが原因とは言わない。
直せなくてもどのソフトが原因ぐらい言えって事。
もし、MSやINTELに問題が有るならそれってWINを使うPCなら
それらのソフトでは動かないハードに問題が有るって事だろ。
それ以前に自作PCならともかく組み込みPCならその辺の相性を調べた
上で販売、あるいは改善するのが当然だろ。
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 13:03:46.01ID:+5t5hvkk
今まで不良を口で誤魔化されていた個人も居るるみたいだね。
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 13:17:43.19ID:C/4Dmz9E
補償金を出せとか度を越えたクレーマーには断固拒否すべきだけど本来
クレームは企業にとってありがたい事なんだけどね。
それを迷惑がるところがエプソンが何もかも万年二位以下たる所以かもね。
ユニクロなんてブラックと言われてもクレームの募集までしてたもんな。
プリンターも日本では宣伝効果でかろうじて二位らしいが世界的に見ると
下っ端だからな。
キャノンはサポートはさらに良くないらしいがその代わり目立った欠陥が
ないしそもそも売らないし有っても認めたら直ぐ修理成り代替え対応するし。
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 13:34:29.94ID:X+Mii0s3
延長保証入ってたけど初期不良と欠陥以外では全く使わなかったな。
欠陥も慣れて少したってから他の事も試してから発覚したから返品の
タイミング逃したし。
本体も修理で何度も開封したから強度が落ちたし。
なんでもサポートも何度も開封してその内3回開封した時に壊して
交換したからMSのプロダクトキーと製造番号をはがした跡が残ってるし、、、
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 14:43:41.53ID:BMt3RjP5
>>734
指図に従うも何も、著しく信憑性に欠ける話だから、本当に正しいなら証明しろってだけ。

不具合の発生するPCの型番とOSと再現手順、現段階で解析した原因を示せ。
たった、これだけのこと。

核心に触れずにフラフラ逃げ回っているし、もう完璧な作り話だよ。
ほとんど読んでないけど、変な日本語で嘘の作り話を書き込まれても、目障りなんだよ。
老後の毎日の楽しみだとか、そういうネット依存の病気で辞められないとかいうのも判るけどさ、みんなの迷惑だからコテハンでもつけてくれ。

最後にもう一度言うよ。
次回、この質問に真正面から答えられなければ、嘘の作り話ということで、結論とします。

不具合の発生するPCの型番とOSと再現手順、現段階で解析した原因を示せ。
0740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 16:22:49.21ID:xq9pa3KX
はいはい、引きこもりのステマの言い分なんてスルーに限るw
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 16:29:25.49ID:QOktJ47r
まあ書いたところで解決出来るエプソンユーザーなんて居ないだろうし。
どっちかって言うとオフィスとか事務系アプリに詳しい人が多いんじゃない?
これってPCの能力とは無関係だからね。
エプソンのサポートもハードやソフトの切り分けが出来るのって一部の男性
社員だけだし。
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 16:35:45.52ID:QamlZHjN
大体エプの擁護派は視野が狭いのかIQ、EQが低いのか自分の経験だけが
全てでそれ以上の範囲の事は半角みたいに嘘って決めつけるだよな。
無知は罪って言葉知らないのかね?
きっと社会経験や交友関係が希薄なんだろうね。
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 17:43:54.78ID:ZoOggMwU
バカの一つ覚え「ステマ」wwwwwwwwwww
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 18:16:19.79ID:BMt3RjP5
>>740
はい、嘘、決定。

