X



1万以下の中古ノートPCを愉しむ会 Part.3 [転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/04(日) 00:51:12.08ID:ZyD6+PQw
macはwinより相場が高いから
初代でもその価格で手に入れるのは難しいだろうな
airは薄くて軽量だけどその分非力だし故障も多いぞ
その価格だとOS無しのジャンク扱いがほとんどだと思うけどだけどmac扱えるスキルあるのか?
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/04(日) 01:54:50.60ID:uXCELm1c
MBAは正直初代はお勧めしないかなあ
Merom(65nm)世代のは発熱問題抱えてるんで
Penryn(45nm)世代でそれが大幅に解決してモバイルで楽になってる
あとさらにSandy世代でSSD絡みが楽になってるってのもあるし
初代の系列ストレージPATAやぞええんか
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/04(日) 07:22:44.89ID:Vsh6ssDA
AppleはOSとかデザインとかは評価されてるけど、純粋に機械としての設計は他社と比べて劣ってる部分
多いからね
最近だとタッチバー搭載機の不具合が多いとか…大昔だけど、PB190/5300シリーズのヒンジ分離とか、
度々リコールとか不具合修正とかやらかしてる
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/04(日) 11:40:45.72ID:0MdyqRk1
>>839
5300とか、そんなジュラ紀のような古い話されてもw
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/04(日) 16:39:34.33ID:vHlDiu98
>>836
分解やるつもり。
panaのcf-rシリーの液晶やらbluetooth追記とかやってたけど、もっと難しいですか?
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/04(日) 16:41:52.18ID:vHlDiu98
レス沢山ありがとう
ハードル高い方が面白いですよね
半田までは出来ないけど、ジャンクなら色々いけそうですね
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/04(日) 17:42:19.38ID:Vsh6ssDA
>>840
知ってるあなたもジュラ紀からの生き残りだなw

>>841
難しいっていうのもあるけど、第一の問題は部品がカスタマイズ物多くて入手困難ってのもある
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/04(日) 22:31:38.82ID:rzp7oymY
5300はもってたじぇ
初ノートが地獄だった
それにくらべたら535や2400cは快適
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/04(日) 22:55:52.24ID:Vsh6ssDA
ThinkPad535は当時のIBMが渾身の力を込めて放った名モバイル機だし、PB2400は同時期に535と同じIBMの
工場でIBMの技術使って作られたPowerBookじゃん^^;
技術的には、535とBP2400は姉妹機同然だったはずだよ

PB5300は、新品買ってセットアップしようとして液晶開いたら、そのままちぎれたとかいう話も当時聞いた・・
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/04(日) 23:00:13.76ID:ZyD6+PQw
>>841
Airは修理部品を安く手に入れられるかどうかが鍵だろうね
>>843
が書いてるようにwinのような共通部品が少ないから
Macいじるのが好きな人は部品取りに同型のジャンク品を部品取りに買う人多いよ

個人的にはAirよりProの方が好きだから俺はマックのノートはProばかりだな
まあ昔のG4ノートとかiBookとかもいまだ持ってるけどw
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/04(日) 23:10:56.60ID:uXCELm1c
PowerBook G4Tiとかもおもしろいよね
昔のMacのデータのサルベージ用にgigabit買ったけど結構いける
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 02:51:21.71ID:oVkP7NyC
>>841
bluetooth追記って、出来るの?
液晶ってどんな事?LED化の事かな?凄いね!
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/05(月) 07:11:20.94ID:QjAjqWmt
Bluetooth追加は、USB接続型の超小型アダプターを内部のUSBに繋いだり、mini-PCIeのアダプターを
入れたりして本体に追加できるね(内部的にUSBやMini-PCIeがあれば)

