X



ASUSノートPC 総合スレ 4台目 [ゆるゆり学級]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/12/25(日) 21:22:30.95ID:TwWS7Ls7
え?買えない言い訳する貧乏人の戯言のスレに何時なった?
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/12/27(火) 17:24:39.51ID:RJhMODMt
ブルジョワさん、どんな利点を得てるのか具体的に言ってみてよ
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/12/31(土) 22:28:38.78ID:jbQak7vC
P2420LA買って、標準のHDD(500GB)をSSD(250GB)に交換予定。
HDD内のリカバリ領域がwin7で、リカバリDVDディスクがwin8。
交換後のSSDにはwin7入れたいんだけど、今の起動OSをクローンするしかないんだろうか?
HDDのリカバリ領域からSSDにOSをインストールする方法はないでしょうか?
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/12/31(土) 23:50:02.51ID:SExz3+Rh
1001HTに流用出来るバッテリーってありますか?
1001HAの廉価版?らしい機種なのですが、1001HAのバッテリーなら使えそうなのですが・・・

どちらもかなり古い機種なので流用出来るバッテリーがあるか心配です・・・
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/01(日) 17:33:51.48ID:Fbkif8S2
SSD最高、買えない前時代の負け犬が今年は苦しみながら死にます様に。
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/01(日) 20:43:49.47ID:9T1D3g1S
X453SA って、HDD500GBでDVDドライブもあって3万円ちょいってかなり安いと思った
有線LANもついてるし
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/03(火) 16:25:30.93ID:JG+36uls
ASUSのノートPCを捨てるけど、みんな、ASUSに回収(買取)してもらっているの?
それとも、パソコン3R推進協会で回収してもらってるの? 教えてエロい人
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/05(木) 14:10:46.31ID:98rV6AX2
>>432
「ASUSのパソコンを処分する方法」でぐぐると、説明がある。

自分はまだ ASUS の PC を処分したことはない。DELL は着払いで
送ったことがある。近所の中古屋が無料で引き取ってくれるので
持ち込んだこともある。
0435435
垢版 |
2017/01/05(木) 17:26:20.72ID:0Yav1spx
GL502VS買ったが元気に活動中
動画エンコでも70℃いかない模様
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/06(金) 01:08:08.62ID:95hVcEvz
このメーカーって故障しにくい?
コストパフォーマンスはどう?
分解はしやすい?
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/06(金) 09:53:59.19ID:8e4vveHL
N550JVだけど、
キーボードの反応が悪くなってきた。
強く押せば反応するけど、結構ストレス溜まる。

交換しようにも、ネジ止めじゃないらしいから、
簡単にはできないみたい。

スペックに対するコスパは高かったけど次は買わない
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/06(金) 10:06:05.34ID:aLwl9Rwk
キーボードと排熱口はエアダスターでときどき掃除
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/06(金) 18:25:15.10ID:1nQzuXPr
キーボードの反応が悪くなった
でぐぐると、記事が一杯出て来る。同病の人は大勢いらっしゃる。
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/08(日) 11:56:45.00ID:ANDZDDky
アキバ限定のゲーミングノートってどうなん?
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/13(金) 10:58:39.29ID:Xh5cdRF2
どなたか教えて欲しいのですが、インターナショナル保証というのは米Amazonで購入しても対応可能ですか。
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/05(日) 18:56:35.44ID:tkhcvjiJ
みなさんこんばんは。
ASUSノーパソ購入早々に以下の現象が発生しました。

・スリープ状態でずーっとリブート音が繰り返しつづける(しょっちゅう)
・ブラウザとオフィスハングアップ頻度高い
・ハードディスク?内部からギギギと異音(2,3回)

こんな現象では怖いのでサポートに送ったところ”現象再発しないので
返送したい”と…怒

こんな状態で返送されても怖くて使えないのですが、、、みなさんなら
どうレスします??
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/05(日) 23:18:18.95ID:o99RQhHR
ギギギってのは光学ドライブのシーク音じゃないんか、機種判らんからなんとも言えないけど
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/10(金) 23:26:27.34ID:O3WoU9Fg
どっちのpc買ったほうがええかわからん誰か教えて

ASUS Chromebook Flip 10.1-Inch Convertible 2 in 1 Touchscreen (Rockchip, 4 GB, 16GB SSD, Silver) [並行輸入品] https://www.amazon.co.jp/dp/B016PG6QAK/ref=cm_sw_r_cp_api_WLyNybVTDY3NP

【Amazon.co.jp限定】ASUS 2in1 パソコン T100HA/Win10/10.1型/Atom x5-Z8500 /4Gメモリ/ eMMC64GB/ホワイト/T100HA-FU026T https://www.amazon.co.jp/dp/B01CHBV4Z4/ref=cm_sw_r_cp_api_fTyNybBZDFFDG
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/11(土) 07:27:24.37ID:MOUsknvG
>>447
ありがとう!!