予想通り、答えられませんでした。

もう最初から嘘だってわかってたけど。
いやー、判りやすい嘘つきだったね。

15回往復なんて典型的。
普通、3回も往復すればお互いこれは直せないと判断して、他の手段を提案してくるのに。
極端な数字出して被害を誇張しようと、よくやっちゃうんだよね、小学校低学年とかw
嘘つきあるあるですね。
0745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 18:33:16.26ID:30pO9X1Q
とますます引きこもりステマの半角君が脳内で妄想中w
0746[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 18:38:01.86ID:ZoOggMwU
バカの一つ覚え「ステマ」wwwwwwwwwww
0747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 18:59:16.95ID:r6CcBVb2
エプソンもこんなステマに力入れるよりサポートや技術に力入れればいいのに。
0748[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 19:39:37.96ID:ZoOggMwU
バカの一つ覚え「ステマ」wwwwwwwwwww
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/25(土) 19:57:19.29ID:UF7QQImK
ステマにはネタが無いから同じ事を繰り返すだけ。
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 00:31:30.13ID:YDvaANsw
結論から言うと、絶対訴訟起こさないよ、こいつ。
ちらつかせるだけ。

企業のイメージダウンのために出したキーワードだけど、
実際に訴訟を起こしたことのない人間は、嘘つき妄想日記は書けない。

見ててみな、なんだかんだ屁理屈言って、訴訟起こさないための言い訳書いたり、話逸らしたりして、逃げるよ。
0752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 00:50:31.97ID:0gEaIRzE
ここで訴訟訴訟!!連呼で威圧してるつもりなんだろうか?
ほんとに訴訟したなら、訴訟内容て基本開示だから、訴訟者の名前住所丸分かりだよ

是非言ってる事がホントなら訴訟してくれ
見に行くわ 年間数回行ってるから色々分かる
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 03:10:14.37ID:xlZ1NUye
何一人で興奮してるんだろうねw
裁判見に行った事有るの?
引きこもりのくせに意外とアクティブだね。
提訴した方の地域が遠かったらそこまで行ける交通費持ってるのかなw
あと簡易裁判ってお前が思ってるより簡単に起こせるんだよ。
ただやるからには勝たないとね。
だからタイミングが大事なんだよ。
一つ勉強に成ったねw
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 04:21:08.20ID:efqKNsmj
バカの一つ覚え「引きこもり」wwwwwwwwwww
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 07:36:29.86ID:YDvaANsw
早速、俺の予想通り、『訴訟しない言い訳』書かれててワロタw
0756[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 07:44:12.10ID:I+HCvDE/
簡易裁判は訴えられた側(ここではエプソン)の住所地最寄の裁判所で起こすから
長野か東京でしょ。いきさつが気になるから俺も見に行くわ。
で、提訴はまだ?
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 09:56:55.89ID:efqKNsmj
エプもこんなクズじじい提訴すればいいんだよ
民事がダメなら、刑事告訴してやれよ
強要罪でも業務妨害でもさ
電話の音声テープくらい残してあるんだろう
精神障害者だからって容赦することはない
放置するから増長するんだよ
0758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 14:00:36.35ID:3FWfaMBe
でもそれをしないのはエプソン側に不備が有るからだよ。
バカには理解出来ないだろうがww
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 14:43:34.49ID:g+jIPG5K
>まあ書いたところで解決出来るエプソンユーザーなんて居ないだろうし。

言えてる
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 14:53:57.80ID:tKiRUus5
このキチガイクレーマーってIDころころ変えても文体同じでバレバレなんだわw
お前四六時中書き込みしてるよな。しかも大体続けて2レスするから特徴的なんだよ
反論してる人のことを中傷してるけど全部ブーメランでお前に帰ってきてるぞwwww

建設的な話ならまだしも、ウダウダ意味の分からないこと書き続けられるのは
はっきりいって迷惑だ。このスレから消えろ。
あと早くメーカー訴えて見ろよ。出来ないくせによ。
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 15:32:05.69ID:BVR3kfB4
>>762
IDコロコロしてるのが既に特徴だしな
工夫する気もないのか出来ないのかはしらんが

それにしても、この手のキチってのは何故か総じて「そりゃおまえだよ」ってことを執拗に言い立てるんだよね
曰く、クレーマー、引きこもり、大企業との取引経験がない、どころか仕事してない、銀行口座もない、等々
これ全部、コロコロ君の稚拙な文体や内容から想定されることなんだがね(銀行口座までは知らんが)