>>841
が言ってることがそういうことかどうかは知らんけど
液晶は、最近のは大抵LVDSの20pとかだから、サイズとバックライトの種類さえ合えば大抵使える
ただ、MacAirとかWin機でも超薄型軽量機なんかは、パネル自体も構造材として使ってて、分解が極端に
難しい機種がある
そういうのは、もう上半身ごと交換とかだね
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/25(日) 09:36:29.18ID:dSkBDYdk
ここ見てヤフオクでFUTRO MP702落札したけどなんぞこれ・・・
本体3500円でここまでまともに稼働するモバイルPCってすごいな
4380円の激安SSD入れて1000円で買った2GBのメモリ足したけど、それで不満ねぇわ
タッチパッドドライバー以外、Windows10インストールしたら勝手にドライバダウンロードしてきて当たったのは
ちょっとびっくりした
FUJ02E3までダウンロードして自動で入れてくれるのな
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/26(月) 21:12:49.44ID:LTm4bnhM
>>850
チップセットが良いからなのかね?CPUはSandy世代の低電圧版なんだけど思いの他軽快なんだよね
USB3.0対応なのも地味に良いし、液晶が16対10なのもこのサイズではありがたい
いつも持ち歩いて使ってるけど、そこそこ軽いし安いからいつ壊しても痛くないし、ホント良い物だよ
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/27(火) 20:56:01.88ID:kKQLHVWs
>>851
それな
処理速度自体は最新の4コアAtomと大差ないくらいなんだけど、何やってもレスポンスが良いから使ってて気持ちいいんだよ
あと、気を良くして買ったポートリプリケーターが何気に便利すぎる
MP702は中身はまんまLifebook P702だから、P702用のポートリプリケーターがつかえるんだけど、これ、位置を合わせて
置けばすぐに接続されるし、ロック機構がないから持ち上げればそのまま持ち出せる
ACアダプターはリプリケーター側に接続しておけば、使用後に置いておけば勝手に充電してくれるしね
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/20(金) 12:02:37.85ID:nCA+1Z9o
オクでHP 6360Tを買ったよ
今更のSandyさんだけど、4000円だったからお得だったかな
しかも当たりでキーボードてかり無しのバッテリーほぼ新品で外装もほとんど傷無しだった
とりあえずSSD240GBとメモリーは+8GB入れて12GBにしたので、次はCPUかな
電源周りが6360bから1フェーズ削られてるって話もあるから、i5とかi7の2c辺りで止めておいた方がいいのかな
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/20(金) 18:01:33.25ID:nCA+1Z9o
実際問題、Sandyで必要十分な性能もってるんだよねぇ
それが数千円で買えるんだから、いいもんだよ
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/20(金) 19:32:22.02ID:eBexVHRb
>>853
ブログでCPU積み替えしてた人が、ターボ付きだとすぐターボ入ってファンが唸るって書いてた
敢えてターボのないi3というのもアリかも

ちなみに標準搭載のSATAフラッシュ、適当なデスクトップPCにSATA接続してCrystalDiskInfoで覗くと電源投入回数見られるよ
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/20(金) 19:59:13.30ID:esWkOk6+
sandyに12GBはオーバー過ぎるような・・
8GBで十分だし勿体ねえ
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/20(金) 21:19:47.04ID:nCA+1Z9o
>>856
i3高クロック品でもいいねぇ
どうせi5からターボ外しただけで2cは変わらないし
電源投入回数は294回だったよ
マジでほぼ新古品だね

>>857
ちょうど余ってるのが8GBしかなかったんだよ(´・ω・`)
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/22(日) 09:12:50.44ID:atpxcYrk
294回とかマジで新古品レベルじゃねぇか
まーどっちみち古い機種だがそれが\4000とかマジ裏山
ってーか、8GBが余ってるとかどんだけだよ
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/23(月) 03:07:12.77ID:IVp8Ylly
4GB+8GB、つうことだったのね。
それは気が利かんですまんかった
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/23(月) 05:30:08.69ID:eMumHtbU
うちは未だにCoreDuoのやつも含めて飼ってるから
メモリは512MB以下のDDR2しか余ってはないな
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/23(月) 08:13:48.99ID:MgG3AU31
>>861
DDR2 4GBを買いまくったから入ってた2GBが大量にあるけど今更使い道がねぇ・・・
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 08:44:44.00ID:7VgIU1TI
>>862
ヤフオクで送料込み1000円で売れるんじゃないかな
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/24(火) 23:29:26.53ID:Vx8a3niV
ついでにSSDにしてあげた方らもっと喜ばれるよ
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 06:08:55.61ID:w+gYbnQq
うちの親父まだxp使ってるわ
7も含めて少しでも新しいのは頑なに使おうとしない
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 13:26:46.86ID:XD/b/QkK
歳取ると新しいこと覚えるのが苦痛になるからな。
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 14:39:30.93ID:6xbrBGTP
母親にスレイプニルのブラウザを入れたPCを渡してしばらくしてふと見たら
Firefoxが入っていた
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 16:43:36.09ID:0t7ui9+5
普通にサイト見てたら「Firefoxに変えませんか?」みたいなポップアップが出て
素直にインストールしてデフォルトブラウザを変えられちゃった感じかも。