なんか上だとゲームもできないみたいだから下を買うことにする!!
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/15(水) 23:24:14.56ID:0Z7jD65x
ASUSノートのタッチパッドでミドルクリック(マウスのホイールクリック)する方法探してたらいいソフト見つけたんで貼ってみる
http://ceezblog.info/2015/09/22/middle-mouse-button-fix-for-asus-touchpad-in-windows-10/
ここのmMouseってソフトで3本指タップと左右ジェスチャーでミドルクリックやブラウザの戻る進むできる
ASUS Smart Gestureが入ってる環境なら使えるっぽい
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/25(土) 00:07:43.41ID:03J4scFX
>>372
HDDの平均寿命3年なんて聞いたことねーぞ
誰から聞いたんだ?
HDDなんて5年で壊れる方が珍しいのに
ほんと業者しか書き込んでねーんだな
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/28(火) 10:58:04.79ID:+Jx9i6qc
F540LA、¥49800と5万切ってたので購入。あと銀行振り込みだけ。
性能どう?
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/12(日) 20:28:44.57ID:loZLYExm
誰かS550系使いはいねーか?
コレSSD5000時間問題くらってねーか?
いきなりキャッシュSSD認識しなくなったわ

Kingston smsm150s324g 24Gのファームウェア情報なんかどこにもねー!

悪名高いASUSのサポートにチャレンジする日がくるとは.....
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/15(水) 08:47:39.03ID:uQt4Hgl+
今更かもしれないが rog strix gl502vs-1070 を買った

適当にやった初期設定が気に入らなかったので初期化
したら、壁紙が何処かに消えてwindowsのデフォに…
まぁ適当に変えるつもりだったから良いけど壁紙とかも復帰しないと
初期化のせいで他の何も抜け落ちてる気がして気持ち悪い
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/06(木) 21:33:16.81ID:rq3JBU+W
初めてこの板来ました
S550Cってシール貼ってあるやつ使用
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/07(金) 08:58:19.01ID:bvlIa9DT
ここのノーパソってネジの頭バカになりやすくね?
2つもバカになったよ
しかも1つはHDDを固定してるネジだったからヤバかった
ニッパーで摘まんでなんとか外したけど
調べたらトンカチと専用器具で外れるらしいけど、
それをHDDの近くでやるのは無理だしね
焦ったわ
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/07(金) 09:01:25.95ID:bvlIa9DT
もう一つは裏蓋外すときの1つ
これは思い切ってネジを1つ残したまま力づくでこじ開けた
周辺のプラスチックがバキバキになるのを覚悟してたんだけど、
外から見ても全く分からない程度の最小限の被害で済んだわ
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/07(金) 09:03:58.53ID:bvlIa9DT
付け加えるとドライバーは4本試してジャストフィットのを選び、
真芯に軽く力が入るように向けてから回した
他の10数個のネジは普通に外れたから俺が下手とかじゃない
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/07(金) 09:07:28.31ID:S92bxqQq
底についてるゴム剥がしたら
ネジあるのに・・・。
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/07(金) 09:10:08.42ID:bvlIa9DT
>>426
横だけど長年パソコンやってたらSSDに変えたときの衝撃って過去最高クラスだったろ
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/07(金) 09:16:37.46ID:bvlIa9DT
>>472
その1つは簡単に回ったけどもう1つが回らなくて馬鹿になった
当然開く前に調べてから開いてるぞ
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/07(金) 09:21:15.92ID:bvlIa9DT
作る時に手作業でやってるのかな?
ネジの締め方や塗布材の量に差が出てるんだろう
一度締めた後に軽く戻しておけよ
どうせそう簡単に外れたりしないんだから
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/07(金) 09:55:13.23ID:HUZud1wZ
N550JVを開けたときは、ネジは問題なかったけど、カバーの側面が鋭くて、血が出たよ
気をつけてね
0477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/08(土) 01:27:41.91ID:nCNTepql
win8.1で回復ドライブをUSBメモリーで作るんだけど、いざ立ち上げるとBootがどうとかと出て読み込んでくれない…
BIOSでBootをリムーバブルディスク(USB)にしてるのに…
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/08(土) 03:07:03.65ID:zX03O51F
AsusPro買っといてよかったわ・・・
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/08(土) 14:42:56.14ID:hHVIU5jE
ネジの話で盛り上がってるな
買ったら一番初めにやることはネジのところにテープを貼ってネジの紛失を防ぐ対策は必須
0481477
垢版 |
2017/04/08(土) 16:29:29.08ID:nCNTepql
事故解決した…BIOSでBootをRemovable Deviceにしても読み込まなかったけど
立ち上げ時に「ESC」キー押してブートメディア選択したら読み込んでくれた。
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/09(日) 22:39:30.36ID:pHA2XqUt
>>480
無いわ
ノートのネジなんてそう簡単に勝手に外れないし、
むしろ緩めたいくらい
俺は一度ノートを開いた後は数本はネジを抜いたままにしてるよ
次開く時に面倒臭いからな
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/10(月) 01:47:15.65ID:zJOVZ0lt
残りのネジにストレス集中してボスが割れやすくなる
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/11(火) 01:46:50.34ID:FKornnqQ
メモリを換装した時にネジ一本どっかにいったわ・・・この症状どうにかならんのか・・・
ホームセンターでネジ探しにいかねば・・・
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/07(日) 21:20:08.32ID:BRHUEcWq
U31Fの液晶を割ってしまったから分解して型番調べるまではしたんだけど、もうB133XW03ってどこも売ってないんだな。
なんか代用できそうな液晶ってある?諦めて捨てるしかない?
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/08(月) 05:54:04.18ID:flfMlGH5
>485
ttps://www.aliexpress.com/wholesale?catId=0&initiative_id=&SearchText=B133XW03
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/08(月) 07:34:31.34ID:MncUxJMD
gl502vsの6700HQ版のディスプレイが色味がキツくて暗い部分が暗すぎる
winの設定やゲフォのドライバの設定で調整してもその時だけ反映して再起動すると元に戻る
splendidではいじれるけどサイトにある様な手動の調整機能は見当たらず発色の調整はできず
splendidが悪さしてるかと削除しても変わらず