こういうの、ひょっとしたら自分が突かれたくないことを意識か無意識かしらないが、避けようとしてるのかな?
自分から言うことで、言った当人はそうではないと思わせたい、みたいな(本人が演じきれてないからムダだが)

それともよく言われるように、人は自分が言われてイヤな事を真っ先に悪口と考える説なのか?
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 15:37:04.44ID:BVR3kfB4
>>753
へぇw じゃあいつ機が熟すんですかね?
一ミリも具体性のない将来なんて誰も信じないと思うんですけど

そんな世間一般で当たり前のことを、まさか大企業とも取引のあるお仕事をしている風の貴方がご存じない?
そんなわけないよねぇw



しかしなんだな、ここまで徹底して具体性のないウソを書き連ねるってのは余程特殊な性癖の持ち主でないなら本当の病気だな
今まで現物は見たことがないのだが、コレが虚言癖ってヤツなんだろうかね
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 15:46:04.72ID:BVR3kfB4
>>741
>まあ書いたところで解決出来るエプソンユーザーなんて居ないだろうし。

それは書かない理由にはならないよね
解決しなくても現状が悪化することはないんだから

毎日これだけ書き込みを行っているんだから、労力を惜しむ言い訳も効かないしな
(そもそも、既にエプソン充てに報告したものに手を加えて貼り付ければ済むことだから労自体知れてる)

それに、仮に解決は出来なくても、再現はできるよ?
その為にも「本当なら」現象や症状を書け、とおまえは言われているんだけどね

その程度のことも言われなきゃ理解できないかな?
偉そうな割にとんだボンクラだなw

まぁ実際はウソなんだから言えるワケはないわな
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 16:09:51.58ID:efqKNsmj
クレームくそじじい、皆にチヤホヤされて良かったな
普段は誰にも相手にもされず
「頭のおかしい、薄気味悪いヒト」と周囲から嫌悪されているだけなのに
エプダイ様に感謝しろよ、ゴミクズじじい
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 17:09:23.03ID:q5QcFTwq
引きこもりに何言われても何故か腹がたたないんだよなw
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 17:21:41.96ID:eMi+VW/l
なに言ったところでエプソンのトップがノートPCの不具合と度重なる
修理にサポートの不手際を認めている以上、外野の引きこもりステマが
ここでどうあがいてわめいても事態は変わらないよw
実際こっちはエプソンが社としてもう修理は放棄すると言ってもらった方が
ありがたいんだよ。
そうなれば裁判なんて面倒な事しなくても消費者センターで十分足りるからな。
0769[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 17:29:51.83ID:8iwBLWkD
もし、エプソンを貶めたいのならこのスレッドよりもう少し売れているデスクトップの
エプソンのスレッドですればより効果的なのになんでわざわざ誰も買わない
ノートPCのスレッドでするんだろう?
と考えるとね、、、、
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 18:17:46.06ID:YDvaANsw
またまた俺が予想してあげるけど、こいつ、消費者センターにも連絡しないよ。
せいぜい連絡したフリで、詳細は書かない言い訳を支離滅裂に述べる感じかな。

嘘を隠すために、さらに嘘をつく。

嘘つきにしても、ちょっとレベルの低い嘘つきだね。
ひとつ嘘がバレたら、連鎖して全部の嘘がバレて、袋叩きに合う。
後先考えず口走ってしまう小学生がよくやるよ。
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 20:31:57.75ID:Wgovs4Aj
なんかステマのコメントがトーンダウンしてるな。
疲れたのか?
やっぱ引きこもりは体力無いなw