見る度に違うブラウザ使ってるという可能性もあるぞ。
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 20:38:02.28ID:mCZTFxai
うちの母(73)はUbuntuでOpera使ってるな
尚、不動産情報をチェックするのが日課の模様
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/25(水) 22:23:36.24ID:Mcx49oSP
ウチの母は、メールのやり取りやエクセルで帳簿付け等は昔組んであげたSandyCeleronにSSDのデスクトップPCだけど、ちょっと動画見たりお気に入りのソリティアコレクションで遊ぶのに>>566のもらい物ノート使ってる
さすがに起動が遅いんで、最近再び値下げ傾向だしSSD買ってあげようかな

そういや今月で74になったけど、新しい物に対する拒絶はあんまり見せないな
すぐにWin10にしちゃったけど普通に使ってる
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/26(木) 00:33:50.25ID:ncVEtrhz
親父に未だにセロリンM370のノートを使わせてる俺親不孝者

だって新しいの渡しても今のXPに慣れてるから要らんって言うんやもん(´;ω;`)
0878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/26(木) 00:52:46.51ID:yfzd83e/
>>877
Xpはなぁ・・・セキュリティヤバいからなぁ・・・
と、言いつつ、俺もXpマシン使ってるけどね
通常時はスタンドアロンで使用してるけど
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/26(木) 09:19:11.28ID:oI69E/2D
>>877
最近i3-6100uとかもジャンクで1万切るようになったから
それに対応パッチとロシアの非公式windows updateも当てて親父さんに渡してやれw
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/26(木) 21:18:22.13ID:uYr/MzmX
>>877
どうしてもXPがいいってんなら、Sandy Bridge/Ivy Bridge世代の
ビジネスノートにダウングレードでXP 入れればいいのでは?
ドライバが一式(IvyのUSB3.0除く)揃ってて、
Win7 Proのことが多いのでライセンスの問題も回避できる。
ディスプレイサイズや解像度は事前に確認すること。

ちなみに lifebook P771 には富士通純正のXP Proリカバリディスクがある。
12インチモバイル機なので誰でもとは言わないが。
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/28(土) 13:29:25.89ID:KmFM5x6Z
余ってるWin10 PCをワイヤレスディスプレイで使おうとしたが
上手くいく組み合わせと接続できない組み合わせがある。
何か条件あったかなあ。
0885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/02(水) 08:44:56.30ID:jLF1uS7v
メモリー4Gにした、Acer Aspire 1410にWindows10を入れたけど
遅くて使いものにならない感じ

1万以下でヤフオクで有りがちなパターン
メモリー4G、HDD250Gだと
メモリー8Gに増量とSSD、どっちが快適になりますか。?
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/02(水) 12:48:59.68ID:UT81q3cr
Aspire 1410
Celeron SU2300(1.20GHz Dual-Core)
DDR2 PC2-5300 SO-DIMM
Mobile Intel GS45 Express