これはサポート事案かねぇ…
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/08(月) 09:36:40.51ID:to+OYlvD
サポートのおばちゃん日本語うまいよ
N550JV-CMI7BRでグラフィックスドライバがクラッシュする問題起きててサポートしてもらった
解決はしてないけど
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/20(土) 21:36:19.95ID:uMXiILae
>>477
リムーバブルディスク(USB)ってフロッピーディスクドライブだよ
bios設定する時は全てのUSBコネクタにメモリかHDDつないでおくのが吉
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/22(月) 13:17:20.19ID:ygQRR4I8
HDDは一万時間超えたら壊れてもおかしくない
一年ちょいで壊れても不良品だったとは言い切れない
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/22(月) 18:29:39.18ID:rX0XlTVf
最強コスパの限定販売GL753VDポチった
ストア完売御礼だったから問い合わせたら入荷予定なしという返答だったのでやむなく尼で買ったけど
とうとう尼すら完売になってしまったね
ギりセーフで買えて良かった
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/25(木) 17:14:10.91ID:2O+SAYzh
そのGL753VDなんだけどNVIDIAのコンパネのタスクの選択が3D設定しかないんだけど・・・
ディスプレイとかどうやったら出てくる?
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/28(日) 22:12:07.26ID:vInhQ8s+
公式では販売終了しているのに何所から在庫を・・・
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/28(日) 22:22:33.85ID:CEw4jyEk
Ryzen搭載版のために生産ライン切り替えたための生産終了だろうね
尼のは最後の納入分で尼倉庫在庫に割り当てた分なんだと思う
本家で売るために尼倉庫から引き戻すと運送費用も余分にかかるだろうし
どっちにしろ買おうと思ってるなら尼で売ってるのが最後に買えるチャンスだと思う
Ryzen版発表前後6〜8月にボーナスセールとも絡めて在庫の投げ売りでワンチャンあるかもね
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/29(月) 01:17:53.64ID:KqJkkDiw
N550JV、Win10CUが原因か分からんけど、シャットダウンしたはずが再起動してしまう。
高速スタートアップ切っても直らないから、強制終了させてるけど不便だな…
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/29(月) 19:54:20.44ID:OOSpcX89
ASUSのノートPCのX551Cのビープ音が気になってます。
びー、びー、びー びー、びー、びーと連続で鳴ります。
何が悪いのですかね?
買って2年目でこれなのでやっぱ台湾製はあかんなぁって。
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/30(火) 02:10:07.31ID:2syFtzWs
>>498
出来るだけバラシて再組み立てを、デスクトップのマザボでは電源周りだと短いビープ音が連続
メモリーの接触不良などは長いビープ音が連続だった。ノートも似た様なもんかと。
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/30(火) 07:55:47.37ID:c+tLDxE3
Vivobook S 15ってどうなの?
スペック、値段ともに良いけど
何か裏がある?
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/30(火) 08:16:23.71ID:umcG9Qp0
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01GZIV37Y/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&;qid=1496099484&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=ASUS&dpPl=1&dpID=41roWeHwJpL&ref=plSrch