ここまで拗れた原因の一つにエプソン側で最初の対処後に出た別の不具合の
現象確認に4往復かかってる事。

最初ありえない事が起こってそれをエプソンに報告したら確かにこの機種の
一部のOSにだけ不具合が出る。
デスクトップ的な使い方ならそのまま使っても問題ないがモバイルとしては
致命的な不具合。
因みにこれは今でもエプソンのHP上で公開されていないので隠ぺい体質と
言ったまで。
普通ならメーカーが自発的に公開するだろ?
それをユーザーが公開しろなんて甘えもいいところ。
だから引きこもりやってるんだろうがw

その後しばらく経過してから約束通り対応策を出してきた。
と言っても製造メーカーが対処したんだけどね。

しかし対処後は確かに改善したんだが使っていくと別の不具合が発生した。
そしてこれを口頭で言ってたんだがその都度現象を確認出来ないと言う事で
時にはそのまま返却されたり念のためにOSの入れ直しや基盤やHDDを
交換して返送された。
設定のし直ししないといけないから迷惑なんだけどね。
確かにその時はひんぱんに発生しなかったがでも少し念入りに調べれば不具合は
「「普通に」発生していた。
それで今度は現象が出てる状態でスリープにしてなおかつ不具合が出ている
画面をキャプチャーして送ってやっと不具合が有る事を認めた。
多分こちらの言う事をあまり信用してなかったんだろうね。
でも今回は証拠まで有るのでかなり念入りに調べなおしたんだと思うよ。

その後同じ不具合が発生しないようにこの対処したノートPCを使う時の
使用方法や注意まで受けたんだがその使用方法や注意事項が意味の無い事だった。

それでも対処した時だけは一時的に収まるのでそれで使い続けろと言われたので
さらに拗れた。
その上送ったノートPCを直しも出来ないのになかなか返却しない。
催促してもまだ時間がかかると言うしいつまでかの返答も無ければ
連絡も無かった。
そこで一回目のエプソンの上に初めて連絡した。

で、実はこの時にまた別の不具合が出て来てこれがモグラ叩き。
これも最近まで認めなかったり外部の問題の可能性とか有るとか言い出したので
同じく発生した画面をキャプチャーして送ったら言い訳はしなくなった。
因みに最後に出て来た不具合は最初の対処以前は全く発生していなかった。
正直最後に発生している不具合が一番困っている。
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 20:50:58.75ID:wk60+iZE
初心者だったらエプソンのサポートの口にごまかされて納得してるか
多少自信が有るユーザーでも泣き寝入りで終わりだろうね。
正直ここまでエプソンが酷いとは思わなかったよ。

個人的には返品返金か減価償却(もちろん修理で長期に使えなかった期間は
除く)が一番スッキリすると思うんだけどエプソンは前例を作りたくないのか
本体価格より送料が高くついても修理で解決したいみたい。
でも製造元が動かないと前に進まないと思うよ。
こっちも不具合が有るまま我慢出来ないしね。
それなら別にノートPC買う必要無いんだし。
まあエプソンの上が責任を持って対応すると言っている限りは特にこちらから
アクションを起こそうとは思わないよ。
そんな状態で消費者センターに連絡したり裁判起こそうとしても先に
当事者同士でもう少し話し合ってくれと言われるのは目に見えているし。
裁判を見たからって裁判がわかるなら誰も苦労はしないよ。
勉強したからって誰でも東大に入れないだろ?

わかったかな?
社会経験の無い引きこもりのステマ野郎w
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 21:33:35.00ID:efqKNsmj
バカの一つ覚え「ステマ」wwwwwwwwwww
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 22:19:58.07ID:cPwDnQx5
ああ、最初の対処をした後に出た違う不具合がまだ完全に直ってなくて
そろそろ延長保証が切れそうだから後はどうするのと尋ねたらこの不具合に
関しても対応した場合は有料に成るとかサポートが言い出したんだよな。
そりゃ怒るぞ。
だからこの時に初めてもう(無料の)修理を放棄するならハッキリと
言ってくれ、その代わりこちらもそれなりの対応をすると言ったんだよな。
そして時間をやるからどっちか決めろと言ったら後日この不具合に
関しては更に保障延長すると言ったんだよな。
そんなの当然だし普通はこちらから聞く前に客に知らせるべきだろ。
とりあえず一時的に不具合が収まるし原因がわかってもエプソン単独では
対処出来ないからうやむやにして逃げ切ろうと思ってたんだよな。