個人的には、おとなしく XP 入れて使ってくださいとしか思わない。
0891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/02(水) 13:24:25.93ID:jLF1uS7v
>>889
XPなら軽快に動きそうだけど、実際ドライバーとか無いよね
Linuxの方が動きそうだけど、そこまで来ると
Crhome OSとかAndroidが動くOSとか
2ちゃんねる専用ならまだまだイケそう
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/02(水) 19:57:56.71ID:8RECi+S8
SU2300って結構いい子だったよな
今となってはそりゃそれなりだけどさ
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/02(水) 20:05:46.66ID:H38G1RH0
>>892
ディスるもなにもXPを無理して使う必要なんて無いって言ってんだよ
まったく頭の足りない奴だなw
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 08:44:29.23ID:ty/cbB8N
今からCore2世代のCeleronノートに追加投資するより 新しいPC買ったほうがいいと思うが。

現状 動作が遅くて使い物にならないなら、OSを軽いものに入れ替えるのは常套手段だよ。
ドライバはググればすぐ見つかる。
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 09:10:16.37ID:cW+fOaKZ
Core2ベースのCeleron1.2GHzなら、自分ならUbuntu辺り一択だなぁ
とりあえずメモリ4GBにしてSSDにしてからの話だけど
どうせメインマシンでバリバリに使うわけじゃ無いんだろうから、それで良いんじゃ?

自分的には、Win10入れて快適に使えるのは、Sandy以降のマシンだと思ってる
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 09:31:38.81ID:ty/cbB8N
動作が遅いのはWin7当初よりセキュリティやらで
ブラウザにマシンパワーを喰われるようになっているのもある。
Windowsがリリース初期よりメモリ消費が大きく、重くなるのも いつものこと。

LinuxかXPかは ご自由に。Win10のままより よっぽど使えるはず。

実際にXP入れて実用になるまで仕上げようとするとちょっと面倒なんで
その辺は XPスレ参照。
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 12:14:35.71ID:nN/IpQ3F
ネット動画とゲームやらないからか 今のところ XPで困ったことは特に無いな。
Win10もMSの方針も信用出来ないので、移行の予定は無し。
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:52:06.33ID:k3Y9SheR
うちも2000とXPで現役
スマホとか林檎は古いとネットにも繋がらんくなるらしいがWindowsならいくらでも延命できる
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 19:46:36.00ID:+UQYxKYD
1万以下だとofficeどうしてるの?ぎり2010がつくくらい?
2007はよく見るけど、サポート終わってるからな。
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 19:51:19.81ID:FQiimDtc
2007まではVLのコピでいけるからどうにでもなるんだけどな
仕事で必要なら買うだろうし個人で使うだけなら無料のやつでいいんじゃないか
0908[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 00:51:58.02ID:5Y6qvxZH
デスクトップPCにパーソナルのパッケージ版買って入れてるから、同じプロダクトキーで入れてる
10年使えて1台頭15000円だから高いとは思わないし、プリインストール版と違って何度でもライセンス移動できるから安心
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 00:20:47.17ID:gKWPL8fl
LibreOffice MS−Officeとの互換性にあまり期待しなければ、選択肢としていい。
VBAの動作は期待しないで。
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 20:48:13.19ID:1lJbzC7l
>>909
VBAの互換性は、MS製でもバージョン間の互換性無いから諦めろ
むしろ、それが飯の種になってる人も居るし
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 21:47:21.31ID:ZwHm6TwZ
ジャンクノートの液晶って何できれいにしたらいいんかな?
既に水で拭かれたっぽい跡があるが
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 08:19:52.39ID:bil7nBiR
>>911
ジャンクでよくあるすっげぇ汚い何か唾とか飛び散ったような液晶もそうだけど、攻撃性があまりない溶剤で拭くと綺麗になる
具体的には、ホムセンにあるシリコンスプレーとかをめがね拭きみたいな布につけてこすると綺麗になる
シリコンスプレーで拭いた後は、きちんとアルコール系液晶クリーナーで拭き上げないと油分が残って見苦しい
低反射コーティングされてる液晶じゃ使えないけどね
コーティング剥がれるから
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 08:33:08.95ID:a5UQjZ+N
ノングレアの場合、ある程度なら反射コーティングは超微細なコンパウンドで磨いて落としたほうが格段に見やすくなるけどね
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 11:42:56.41ID:JuwBzglL
ラバーコーティングされているパームレスト部のべたつきは何とかならないかな
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 13:29:21.40ID:bil7nBiR
白くなって良いならタイヤパウダー
そのものゴムの保護・貼り付き防止のものだから
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:10:52.56ID:t+nRsaBK
HP Probook6360Tにi5-2450M入れてやったけど、体感でわかるほど速度は上がらないね
もちろんカツカツまで負荷掛ければクロックと4スレッド化が効いてるのはわかるけど、普通に動画みたりブラウジング
してるだけじゃ元のCeleron B810と体感全く同じだった
Celeron B810も思った以上に高性能なのか・・・
そういえば、FUTRO MP702もSandy BridgeのCeleron877だったけど、アレもクロックの割に体感で遅いと感じる事は
無かったね
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/20(日) 21:27:49.51ID:t+nRsaBK
それはそろそろ更新するべきじゃないかな
6360Tはオクでも底値だし、とりあえず最初からメモリ4GB積んでるから安物のHDDを積んでUbuntuでもいれれば
十分すぎるほどの性能があるよ
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/21(月) 05:37:59.50ID:+tlaG1ig
>>922
これでもVistaプリイン機種だったんだぜ
おそらく最底辺クラスだろうけど
メモリも最大1Gまで乗るし7ならそこそこ使える