簡単なワープロで文章作成とネットサーフィン、趣味で軽い音楽もやりたいんだけどこれじゃ無理かな?
ゲームはやらないけど作曲ってどれくらいのスペックが必要なのかよくわからん…
そんなに本格的にやるつもりはなくて、録音とかはしないし無料シーケンサソフトの打ち込みで遊べる位でいいんだけど
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/30(火) 11:02:55.65ID:NL9U4kwD
>>503
ありがとうございます。
一度ばらして再組立してみます。
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/05/30(火) 16:40:54.21ID:jO7gHixa
>>506
DTMどころかWindowsを普段使うだけで常にもっさりでストレス溜まるゴミ
DTMするなら最低でも解像度はフルHDないと使い物にならないし
GPUは内蔵インテルでも十分だけどCPUは最低i5以上とSSDは欲しい
予算は7万〜10万みれば満足できるものが買える
0510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/01(木) 06:36:18.40ID:5gKmD9xr
>>501
まさにMac Book Pro killer。納得の性能と価格。
但し、苦言を呈すれば、トラックパッドもMac並みにして欲しかったな。
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/01(木) 08:58:35.71ID:uPq1LrI3
X556UA購入して製品登録しようとしたら「シリアル番号がすでに登録されています」というアラートが出る。
すでにASUSアカウントは保有していたので、登録済み製品を見たのだがそこには出てこない。
ヨド●シで購入したのだが、まさか返品の回し売り?
パッケージは開封済みには見えなかったが……
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/01(木) 23:41:26.62ID:QJTbyrIp
Vivobook s15って$499からだから
core i7とかは最上位モデルって事じゃね
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/02(金) 01:27:26.68ID:uyEgLKhn
欲を言うとgpu940じゃなくて1030にしてほしかったわ
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/02(金) 17:10:25.33ID:KduFz1o+
予想通りamazonで2日発送予定のGL753VDの入荷遅れているな
最悪在庫なしのキャンセルもありえる
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/04(日) 16:52:23.78ID:CUOaHXj2
amazonでGL753VDを購入して割とワクワクしながら待ってるんだぜ俺
採算が悪そうな機種だから生産ライン切り替えの優先順位が低いんだろうなとか思ってる
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/04(日) 18:44:32.71ID:kuIiJXth
あれはアメリカでは売れない組み合わせをまとめて日本で投売りしているようにしか・・・
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/04(日) 19:01:33.69ID:3zItnCGz
日本じゃ販売終了したけどasus.comでは現行商品として売ってるしラインナップにもあるし
日本語キーボードの兼ね合いもあるからそのまんま横流しするにも換装する手間もかかるから
むしろ日本であの価格で売ってもほとんど儲からんじゃろ
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/06(火) 20:13:14.81ID:5SXzEaMl
10万ちょいでゲームノート欲しいと
ASUS ROG STRIX GL753VDを
先月の19日に注文したんだが
その時は7〜10日位で送るってなってたのに到着日未定にシフトして未だ
更新されず
キャンセルしてやろうか
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/06(火) 21:20:28.85ID:OdAP/DRH
尼で買う場合は「在庫あり」と表記されてる場合は確実に尼の倉庫に在庫がある商品だから普通に数日以内に届くけど
「◯日〜◯日以内に発送」と表記されてる商品の場合は尼の倉庫に在庫はなく
尼で購入した時点で取扱いメーカーに尼が発注かけてメーカーから商品が尼に納入されてはじめて尼から発送される
つまりこの場合は尼がメーカーに発注したもののメーカーに在庫がなく受注生産という形になっているものと思われ
さらに1ヶ月近く遅れているということではおそらく尼に納品される可能性は限りなくゼロに近いだろう
まぁ同じ尼発送商品であってもレノボみたく受注生産の表記で納期まで3ヶ月という事例もあるけど
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/06(火) 21:40:42.81ID:5SXzEaMl
確かに注文時通常〜日以内に発送ってなってたね
今は現在お取り扱いできませんってなってるし
ヤバいかもね

スペックと値段のコスパだけでみれば
他のメーカーのも良い物あるからそっちにしようか

ノートPCって安い所は在庫持持たない為に受注生産だろうしそっちもヤバいかもだけど
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/07(水) 09:15:35.03ID:zH3EhlrE
「17インチ」であの値段だから価値があるんだけどね
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/07(水) 10:10:08.65ID:iEh9UcR6
GL753VDが取扱い終了間際に3月の新発売価格に次ぐ底値価格で投げ売りしたのって
あまりの長納期でキャンセルが多発したせいで余剰在庫が発生する可能性が出たからその穴埋めに放出価格で売り捌こうとしたんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況