それで何か対策をやってるのかと思ったら何も進んでないどころか今度は
オペレーターが逆切れだよ。
まだデバイスの不良の切り分けの理屈がわかれば良いけどそれでも出来ない
オペレーターに社の代表として連絡させるなんて修理対応を請け負ってる
社員の感性にビックリしたよ。
まあ多分オペレーターの先走りだと思うけどね。

ステマ君、なんでも聞けば教えてくれる、教えてくれないのは悪なんて
発想ではその内実社会に出て気にいらない事が有った時に秋葉原で包丁を
振り回すように成るぞww
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 22:29:26.56ID:YDvaANsw
裁判だの消費者センターだのちらつかせていたのに、コメントがトーンダウンしてるな。
嘘つきのくせに、嘘を突き通す自信を失ったのか?

例によって、嘘だとバレないように、肝心なところを誤魔化す手口は相変わらずだが。


ああ、また嘘発見。

>それで今度は現象が出てる状態でスリープにしてなおかつ不具合が出ている
>画面をキャプチャーして送ってやっと不具合が有る事を認めた。

スリープにして画面キャプチャー、ワロタw
スリープしてんのに、キャプチャー操作できるOSって、どんなOSだよ、それ。

そのキャプチャーは、エプソンが不具合を認めた証拠なんだってね?
スリープ中のOSはキャプチャーできないのに、どうやって?w

PCの経験ないのに、無理して作り話を広げようとするから、こういう簡単なところから破綻するんだよな。
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 22:45:13.56ID:YDvaANsw
>>774
別に、俺は教えくれないのは悪だとは言っていないよ。

嘘か誠か、それを証明する機会を与えてやったのに、答えもせずにキャンキャン吠えて逃げたから、こいつはやっぱり嘘つきだと見限っただけ。

嘘つきが、信頼失おうが、軽蔑されようが、バカにされようが、自業自得だし、俺は知ったこっちゃない。
教えてくれないのは悪とは言っていないが、実際やってることは悪かもしれんので、大きな問題にならないといいね。

悪いが救護義務はないんで、そろそろ消えるわ。
巻き添え事故は御免だ。
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/26(日) 23:23:02.59ID:I+HCvDE/
で、提訴まだ?
>>772の書き込みで争点がはっきりしてるじゃん。
(1)エプソンは修理による対応では不具合解消できないことを認め返金に応じること。
(2)エプソンは特定の機種およびOSにおいて不具合が発生することを公表すること。
この2点で訴えればいいだけ。
どうせエプソンの修理なんて当てにならんことはもうわかりきってるでしょ。
さっさと提訴したほうが解決が早いぜ。エプソン側は非を認めてるんだから即日結審だ。
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 00:56:31.83ID:/IuLXnjr
クソ長い言い訳はどうでもいいとして、煽りとクレーマーが同一人物だと確証できたのは有意だな
コイツはかまって欲しいだけだし、言ってる内容も全てデタラメだと確信できたから

やっぱりモノ知らずは底が浅くてつまらんな
この様で社会人を自称してバレないと思ってるんだから呆れる
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 01:07:26.00ID:p3fjQNu4
>>775
バカ○だしw
時間がたったら勝手にスリープ出来るように設定出来るんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
0780[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 01:10:40.59ID:p3fjQNu4
もう引きこもりステマの半角君の相手はこれで終わるよ。
エプソンに抗議するより無駄足だからねw
ちょうど明日から月曜だしね。