ところで、最近のCore2世代のセロリンってspeedstep乗ってるのかな?
今の420が最大の1.6Gで張り付くから、できれば負荷軽い時ちゃんと下がるのなら買い替えたい
東芝サテライトのセロリン900搭載機が近所にあるから悩んでる
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/21(月) 06:37:53.90ID:+M6jw3nX
それを質問しなきゃ分からないレベルなら やめとけ
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/21(月) 08:02:15.82ID:UWbdd73g
Celeron900搭載機って・・・5年前に5000円なら考えてたレベル
しかも、改造ベースで
今じゃ「あげる」って言われても悩むレベルだわ
HDDとメモリの部品取り以外に用途が無い
ついでに言うなら、Celeron900にはSpeed Stepは載ってない
Core iベースに変わったCeleronからはSpeed Step載ってるけどね
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/21(月) 10:31:24.34ID:Ey/jigIC
>>924
speed step云々以前に、今敢えてシングルコアCPUを選ぶ理由がないと思う
ディスプレイが小さいのは嫌だというのでなければ>>923が勧めてる6360tの方が圧倒的に良いよ
それに安いSSD積めば十分使えちゃう。新品SSD代含めても1万円行かないし、程度も良い

例の出品者の6360t、当たりだと通電回数100回少々なんてのも届くよ。ウチに来たので112回ってのがあった
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/21(月) 11:43:22.29ID:+tlaG1ig
>>925
情弱貧乏だからこんなのしか買えないんだよ
>>926
田舎だから店頭の選択肢が無いんだよ
今後10年ぐらい使う予定だから程度の良いものを直接見て買いたいし
通販はあんまり考えてない
見てわかるとおり貧乏だから、買い物に失敗した時のショックもでかいんだよな
>>927
ありがとう、これも2.2G張り付きなんだね
0930[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/21(月) 20:18:19.73ID:UWbdd73g
お前さん、マジもんの田舎ばかにしてんのか・・・
ウチなんか同じ町内に自転車屋無し、コンビニ片道40分、PC扱ってる店無し、つい2年前まで光回線すら来てなくて、ADSLが2Mbpsしか出なかったんだぞ?
それでも6360T買ってCPU入れ替えてSSD突っ込んでメモリ入れて普通に使えるくらい、配達のヤマトさんや佐川さん、郵便局がんばってくれてるんだぞ?
田舎っていうの言い訳に使うなよマジ頭来る
情弱って言うなら調べろ、5ちゃん書き込みできるくらいならググって調べろ

10年使い倒すなら、今更Celeron900のシングルコアなんか使うなよ
ほんと、>>929に同意だわ
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/21(月) 22:38:46.08ID:W/4uftR2
体験談を二つ
1:知人がDELLの1545(Celeron900)使ってて壊れちゃって、6360tを用意してあげたら性能差に驚いてた
2:>>566の貰い物ノート改造後<<6360t
以上の経験から、弄る事自体が楽しいというのでない限りSandy以降のモデルを選ぶべきと断言できる

もし通販は嫌だ、でも近所の店で買うには予算が足りないと言うのであれば、今のPCを使い続けてお金を貯めよう
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/22(火) 00:49:19.76ID:krDY6x44
その世代のを10年使うとなると、いまXP出始めか、下手したらMeのPCを使い続けてるような感じになると思うんだけど、さすがに無理があるんでないか?
Pen3機を今使い続けてる様子を想像してみようぜ…。
>>931さんも書いてるけど、SandyBridgeあたりにブレイクスルーがあるように私も思うし、今下手なものに手を出す位なら、待つ方がいいくらいじゃないかな
で、通販(含オク)なら十分手が届くところにSandyがあるんじゃないか?て話だと思うんだけど
私はここに釣られてMP702を買ったけど、(ほぼ)全く後悔していないぞ。
唯一の後悔は、6360tにしとけばよかったってこと位で
0933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:58:43.78ID:uVWxqdJB
>>932
それな

MP702の弱点はCPUの交換が出来ないところくらい
Celeron877も低電圧型CPUなのに十分過ぎるほど速いから満足できる
メモリスロットは2スロットあるし、持ち運びやすい12インチって所もポイント高いな

6360tは全方面そつがない
SSDに入れ替えるだけで十分高性能でネット繋ぐだけなら来たままWindows7Embeddedでも使える
CPUはi7の2世代目4コアまで載るし、メモリも最初から4GB、最大16GBまでいける
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:55:26.27ID:uVWxqdJB
●Coreシリーズ

CoreDuo←通常用途では使えない(64Bit非対応・大容量メモリ非対応など)
|
|←この差は小さい
|
Core2Duo←使える(但し、DDR2の大容量メモリ増設など視野に入れるとコスパ最悪)
|
|←この差は少し大きい
|
Core i7/5/3第一世代←使える(但し、発熱・消費電力多し。内蔵グラフィックが性能悪い)
|
-----------------←越えられない壁 この差は極大
|
Core i7/5/3第二世代以降←快適に使える

●Pentiumシリーズ

Pentium M←通常用途では使えない(64Bit非対応・大容量メモリ非対応など)
|
|←この差は非常に小さい
|
T2***/T3***/T4***←我慢すれば使える(但し、DDR2の大容量メモリ増設など視野に入れるとコスパ最悪)
|
|←この差は少し大きい
|
P6***シリーズ←使える(但し、発熱・消費電力多し。内蔵グラフィックが性能悪い)
|
-----------------←越えられない壁 この差は極大
|
B9**/9**以降←快適に使える


●Celeronシリーズ

900/925等Core2ベースシングルコア←通常用途では使えない(大容量メモリ非対応・貧弱なグラフィックなど)
|
|←この差は小さい
|
T3000使える(但し、DDR2の大容量メモリ増設など視野に入れるとコスパ最悪)
|
|←この差は少し大きい
|
P4***シリーズ←使える(但し、発熱・消費電力多し。内蔵グラフィックが性能悪い)
|
-----------------←越えられない壁 この差は極大
|
B***/8**/7**シリーズ←快適に使える

●AtomベースCeleron/Pentium

Z3***/N3***/J1***以降ならばギリギリ使える。メモリ増設・バッテリー交換などに対応してない機種が多いので使い捨てが正しい
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Windows10ベースでの比較
当然古いPCでもXPとか7なら軽快に動く
2018年上半期現在、低コストで快適に動く最低ラインはSandy Bridge以降のCPU搭載機
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/22(火) 22:07:15.95ID:uVWxqdJB
AMDはなぁ・・・複雑過ぎてなんとも・・・
経験上、Turion64x2とかAthlon NeoとかのK8/K10コア機は今でも使い物になる
でも、DDR2の搭載機はやっぱり大容量メモリ積もうとするとコスパが悪くなる
ただ、この世代はチップセットの半田クラックで故障起こすのが多くて、実働現存機が少ない
その後のFusion APUのE-***とかE1-***ははっきり言って使い物にならない
A4とかは使ったこと無いからわからない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。