今後も進展が有ればエプソンの不具合をどんどん書いて良く!
せいぜい契約切られないような頑張りなw
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 01:19:15.32ID:p3fjQNu4
やっぱりここの連中では無理だって今ハッキリした、、
0783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 08:01:07.79ID:BVW1lTCx
( ´_ゝ`) (スリープ中にキャプチャ操作したら起きるって話なのに、時間たったら勝手にスリープって、本物のバカだ)
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 08:08:32.25ID:VK5Iqm1e
支離滅裂のレスを返して、嘘をうやむやにするのは、荒しの常套手段。

どの板でもこういうのはいるよ。
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 08:14:15.83ID:BVW1lTCx
不具合とかエプソンが認めたって話も、実はOSの仕様でエプソンはそれを説明しているのに、
こいつひとりで不具合と思い込んでしまって話が通じてないんだろうね。

この程度のコミュニケーションもできないんだから。
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 10:21:22.69ID:LTLjqen9
ジジイの書き込む文章を見ればわかるけど
話にまとまりが無く、論理もめちゃくちゃ
感情と事実がゴチャゴチャに混じってて普通の人には理解できない

長文でダラダラしてて、何が言いたいのかも意味不明
簡潔に自分の言いたいことを表現することができないのは知能が低いから
そうでなければ深刻な精神障害者としか考えられない
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 11:24:47.10ID:MZZvVD9U
簡易裁判って相手が飲まないと民事訴訟に突入するんだよ。
この意味と後の展開想像出来ないだろうなw
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 11:29:19.72ID:LkDPlXyH
OSの仕様じゃなくてEPSONの仕様だってえ
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 11:32:44.01ID:SQTPjwfg
一般社会で事務所でPC使った事無いからスリープってどう使うか知らないんだな。
電源切るのと同じだと思ってるんだろww
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 11:37:37.54ID:MZZvVD9U
何度も途中で飛ばして自己完結。
ひょっといsて隔離して生きている(引きこもり)ってより隔離されて生きてるのかな?
その方が良いかもね、だってリアルではまともに他人に口きけないだろうから。
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 11:42:33.92ID:Zs5bIxV2
ひょっとして同じ現象で自分は泣き寝入りしたのが悔しくて突っかかってきてるのかも?
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 11:53:16.95ID:LTLjqen9
たかが6、7万円のノートPCのために
多大の時間と多大の費用と周囲の人間を巻き込んで
簡易裁判やって民事裁判やって、刑事裁判のリスクさえあるのに
どんだけ執念深くて欲深いんだよマヌケ
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 12:10:44.29ID:xLzi1Tt8
どんどん嘘が暴かれて、順調に追い詰められていってるね。

バカを演じて、コミュニケーションできないアピールって、
死刑回避のための最終手段じゃないですかw
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 12:25:03.17ID:22itrvLF
>>786
知能程度はともかく、そういう教育は全く受けてないんだろう
大学行ってればレポートの提出があるし、高卒でも会社で指導されるからね
※完全に現場系で報告書とか書かない人は別だが

如何にも大企業と取引しててデスクワークもする風でこれはないわ
まぁ本人がそういったことは一度もないけど
(ソレっぽい雰囲気出そうとして失敗してるだけでw)
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 13:34:21.01ID:MZZvVD9U
>たかが6、7万円のノートPCのために

これがエプソンの「サポート」の本音だろうね。
他の客は不具合有っても我慢して使ってる、と言ってもほとんどのユーザーは
企業だから初めてのクレームだったと言うのもあながちエプソンの嘘とは
思わないけどね。
それで即、あるいは十分な対応すればそれで済んだ話だったのに。

しかしエプソンの販売部の方はそれでは困るんだよね。
その困っている個人ユーザーが実は社内で資材購入の決定権を持っていた
なんて事もあるから。
大企業はエプソンのパソコンなんて導入しないからどうでもいいけど
ターゲットは中小企業だからね。
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 14:12:33.00ID:QPCD5OgO
>>795

エプソンのクレーム窓口はそんな風に受け取れる対応じゃ無かったけど
一部なのかどうかは知らんがサポートは最後の方はまさにそんな印象受けた。

最初の不具合の対処法が未完全でそれ言ったら不具合が出た都度やってくれと
言われたけどそれって時間にして購入したノートの性能だと約30分かかるんだよ。
ちょっと高い方を買ったから安い方だともっとかかると思う。
それで発生の頻度が一定してしないからなんとも言えないが酷い時で日に5回は
発生していたから最大、日に2時間半要するんだよ。
当然その間は全く他の事には使えない。
それで責任果たしたような事を言うからねえ。

あとクレーム窓口とサポートの連携も正直いまいち。
多分サポートがクレーム窓口に正直に報告して無いんだと思う。
まあこの手の同業種を経験した事有るならわかるけどサポートなんてノルマも
無いから販売する方は下に見て言ってくるからね。
開発ならともかくPCのサポートなんてパソコン工房のバイトに少し家が
生えた程度だから。
ぶっちゃけ電気科高卒よりレベル低いよ。
デバイスの仕様どころかワイヤリングさえ読めなんじゃない?
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 14:24:46.75ID:22itrvLF
>>792
そもそも根っこのところからして嘘かもしれんのだから突っ込んでもムダだよ
トラブル自体はおろかエプソンのパソコン買ってなくても言えるようなことしか言ってないから

本当ならそのうち証拠があがるんじゃない?なければウソってだけのことだし

本人も信じてもらう気なんてないんだから真に受けるこたぁない
一見さんが真に受けない程度に時々釘刺しとけばいいだけだわ
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 15:14:27.79ID:LTLjqen9
「たかが6、7万円のノートPCのために」って俺様の言葉が琴線に触れたのか
中小企業一筋の雲子ジジイが依怙地になる理由がわかったよ
この糞ジジイは下請けイジメとかで、かなり世の中を恨んでいるんだろうな
エプダイだって単なる中小企業なのに

「たかが6、7万円のノートPCのために」復讐の鬼みたいになって
損得計算ができないから、中小企業から永遠に抜け出せない哀れな糞じじいだwwwwwww
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 16:44:16.16ID:T+nseKsu
中国 認めたくないけどこれが現実 至る所で使用される日本製部品
http://www.recordchina.co.jp/a142838.html 
ボイコットしたら20年後戻りする

実際には日常生活の至る所で日本製の部品が使用されていると指摘。
例として、スマートフォンのカメラやタッチスクリーン、
コンピューターのマザーボード、メモリーチップ、ソリッドステートドライブ、
フラッシュメモリー、リチウム電池などを挙げ、ほとんどが日本メーカーの部品だと伝えた。


やっぱ、組み立ててるだけだったかw
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 17:17:00.59ID:mDCLQIxa
ウィンドウズにエプソンだけ機能しない仕様が有るって事?
それともエプソンでは不具合で機能しない時はウインドウズの仕様で片づけるの?
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 17:27:29.93ID:RSLIsdQE
たかが6、7万のノートPCのために返金返品をしないEPSONと
目くそ鼻くそってかw

しかし流石引きこもりのステマ、コメントは脳内飛躍ばかりだが
時間だけは無制限だな。
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 17:32:26.37ID:4CG3LVaX
エプソンもステマ使ってるんだからこのスレの書き込み知ってるだろ。
だからHPでそう言った事実は一切無く営業妨害に成っているので
提訴するとでも書けば良いのに。
ここで下手な煽りするよりそうした方が早いよ。


まあ書けないだろうけど。
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 17:57:31.31ID:q5UgBCYs
「○○という機種で、こういった作業をすると、こういった現象が起こる」
ってことを書かずに、悪評だけ広めようとしても無理でしょ

一番肝心なところが抜けてるのよ
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/27(月) 18:02:10.70ID:22itrvLF
>>798
あんまし触り過ぎると精神の健康を損なう恐れがあるので程々にした方が良いよ
キチってるのと向き合うと、精神科医でも引っ張られることがあるというから

それに相手すると調子にのるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況